日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

MINEKOピアノ教室

  • そろそろ再開しようかな ♪

    今朝、5時過ぎに ゴミステーションのネットを整えようと 家を出ると、とってもきれいな三日月が 見えました。 冷たい朝の空気の中で 美しく光り輝いていました。 なんかすごく得した気分。 早朝ウォーキングをお休みするようになって もう何ヶ月経ったか思い出せないぐらい 歩いていません。 そのかわりに街へ買い物に出た時には ぐるっと大回りして 自分の家に帰ってくるようにしています。 それでも距離にしたら 全く比べものになりません。 それに空気感が違いま... 続きを読む

    2022年1月28日

  • 「指づかい」も自分で考えるって大事ですね ♪

    今日は運指(指づかい)のお話を少し・・・ 私はふだんのレッスンで ある程度弾ける方には 「指づかいは必ずしも楽譜に書かれている とおりでなくてもいいですよ」 とお伝えしています。 それは以前のブログでもお話したと思いますが 手の大きさ、指の長さが人によって違うから。 それに弾きやすい指づかいというのも 人によって違ったりするから。 先日のレッスンで 新しい曲を弾いてこられた生徒さん。 曲の中で「ああでもない、こうでもない」と すごく指づかいを... 続きを読む

    2022年1月26日

  • ビビってる!?

    みなさんは「親知らず」の歯をお持ちですか? 私は上下左右の4本ともあります。 年明けに歯茎が痛くて、歯科医へ行ったところ 親知らずで炎症を起こしているとのこと。 抗生物質と痛み止めをもらって とりあえず症状はおさまりました。 私の記憶にはなかったのですが 10年前にもその症状でお世話になったらしく 「10年に1回だから、また痛くなった時に 治療するのでいいわとお考えになるか 再発するのを避けるために 親知らずを抜いておくかどうされますか?」 と聞か... 続きを読む

    2022年1月24日

  • コロナで私が変えたこと

    オミクロンの感染拡大で 私の住む兵庫県も「まん延防止等重点措置」が 適用されそうです。 みなさんのお住まいではいかがですか? 私はコロナになって、大きく変わったことが あります。 それはテレビを見ることがすごく減ったこと。 お行儀はよくないかもしれませんが ごはんを食べるときなどはニュースを見たり ごく自然にスイッチを入れていました。 でも今は、私一人の時はほとんど 見なくなりました。 その理由は嬉しくないニュースが多くて いいニュースが... 続きを読む

    2022年1月21日

  • 必ずしも書かれてある指番号で弾かなくてもOK ♪

    ピアノを習い始めたら、必ず習うものの一つに 指番号があります。 親指は1、人差し指は2、中指は3、 薬指は4、小指は5。 これを守って弾くように言われますよね。 でも、この指番号。 絶対守らないといけないものではありません。 もちろん、守ってほしい指づかいもあります。 曲を弾いていると 書かれている指番号でない方が 弾きやすいこともあります。   人によって、手の大きさ、指の太さ、長さは まちまち。 だから、その人によって弾きやすい指づかい... 続きを読む

    2022年1月19日

  • 早く弾けるようになるにはコレ!

    譜読みする時、 片手ずつ弾き始めますか? それとも最初から両手で弾いてみますか? 両手で弾き始めたけど、弾けなくて 片手ずつ弾き始めることもあるかと思います。 曲の難易度によっても違いますよね。 初めてでも両手で弾けそうな曲なら 両手で弾いちゃいますよね。 昔、NHKで「ピアノのおけいこ」という 番組がありました。 その当時活躍中の現役のピアニストが 講師となって 生徒さんのレッスンをするのですが 宮沢明子さんが講師の時に 両手で最後まで弾く... 続きを読む

    2022年1月17日

  • 昔弾いた曲、たまには弾いていますか?

