日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

MINEKOピアノ教室

  • ピアノリサイタルを開催しようと思ったら ♪

    前回のブログで、11月3日の文化の日に ピアノリサイタルを開くことを書きました。 先週の金曜日にそのブログを書いて その日に告知をするつもりが 実際にできたのは、昨日の日曜日。 甘くみてましたね。 いろいろ、出てくるもんです。 今回、WEBチラシを作りました。 正しくは作ってもらいました。 みなさんは Canva というアプリを ご存知ですか? オーストラリア生まれの Webブラウザで使用できる デザイン作成ツールです。 絵心がなく、デザイ... 続きを読む

    2023年8月14日

  • 11月3日 (文化の日) にリサイタル、やります ♪

    文化の日の11月3日に リサイタルを開くことになりました。 チラシを作っていて 最初は「コンサート」としていたのですが 本当は「リサイタル」が正しそうです。 みなさんは、「コンサート」と「リサイタル」 の違いをご存知でしたか? 「コンサート」は何人かが集まって行う 「演奏会」や「音楽会」。 それに対して、「リサイタル」は 一人の演奏者や歌手が人前で披露する 「独奏会」や「独唱会」をいいます。 ですから、私の場合、ピアノのソロなので ... 続きを読む

    2023年8月11日

  • コレは楽しい!面白い!手書きで簡単に楽譜が書けちゃう ♪

    昨日、MIDI(ミディ)の講座を受講しました。 もちろん、オンラインです。 面白かった〜!! ピアノのレッスンに活かせる アプリをいろいろ教えてもらいました。 ipad 使用者限定の募集で ふだんあまり使っていないので 操作についていけるかなと 思いながら、参加。 受講者が限定3名と限られていたので 落っこちかけても、救っていただき ついていくことが出来ました。 私が一番面白いと思ったのは 「おんぷノート」。 講座が終わってから ... 続きを読む

    2023年8月9日

  • 淡路島で廃校から、カルチャー大学に ♪

    この週末、連日淡路島に通っていました。 ピッカピカのお天気。 真っ青な海。目にやさしい緑。 私の住む神戸から1時間ほどで そんなステキな場所に行けるんです。 その淡路島で生徒数が減って 廃校になった小学校がリノベーションされて とってもステキな学校に生まれ変わりました。 産直のお店があって、地元淡路で収穫された 新鮮なお野菜や海産物など 「こんなに安くていいの?!」 という商品がいっぱい。 そして、地元の海産物などを 食材として使った飲食... 続きを読む

    2023年8月7日

  • 週3回ピアノのあるスタジオを借りて、練習されている生徒さん ♪

    ピアノ、弾いていますか? 人前でピアノを演奏する機会は ありますか? 私のピアノ教室では 9月の最初の日曜日に 弾き合い会をします。 昨年、ピアノを始めたばかりの方から 40年ぶりにピアノを再開した方。 お子さんをお持ちのワーキングマザーや 夜勤のあるお仕事につかれている方まで さまざまです。 ボランティアをされている 主婦の方もいらっしゃいます。 私のピアノ教室は 一対一の個人レッスンです。 他の生徒さんの演奏を... 続きを読む

    2023年8月4日

  • ちゃんと寝られるように・・・♪

    今日はピアノと関係のないお話です。 毎日暑いですね。 そして、夜、寝ようと思う頃も まだ暑い・・・ 私は家の2階で寝ているのですが 雨戸を閉めると、透かしていても 風の通りがウンと少なくなるので 今は100%冷房をして、寝ています。 温度設定は28度。朝までそのまんま。 ベッドの上には枕と身体だけ。 羽織る掛け布団だったり ブランケットだったりはありません。 私は夫の仕事の都合でシンガポールに 住んでいたことがあります。 あそこは空港... 続きを読む

    2023年8月2日

  • 最近の私のピアノの練習のやり方は・・・♪

    みなさんはピアノの練習って どんなふうにされていますか? 練習曲をやって バッハのような古典派の音楽をやって ショパンのようなロマン派をやって・・・ みたいな感じですか? あるいは 指慣らしのハノンやスケールを弾いてから 今、取り組んでいる曲をやる・・・ 私の今の練習のやり方は 時間のある時は、ちょっと気に入っている 体操があるので、それを少し。 それから、今日はこれが弾きたいなと思う曲を いきなり弾き始めます。 弾きたい曲って... 続きを読む

    2023年7月31日

  • ピアノで音を出した後の手首は上げちゃダメ?!

