日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

広瀬ピアノ教室

  • 連弾

    6月の発表会に向けて、皆さんの希望曲が出そろってきました。 今年も「連弾をやりたい!」というコンビがたくさん! 一番人気は、「鬼滅の刃」系。 それから「嵐」など、流行りもの。 王道の「ラプソディー・イン・ブルー」を希望している、 ベテランコンビ。 毎年「3人で連弾をやりたいです!」っていう仲良し3人組は、 まだ選曲を相談中。 バイオリンも習っている生徒さんは、 今年も「バイオリンを弾きたいです!」 大学生の生徒さんに伴奏してもらいます! そして、昨年コロナの影響で出来なかった、 生徒さん... 続きを読む

    2021年2月21日

  • 海外への興味

    「結婚しました!」と、 昔の生徒さんからハガキが届きました。 彼女は、就職してからしばらくシンガポールにいて、 毎年「シンガポールは楽しい!」というハガキをもらっていました。 大学の卒業旅行で初めて念願のヨーロッパに行ったのがとても楽しかったらしく、 その後も海外志向がずっとあったようでした。 私はレッスンで、よく海外のお話をします。 曲の背景にある作曲者の国の世界観、文化、情景… バッハのお話に関連して教会の写真を見せたり、 (そこで、私が行った教会の感動エピソード、面白エピソードも)... 続きを読む

    2021年2月11日

  • 移調

    幼児さんのレッスンは、 初めから12種類全部の長調を経験します。 鍵盤図に指番号を書いて、 「ここに指を並べて弾いてみよう!」 「今度は、この場所に並べて弾いてみよう!」 弾けるようになったお歌を、 このようにいろいろな調で弾く経験をします。 鍵盤に慣れてきたら、 「指の本」を始めます。 12の長調のポジションで弾くことを続けているうちに、 「Eメージャー(ホ長調)に並べてみよう」 と言えば、黒鍵の場所を指が覚えているので、 すぐに並べられます。 たまに、忘れちゃっても、 耳を頼りに、正しい音... 続きを読む

    2021年2月5日

  • 本番のない時

    発表会などの本番の曲が決まると、 「弾きたかった曲」に皆さん張り切って取り組みます。 発表会やコンクール、ステップが終わって一段落するこの時期の 生徒さんの様子は…? 中学生は、6月の発表会まで、今から「難しい曲」に取り組む! と、張り切って譜読みを始めています。 どの中学生も、自分の実力よりだいぶ上のものに挑戦したい!と、 自分で曲を選んできました。 大変だよ~、と私は思いながらも、 彼女たちがどこまで出来るのか、若いパワーと可能性を楽しみにしています! 「憧れの曲が弾けるためには、やっ... 続きを読む

    2021年1月22日

  • 教室新聞

    年2回、生徒さんの活躍を新聞にまとめて皆さんにお渡ししています。 昨今、生徒さんのコンクールなどの活躍は、 ホームページやブログなどで報告するのが主流になりつつありますが、 子供たちにとっては、「紙」の新聞に載っているものを眺める方が、 しっくりくるみたい。 スマホの画面を眺めることに慣れている中高生たちにも、 自分の活躍や、教室の生徒さん達がどんな活躍をしたのか、 じっくり眺められる「紙」でもらう方が嬉しいようです。 6月の発表会後から半年間、 それぞれの生徒さんにいろんなドラマがあり... 続きを読む

    2021年1月17日

  • 冬休み

    例年、年末年始はお出かけしたり帰省することが多く、 ほとんどピアノを触らなかった~っていう生徒さんが多いですが、 今年は外出を控えた方が多く、 皆さん、たくさんピアノを弾いたようです! 今年初めのレッスンに来て、開口一番、 「たくさん練習したよ!」と元気に言ってくれる小さな生徒さんたち。 練習チェック表にはすごい数の〇がついていて、 練習回数分だけもらえるポイントを、100コ以上もらったね! きっと、たっぷり時間があったからだね。 宿題の曲をとっても丁寧に練習していて、 いきなり、今年初合格... 続きを読む

    2021年1月13日

  • 明石南ステップ

    先週行われたピティナ・ピアノステップ。 コロナの感染者が増え続ける中でも中止にされず、 無観客でも開催してくださったスタッフの方々には本当に感謝いたします! 教室からは6人の生徒さんが参加しました。 それぞれが、それぞれの事情の中、 この日のために努力してきましたから、 ここでもし「中止」になってしまったら、 気持ちが宙ぶらりんになるところでした。 中学生は10月末まで合唱の伴奏で頭が一杯! ステップの曲の練習には、なかなか集中できなくて… ようやく文化祭が終わったと思ったら、すぐに期末試験... 続きを読む

