日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ウィステリア・ピアノクラス ♪WISTERIA Piano Class♪

  • 日曜日のレッスン

    暖かくなりましたね。 冬物ジャケットをクリーニングに出して、スプリングコートで出掛けてきました。 今年度は、マンションの理事就任に加えて、自治会班長が輪番制で回ってきました。 当教室は土日祝日もレッスンをしているため、集会やイベントへの参加がままならないことから、兼任は難しいのではないかと、会長宅に話しに行きました。 仕事内容を確認した上で、両方の任をお引受けすることになりましたので、日曜日の午前中については、レッスン出来ない日もございます。 もともと当教室では、日曜日については、月額制の定... 続きを読む

    2021年4月8日

  • ステイホームの影響

    緊急事態宣言が解除されたからか、今月に入ってから、新規入会のお問い合わせが増えました。 在籍生徒の弟さんや妹さんで、この春からレッスンを始めたいという方も多数いらっしゃいます。 ステイホームの影響なのか、在宅で練習出来る習いごとを探されている親御さんも大勢いらっしゃいます。 海外のオンラインレッスン希望者については、現在、日本時間に合わせて下さる方に限定していますが、将来的には更に拡充できるよう検討中です。 対面レッスンの生徒さんにも、なるべくオンラインシステムを導入して頂くようお勧めします... 続きを読む

    2021年4月7日

  • 音楽で頭が良くなるってホント?Music for the Cerebral

    音楽教育が聴覚以外の脳機能の発達に影響するということは、今日までの研究によって既に明らかになっています。 具体的には、ワーキングメモリー、自制心、柔軟性というもので、それらは「実行機能」と称されます。 米国ではこれらを実証するために、MRIを用いた試験が行われており、その結果、音楽の訓練が前頭葉の機能の発達を促すことが判明しています。 そればかりか、神経線維に対する変化や、側頭葉の可塑性も証明されております。 これらは、現段階においては、音楽教育を受けた子どもたちの脳においてのみ確認されているこ... 続きを読む

    2021年4月1日

  • 本番前のハプニング2

    昨日(正確には日付が変わって今日)起きたハプニングの続編です。 今日、調律師が来訪しました。 結局、その問題の弦は引っ張ってもピッチが上がらなかったので、交換することになりました。 無理な力をかければ一時的に解決した可能性もあったようですが、近日中に同じ現象が起きる可能性や弦が切れるリスクが高かったため、交換することを希望しました。 ピアノの部品にこだわりをお持ちになる生徒さんは、一般的に、まず木材、次にワイヤー、そしてハンマーといった順で材質をご覧になられます。 それらのパーツをご自身の判... 続きを読む

    2021年3月31日

  • 本番前夜のハプニング

    今年のオンライン発表会のため、今月20日に第一回目の録画を行いました。 その日の朝のうちに、グランドピアノの調律を行いました。 そして、31日に第2回目の録画を行うことになりました。 ところが、前日の夜、私がラヴェルの作品を弾いているときに、高音部に違和感を感じました。 それで、一つ一つのキーを押してチェックしたところ、上から2番目のA音を弾くと、同時に長2度下のG音も鳴っていることが分かりました。 20日の調律直後および録画の最中には、そのような現象はありませんでした。 そこはダンパーのない部分であり... 続きを読む

    2021年3月31日

  • 抑えきれない意欲 The Irrepressible

    皆さん、こんにちは! 「課題として出されてない曲を練習することは良くないことですか?」という質問を、私の教室では何度か頂いたことがあります。 その多くは、過去師事したことのある先生から、「宿題になってないものを独学してはならない」と指導されてきたといったご経験に起因しています。 生徒が身の丈に合わない楽曲を持ってきた場合は、もちろん、教師がストップをかける必要があります。 しかし、通常の教則本であれば、モチベーションがあり、かつ才能に恵まれた生徒なら、特に課題として与えられていなくとも自力で... 続きを読む

    2021年3月30日

  • チューン それとも ルーズ?Tune it or Lose it?

