日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ウィステリア・ピアノクラス ♪WISTERIA Piano Class♪

  • ペットのためのピアノ その2(続編) Pets’ Piano part 2

    皆さん、こんにちは! 今日は、先日お話した「ペットのためにあるピアノ」という意味の解き明かしをしたいと思います。 人間の可聴範囲を超える低い音として標準外のピアノに付加されている鍵盤について、私の生徒が「それらのピアノはペットに音楽を聴かせるためにあるんだよね?」と聞いた記事の続編です。 その生徒は、人間の可聴領域が他の多くの生物のそれより狭いことを指したのです。 しかし、こういったピアノの音を聴かせるために飼えるペットはかなり限られています。 それは、多くの生物が高周波音に対する鋭敏な聴覚... 続きを読む

    2021年10月4日

  • ペットのためのピアノ その1  Pets’ piano part 1

    皆さん、こんにちは! 標準的なピアノの鍵盤が88個あることは、皆さんご存知ですよね。 ベーゼンドルファーのグランドには、最低音を長3度低いF(ファ)まで4鍵を拡張して92鍵にしたものや、インペリアルモデルと称される97鍵あるピアノもあります。 102鍵のStephen Paulello(フランス)や、108鍵のSTUART & SONS(オーストラリア)はあまり知られていないのではないかと思います。 付加されているそれらの鍵盤は、左側つまり低い音の側にあります。 一般に確立されている人間の可聴周波数帯域は20Hz~20,000Hzですが、ほとんどの人... 続きを読む

    2021年10月3日

  • 魚の出世に学ぶ(英語版)Learn from the advancement of fish

    昨日はイナダとハマチについて書きました。 外国人の方から「面白い」というコメントを頂いたので、英語でも書いてみました。 写真は私が注文した「煮付け」と同じ料理です。 Yesterday I dined out with my friend after a long lapse. As there were various choices in the menu at the Japanese-style restaurant, it was difficult for me to make up my mind on only one. Finally, I decided to order the cuisine Inada cooked in soy sauce as a set menu. As a matter of fact, I didn’t know anything about that f... 続きを読む

    2021年10月2日

  • 魚の出世に学ぶ

    皆さん こんにちは! 緊急事態宣言下でステイホームの生活が続いていますね。 私は昨日、久々に外食を楽しみました。 メニューが豊富で迷ったのですが、結局、刺身とイナダの煮付けを注文しました。 実は、私は「イナダ」というものを知らなかったので、同席していた友人に聞いたところ、出世魚の一種であることを知りました。 出世魚というのは、成長とともに名前が変わる魚のことです。 inada inada2 いなだ(料理前) いなだ(料理後) 単に大きくなるというだけでは出世魚とは認められず、味や風格が上がっていく魚に限ら... 続きを読む

    2021年10月1日

  • 中秋の名月 Harvest Moon

    今年の「中秋の名月」は明日21日ですね。「中秋の名月」は「芋名月」とも呼ばれるもので、秋の夜空を美しく飾ります。しかし、「中秋の名月」は、必ずしも「満月」になるとは限らないのです。 国立天文台によると、その理由は2つあります。1つは「中秋の名月」は太陰太陽暦の日付(新月からの日数)で決まるのに対し、「満月」は太陽、地球、月の位置関係によって決定されるからです。もう1つ、月の公転軌道が楕円形なので、新月から満月までの日数が変わるということも関係しています。 今年は8年ぶりに「中秋の名月」と「満月」が同... 続きを読む

    2021年9月20日

  • 防音対策グッズ

    ご自宅でピアノを教えてらっしゃる先生と、防音対策についてお話しする機会がありました。 その先生は、グランドピアノの下部に、ホワイトキューオンなどの吸音材を設置してらっしゃるそうです。 その先生は、「楽器本体にピッタリくっつけるより、数センチほど隙間をあけた方が効果が高いような気がする」と仰いました。 その先生のお感じになったことは、私も体験しています。 私の教室では以前、現在の防音装置を導入する前は、「スーパーエコパネルGP」というグランドピアノの下部に装着する防音グッズを使用していました。 ... 続きを読む

