日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ウィステリア・ピアノクラス ♪WISTERIA Piano Class♪

  • ピアノの習いごと

    ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』という番組の4月27日放送分テーマは、「ピアノの習いごと」でした。 「ピアノが習いごとによい」と言われる根拠には、「毎日コツコツ練習した結果、上達することが大切である」「経験を積み上げて行くことの大切さを音楽を通して得られる」というものがあります。 ピアノだけに限らず、音楽系の習いごとで上達を望むには、日々の練習が大切です。努力を重ねた結果が「上達」なのです。ですから、ピアノを習うことから得られるものは「技術の習得」だけでなく、「積み上げて行く大切... 続きを読む

    2021年5月18日

  • クリスティアン・バッハ

    バロック時代の作曲家として、J.S.バッハとG.F.ヘンデルが引き合いに出されることが多いですね。 バッハは主として器楽曲を、ヘンデルは声楽曲で名高いです。 J.S.バッハの20人の子どもたちのうち、5人が音楽家として活動しました。 「ロンドンのバッハ」として知られるヨハン・クリスティアン・バッハは、一族の中で、唯一、生前にオペラ作曲家として名声を得た人物です。彼の作曲様式は、バロックから次の時代である「前古典派」に分類されます。 順風満帆に見えたクリスティアン・バッハですが、1780年代に入ると人気が低... 続きを読む

    2021年5月15日

  • 孫悟空の頭にある輪

    皆さんは、緊箍児(きんこじ)という名前を聞いたことはありますか? 孫悟空の頭にある輪のことです。 感情的に好き勝手に行動する孫悟空を制限するために、三蔵法師が呪文を唱えることによって彼を支配するためのグッズです。 この緊箍児はおとぎ話と思われがちですが、実は万人が持っている性質なのです。 皆が奔放に行動すると社会の秩序が乱れますから、緊箍児で頭を締め付けられる孫悟空のように、自らの行動を制限するといったことは、全ての人々が行っていることだと思います。 しかし、思考過多に陥ってしまうと、今度は... 続きを読む

    2021年5月14日

  • 会計ソフトは万能?

    私が所属している全日本ピアノ指導者協会から、「青色申告者が電子申告を利用すると、55万円の特別控除額が65万円に。(控除額10万円増額。2020年度よりの新制度!)」というメールが来ました。会計ソフトの宣伝を目的としたセミナーの案内でした。 しかし、「増額」ではなく、「一部減額」とするのが正しいので、協会の担当者に指摘させて頂きました。 従来は、特別控除額10万円(現金主義または単式帳簿)または65万円(発生主義かつ複式帳簿)の二段階でした。 2020年度より、「紙ベースの申告では10万円の減額になる」というの... 続きを読む

    2021年5月13日

  • 1分間のとても小さい円舞曲?!Minute Waltz?!

    円舞曲やメヌエットを初めとする「舞曲」の発祥や、その名称の起源などについて質問を受けました。 「メヌエット」については、menuというフランス語に由来する「小さいステップ」というものです。この言葉を含む円舞曲に「子犬のワルツ」があります。ショパンによって作曲されたこの作品は、舞踏のための付随音楽ではなく、器楽曲として独立した地位を持っていることは、既に認められている通りです。 このタイトルは作曲者自身によって付けられたものではなく、後世の人によるということも周知のことと存じます。英語圏の国で... 続きを読む

    2021年5月12日

  • スポット型レッスン

    2年後に海外の大学を受験することになっている生徒から、「夏休みの間だけピアノをお休みして、勉強に専念したい」という相談を受けました。 その生徒のお姉さんも現在アメリカの大学に進学したのですが、高校生の夏休み期間は現地に行って講習を受けました。 日本にいながらオンライン授業を受けているそうですが、時差が大変そうです。 実は、そのお姉さんも渡米する直前の高校生までは、私の生徒だったのです。 早いもので、彼女は大学卒業間近で、あの頃まだ小さかった妹が今は受験生になりました。 ウィステリア・ピアノクラ... 続きを読む

    2021年5月11日

  • 音が伸びない?

