日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

MINEKOピアノ教室

  • ステキな連弾楽譜と出会いました ♪

    毎日、どうしちゃったの?と思うほど 暑いですね。 みなさんは体調、大丈夫ですか? 奏法を学んだご縁で ステキな連弾の楽譜と出会いました。 古田こず恵さんが編曲された 「ちいさな手の連弾曲集」です。 その中にある「かえるのがっしょう」を 受講仲間が弾いている動画を聴いて 「わあ〜、ステキ」と思って、即購入。 プリモはピアノを始めたばかりの人が 弾けて、気持ちよくなれるような伴奏に なっていて、入っている曲も 馴染みのある曲ばかり。 ... 続きを読む

    2022年8月1日

  • あれあれ、お散歩のはずが・・・

    最近、ウォーキングコースを 山へ入るコースに変えています。 そこへ行くまでに会う顔見知りの人が 何人かいます。 その中で犬の散歩をしている女性に 久しぶりに会いました。 彼女はドイツ人で、ご主人は亡くなり お子さんも海外にいるので 一人で住んでいらっしゃいます。 その彼女が出会い頭、家に誘うんです。 「ケーキもらった」 「私、自分が作ったケーキしか食べない」 「美味しいコーヒー淹れるよ」 結局、山へ行くのではなく彼女の家へ。 ... 続きを読む

    2022年7月29日

  • 自然のエネルギーを頂いています ♪

    何か健康のために身体を動かすことを されていますか? 私はコロナになってから 歩くことを始めました。 毎日歩いていた時もありましたが ほとんど歩かない時もあったり・・・ でも最近また歩くようになりました。 歩き始めるのは、早朝。 可能な限り、太陽が低く、陰の多い時間。 しばらく歩いていなくて 再開した時は身体が重い。 だから、家の周りを歩いていました。 でも最近、毎日少しですが 山道に入って、歩くようにしています。 ふ... 続きを読む

    2022年7月27日

  • 最高の講座でした!

    昨日、半年間の講座が終わりました。 ステキな人達とも出会えて 本当に受講してよかったです。 それは、新しいピアノ奏法を学ぶ講座で 従来の奏法とは真逆だったりするもの。 「お豆奏法」と言って、月1回 zoomで 受講してきました。 ヘパーデン結節、腱鞘炎、ばね指などで 悩まれていた受講生さんがみなさん その奏法で痛みなく弾けるようになったり 定年後、ピアノを再開されたものの 手が痛くて困っていた方が 痛みなく弾けるようになったり・・・ ピアノはも... 続きを読む

    2022年7月25日

  • 演奏動画を撮らなきゃ!

    今、ちょっと追い詰められています。 それは、新しい奏法を学んでいる勉強会が 来週で最後。 そして、その講義の前に1曲演奏動画を グループ内に投稿しなければいけないんです。 今週の初めに 「そろそろ出してくださいね〜」と 言われていたんですよね。 学んだ結果 演奏がどんなふうに変化したのかを 聴くためなんですが まだ上手く弾けない所がいっぱいで・・・ もうちょっと上手く弾けるようになったらと 毎日、動画を撮る日が延びています。 今... 続きを読む

    2022年7月22日

  • 嬉しい報告ありました〜 ♪

    先日のレッスンでのこと。 お子さんがいらして フルタイムで働かれている生徒さん。 練習の時間がなかなか取れないご様子です。 そりゃそうですよね。 でも今、憧れの曲でいつか弾いてみたいと 言われていた「ラ・カンパネラ」に 取り組まれています。 子どもの頃、ピアノを習われていて 中3ぐらいまで続けていらしたそうです。 普通ならまだその曲を弾くってことには ならないと思います。 でも私は本人がやりたければ 応援したいんです。 時間をか... 続きを読む

    2022年7月20日

  • これだけで解決!?