    2021年9月19日

  • オンラインレッスン環境

    皆さん、こんにちは! 「オンラインレッスンで使用する端末に適しているのは、スマホとタブレットのどちらですか?」という質問を受けました。 実は、ウィステリア・ピアノクラスでは「スマホ」も「タブレット」も使っていません! スマートフォンは画面が小さい上に、カメラの角度を固定するのが大変です。 電話や通知で邪魔が入る可能性もありますし、チャット画面や他のアプリを開くと相手の映像が見えなくなるといったことも起こり得ます。 タブレットに対する評価は、基本的にスマートフォンに対するものとあまり変... 続きを読む

    2021年9月12日

  • お報せ

    本日、ピアノ教室内の除菌消毒クリーニングを実施しました。 ウィステリア・ピアノクラスは、これからもなお一層、衛生面には特に気を付けながら運営してゆく所存でおります。 下記ウェブサイト「教室案内」よりレッスン室の写真をご覧になれます。 レッスンにご興味のご興味のある方は、お気軽に下記URLよりお問い合わせ下さい。 https://wisteria-piano.com/index.html  続きを読む

    2021年8月16日

  • アメリカから・・・

    米国に滞在中の生徒から、帰国の連絡が入りました。 コロナの関係で出国が難しく、予定より1週間遅れで日本に着くそうです。 すぐにでもピアノのレッスンを再開したいところですが、まずは3週間の自主隔離期間を設けて頂くことにしました。 このように、他人への配慮をして下さる生徒さんを持っていることを誇りに思っています。 ウィステリア・ピアノクラスでは、明後日に業者さんによる除菌消毒作業を実施いたします。 レッスンに興味のある方はお気軽に、下記URLよりお問い合わせ下さい。 https://wisteria-piano.com/index.html 続きを読む

    2021年8月14日

  • 健康とピアノ

    2年ほど前になりますが、「ピアノで自殺を防げる」といった内容の記事を読んだことがあります。 そのときはあまり気に留めず読み過ごしたのですが、今コロナ禍にあって子供たちの3割程度がうつ病にかかっていると聞いてから、改めてこの問題について考え始めました。 ピアノ教室に通っている方々は、子どもは勿論のこと、大人の方も鬱になりにくいのだそうです。 それは一対一での講師と生徒のコミュニケーションの中で、「楽しい」という感覚を共有することと「上達する」という前向きな心を持つことが出来るからです。 ウィステ... 続きを読む

    2021年8月13日

  • セミの合唱

    暑い日が続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか? 今日は朝からずっとセミの鳴き声が続いているので、「一体、何の種類のセミだろう?」という聴音!にチャレンジすることにしました。 午前中はミンミンゼミの大合唱が華々しく、午後になるとアブラゼミのジリジリジリという油で揚げるような声が優勢になりました。その中で、ニイニイゼミと思われるチーという高い声が一日中鳴り響いています。チッチッチッと単調ながらも規則的なリズムを刻んでいるのはチッチゼミだと分かりました。ジーンジーンと連続して長音を発して... 続きを読む

    2021年8月6日

  • 温度差?!

    暑い日が続いていますが、皆さんお元気ですか? 今日は炎天下、自転車で出掛けました。 気温の高さは別として、やっぱり外の風は気持ちがいいです。 ちょうどお昼時だったので、通りがかったレストランで「お一人さまランチ」をしました。 入店時に体温チェックをしたところ、37.3度と表示されたので一瞬ドキッとしました。 37.4度までは入店できるので、躊躇いながらも席に着きました。 帰り際に同じ体温計に手を当ててみたところ、今度は何と35.8度と表示されました。 せっかちな私は店員さんに、「この体温計、壊れてますよ... 続きを読む

    2021年8月5日

  • 消毒清掃作業日のお知らせ

    暑い日が続きますが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか? さて、ウィステリア・ピアノクラスでは8月16日に教室内の除菌・消毒・清掃作業を実施する運びとなりました。 この日のレッスンは休講となります。 ご理解のほど宜しく申し上げます。  続きを読む

    2021年8月1日

  • 動画のアップ

    今年の春から複数回に分けて収録していたオンライン発表会の動画が出来上がりました! 今回は、限定公開という形でアップしております。 生徒さんや親御様の方々より、「刺激になった」「よく撮れている」「すごい!」「早速お祖父母ちゃんに送ったら大喜びしてた!」等々の声を頂きました。 初めてのことで大変なイベントでしたが、こういったお声を頂けたことで、全ての苦労が喜びに変わりました! 参加者の皆様お疲れさまでした! 続きを読む

    2021年7月25日

  • グレードアップ!