    お豆奏法に出会って 50年近く弾いてきた弾き方を変えて 今、ピアノを弾いています。 前回までのブログで お豆奏法では、ピアノを打鍵する時 「緩めて弾く」 とお話しました。 私が今、それに加えて 苦戦していることがあります。 なんといっても、長年違う弾き方で 弾いてきたのですから 身体に染みついてしまっています。 今、それを矯正中というわけです。 その一つが 「弾いた後(打鍵した後)に 手首を上げない」です。 これがすっご... 続きを読む

    2023年7月28日

  • こうやって、弾くと、ピアノは楽しい !

    前回のブログで リズム練習をやめた話を書きました。 それまでの私は、細かい速いパッセージで 音の粒が揃わない時は、必ずといっていいほど このリズム練習をやっていました。 その時はそれで弾けるようになった という自覚がありました。 ただリズム練習って いろんなパターンがあるので 時間がかかるんですよね。 でも、お豆奏法を知ってから 50年近く弾いてきた弾き方が 全く変わったんです。 そうしたら、リズム練習で弾いてきた 弾き方は違うって... 続きを読む

    2023年7月26日

  • リズム練習、やめました !

    先日、神戸に住む私が 横浜の先生のレッスンを受けに 飛行機で行ってきた話をしました。 私がこのえりな先生に習って、やめたことは リズム練習。 それまでは自分はもちろん、生徒さんにも 細かい音符が並ぶ速いパッセージでは リズム練習をオススメしていました。 でもその力づくで弾く弾き方は えりな先生の言葉を借りれば 「一万回練習しても その次に間違えるかもしれない練習」 なんです。 私はこのお豆奏法の 「ミスタッチがなくなる」 と... 続きを読む

    2023年7月24日

  • そのペダルの踏み方、合ってますか?

    ペダルを使って、ピアノを弾かれていますか? ペダルはどんなふうに踏んでいますか? 私の遠い記憶では 初めてペダルを使った時に先生から 「弾いてからペダルを踏む」 と教えられました。 いわゆる、「後踏みペダル」ですね。 でもそれが、すごく難しかった記憶が あります。 それは、ペダル記号がついていて そこに音が書かれているのに そこで踏むのではなく 少しずらして踏まなければ いけないからです。 楽譜には音以外にもいろんなことが 書か... 続きを読む

    2023年7月21日

  • 飛行機乗って、リアルレッスンに ♪

    先日の日曜日、暑かったですね。 というより、毎日暑い・・・ みなさんは体調大丈夫ですか? 私はその暑い日曜日に いつもはオンラインレッスンで受けている お豆奏法のえりな先生のレッスンを リアルで受けてきました。 私の家は神戸。えりな先生は横浜。 最寄駅から乗ったタクシーが迷いに迷い 目的地のお家まで行けそうにないので 途中で私があきらめて歩くという ハプニングがあり。 でも、心配して家から出てきて下さった えりな先生に会え、無事到着。 ... 続きを読む

    2023年7月19日

  • ピアノは、やっぱりこれが断トツ、上手くなる ♪

    私のピアノ教室で 初めて生徒さんの弾き合い会をします。 日程は9月3日の日曜日。 平日はお仕事をされている方も いらっしゃるので、その日に。 そうすると その日までのレッスンの回数が3回。 多くて、4回しかありません。 そろそろ「曲も決めないと・・・」と切り出すと 急に焦り出した生徒さんもいらっしゃいます。 締切があるって、大事ですね。 みんなそれを目指して、やりますものね。 初めてのことなので、ノールールのつもり。 もちろん、楽譜を見て... 続きを読む

    2023年7月18日

  • もっともっとステキにピアノが弾きたかったら・・・♪

    ピアノ愛好家のみなさんは ピアノ以外の楽器で演奏される音楽も 聴かれていますか? ピアノって、楽器の王様といわれるだけあって なんでもやれちゃいます。 あのいろんな種類のたくさんの楽器が集まる オーケストラパートですら ピアノ1台で弾くことができます。 ピアノは、ハンマーと呼ばれる鍵盤と 連動する部分が弦を叩くことによって 音が出るので、「鍵盤楽器」と呼ばれて います。 弦をハンマーで叩いて音が鳴る構造なので 打楽器と弦楽器の頭文字を組み... 続きを読む

    2023年7月14日

  • メトロノーム、使ってますか?