    以前のブログで吸音に悩んでいると 書きました。 ピアノの音が響きすぎることから 何かいい対策方法がないかを 探していたんです。 結局、2つある窓のうち 1つの窓のカーテンをすることで 今は落ち着いてきました。 正直、昼間からカーテンを閉めることは 全く考えていなかったのですが これが一番手っ取り早く、効果的。 もう一つの窓のカーテンを閉めると さらに響きが抑えられましたが 明るい昼間にカーテンをひいて 電気をつけるのは少し抵抗があって ... 続きを読む

    2022年7月18日

  • 速いパッセージを弾くときは・・・

    速いパッセージを弾く時 弾きづらかったり テンポを上げられなかったり そんなご経験はありませんか。 私が今、取り組んでいるリストの曲には 細かい音符が書かれている所が いっぱいあります。 pの小さい音で弾きたい速いパッセージが 思ったように小さく弾けないのです。 そこで、受講している講座のLINEグループに 自分の弾きにくい部分の動画を撮って 投稿しました。 それに対して 「小指の時に指で弾いている。 それに伴って3、4の指も指で弾きがち。 ... 続きを読む

    2022年7月15日

  • 嬉しい変化が継続中 ♪

    新しい奏法を学んで その弾き方をレッスンでも生徒さんに お伝えしています。 そうすると、みなさんの出される音が 変わってきました。 心地よい音に変わってこられているんです。 今までも自分の音は聴いていたはず。 私も聴いていました。 でもその聴き方が変わったんです。 だから求める音が変わり、結果 自分が出す音も変わった。 まだ手探りしながらではあるものの 確実に成果に表れてきています。 これからどんなふうにさらに進化するのか すご... 続きを読む

    2022年7月13日

  • ピアノを弾く時、やりがちなこの動き。それはムダです!

    ピアノのハンマーが弦を打つところを ご覧になられたことはありますか? 音が鳴ったと思ったら すぐハンマーが弦から離れていきます。 音が鳴ったら、ハンマーは離れてしまうので 音が鳴ってから、どんな手の動きをしても 音には反映されません。 でも私は新しい奏法を学ぶ前は 長く伸ばす音や歌いたいような時は 手や指をしならせるような動きを していたと思います。 でもそんな動きは音が出た瞬間に 意味がなくなるんです。 むしろ次の音に悪影響を与... 続きを読む

    2022年7月11日

  • 5の指の新しい弾き方は・・・

    みなさんがピアノを弾かれる時 指は鍵盤に対して、真っ直ぐの位置で 打鍵されていますか? 4の指、特に5の指になると 鍵盤に対して、少し斜めになった形で 打鍵していませんか? 今学んでいる奏法はこれまで聞いたことのない 弾き方が多くあります。 その中の一つがコレ。 5の指も鍵盤に対して指を なるべく真っ直ぐに打鍵するんです。 ですから、そう弾こうとすると 肘が大きく身体から離れます。 指で弾かないで 腕を使って弾くので 身体の重みを伝え... 続きを読む

    2022年7月8日

  • f で和音を弾きたい時の手首は・・・

    曲を弾いていると 大きく f で弾きたくなる所がありますよね。 よくあるのがオクターブの f 。 またはオクターブだけでなく オクターブの間に音が入って 3つまたは4つの音を 押さえて弾かないといけない場合。 ドからオクターブ上のドを飛び越して ソまでの12度が届く手の持ち主なら いざ知らず 日本女子に f でオクターブの和音を弾くのは まあまあ厳しい時があります。 その時の弾いている時の手首って 上がっていませんか? 最近、ピアノの横にパソ... 続きを読む

    2022年7月6日

  • どんな環境でピアノを弾いていますか?

    みなさんのピアノを弾かれる環境は どんな感じですか? 私は最近ずっと、吸音できる方法を 模索中です。 それは、新しく奏法を学んだせいか ピアノの音が響きすぎるんです。 ネットで調べると YAMAHAで調音パネルという製品が あることを知りました。 レンタル出来ると書かれていたので 問い合わせてみたところ 持って来て下さることになりました。 そのお電話の時に担当の方がカーテンも 効果的とお話して下さいました。 ふだんは厚手のカーテ... 続きを読む

