日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

AE Music School

  • うるう年

     本日は4年に一度の2月29日で、うるう年の日です。1年間が366日と、1日長くなる事で、何か特別な日になるのではと、期待されやすいですね。私にとって、本日は隣の船橋市で講座の日でしたが、あいにくの悪天候でした。

     本日はバスティン講座で、担当講師は鹿児島県在住の池川礼子先生です。昨日は愛媛県松山市で講座があり、そこから千葉県まで、寒い中わざわざ遠い所から来られて、ご苦労様です。池川先生は、九州と関東の気温の差が大きすぎる事に、驚いてました。

     バスティン・ピアノ... 続きを読む

    2012年2月29日

  • お雛様

     ひな祭りの日が迫ってきているので、本日私の両親がついにお雛様を出しました。私としては、色々な意味でお雛様を出すのが恥ずかしいと思ってましたが、今回は出して良かったと思います。このお雛様は、私が生まれた時もしくはそれ以前から父が購入したもので、その当時からずっと我が家で私や姉・兄を含めて、共に成長してきている大切な宝物であります。こちらが我が家のお雛様です。



     お雛様は2... 続きを読む

    2012年2月27日

  • 指導実技その2

     昨日まで色々とばたばたしていたため、いつも私のブログを楽しみにしてくださった方たちには、誠に申し訳なく思います。近頃、胃の調子がおかしかったので、病院へ行って胃カメラを入れて検査したところ、軽度の食道炎と胃炎が判明しました。また、少し風邪をひいたりと、災難続きでした。今のところ、風邪は完治しておりますが、食道と胃に関しては1ヶ月間お薬で処方することになりました。疲れやストレスがあったと思います。

     さて、本題に入ります。私はレッスンで指導実技をもう一度受講し、PTNA指導者検... 続きを読む

    2012年2月25日

  • 指導実技

     本日、師匠のご自宅でレッスンを受けました。ピアノ指導実技の初級で、ブルグミュラーの楽曲で数曲やり、自分の立ち位置や生徒さんをやる気出させる引っ張り方など、色々自分に欠落している事を知りました。

     私の場合、アルペジオの楽曲でただ音拾いしてるだけで、ポジション掴みが出来てない子においては、まずポジションをしっかり掴めるように、和音を弾いて覚えさせたりします。また、細かい音の流れるパッセージなどは支えている音の骨組みを基に、拍の頭の音だけを弾いて後から他の音を加えて、ゆっくり演奏... 続きを読む

    2012年2月22日

  • 身体をほぐす

     私のレッスンでは、お手玉(250gのジャンボサイズ)体操を実施しております。楽曲(スタジオジブリのジャズアレンジもの)のリズムに合わせて、お手玉をキャッチしたり、お皿のような平らな手にお手玉を乗せてゆっくりまわすなど、独特な振り付けをしております。何故そうするのかというと、運動機能を促進するのはもちろんの事、カチンコチンな硬くて凝った身体でピアノを弾いた時、カツンと詰まった音が出てくるからです。また、姿勢が悪くなる原因にもなります。

     美しく透き通った音を響かせるには、腕・肩... 続きを読む

    2012年2月18日

  • 素敵な出会い

     昨日、小5の女の子の体験レッスンがありました。彼女は作曲とソルフェージュの希望者で、ピアノは専門の先生に師事しております。

     その彼女は作曲や即興演奏が大好きで、お母様は作曲や理論に強い先生をさがしておりました。それでようやく私の教室を見つけ、彼女が作曲した楽曲を片手ずつ合わせてみました。手指がしっかり出来ていて、ピアノ演奏の基礎が出来ていると思いました。また、自作曲のハーモニーの使い方がかなりお洒落で、モチーフが色々な場所で出てきて、楽曲の展開の仕方も上手でした。8ページに... 続きを読む

    2012年2月15日

  • Love Songs

     本日はヴァレンタインの日です。日本では女性から男性にチョコレートをあげる習慣が身についてますが、最近は女の子友達の間でチョコレートを交換する「友チョコ」が流行っております。恋愛問題となると、色々と男女の間の問題が出てくるので、それを避けて友チョコをやってる子も多いのではないでしょうか。ちなみに私は、恋愛トークはどちらかといえば恥ずかしくて、苦手な性格です。ただし、男性に対する恋心は普通に持っております。

     音楽にまつわる恋愛といえば、ラブソングを思い浮かべる事がほとんどでしょ... 続きを読む

    2012年2月14日

  • イタリア通

     昨日、ピアニスト関孝弘さんのコンサートに、習志野文化ホールまで父と出かけました。関さんイタリア留学されたいたので、イタリア人作曲家(スカルラッティ、ガルッピ、レスピーギなど)の作品を演奏された時ほど、楽曲への思い入れが強いと感じました。また、イタリア語の楽語関連の講座やラジオの語学講師も担当されております。

