日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ウィステリア・ピアノクラス ♪WISTERIA Piano Class♪

  • ショパンの旋律:ピアノ設計の変化と作曲スタイル

    19世紀、ショパンが生きた時代は、ピアノ技術の大きな進化が見られた時代でした。そして、その進化はショパンの作曲スタイルにも大きな影響を与えました。 ショパンは、その繊細な音楽性を表現するために、様々なピアノを試し、その中から最も自分の音楽に合うものを選んでいました。彼が使用したピアノの中には、ブロードウッドやグラーフなどの他のメーカーのものも含まれていました。 ブロードウッドはイギリスのピアノメーカーで、その豊かな音色と力強い音量が特徴です。一方、グラーフはウィーンのピアノメーカーで、その... 続きを読む

    2023年11月22日

  • ショパンの音色探求:ブロードウッドとグラーフのピアノ

    ショパンが愛用したピアノとしては、エラールとプレイエルが最も有名です。しかし、彼が使用したピアノはこれらだけではありません。ショパンは、その繊細な音楽性を表現するために、様々なピアノを試し、その中から最も自分の音楽に合うものを選んでいました。 ショパンが使用したピアノの中には、ブロードウッドやグラーフなどの他のメーカーのものも含まれていました。ブロードウッドはイギリスのピアノメーカーで、その豊かな音色と力強い音量が特徴です。一方、グラーフはウィーンのピアノメーカーで、その明るく透明感のある... 続きを読む

    2023年11月21日

  • エラールのピアノ:失われたピアノとその音色

    エラールのピアノは、その独特の構造と美しい音色で知られています。エラールのピアノは、創業者のセバスチャン・エラールとその甥のピエール・エラールによって作られました。 エラールのピアノは、その先進的な機構から、数々の作曲家や演奏家に重用されました。特に、ショパンはエラールのピアノを愛用していました。 エラールのピアノの特徴は、平行弦であることです。現代ピアノのような交差弦ではなく、弦が交わらないことにより、各音域がそれぞれの音色をクリアに保持できます。 また、エラールのピアノは突き上げ式... 続きを読む

    2023年11月20日

  • 戦火に消えた音色:ブッフホルツのピアノ

    こんにちは、皆さん。前回は「失われた天使の歌声」と題して、プレイエルのピアノについてお話しました。今回はその続編として、同じくショパンが愛用したもう一つのピアノ、ブッフホルツについてお話ししたいと思います。 ブッフホルツのピアノは、その美しい音色と独特の響きで知られています。しかし、残念ながらこのピアノもまた、戦争の炎によってこの世から消えてしまいました。そのため、今日ではその音色を直接聴くことはできません。しかし、私たちはその歴史と、どのようにしてその美しい音色が生まれたのかを探求するこ... 続きを読む

    2023年11月19日

  • 失われた天使の歌声

    皆さん、こんにちは。 今日は、「ピアノの詩人」と言われているショパンについてのエピソードをご紹介します。 ショパンは、自分のピアノの音色にとてもこだわりがありました。 彼は、自分の演奏会には必ず自分のピアノを持って行き、そのピアノを調律するのに何時間もかけました。 彼は、自分のピアノの音色を「天使の歌声」と表現していました。 しかし、彼のピアノはとてもデリケートで、気温や湿度の変化に敏感でした。そのため、彼は自分のピアノを守るために、常に毛布で覆っていました。 彼は、自分のピアノを大... 続きを読む

    2023年11月18日

  • 3Dクリスタルのグランドピアノ

    今日は、実習で忙しい中レッスンに来ている大学生と楽しいときが持てました。 就職活動を前に大変な中でピアノのレッスンは安らぎの場だという言葉を聞いて、とても嬉しくなりました。 小さい頃から通ってきている生徒なので、いつの間に「安らぎ」なんて言葉を使う年になったんだろう・・・と時の経つことの速さも実感しました。 別の小学生から「3Dクリスタルのピアノ模型」なるものを頂きました。 うまく撮影出来なかったのですが、とても綺麗で吸い込まれそうなくらいステキです。 有難うございました! レッスンにご興味の... 続きを読む