    2022年7月4日

  • 暑い中、がんばりました〜♪

    毎日ほんとうに暑いですね! そんな中、テニスレッスンに行って来ました。 普段は40分かけて歩いて行くことも あるのですが、この天気だとそれだけで バテそうで、車で送ってもらいました。 家人に言われて、氷を詰めた保冷水筒を準備。 それが大正解。 コートでは、市販の日除け以外に ビニルのシートで日除けを作り それも大活躍。 打ったり、ボールを拾わない時は 即、その下に直行。 まだ暑さに身体が慣れていないこの時期が 一番大変かも。 ... 続きを読む

    2022年7月4日

  • 美味しかった〜 ♪

    昨日は夕食にイタリアンのお店に行きました。 そのお店に行くのは、私は2回目。 テニスのコーチのお知り合いのお店で 「美味しいよ」と教えて頂いたので ランチでお邪魔したことがあります。 最初に出てくる 16種類もあるアンティパストミストが 素晴らしく、それだけでお腹いっぱいになった という話を家でしていたら 主人が集まりで使うことに決まったとの報告。 そのことをコーチに伝えたところ 「お店のオーナーに連絡しておきます」 と言って下さっていたんです。 ... 続きを読む

    2022年6月29日

  • 弾く曲、決めました ♪

    昨日はピアノ奏法の講座がありました。 2月から始まって、5回目。 来月が最終回になります。 最終回の前に、修了コンサートとして 動画を送ることになっています。 半年学んだ集大成としての演奏動画です。 何を弾こうか悩んだのですが 難易度が高い曲の方が学びが多いとも 言われたので 母が好きだった リストの「リゴレット・パラフレーズ」に 決めました。 この1ヶ月は集中して この曲と向き合おうと思います (╹◡╹)  続きを読む

    2022年6月27日

  • コレも講座の楽しみ ♪

    オンラインでピアノ奏法を学んでいます。 ちょうど今週末が講座日です。 この講座の楽しみの一つは それぞれの受講生が弾かれる曲を 聴けること。 今、取り組まれている曲を弾いて それに対しての講師のアドバイスを 一緒に聴けるわけです。 他の人の演奏を聴いて 「あっ、今度、これ弾いてみよう」 と思うのはしょっちゅう。 それぞれの講座生へのアドバイスが そのまま自分の学びになるので その曲を自分でも弾いてみたくなるんです。 時々、思う... 続きを読む

    2022年6月24日

  • 弾きたいと思う気持ちが大事♪

    ショパンの有名な曲の一つ 「子犬のワルツ」をご存知ですか? 弾かれたことはありますか? ショパンの恋人だったジョルジュ・サンドが 飼っていた子犬が自分の尻尾を追って ぐるぐる回る習慣を持っていて それをサンドがショパンに音楽にしてほしいと 頼んだことから作曲されたといわれています。 その曲に取り組まれている生徒さん。 最初、曲を紹介した時の反応は 「素敵な曲。でも、こんな曲弾けるかな〜」 でも「絶対弾けますよ」という私の言葉に 「弾けたら嬉しいけ... 続きを読む

    2022年6月22日

  • 私もがんばろうと思ったこと ♪

    毎朝のウォーキングを再開して とうとう昨日は、山に少し入って 歩くことが出来ました。 山道を歩くとなると 登山靴を履き、長袖、長ズボン。 それに飲み水も用意して 少し気合を入れて、出発します。 山道で、知人に会いました。 その知人は毎朝、雨の日も風の日もかかさず 湧き水を汲みに山へ行きます。 偶然、前の日も家の前で会って 話をしてました。 毎日、山へ水を汲みに行くようになって 5年になるという彼女。 それだけでもスゴイと思うのに 最近... 続きを読む

    2022年6月20日

  • 長い音符を弾く時、こんなふうに弾いていませんか?

    歌いたい長い音符を弾く時 どんな手の動きをして、弾いていますか? 打鍵した後、鍵盤に指を残したまま 上げるような動きをしていませんか? たとえば、ショパンの有名なノクターン。 変ホ長調の第2番。 冒頭のシソーファソファーミの2つ目のソ。 付点四分音符にタイがついているあのソ。 以前の私だったら、ソを打鍵した後 次のファに行くまで指を残したまま 手が上がっていくような動きで 弾いていたと思います。 でもピアノの音の鳴る仕組みを考えると そ... 続きを読む

    2022年6月17日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