    昔、弾いた曲を弾かれることはありますか? 今はピアノを習っていないけど 昔弾いた曲で「この曲は弾けます」という曲を お持ちの方もいらっしゃると思います。 逆に何ヶ月もかけて練習して 上手く弾けていたはずなのに 弾けなくなっている曲も・・・ 残念ながら、私もそんな曲があります。 「なにか弾いて」と言われても 曲にもよりますが、全く弾いていないと 悲しいかな、上手く弾けません。 ピアノの練習の仕方として 過去にやった曲を弾く時間を取るというのを ... 続きを読む

    2022年1月14日

  • 〇〇を理解すると、もっと弾きやすくなりますよ ♪

    初めて見る曲を弾くとき みなさんは楽語用語を見つけて 理解して弾いていますか? 音、リズム、 f (フォルテ)や p (ピアノ)、 クレシェンドやディクレシェンド記号は 意味を理解して弾かれていると思います。 でも曲中にアルファベットで書かれている 楽語用語で分からないものはちゃんと 調べて意味を理解されていますか? 先日のレッスンで、こんな用語がありました。 stacc.simile この意味はお分かりですか? stacc.はstaccatoの略。 つまりスタッカート。 ... 続きを読む

    2022年1月12日

  • 大人の生徒さんがピアノを再開するときは・・・

    新しい年が明けて、もう10日。 早いですね〜。 成人の方はおめでとうございます。 今日は私のピアノの生徒さんに対する 考え方を少しお話したいと思います。 ピアノを習われる方にはいろんな人が いらっしゃいます。 全く初めての方 独学でピアノを弾いてきた方 昔、ピアノを習っていた方 先生をかわって習われる方 年齢もさまざまです。 その中で大人になって習われる方は お子さんと違って、ご自身が決めて 習われる方がほとんどだと思います。 そういう方に... 続きを読む

    2022年1月10日

  • お子さんがピアノを辞める理由は・・・

    昨年、コロナで、オンラインレッスンを 学ぶためにある講座に入りました。 そのためにそれまでやっていなかった Facebookのアカウントを作り いくつかのFacebookグループに入りました。 そして、先日。 そのオンラインで出会った先生と リアルでお会いする機会がありました。 今回は、4人の同業者のピアノの先生。 グループを主宰されている先生以外は オンラインでもお会いしたことのない 全くの初対面。 でも、とてもそうとは思えない盛り上がりで 楽しい時間を過ごせまし... 続きを読む

    2022年1月7日

  • 今年の弾き初めは、指がフニャフニャ・・・

    2022年になって、ピアノは弾かれましたか? 私は1月2日にピアノの弾き初めをしました。 年末はケーキ作りに追われて、弾く時間が 取れなかったので、数日ぶりに弾きました。 今年は弾く曲と同じ調のスケールを弾いてから 始めようと決めていたので、まずスケールを。 ところが ピアノを何日か弾いていなかったせいで 指が鍵盤を押さえられないんです。 スケートで長い間、氷の上を滑った後 スケート靴を脱いで、普通の靴に履き替えた時 なんかフワフワした変な感じになりませんか... 続きを読む

    2022年1月5日

  • 「おみくじ」に引き方があるって、ご存知ですか?

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 みなさんはどんなお正月をお過ごしですか? 私は昨年に続き、親戚で集まることもなく 家族だけでお祝いしました。 昨年からお気に入りの和食屋さんのおせちを 購入しています。 今回が2回目。 黒豆と田作りはお重とは別になっており 瓶に入っています。 黒豆はかたさ、甘さが程よく、艶があって 美味しく頂きました。 それ以上に勉強になったのが、田作り。 ごまめだけが瓶に。 タレが別でプラステ... 続きを読む

    2022年1月3日

  • ピアノ弾いていません!

    こちらのブログで 「ピアノは毎日弾いてくださいね」と 書いたことがあると思うのですが 私、3日ほど全くピアノを弾いていません。 それは、追われているからなんです。 ケーキを焼くのに。 日本に帰国してからは、お菓子を作ることは 全くないのですが この季節だけ、ケーキを焼きます。 紅玉が出始めると、その紅玉を買って あとはオレンジピールやレモンピール。 レーズン、胡桃などを刻んでブランデーに 漬け込みます。 そして、焼く日まで毎日それをかき混ぜます。 ... 続きを読む

    2021年12月31日

  • ジャズって、便利なこともあります!?