    2020年12月27日

  • 人生初の2つの経験

    コンクール本選を終えた小学2年生の生徒さん。 演奏が終わった直後、 「どうだった?」 「楽しかった!!」 予選の時は、演奏後は茫然…。 準備をおろそかにし、なめてかかった結果こうなるのか… 「思ったよりも、指が思い通りに動いてくれない…」 これもまた、彼女にとって初体験だったかもしれません。 これまでの彼女は、なんでも器用にこなして、 他の習い事や検定などでは結果を出してきたらしいけれど、 ピアノは違います! ちょこっとの準備なんかで上手くいく世界ではありません!! 日頃の積み重ねと、たくさ... 続きを読む

    2020年12月12日

  • 若いパワー

    学校の試験期間中に、ピティナステップへの準備が遅れてしまった中学生たち。 先週、レッスンで通して弾いてもらった時は、 ボロボロ…。 「暗譜が不安」というレベルではない! もう間に合わないかも…というレベル…。 今年は、ステップを受ける時期も例年と違い、 10月いっぱいは、学校の合唱の伴奏で頭が一杯だったり、 ペースが作れなかったネ…。 思春期特有の、ちょっと無表情さのある彼女たちから、 「これからどうするのか?」 先週の様子では読み取れませんでしたが… 今週、聞かせてもらうと…? 1週間で... 続きを読む

    2020年12月10日

  • 目標設定力

    今月のピティナステップに向けて頑張っている生徒さんたち。 本番3週間前がいちばんタイヘンな時。 「まだまだ時間があるな~」と、のんびり構えていたら、 レッスンで「今日は暗譜で動画に撮るよ~」「えっ?!」 先週、「暗譜で弾く」も宿題にしていたのに、 本番の度に配る「本番へのチェック表」のスケジュールは、 もう何度も経験しているはずなのに! 無理やり暗譜で弾いてみて、動画に撮って、 ひどい状態の自分を自覚するのがこの時期です。 でも、ここから皆さんスイッチが入って、 本番まで急速に仕上げて... 続きを読む

    2020年12月6日

  • 経験が残る

    コンクール本選に向けて頑張っている小学2年生の生徒さん。 10月に初めて出たコンクール予選では、 当日の朝の練習が不十分で、 会場に着いてからも、ご家族皆さんバタバタしていて、 本人も、出演者席に座ってからもキョロキョロして、なかなか集中し始めない… レッスンでお話しした当日の過ごし方が、うまくいっていませんでした。 (初めてだから仕方ないんだけどね。) 本選まであと1週間!という今週のレッスンでは、 「もう、予選の時みたいな失敗はしたくないね!」「うんうん」 (予選は、満足のいく演奏ではな... 続きを読む

    2020年11月28日

  • 急に伸びてきた!

    来月で、習い始めて1年になる5歳の生徒さん。 「リズムを聞き取ってマネするのが得意!」で始まり、 いろんなお話やお歌の中で、音の想像力を育ててきました。 音楽を楽しむ心が育って、 レッスンに来るのも、おうちで練習するのも大好き! でも、鍵盤のドレミの場所を覚えるのは、 まだ「よくわかんない」みたい。 文字を読むことも、まだあまり興味ないみたい。 「感性の方を伸ばす」重視でゆっくり進めてきました。 5才のお誕生日を迎えた頃から、 鍵盤の理解がしっかりしてきた! 指の本では、 先生からのたくさ... 続きを読む

    2020年11月16日

  • 独り立ち

    6月の発表会、そして先月のピティナステップを終えた 小学1年生の生徒さんたち。 本番前は、親御さんも仕上がりが気になるでしょうから レッスンに付き添って頂いていました。 さあ、これからしばらくは、一人でレッスンに来てみましょう! 子供さんというのは、本能的に巣立っていこうとするもの。 「一人でレッスンに来る」ことは、 自分が一歩、巣から出て世界が広がる気分なのでしょう! どの生徒さんも、 レッスンでの注意点や練習方法を、頼もしいぐらいに聞いて帰れるようになり、 物の管理もしっかりできる... 続きを読む

