日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ウィステリア・ピアノクラス ♪WISTERIA Piano Class♪

  • Doing it Right!

    Today one of my students, who is senior (12 grade), showed me an award certificate for his achievement. That is to say, he was awarded a prize for exceptional students performing in the piano. Later, a string teacher visited my lesson room to say congratulations. She is the one who recommended my student for the award. She has known the student had been working hard to cooperate with the orchestra and get the piece just right. I was as happy to hear my colleagues “Congratulations!” a... 続きを読む

    2019年5月20日

  • Well Done to All! オーデシション合格お目出度う!

    One of my students who is in the 8th grade in the international school emailed me just now to let me know that all my participating students passed the audition for the upcoming the talent show event. Some of them played classical French pieces and the other played jazz. She wrote to me that it turned out to be good! The judge said all the auditionees among my students received yeses. They all were nervous, but they all must have sounded really good! I’m proud of them each and ever... 続きを読む

    2019年5月16日

  • グリッサンド Unhealthy Glissando?!

    スチューデントリサイタルが、3週間後に迫りました。 昨日は、グリッサンドの練習で指を傷めた生徒さんがいて、ちょっと焦りました(..;) 生徒さんによるリサイタル(いわゆる発表会)は、今年(2019)は6月8日に行います。入場無料ですので、多くの方にご来場頂けると嬉しいです。 駐車場や開演日時などの詳細案内をご準備しておりますので、ご希望の方には添付ファイルまたは郵送にてお送り致します。どうぞ、お気軽にご連絡下さい。 SMS: 090-9326-9217 Email: wisteriarco31396@khh.biglobe.ne.jp The student re... 続きを読む

    2019年5月15日

  • Honey Jar 蜂蜜の瓶

    While teaching a high-school student, the topic of the strong personality of musicians was brought up. As artists, musicians and the like lead kind of unordinary lives, composers and pianists often show aberrations. The student told me that he heard from someone that Rachmaninoff (1873-1943) loved honey so much that he even had a honey jar delivered at midnight. I promptly asked him the stupid question about there being no convenience stores in his time, so how could he have made suc... 続きを読む

    2019年5月14日

  • Pumping the Landscape?!

    One of my students are now practicing the Edward Elgar’s masterpiece entitled “Pomp and Circumstance”. The title is taken from Act III, Scene 3 of Shakespeare’s Othello. “Farewell the neighing steed and the shrill trump, The spirit-stirring drum, th'ear-piercing fife, The royal banner, and all quality, Pride, pomp, and circumstance of glorious war!” The Japanese high-school student whose lessons have been held in English asked me the meaning of the title. I answered her as above. S... 続きを読む

    2019年5月13日

  • ハイブリッドピアノ

    マンションにお住まいで、どうしてもアコースティックピアノをご自宅に入れることが出来ないという生徒さんのご家庭から、楽器についてのご相談を受けました。 現在は、電子ピアノで毎日練習しながら、週に何回か、お近くの教会に、グランドピアノを借りるために通われています。 昨日、お父様から「ハイブリッドピアノの購入を検討している。」とう内容のメールを頂きました。 メーカー、新品・中古などについてのご相談でしたが、「ハイブリッド」「サイレントピアノ」「電子ピアノ」には、それぞれに特徴や長短があります... 続きを読む

    2019年5月10日

  • 牛乳パックで練習!

    今日は、来月行われる発表会のリハーサルを行いました。 広いホールが嬉しかったのか、キンダー(未就学児)の男の子が、はしゃぎ回りました。 テンションが上がるのは、幼い子どもにとっては普通のことですので、そのこと自体は構わないのですが、演奏の出入りと姿勢については、ニ、三、注意させて頂きました。 まず、トムソン椅子(高低調整椅子)の中段に、足を掛けて演奏されていたので、それについては、普段の練習についても、補助台を用意して、正しい姿勢を保つように、親御さんにお願いしました。 ペダル機能が... 続きを読む

    2019年5月9日

  • 大学での練習?