    2023年11月11日

  • 匂わないドリアン

    今日は、日高市で教えていらっしゃる先生と久々に良いときを持ちました。 教室の移転でずっとご多忙でいらしたのですが、ひと段落ついたということで良かったです。 ところで、私は生まれて初めてドリアンをいただきました。 果物の王様と言われているので興味はあったのですが、高価ということに加えて、「インドネシアの空港で、機内に匂いがしたことでフライトが見合わせられた」という事件の原因が、貨物室のドリアンだったと聞いて以来、食する機会があっても避けるようにしていました。 カットしたての新鮮なもの、冷凍した... 続きを読む

    2023年11月7日

  • オレンジの花

    教室の模様替えについて、多くの方々からアドヴァイスをいただき有難うございます。 パソコンのAIを利用して玄関に飾るお花をデザインしていたところ、面白いハプニングが起きました。私が「オレンジ」という色をリクエストしたのを、コンピューターが「オレンジ」と思って下記の花束が出来てしまいました!こんなお花があれば楽しいですね。柑橘類は集中力を高めるのに効果的な香りで、以前アロマとして使用していたことがあります。 レッスンにご興味のある方は、「ウィステリア・ピアノクラス」で検索して、「お問い合わせフォー... 続きを読む

    2023年11月6日

  • いつもと違うピアノ

    今日はSTEPという検定試験つきのステージイベントがありました。 私の生徒たちも若干名参加したのですが、飛び級したということもあって、皆直前までとても緊張していました。 一人は、「ピアノの鍵盤が軽く感じていつもより速くなってしまった」と、自分の演奏に満足できなかったようですが、結果は全員合格でした! ピアノは一台一台違うので、様々な場所のステージを踏むことで、そういうことに対応できる力も伴っていきます。 レッスンに興味がある方は、「ウィステリア・ピアノクラス」で検索して、「お問い合わせフォーム... 続きを読む

    2023年10月29日

  • ピアノのウェブ

    「ウェブ」と聞くと、ほとんどの方はインターネットのウェブサイトを思い浮かべることでしょう。 グランドピアノにも「ウェブ」があることをご存知でしたか? https://www.piano.christophersmit.com/frame.html ウェブは金属フレームにある穴のことですが、これらの設計によって音響は大きく変わります。 丸型が圧倒的に多いのですが、ボストンや昔のヤマハの一部のモデルには菱形などもありました。 スタインウェイを使ったピアノ演奏の収録をした技術者の方が、そのスタインウェイD274のウェブの構造とサイズについて色々と語... 続きを読む

    2023年10月22日

  • 第三のペダル

    今日は、レッスンの中で「ソステヌートペダル」を使用しました。 生徒さんご自宅の楽器はアップライトピアノで、この「第三のペダル」は標準的には付いていません。 時々、真ん中のペダルを「弱音器」と誤解されている方がいらっしゃるのですが、本来、真ん中のピアノは、特定の音を持続させるもので、「ソステヌートペダル」と呼ばれるものです。 これは、基本的にはグランドピアノだけの機能とされていますが、ヤマハの上位2機種など一部のアップライトピアノにも付いていることがあります。 現代曲を多く演奏する方は、ぜひ使... 続きを読む

    2023年10月21日

  • 秋休み

    清々しい天気ですね。昨日と今日はインターナショナルスクールの休校日です。この時期には秋休みが二日間設けられており、多くのご家庭は外出を楽しまれるのですが、私の生徒は「ピアノのレッスンを受けたい!」という強い希望を出されたので、学外でレッスンすることになりました。秋らしいギフトを頂きました。「葵の蔵」というのは伝統ある埼玉県のお菓子やさんですが、旬や季節感を採り入れて素材を選んでいるそうです。  続きを読む

    2023年10月17日

  • 音楽祭の季節

    秋も深まり今年も音楽祭の季節がやってきましたね。 生徒さんも学校や所属団体でピアノの伴奏を受け持つなど忙しそうです。 これからオーデションを受ける生徒さんや、既に選ばれた生徒さんなどいらっしゃいますが、伴奏には独奏とは別の難しさがあり音楽性を高めるには良い機会です。 夏休みの前から課題曲が決まっていた学校もありますが、楽譜を配付してから1~2週間程度でオーデションを実施する学校もあるようです。 初見演奏に対応できる力をつけておくことによって、いかなる場面でもピアノを習ってきた成果を発揮すること... 続きを読む