    新入会の生徒さんの親御様から、「関西の実家に置いてあるアップライトピアノを持って来たいんですが。」という相談を受けました。 現在、電子ピアノのご環境ということなので、アコースティックのアップライトピアノで練習していただくに越したことはありません。 しかし、お話を伺っているうちに、そのピアノは20年(もしかしたら30年)ほどメンテナンスされてないということが分かりました。 そうなると、大掛かりな修理が必要になる可能性があり、工場入りになるケースも考えられます。 まずは、ご実家の近くの技術者に、調律... 続きを読む

    2021年3月29日

  • 目覚まし時計のもたらした幸運 Alarm clock fortune

    先週より、オンライン発表会の録画が始まりました。 中学生のレコーディングの途中で、目覚まし時計が鳴りました。 録画は防音ブースの中で行われていたので、そのアラーム音は録音技術者には聞こえなかった程の大きさでした。 しかし、「高精度のマイクなので、もしかしたら、僅かな音であっても、拾ってしまうかも知れない」と、私は心配になりました。 そこで生徒に、もう一度弾くだけのスタミナがあるか聞いたところ、彼女は首を縦に振りました。 二度目の演奏が終わったとき、彼女は満足の笑みを浮かべました。 すぐさま私... 続きを読む

    2021年3月27日

  • グランドピアノの防音対策

    ご自宅でピアノを教えてらっしゃる先生と、防音対策についてお話しする機会がありました。 その先生は、グランドピアノの下部に、ホワイトキューオンなどの吸音材を設置してらっしゃるそうです。 その先生は、「楽器本体にピッタリくっつけるより、数センチほど隙間をあけた方が効果が高いような気がする」と仰いました。 その先生のお感じになったことは、私も体験しています。 私の教室では、現在の防音装置を導入する前は、「スーパーエコパネルGP」というグランドピアノの下部に装着する防音グッズを使用していました。 この... 続きを読む

    2021年3月26日

  • レッスンブースの外で

    緊急事態宣言が解除され、体験レッスンのお申込みが増えました。 先日いらした小学生のお母さまは、お子さんのレッスンに付きっ切りで、見学されることを希望されました。 当教室では、新型コロナウィルス感染拡大防止対策に全力を尽くしておりますので、完全に終息するまでは、親御さんの付き添いは防音ブース外までとさせて頂いております。m(__)m 実際に、親御さんとの距離が近すぎるのは、子どもさんのためにも良くない影響を与えることがありますし、レッスン室には二面のガラスが張ってありますので、中の様子を見ることも出... 続きを読む

    2021年3月25日

  • ピアノと脳の発達 Cerebral Betterment

    皆さん、こんにちは! 現在、米国の大学で教鞭を取っている私の友人が、音楽と脳の研究をしていらっしゃいます。 その研究結果の一部を知ることが出来ました。 子どもの頃からピアノをやっていると、「脳梁」と言われる部分に明らかな変化が生じるのだそうです。 「学業の成績が良くなるのか」「記憶力が高まるのか」「コミュニケーション能力が向上するのか」といったよく気論されてきている事柄との関連も研究に含まれています。 これからのブログで、少しずつお話してゆきたいと思っています。 Hello everyone! One of my a... 続きを読む

    2021年3月24日

  • ラッピング

    オンライン発表会の記念品を選ぶために、楽器店からカタログを送ってもらいました。 今年は、一人当たり二つのアイテムを組み合わせることにしました。 候補の品を、予め色違いで選んでいたのですが、一つは廃盤ということでした。 そこで、別の色を選び直したのですが、よく見ると、そちらの方が素敵だったので、かえって良かったと思います。 包装紙が今年から有料になっているとのことを知らなかったので、副店長に相談しました。 すると、在庫分のみを無料に出来るとのことで、取り分けて下さいました。\(^_^)/ 包装紙は1... 続きを読む

    2021年3月24日

  • インターナショナルスクール二日目!

    緊急事態宣言解除後、勤務先のインターナショナルスクール二日目のレッスンを行いました。 その中には、家庭の事情でオンラインレッスンを受けることもままならなかった兄妹も含まれていました。 同僚の先生が、「休んでいた生徒たちのピアノがどうなっているか恐ろしいです」とコメントされたのと同じ不安が、私の中にもありました。 しかし、すっかり忘れているように見えたのは、レッスン最初の10分間だけで、妹の方はすっかりペースを取り戻し、お兄ちゃんの方は、感心するほど沢山、自主的に練習した成果を見せてくれました! ... 続きを読む

    2021年3月23日

  • インターナショナルスクールの課外活動再開!