    今日は、幼稚園、小学生、中学生、および大学生のレッスンを行いました。 小学生と中学生の生徒さんは、ご自宅にアコースティックピアノを持っているのですが、大学生の生徒さんは、親元から離れてのアパート暮らしという生活環境もあって、電子ピアノでの練習環境にあります。 その大学には、音楽学部があるのですが、この生徒さんはそれ以外の学部に所属しています。 「その大学の練習室のグランド、またはアップライトピノで練習出来ないものだろうか?」という話になりました。 「専攻が異なる学生の登録は前例がない... 続きを読む

    2019年5月8日

  • オーケストラとの共演

    In the end of the last month, one of my students performed on the stage with an orchestra. He played four famous pieces on the grand piano and the harpsichord that cover the traditional baroque pieces through the contemporary ones. The program included one of the most challenging pieces for the keyboard instrument players entitled Brandenburg concerto No.5 by J. S. Bach. This is only piece that has a cembalo solo part in the composer’s six concertos. In the first movement -Allegro... 続きを読む

    2019年5月7日

  • コンクール

    I received a delighted news today. The mother of one of my students passed the elimination stage of the contest held in Tokyo this evening. Congratulations! In fact, she is now my student. One and a half years ago, she brought her small daughter to my piano class. One day, she told me that she would like to learn the piano herself, too. She has quickly improved, and had today’s big moment. In a half year, she will be on the nation-wide final selection. She told me that the t... 続きを読む

    2019年5月6日

  • 連休中のレッスン

    私が勤務しているインターナショナルスクールのカレンダーは、日本の祝日に従わないため、通例、ゴールデンウィークというものがありません。 個人的には、どちらでも良いのですが、この時期は道路が混むので、実は、お休みだと、ホッと気持ちが楽になります。 5月1日は年間カレンダー上では、通常授業でしたが、Coronation(即位式・戴冠式)という名目で、急遽、休校になりました。しかし、その日は、6名の生徒さんがレッスンにいらっしゃったので、特に私には関係ありませんでした。 本日も数名の生徒さんがいらっしゃいま... 続きを読む

    2019年5月5日

  • スタインウェイでの練習

    ゴールデンウィークも後半に入りましたね。 この連休中、数名の私の生徒さんが、都内のスタジオに、「スタインウェイ」で練習するために、お出掛けになりました。 一見同じに見えるグランドピアノも、メーカーや機種によって違いますから、一流のピアノに触れる機会を持つことは素晴らしいことですね。 そのスタジオは、最初の一年間は実質、年会費がかからないみたいですよ! 続きを読む

    2019年5月4日

  • ピアノは指で弾く楽器?!

    「指が弱い」と悩んでいるピアノ初心者の方からのご相談を多く受けております。 試しに、人差し指で机などを強く押しながら、指の関節と関節の間の部分を触ってみると、ぷにぷにしているという方が多いため、「指に筋肉はないのでは?」思う人もいるようです。 指に力をかけたときに、どのように手首の内側に筋が浮き上がるかを観察してみると、筋となって浮き上がる紐状のもの(腱)が指先につながっていて、腱を筋肉で引っ張ることで指に力をかけているということが実感されますよね。 指の中を通る腱を引っ張るのは前腕の... 続きを読む

    2019年5月2日

  • 音楽好きな人歓迎!Music lovers, come one. Come all! 

    先日は、お三人の成人の方が、レッスンの見学にいらっしゃいました。その公開レッスンのモデル生として演奏して下さった方も、ピアノ歴1年半に過ぎない成人の方でしたが、一生懸命に準備して下さったお陰で、当日のレッスン曲はとても上手にお弾きになりました。 ところが、見学にいらした方々が、その方の上手な演奏を聞いてビックリして、引いてしまわれたとのことでした(..;)。見学にいらした方は5年のピアノ歴をお持ちだったのですが、当教室で一年半学ばれた方のレベルに追いつかないとご不安になられたのだそうです。 上... 続きを読む