    2023年10月16日

  • ハリーポッター

    米国カリフォルニアには「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」というハリー・ポッターのテーマパークがあります。このテーマパークは、ロサンゼルスにあるユニバーサル・スタジオ・ハリウッド内にあるのですが、この施設を訪れた生徒さんからお土産のキーホルダーをいただきました。ありがとうございました! 昨日、豊島園の跡地にハリーポッター施設が出来ると思っていたので、昨日近くを通りかかったときに見られるかと期待したのですが、少し離れた場所にあると案内されました。ウォークスルー型のエンターテイ... 続きを読む

    2023年10月10日

  • 受賞おめでとう!

    さきほど良い知らせが舞い込んできました! 今日は、東京地区でコンクールにエントリーした生徒の本番でした。 前日が英語の資格テスト、前週が九州への修学旅行というスケジュールでリハーサルも出来なかったため、最後の仕上げはグーグルミートによるオンラインで行いました。 そのため結果は期待してなかったのですが、堂々たる成績で見事に賞を勝ち獲ったことは本人の熱意と音楽に対する真摯な思いによるものであると痛感しています。 本番の前日と前々日は音楽スタジオを借りて、本番を意識した練習の機会を与えて下さった親... 続きを読む

    2023年10月8日

  • ハルモニュウム・オルガン

    高校生が修学旅行先の長崎から帰ってきました。 とても古いオルガンを弾かせてもらえたことを、とても嬉しそうに話してくれました。 ド・ロ神父が130年前にフランスから取り寄せたオルガンで、現在ではシスターが訪問客のために演奏してくれるのだそうです。  続きを読む

    2023年10月4日

  • 駐車場の表示板

    皆さん、こんにちは! 当教室には共用と専用合わせて4台分の駐車スペースがあります。 専用スペース区画に誤って他の車両が停まることを防ぐために、表示板を設置しました。 生徒の皆様にはより分かりやすくご利用いただけることと思います。 レッスンに興味のある方には、詳細な地図をお送りしております。 詳しくは、「ウィステリア・ピアノクラス」で検索してみて下さい。  続きを読む

    2023年9月27日

  • ベーグルと音楽

    さきほど友人から、「コストコのベーグルをたくさん貰ったから分けてあげるよ。」と、大きな袋に何個も入ったベーグルをいただきました! 実は私は最近、オートミールを使ったベーグルを作り始めて、朝食や間食にいただくことが多いです。作り方はいたって簡単なので、ここでご紹介しますね。 豆腐130g、オートミール150g、ベーキングパウダー4gを混ぜて、ドーナッツの形に形づくり、耐熱皿に載せて電子レンジ600Wで1分~1分半加熱する。たったこれだけです。 分量はアバウトでも失敗したことはありませんか... 続きを読む

    2023年9月27日

  • ブルクミュラーの曲っていくつあるの?

    今日はブルクミュラー25の練習曲が終了した生徒さんがいます。 「シュバレスク」が終局を飾るにふさわしくとても綺麗に弾けましたね。 25練習曲が終わったら、18の練習曲に進むのですが、多くの生徒さんが「ブルクミュラー」というと、25練習曲のことだと思い込んでいらっしゃいます。 しかし、ブルクミュラーは600曲余の作品を創作した音楽家であり、25練習曲はたまたま日本でよく使用されているため知られているに過ぎません。 18練習曲やその上の12練習曲に進むためには、25練習曲を余裕を持って弾いておく... 続きを読む

    2023年9月26日

  • 大学合格おめでとう!

    今日は高校生の生徒さん方から、大学合格の知らせを受けました。 おめでとうございます! 進学先は、それぞれオクラホマ州とテキサス州ということでした。 アメリカの大学にはEarly Decisionというのがあって、日本でいうところの推薦入試のようなものです。 それだと一般入試の学生よりずっと早く合格が決まるので、渡米するのは11か月ほど後になります。 年に2回ほど帰国する予定にしているとのことだったので、ピアノはそのときに集中レッスンするようになるかな?と思っていたところ、本人と親御さんから、「それ以外にも... 続きを読む

    2023年9月20日