日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

AE Music School

  • 努力・我慢することの大切さ

     残暑厳しい毎日ですね・・・。

     先日、私の教室で新しい指定の、バスティンレッスンダイアリー
    に変更し、1週間の練習時間を記入していただき、それに色塗りや
    シールを貼って、私が採点するといったシステムについて、お話し
    ましたね。

     私の規定により、一定のポイントに達したらご褒美を差し上げて
    おります。そのためには、目標を立てて次のステップへ進んでいけ
    るようにし、忍耐、我慢と努力が必要ですね。何でも物を買い与え
    てばかりでは、中... 続きを読む

    2011年8月17日

  • 日常生活に関連した手指トレーニング

     こんにちは。暑くて汗だくの毎日ですね。

     これまで私は、手指のトレーニングで日常生活や、運動に関連
    する内容の日記を書いてきましたね。手に関しては、重さを乗せて
    握るための練習としては、鉄棒遊び、うんてい、ジャングルジムな
    どをお勧めしてきました。しかし、指に関する日記をこれまで書い
    てこなかったので、ここでお話ししたいと思います。

     丈夫で指先を器用に動かしやすくするには、普段の生活グッズ
    を使って、指先で掴むための練習をお勧めし... 続きを読む

    2011年8月14日

  • 目標に向かって努力する

     熱い日々が続く毎日ですね・・・。

     私の教室では、今年度から新しいレッスンノートへ変更しま
    した。バスティンメソッドの学習に合わせた、専用のレッスンダ
    イアリーなので、メソッドの学習項目を確認し、習った内容の
    ものには色塗りもしくはタックシールを貼っていきます。そして、
    普段のレッスンでやった曲などを連絡事項として記入し、1週
    間のうちの練習時間などを書いて絵やマス目などに色塗りを
    して、私が採点するシステムです。1週間のうち、練習時間が続きを読む

    2011年8月10日

  • バスティンを推奨する理由

     これまで涼しい気温が続いてましたが、ようやく晴れて暑い
    夏らしい日差しが戻ってきました・・・。

     私はこれまで、バスティンメソッドについて熱く語ってきまし
    たね。何故なら、あれはピアノのおけいこ本だけにとどまらず、
    自分のレベルに合わせたテクニック、併用曲集、ソルフェー
    ジュや音楽理論のための本があります。それらを1セットにし
    て、レッスン時間を長くして総合的に学ぶと、基礎力がつくか
    らです。そして、子供のレッスンで楽典やソルフェージュを学<... 続きを読む

    2011年8月6日

  • 教具使用について

     本日、千葉県は曇りの天気ですが、比較的涼しい気温で過ごし
    やすいですね。

     私自身、小さかった時のレッスンを振り返ると、教具の使用にお
    いてはあまり記憶がございませんが、子供たちに噛み砕いて楽し
    いレッスンを展開していくには、教具は欠かせない存在だと思いま
    した。特に、ソルフェージュや楽典の入り口となるレッスンを早い
    段階で指導する時には、教具は貴重な存在じゃないでしょうか。基
    本的には、知育玩具の一種になりますね。

     私は以... 続きを読む

    2011年7月27日

  • アイディア教具

     本日は涼しい中、巣鴨の東音ホールまで指導者セミナーに行って
    きました。講座担当は、導入指導で有名な藤原亜津子先生です!!

     バスティン専属の講座で、藤原先生自身のアイディア教具を数多く
    紹介してくださいました。遊びを交えながら、知恵と工夫で手指を動か
    し、良い手の形に動く指を作るための教具に、楽譜が読めて弾ける子
    になるための指導法も、大変興味深かったです。私自身は、一つの
    方法だけにとらわれてた面もあり、本日の講座を聴いて目からウロコ
    で... 続きを読む

    2011年7月22日

  • 和声について

     連日の熱帯夜に、30度を超える日中の暑さ・・・。

     私は以前、作曲科出身でオリジナル曲を演奏会で自作自
    演したと、お話ししましたね。作曲する時、まず頭に浮かぶの
    はモチーフのメロディーでして、それに適したコードを五線紙
    に書きます。同じメロディーを繰り返すときには、同じコードを
    使用して伴奏形に少し変化をもたらしたり、またコードを部分
    的に変えるなど、様々な仕掛けと工夫を凝らしています。

     音大作曲科に入学するには、和声とメロディー... 続きを読む

    2011年7月14日

  • 手指のトレーニング

     七夕から一夜明けて、あいにくの天気ですね・・・。

     以前の日記でお話しましたが、私が普段のレッスンから取り入れ
    てるお手玉と玉紐体操は、手指をただ楽譜通りに動かすだけでなく、
    運動機能を上げるためのトレーニングでもあります。

     子供の手指は関節が弱くてふにゃふにゃしていて、指で支えるの
    が難しいですね。そのために、私はループエンドに紐を通した「玉紐」
    というシンプルな道具で、指で掴むためのトレーニングをしています。
    これは簡単に手作... 続きを読む

    2011年7月8日

  • 発表会終了!!