    今日は、ウィステリア・ピアノクラスが入っているマンションの理事会に参加しました。 通路や駐車スペースの環境グレードアップについて、積極的なご意見が出されてとても有意義な会合でした。 レッスン室については、新型コロナの問題が始まってから3度目の本格的除菌清掃を計画しています。 実施日が決まりましたら広報させて頂きます。 生徒さんが安心してピアノを楽しめる教室を目指しております。 レッスンに興味のある方は、下記URLよりお気軽にお問い合わせ下さい。 https://wisteria-piano.com/index.html 続きを読む

    2021年7月11日

  • クラウドファンディング

    私が所属する全日本ピアノ指導者協会(略称ピティナ)では、昨年コロナ禍で多くのオンライン聴衆が生まれたことを受け、画面越しでも更にピアノコンクールを楽しめる仕組みを作るために、オンライン聴衆の投票によって順位がきまる「オンライン聴衆賞」を創設する運びとなりました。 この賞の創設にあたり、今年は新たにクラウドファンディングによるプロジェクトページが公開されることとなります。 ピティナに登録のある先生方はご存知のことと思いますが、同協会は新型コロナウィルスの影響により、今年4月時点での推計で約2... 続きを読む

    2021年7月8日

  • オンラインレッスンに必要なものとは?

    皆さん、こんにちは! 最近、「オンラインレッスンに必要なものは何か?」という質問を受けました。これは言うまでもなく、通常の接続環境を整えるということの他の大事なものは何かという意味です。 ウィステリア・ピアノクラスでは、オンラインレッスンを採り入れてから15か月経ちます。当初は多くの企業が一斉にテレワークに切り替えたことにより、オンラインレッスンに必要な機器を入手することが困難を極めました。 幸い以前より懇意にしていたIT業者から三脚などをレンタルすることが出来たこと及び、必要に応じて技術支援を... 続きを読む

    2021年7月8日

  • 報道より学ぶこと

    ニッポン放送「羽田美智子のいってらっしゃい」という番組で、「ピアノの習いごと」というテーマが取り上げられました。 「ピアノが習いごとによい」と言われる理由のひとつに、毎日コツコツ練習した結果、上達したり経験を積み上げて行くことの大切さを、音楽を通して得られるからという点があります。 ピアノをはじめ、音楽系の習いごとの場合、上達するためには日々の練習が大切です。そうやって毎日コツコツ練習した結果、上達することで「積み上げて行く大切さ」を知ることができます。 練習の時間によっては、遊ぶ時間... 続きを読む

    2021年7月7日

  • 緑の中に潜むもの Don’t asp me!

    少し前からピアノ教室がある建物のすぐ傍に、「ヘビ出没注意!」という注意書きが掲示されています。 それに気づいた生徒さん方は、好奇心より「どのくらい大きいの?」など様々な質問を投げかけました。 実は、私はまだ一度も目撃していません。そして、出会える瞬間を心待ちにしています。 というわけですから、彼らの出現については心配しないで下さい。 ご存知のとおり、昨今のような湿っぽい気候下で活動的になる野生動物って結構いますよね。 特に入間市は山々に囲まれていますから、豊かな自然が残っています。 ヘビは歓... 続きを読む

    2021年7月6日

  • ガーシュインのピアノ

    ガーシュインのピアノと聞くと、殆どの方はジョージ・ガーシュインのピアノ曲を思い浮かべるのではないでしょうか。 実は私もその一人だったのですが、最近、ガーシュインというブランドの中古ピアノにお目にかかる機会がありました。 聞き慣れないピアノメーカーですが、調べてみたところ、れっきとした国産ピアノであることが分かりました。ヤマハやカワイと並んでピアノメーカー各社が凌ぎを削っていた時代のピアノです。あの時代のピアノは全体的にクオリティーが高く、木材にも恵まれていたため音質的にも優れている傾向にあり... 続きを読む

    2021年7月2日