    今日は、福岡県にお住いの生徒さんのオンラインレッスンを行いました。 画面ではきちんと弾けているのに、音の長さがじゅうぶんに保持されてなかったので、「指が微妙に浮いてしまっている」か、「楽器の整音が正常になされてないか」のどちらかだろうと思いました。 ところが、レッスンするうちに、そうでないことが分かりました。 先方はスマホを使っていたとのことで、残響やハウリングを抑えるために、設定をカスタマイズしていたそうです。 次回のレッスンまでに、設定を変更してみるとのことでした。 ウィステリア・ピアノ... 続きを読む

    2021年5月10日

  • スタジオ録画

    オンライン発表会の録画が、ひと通り終わりました。 スタジオまで撮影に来ることが出来なかった若干名の方が、ご自宅またはご自宅近くの会場で撮った動画を、今月末までに送ってくれることになっています。 ですから、アップするまでにもう少しお日にちを頂いていますが、参加された方は楽しみにしていて下さい!  続きを読む

    2021年5月7日

  • リストの言葉

    フランツ・リストは卓越した演奏家であると同時に、天才的な作曲家として音楽史に名前を残しましたね。 しかし、彼が36歳で演奏活動に終止符を打ったことや、20歳にして優秀なピアノ教師であったことは、あまり知られていないのではないでしょうか。 若き日のリストに数回教わったことのある女性が、下記のようなレッスン手記を残しています。 ・片手ずつ練習しなさい。これは、流麗な演奏を得るために最も確実な方法です。 ・全ての音をじゅうぶん豊かに響かせなさい。 ・貴方がゆっくり練習していると思っているときは、更にテ... 続きを読む

    2021年5月6日

  • GWのレッスン

    皆さん、こんにちは。 ゴールデンウィークを如何お過ごしですか? 私が非常勤でピアノを教えている都内インターナショナルスクールは、米国のシステムに従っているため通常授業が行われています。 例年はこの時期道路が混みがちなのですが、今年はそういうこともなくスムーズに通勤出来ました。 全ての授業は英語で行われていますが、ピアノについては言語をご選択を頂けます。 https://wisteria-piano.com/index.html レッスンにご興味のある方は、上記のお問い合わせフォームよりご連絡下さい。  続きを読む

    2021年5月5日

  • キンドル版

    新型コロナウィルスの影響か、アマゾンや楽天などネットによる輸入楽譜の流通に、大幅な遅延が生じているようです。 ウィステリア・ピアノクラスでは、米国の出版社より直輸入しているため、入手に困難は生じておりません。 また、最近では「キンドル版」という電子書籍をご購入になられる方も多いです。価格が安めに設定されており、必要に応じて、そのページのみを印刷することも出来ます。 ご目的に合った方をご選択下さいね。  続きを読む

    2021年5月3日

  • 次のイベント?

    今日は、高校生と小学生姉妹のオンライン発表会の録画を行いました。 いつもは、グランドピアノの大屋根を閉めた状態でレッスンをしていますが、今日は全開しました。 照明もいつもより明るく、ステージに近い環境で演奏して頂きました。 終わった途端、姉妹のお母さんから、「次のイベントはいつですか?」と聞かれました! 教室主宰のイベントは、基本的に年一回ですが、全日本ピアノ指導者協会の企画は通年で催されています。 ステージ、オンラインにかかわらず、人前で演奏することは生徒さんの練習の励みになりますから、積... 続きを読む

    2021年5月2日

  • ウェブカメラ

    ウェブ会議やテレワークというのが、当たり前の時代になってきました。 オンラインによるレッスンを採り入れているピアノ教室も、多くなりましたね。 当教室は、令和2年4月よりオンラインレッスンを導入しましたが、あの頃は、ウェブカメラの需要が高く、ネットでも量販店でも入手が困難でした。 そんな中にあって、店頭に奇跡的に一台だけあったので、選ぶ余地もなく購入して今日に至ります。 あれから1年、流通事情も今では随分と違ってきました。 そこで、この度、ウェブカメラをグレードアップすることにしました! 二台のカ... 続きを読む