     昨日、私の師匠が主催する発表会が無事終了しました!!
    今回は私の自作曲の組曲を演奏しましたが、曲が完成したの
    は演奏会の2週間前でして、ほとんど瀬戸際でした・・・。ピアノ
    ソロ曲で、自分の思い通りに表現できたので、そこが自作自演
    の良い所だと思いました。作曲家の人によっては、演奏会の本
    番数日前に楽曲を完成させ、それを切羽詰った状態で練習し、
    本番で成功する人もおります。これが出来る人は、初見演奏
    が優れているのはもちろんのこと、作品への解釈が早く... 続きを読む

    2011年6月27日

  • 発表会で演奏する

     こんにちは。梅雨空の続く毎日ですが、私の師匠が主催する
    音楽教室の発表会が、迫って来てます・・・。場所は、習志野文
    化ホールです。

     私はピアノを辞めてた時期が数年間あり、ピアノ科出身者ほど
    演奏が上手ではありません。私はテクニック面で欠点だらけな
    分、表現力でカバーして演奏しておりますが、問題は色々あり
    ます。発表会やPTNAピアノステップなどで、ベートーヴェンや
    モーツァルトなどの作品を演奏したら、ピアノ科出身の先生から
    テクニッ... 続きを読む

    2011年6月19日

  • リズム感を良くするには

     私の教室では、生徒さんが楽曲を一人で弾いてる時
    にリズム感が狂ってしまう場合は、まず片手ずつのア
    ンサンブルを実施します。自宅で一人で練習してる時
    は孤独な時間であり、家族で助けてくれる人がいない
    時でもあります。自分だけで弾いてる時はわからない
    事が多く、いざレッスンで私に見てもらうと、リズムの狂
    いに築くケースがほとんどです。演奏レベルや状況に
    もよりますが、つっかえや拍子の狂いが多ければ、片
    手ずつのアンサンブルを必ず実施しております。... 続きを読む

    2011年6月15日

  • メソッドの時代の流れ

     私が小さかった時、ピアノメソッドといえばバイエルが主流で
    した。しかし、ここ十数年もの間に日本国内はもちろんのこと、
    外国のメソッドが次々と翻訳そして出版され、バイエルを使う先
    生が少数派となった昨今ですね。

     ここ最近知られるようになった、外国のメソッドで日本語版に
    翻訳されてるものでは、グローバー、トンプソン、バーナム、ア
    ルフレッド、ペースにバスティンといった、アメリカ出身メソッド
    はもちろん、フィンランドのスオミなどが有名ですね。日... 続きを読む

    2011年6月8日

  • バスティンメソッドの中身

     今日は晴れて気持ち良いですね。気温が高くなりますが、夏服への
    衣替えが未だに出来てない私・・・。

     先日お話ししたように、私の教室ではバスティンを主要教材としてお
    りますが、挿絵はアメリカのアニメ独特な、リアルな顔ですね・・・。しか
    も、派手な色使いなので、女の子にはウケがそんなに良くない分、男
    の子には評判が良いですね。国によって、可愛いお顔の基準や、価値
    観の違いが大きく影響してると思います。このバスティンのイラストに
    溶け込める子は、... 続きを読む

    2011年6月6日

  • レッスンの進め方

     私の教室では、主要教材がバスティンです。年齢や状況によって、
    使用する教材の内容も違ってきますが、未就学児のお子様にはピア
    ノパーティーシリーズ、小学生の子にはピアノベーシックスシリーズ
    を中心に使用しております。ソルフェージュ指導、手の形に読譜で細
    かく噛み砕いて指導する事においては、ピアノパーティーのほうが充
    実してますね。小学生でもよそのお教室でやった経験のある子でも、
    楽譜が読めなく、手の形やソルフェージュ能力などで総合的にひどい
    子におい... 続きを読む

    2011年6月4日

  • はじめまして

     こんにちは、千葉県習志野市のAE Music School です。

     ようやく晴れて、日差しが出てきました・・・。

     当教室では、手の重さを乗せたり、握るためのトレーニングとして、
    250gのお手玉を使用しております。お手玉体操は、BGMでジブリの
    楽曲でジャズアレンジしたものを流し、振り付けもありますので、手の
    トレーニングとリトミックを融合したものでもあります。これを喜んで積
    極的に取り組める小さな生徒さんは、活発で運動の良く出来る子... 続きを読む

    2011年6月3日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