    2020年11月11日

  • そろそろクリスマス曲

    「ハロウィンも終わったし、次はクリスマスだね。 そろそろ、クリスマスの曲を決めようか?」 こうお話すると、皆さんの顔がパッと明るくなります。 教室ではクリスマス会をするわけではありません。 教室パーティーは、 ポイントを貯めた生徒さんが 「先生と一緒にお菓子を作る」という賞品を選んだ時に、 年に数回行っていますから。 (今年はコロナのせいで、1回も出来ませんでしたが…) レパートリーの1曲として、クリスマスの曲を習います。 毎年1~2曲ずつ、この時期限定で弾いています。 それぞれの生徒さ... 続きを読む

    2020年11月4日

  • 初めてのコンクール

    先日のブルグミュラーコンクールで、優秀賞を頂いた小学2年生の生徒さん。 ピアノを習い始めて1年経った今年の春、 ピティナのコンクールを受けてみたい!と、 張り切って課題曲4曲の譜読みを始めたところ… コロナでピティナのコンペは中止。 動画審査での「ピティナ課題曲チャレンジ」には参加したけれど、 来年のコンペまでに、ちゃんとホールでのコンクールを体験しておきたい! 今年は、ホールで開催するコンクールがほとんどなくて… ブルグミュラーコンクールが開催されて、ありがたいです! スタッフの方々、感染対策... 続きを読む

    2020年11月2日

  • 充実感!

    昨日、文化祭が終わった中学の生徒さん二人。 「合唱の伴奏がバッチリ成功しました~」と報告がありました。 2人とも、それぞれの学年で「一番上手だった!」と、 他のクラスの先生や校長先生などからたくさん誉めてもらったようで、 「充実感を味わっているようです!」と、親御さんからも連絡を頂きました。 すごく頑張ったものね!! それに、音楽の表現についても、たくさん考えたものね!! そして、本番で成功した充実感は、格別です! 今年初めて伴奏に挑戦した生徒さんは、 「こんなに上手って知らなかったから、... 続きを読む

    2020年10月24日

  • それぞれの伸び方➈

    「音楽会のキーボードのオーディションを受けるので、レッスンで見てもらえますか?」 小学5年生の生徒さん。 オーディション範囲は、「スターウォーズ」のメロディー8小節のみ。 聞かせてもらうと、一応弾けているカナ。 でも、レッスンに持ってきたからには、これで終わりません! スターウォーズのオーケストラのCDを聞かせて、 このカッコいいトランペットと同じ発音、フレージングが出来るように! こんなことをやっていたら、8小節でも30分過ぎてしまします。 一昨年転校して来て、発表会やステップなどの本番経験... 続きを読む

    2020年10月15日

  • ピティナ・ピアノステップ

    教室では、小学生から毎年ステップを受けましょう!としています。 毎年お世話になっている明石地区のステップは、 コロナの影響で今年は開催されないことになりました。 みんな、どこで受ける?? コンクールの予行演習などで他地区で受ける生徒さん以外は、 みんなで同じ地区で受けてきましたが… 今年はいくつかの地区に分かれちゃったね。 昨日は6人の生徒さんが姫路で受けてきました! ステップは、自分自身のチャレンジもありますが、 (去年より評価が上がるかな?最高評価の「S」がもらえるかな!?) 他の... 続きを読む

    2020年10月5日

  • 中学生のモチベーション

    小学生までは、 発表会、ステップ、コンクール、とたくさんの本番に向けて 目標を新たにしながら成長してきた生徒さんたち。 中学生になると、勉強や部活に忙しくなり、 また、目標や興味もピアノ以外に広がり、 練習のペースが下がってしまう子がほとんど。 そして、目標はそれぞれ。 「まだまだコンクールを受ける!」 「ステップは続ける!」 「発表会は出るけれど、本番はその1回でいい。 普段は好きな曲を弾きながら、少しずつ進めたい!」 そして、 「合唱の伴奏オーディションに挑戦したい!」 今週はオー... 続きを読む

    2020年9月26日

  • それぞれの伸び方⑧

    来月のピティナステップに向けて準備を進めている生徒さんたち。 今年初めてステップを受ける小学1年生の生徒さんたちは、それぞれ個性的! マイペースなのんびりさんの彼女は、 まだ「本番までに仕上げていく」ペースがよくわかんないみたい。 初めて一人で弾いた6月の発表会では、 緊張して思うように弾けなかったことは、よく覚えてる。 だから、今度の本番は「間違えずに弾きたいデス!」 あと3週間なのに、まだのんびりです…。 でも、課題曲の「おばけの足あと」は面白い! 自分の中でどんどんイメージが膨らんで、... 続きを読む

    2020年9月19日