    2021年4月30日

  • お知らせ

    東京都の緊急事態措置による休業またはオンラインレッスンへの移行依頼があったたため、東京都東久留米市のクラスにご在籍の生徒さんには、大変ご心配をおかけしました。 当クラスにおきましては、オンラインと対面および出張の組み合わせにより、レッスンを継続することになりました。 埼玉県入間市のクラスにつきましては、通常通り開講しております。 受講をお考えの方は、下記URLのお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。 https://wisteria-piano.com/index.html  続きを読む

    2021年4月27日

  • 学内オーケストラ

    高校生の生徒が、「2つのヴァイオリンのための協奏曲 (J.S.バッハ)」の演奏動画を送ってくれました。 その子は、ピアノとバイオリンを習っていて、どちらも上級レベルです。 今回のイベントでは、私がピアノ伴奏を受け持つはずだったのですが、オンラインピアノ発表会と日時が被ったため、学内オーケストラとの協演ということになりました。 大学受験で忙しい中、音楽を続けている姿を見ると大変励まされます。 先日のレッスンの中で、彼女は私に、「K君(その子の先輩にあたる)のお母さんが、K君はピアノを始めてから、算数... 続きを読む

    2021年4月24日

  • 移調奏の賛否

    先月から妹さんと一緒に、レッスンに来るようになったS君。 レッスンに来るたびに、レパートリーが増えていることに驚かされています。 私に「先生、この鍵盤から〇〇の曲を弾いて。」とリクエストが来ました。 弾いて聞かせたところ、「僕はこんなことも出来るよ。」と、自分の持ち曲を異なった調で、自慢げに披露してくれました。 幼少期の移調奏については賛否両論ありますが、人は音楽を自然な相対音感で聞いているものです。 意欲的なお兄ちゃんの影響を受けてか、まだ年少の妹さんは、家でピアノを弾き始めたら止まらないそ... 続きを読む

    2021年4月24日

  • ピアノのトリセツ?

    先日レッスンにいらっしゃった生徒さんは、「ピアノ奏法のテクニックについて」書かれた書籍をお買いになったそうです。 意欲的で良いですね! しかし、「用語がちんぷんかんぷん・・・」と、私に助言を求めてこられました。 見ると確かに、解剖学的用語がヤケに多い本です・・・。 私も10代後半のときに、そういった出版物をはじめて読んだのですが、書いてあることを正しく読みとるには、音楽以外の知識が必要だと実感したことがあります。 たとえば、私たちの身体の上肢の末端には、それぞれ長さも太さも形状も異な... 続きを読む

    2021年4月24日

  • ステップ

    明日はSTEPというピアノ演奏検定試験の本番です! コロナ禍のため、出場を最後まで迷っていたMちゃんですが、今日のリハーサルではしっかりと実力を見せてくれましたね! 明日のステージ演奏が楽しみですね! 続きを読む

    2021年4月24日

  • ステイホーム

    楽器店の方とお話しする機会がありました。 ステイホームの影響で、楽器がとても沢山売れているのだそうです。 また、防音ユニットの需要が増えているとのことで、楽器演奏のためだけでなく、ゲームやインターネット配信による実況中継を目的としてご購入になる方が多いのだそうです。 他のお教室もそうだと思いますが、うちの教室もオンラインでレッスンの申込が増えました。 対面との組み合わせも受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さいね。 下記URLの「お問い合わせフォーム」をご利用下さい。 https://wisteria-p... 続きを読む

    2021年4月24日

  • アーユルヴェーダに学ぶ

    昨年からのステイホームの影響で外出が少なくなったことで、食材をはじめとする料理に嵌ってしまいました! その中で、特に感動した食物の一つに「グラスフェッドギー」というものがあります。 グラスフェッドというのは文字通り、牧草だけを食べて育ったという意味ですが、私はこれまでに「ギー」を食べたことがなかったので、この機会に購入してみました。 ギーは、アーユルヴェーダ(インドの医学)によると、「最も優れた油」になります。 脳の65%は脂肪なので、良質の油を摂取することは、健康のために重要であることは... 続きを読む

    2021年4月23日