    みなさんはピアノの練習するときに メトロノームをお使いになりますか? そのメトロノームって どんなふうに使っていますか? メトロノームは ウィキペディアによると 「一定の間隔で音を刻み 楽器を演奏あるいは練習する際に テンポを合わせるために使う 音楽用具である」 と書かれています。 あのチッ、チッ、チッ、チッと 振り子式に動くメトロノーム。 ピアノをやっている人なら 一度は見たことがあると思います。 もっとも今は振り子式よりも 電子... 続きを読む

    2023年7月12日

  • どんな楽譜を使っても、弾きやすくなる方法は・・・♪

    みなさんはどんな楽譜をお使いですか? 同じ曲でも、どの楽譜を使うかで ずいぶん違ってきますね。 でも、どの楽譜を使っても 弾きやすくなる方法があります。 もっともこれは、少し経験者の方に なるかもしれませんが・・・ それは 「楽譜を拡大コピーすること」 です。 細かい音符がいっぱい並んだ楽譜。 見るだけで、難しそうに見えますよね? でもそれを拡大コピーしてみると 不思議、不思議。 全く同じ楽譜なのに、なぜかやさしく 見... 続きを読む

    2023年7月10日

  • 「大人のピアノ学習者」にとって、大切なことは・・・♪

    大人のピアノ学習者にとって 大切なことって、なんだと思いますか? 私はこれをChat GBTに聞いてみたことが あります。 いろんな聞き方で質問して いつも登場する答えがあります。 それは、「継続的な練習」です。 じゃあ、どうやったら、「継続的な練習」が できると思いますか? 私はやっぱり、楽しかったり 上手くなっている実感があったり 曲が弾けるようになったり・・・ そんなことだと思うんです。 では、そんなふうに思えるようにするには ど... 続きを読む

    2023年7月7日

  • ピアノ講師が3週間全くピアノを弾かないところから、再開したら・・・♪

    前回のブログで3週間 ピアノを弾かなかったお話をしました。 そして、今再開してどうなっていると 思いますか? 人間の回復力って、素晴らしいですね。 だんだん弾けるようになってきました。 よかった〜! それでも、気になることがあります。 それは音が違って聞こえるんです。 この暑さと湿気で弦が伸びた? すごく共鳴するというのでしょうか。 調律したら、マシになるのかなあと 思ったり・・・ 昔、ピアノを弾かないでいると 指もさることながら ... 続きを読む

    2023年7月5日

  • ピアノ講師が3週間全くピアノを弾かないと・・・

    ピアノをされるみなさんは 毎日ピアノ弾かれていますか? 逆に何日ぐらいブランクを作ったことが ありますか? 私は約3週間ピアノを弾いていませんでした。 家から離れて、物理的にピアノのない状態に なっていたからです。 こんなに全く弾かないのは、かなり久しぶり。 どうなっているのか、どんな感じになるのか 自分でもすごく楽しみにしていました。 特にお豆奏法を学んでから初めてだったので 余計に興味津々。 その答えは、スケートを滑り終えて スケート... 続きを読む

    2023年7月5日

  • 本場のコンサートで超ビックリしたこと ♪

    前回のブログで オランダのアムステルダムにある 「コンセルトヘボウ」という コンサートホールのコンサートに 行ったお話をしました。 そのブログでは毎週水曜日に行われる ランチコンサートについて、書いています。 幸い、前日でも席が少し残っていたので 翌日の夜のコンサートを予約。 プログラムは ヤープ・ヴァン・ズヴェーデンの指揮で ショスタコーヴィッチの9番と チャイコフスキーの6番。 ショスタコーヴィッチから 始まったその演奏はホールの音... 続きを読む

    2023年6月30日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