    2019年4月29日

  • お知らせ

    勤務先の都内インターナショナルスクール時間割変更に伴い、入間市教室で行われている「平日午前中・月額コース」の特別枠受付を、5月より休止させて頂きます。(_ _) 「午後のレッスン」および「曜日・時間を固定しないワンレッスンコース(フリー予約制)」、については、頻度の制限や時間帯の限定なしに、従来取り、レッスンをお受け頂けます。 ワンレッスンコース(フリー予約制)につきましては、日曜日でも開講しております。 月1回程度のレッスンでも歓迎致します。 ウィステリア・ピアノクラス wisteriarco31396@k... 続きを読む

    2019年4月27日

  • 音を消すマット?!

    集合住宅にお住まいの生徒さんから、防音のご相談を受けました。 「消音マットを購入したい」と仰ったのですが、実際に音を消すことは不可能ですので、「遮音シート」「防振マット」「吸音材」など、お部屋の環境に合わせて、最適な物を選んで対策なさると良いですね。 ヘッドホンを使って電子ピアノで練習している場合であっても、ペダルの操作音や鍵盤の打鍵音が、隣部屋や階下に伝わっていることがあります。 マナーを守って、楽しく練習して下さいね! 続きを読む

    2019年4月21日

  • 言語の壁を超えて・・・

    昨日は、3歳の男の子が、お母様と一緒にレッスンを見学にいらっしゃいました。 デモレッスンのモデル生を務めてくれたのは、4歳2ヶ月の女の子でした!タイから来た快活な子で、レッスンは全て英語で進めました。 男の子は日本人でしたが、子どもの世界に言語の壁はないようで、女の子が、男の子に、”You can color this!(これに色をつけてみて。)”と、イニシアティブを取るかのように、色鉛筆を差し出して、男の子と一緒にワークブックに色を塗り始めると、男の子も嬉しそうに、それに加わりました。 同日中に、男の子のお... 続きを読む

    2019年4月20日

  • ハイブリッドピアノ

    マンションにお住まいの成人生徒さんから、楽器購入のご相談を受けました。 ピアノを始めて1年に満たないのに、技術面だけでなく、聞く力をつけられて、現在の電子ピアノに満足できなくなったというお話でした。 しかし、アコースティックピアノは、マンション規約により禁止されているとのことでした。 そこで候補に挙がるのが、ハイブリッドピアノですよね! その生徒さんは、鍵盤表面は、つるつるしない象牙のような感触が欲しいということでしたので、ヤマハのN3XとN2が候補に挙がりました。通常、レッスンで使ってい... 続きを読む

    2019年4月14日

  • ご案内

    前年秋より、「平日の3時台から6時台にかけては全く空きがない」として、その時間帯でのレッスンの新規お申し込みを頂いた方についてお待ち頂いていましたが、このたび学年変りに伴い、「水曜日の3:45~、金曜日の3:00~、6:00~」に空きが出来ましたので、ご案内いたします。(曜日によっては、7月までお待ち頂くようお願いすることもあります。) 現在、空き枠は各1席ずつですので、お問い合わせ頂いた時点で埋まっていた場合は、どうぞご容赦下さい。 午前中、夜間、土日・祝日についてもレッスンを行っております。 詳... 続きを読む

    2019年4月11日

  • Take note, rest....and play! お昼寝をして、さあ弾こう!

    近ごろでは、子供さんが小さいうちからピアノを習わせたいと希望される親御さん方が、とても多いですね。それに伴って、教材も幼い学習者に適すよう工夫されたものが多く普及するようになりました。豊かな色彩で描かれたイラストの他にも、楽しいゲームやクイズが組み込まれているので、小さい子供たちも無理なく学習することが出来ます。 言う間でもないことですが、幼い子供たちは感情を抑制することが難しいため、すぐに落ち着きがなくなったり、じっとしていられなくなる事が多いです。ですから、特に、彼らのご機嫌が斜めの日... 続きを読む

    2019年4月9日