    緊急事態宣言が解除されたことによって、インターナショナルスクールの課外活動がようやく再開されました。 昨日までオンラインレッスンを受けていたN子ちゃんは、画面越しに嬉しそうな笑みを浮かべてはしゃいでました! 感染が再び拡大することのないよう、切実に願っています。  続きを読む

    2021年3月22日

  • 小さい二つの芽

    今月は、お二人の未就学のお子さんが新規ご入会されました。 お一人は、既に私の教室でレッスンを受けている生徒の妹さんで、まだ3歳ということもあり、一度面接をさせて頂いたのですが、じゅうぶんにレッスンを受けられると判断したため、レッスンを開始することになりました。 もう一人は大手音楽教室からの転会ですが、体験レッスンの当日から、本人が「絶対あの教室に通いたい」と、当教室でのレッスン継続を強く希望したとのことでした。 小さい芽を育てることについては、大きな期待と責任を感じます。 長年ピアノ教師をやっ... 続きを読む

    2021年3月22日

  • ピアノという家族

    5か月ぶりに調律をしました。 ピアノに影響を及ぼす湿度と温度差には、日ごろから気を遣っているのですが、やはり気候の変化による木材の乾燥がもたらす「高音域の狂い」は避けられませんでした。 楽器のすぐ側に、加湿器や除湿器を置いていらっしゃる方を、ときどきお見かけしますが、過乾燥による木材の割れや、湿度による弦の錆を発生させることがあります。 当ピアノ教室には、各部屋に「加湿機能付き空気清浄機」を設置してありますが、レッスンブースだけは楽器への気遣いから、更に繊細な機能を持つ「除菌脱臭機」を導入して... 続きを読む

    2021年3月22日

  • トトロと過ごした一週間

    「となりのトトロ」は年齢や時代を問わず、皆に愛されている作品ですね。 この作品の舞台になったのは、狭山丘陵という埼玉県南西部から東京都北西部にかけて広がる地です。 地元としては愛着があり、ますます応援したくなります。 埼玉県には、トトロの森をイメージした施設や観光名所が沢山あります。 ところで、私の部屋にはこのところ、しばらくトトロがいました! と言うのは、一週間ほど前、なぜか「トトロセット」なるものがうちに届いたため、「行き先を間違えたんだろう」と思い、配送調査の間中、私の部屋に置いていま... 続きを読む

    2021年3月22日

  • エレメンタリー生徒のレッスン再開

    インターナショナルスクールで、明日からレッスンを再開すると連絡したところ、お母さんが大層お喜びでした。 緊急事態宣言下において、エレメンタリー(小学生)の課外活動が制限されてしまい、その間レッスン許可されていたのは中高生のみでした。 先日、一年生のA子ちゃんがキャンパスで私の姿を見かけると、駆け寄ってきて「ピアノはいつから始まるの?」と聞きました。 宣言解除か延長かということが決まってない時期だったので、私はとっさに「来週からだよ。」と答えました。 延長が決まったことで、A子ちゃんの喜びは先延... 続きを読む

    2021年3月22日

  • レッスンユニットの隣室で喋るモノは?

    新型コロナウィルス感染拡大防止のため、政府から全ての事業者に「対策を徹底するように」という呼びかけがあったことは、皆さんもご存知のとおりです。 言うまでもなく、ピアノ教室はその対象になっています。 昨年春より、経済産業省から「コロナ特別枠」という経費補助の交付が始まり、当教室は令和2年8月に採択されました。 そして、今月やっと完了報告書を提出してきました。 補助上限額が150万円と、通常の50万円を大きく上回るもので、しかも採択条件は、「コロナ感染拡大防止の対策をすること」というごく当たり前のことで... 続きを読む

    2021年3月21日

  • ステップ

    STEP(ステップ)というピティナ(全日本ピアノ指導者協会)のイベントをご存知の方は多いと思います。 昨年は新型コロナウィルスのことがあったので、当教室からの参加者がいなかったのですが、今年はご家庭の強いご要望があり、早速、この4月開催での参加が決まりました。 生徒さんは、緊張と喜びが混在したような面持ちで、レッスンに臨まれています。 今回も合格証を貰えるよう頑張りましょうね!  続きを読む

    2021年3月21日