    クラシックとジャズ。 同じ音楽ですが、いろいろ違う点があります。 クラシックは基本、楽譜に書かれていることを 忠実に再現。 でもジャズはどんな音でもokみたいな所が あります。 先日のレッスンで弾いた ”My foolish heart” 最初の方のメロディーで 「おや?」と思う音がありました。 YouTubeで、聴くとその音で合っている みたいです。 でも間違ってたら、嫌だなあと思って 先生にメールでお尋ねしました。 すると、その音でいいとのこと。 とこ... 続きを読む

    2021年12月29日

  • 母国語で話せない外国で住むのは、やっぱり大変!

    海外で生活されたことはありますか? 私は、これまでシンガポール、イギリス ポルトガルに住んだことがあります。 一番、大変だったのは、ポルトガルです。 それは、やっぱり言葉のせい。 英語も大して出来るわけではありませんが、 ポルトガル語は全くのゼロ。 ですから、外国の人が日本で暮らすのは 大変だろうなと想像できます。 家の比較的近くに住むドイツ人の女性。 年齢は、たぶん80代半ば。 彼女のiPadの調子が悪くなりました。 テクニカルなことは、分からないとい... 続きを読む

    2021年12月29日

  • ドイツのクリスマスクッキー

    今日はクリスマス。 みなさんはどんなふうに過ごされますか? 私の家の近くにドイツ人の女性が 今はお一人で住んでおられます。 以前、朝ウォーキングをしている時に 犬の散歩をしている彼女に出会ってから 会えば、挨拶を交わして、少しお話する その程度のお付き合い。 いつも 「美味しいケーキを焼いた。 美味しいコーヒー、淹れるよ。 あんた、うち来てほしい。 でも今コロナ、ダメ」 と言われていました。 その後、私がウォーキングをやめて 長く会っていなか... 続きを読む

    2021年12月25日

  • グノー作曲の「アヴェ・マリア」もクリスマスにいいですね ♪

    グノー作曲の「アヴェ・マリア」は ご存知ですか? きっとどこかで聴かれたことがあると 思います。 そのグノーの「アヴェ・マリア」が ブログで書いたディズニーソングと クリスマスソングが一緒になった ピアノ曲集に入っているんです。 これは、ディズニーの曲が入らず この曲だけで完結しています。 どうして、クリスマスの曲集に 入っているのかなと思って 「アヴェ・マリア」の意味を 調べてみました。 よく聞く言葉ながら、「マリア」は あの聖母マリアだと... 続きを読む

    2021年12月24日

  • 楽しくなるクリスマスソング ♪

    みなさんは今、クリスマスソングをなにか 弾かれていますか? 私は先週ぐらいから、急に弾きたくなって 昔、友達にもらった楽譜を引っ張り出して きました。 その楽譜は、ちょっとユニークで ディズニーソングとクリスマスソングが 1曲のなかに織り交ぜて 編曲されているんです。 私のお気に入りは 一番はじめに載っている 「いつか王子様が with クリスマスおめでとう」です。 "Someday My Prince Will Come with We Wish You A Merry Christmas" 英語のタイト... 続きを読む

    2021年12月22日

  • ペダルの踏み方って、いろいろあるんですよ ♪

    みなさんはどんな時にペダルを 踏まれますか? ペダルの記号がついている時。 ピンポ〜ン。そうですね。 楽譜にペダルの指示がある時に踏むのは 基本だと思います。 最初は楽譜に従ってやっていいと思います。 でも、ペダル表示は、指使いと少し似ていて 「必ず楽譜通りじゃなくてもいい」のです。 以前のブログでお話ししたかと思いますが ペダルは耳で踏むものです。 自分の出した音を聴いて、踏みます。 人それぞれタッチが違います。 そして、表現したい音楽も違いま... 続きを読む

    2021年12月21日

  • ペダルを使っているのに、ペダルが効いていない!?

    先日、たくさんのお子さんの演奏を聴く機会が ありました。 まだ習って数ヶ月の生徒さんから 7年以上になる生徒さんまでおられました。 ピアノ歴が長くなると必ず使うようになる ペダル。 このペダルの踏み方が難しいなと あらためて思いました。 足はペダルを踏む動きをしているけど 音は全くペダルが効いていない演奏が ありました。 もったいないですね。 ペダルを使うと使わないでは 表現の幅が大きく変わります。 ペダルが効かなかった原因の一つに 補助... 続きを読む

    2021年12月17日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