     楽曲解説つきで、演奏法や作曲された経緯を話されて、楽しかったです。中でも、印象的だったのは、ショパンの「幻想即興曲」の解説でした。あの曲は元々、ベートーヴェンのピアノソ... 続きを読む

    2012年2月13日

  • 恐竜好きな子

     昨日、体験レッスンに男の子(6歳・年長組)が来られました。その子は今、よそのお教室で他のメソッドで学んでおりますが、彼はバスティンの併用曲集の「恐竜王国」、「恐竜パーティー」の英語版を持っておりました。男の子という事もあり、恐竜に対する興味関心が高いのです。また、バスティンピアノベーシックスの本を見せてあげたら、宇宙の曲やクロスワードパズルを気に入ってたので、バスティン仲間になれそうな子だと思いました。

     ただ、男の子という事もあり、これまで使用してきたメソッドは、古典的な楽... 続きを読む

    2012年2月11日

  • 男の子ウケするもの

     先日、バスティンの併用曲集で、「インディアンの生活」、「恐竜王国」、「インディアンパーティー」、「恐竜パーティー」を購入しました。これらの曲集は全て英語版で、恐竜の種類やインディアンの歴史について、解説が書かれております。そして、日本語の解説文も入っておりますので、私は安心しました。

     男の子は恐竜やロボットが好きな子が多く、またそれらを詳しく調べたがる傾向が強いですね。ピアノの併用曲集では、このような類のものがなかなかありません。特に日本という国では、ピアノは女の子の習い事... 続きを読む

    2012年2月8日

  • 寒い毎日ですね~

     相変わらず毎日の最低気温が0度前後と、厳しい寒さが続いておりますね。風邪やインフルエンザが流行ってるこの頃なので、しっかり体調管理をして暮らしていきたいと思います。

     昨日は節分で、近所のコンビニで小さな恵方巻を2本購入しました。父は宴会に出かけて夕飯を食べなかったので、私と母の2人分でした。北北西に向かって、幸せでいられるようにと願いを込めて、巻き寿司を食べました。残念ながら、昨日は豆を購入するのを忘れてしまいました。そのため、豆まきをして年の数の豆を食べてませんので、福が... 続きを読む

    2012年2月4日

  • アメリカの歌

    バスティンの併用曲集をオンラインで購入しました。今回購入したものは、「恐竜王国」、「恐竜パーティー」、「インディアンの生活」、「インディアンパーティー」と、「アメリカの歌」です。特にアメリカの歌においては、私がアメリカ生活していた小学生だった時、学校で歌った懐かしい楽曲が収められています。帰国子女の人たちなら、小さい時のアメリカ生活を懐かしく思われるような、アメリカを代表する楽曲ばかりなので、お勧めです!!

     国歌の「星条旗」は、オリンピックやスポーツの世界選手権などで、アメリ... 続きを読む

    2012年2月2日

  • 導入期の音楽教育

     昨日、小田急線沿い町田駅のスガナミ楽器まで、PTNA指導者セミナーに出かけました。担当講師は導入期の指導と、バスティン研究者で有名な藤原亜津子先生です。

     ピアノをゼロから習う幼児のお子様に、どのようの声をかけて、ピアノに向かわせるかという事について、DVDを拝見しました。普通の先生ならば、即座に椅子に座らせてピアノに向かわせるのが当たり前と思われているでしょう。しかし、それは大きな間違いです。お子様の性格は十人十色ですし、大人しい性格の子もいれば、中にはやんちゃでおてんばな... 続きを読む

    2012年1月31日

  • 温かみのある心

     昨日、出張レッスンにて小1の女の子の生徒さんからいただいた、可愛い貝殻です。彼女はママと妹さん(5歳・年中)と3人で幕張の浜まで出かけて、貝殻をたくさん拾ってきました。レッスンが終わった後、私の家族人数を考慮して、その数だけくれました。何て優しい心を持った子だろうと、痛感しました・・・。私は5人家族で、3人兄弟の末っ子です。上に姉と兄がおりますが、今はそれぞれが部屋を借りて一人暮しをしております。そのため、実家住まいで一緒に同居してる人たちを考慮して、両親と私の3人用で貝殻をもらいました。<... 続きを読む

    2012年1月29日

  • より良い楽曲を生み出していくには

     作曲していくには、何をどうしたら良いのかわからないと思われる方が、数多くいらっしゃるかもしれません。まっさらなゼロ状態から美しい楽曲が完成するまでには、モチーフ(動機)の展開の仕方、ハーモニーを凝らせるなどの創意工夫、伴奏形の変化、メロディーラインの高さを変えるなど、様々なアイディアと知恵を絞っていかなければなりません。また、強弱の変化やアーティキュレーションでの表現の仕方などで、いざ演奏してみた時の事を考えていき、総合的に良いと思ってきたら、作品は完成するのではないでしょうか。ただし、よ... 続きを読む

    2012年1月28日

  • 作曲科出身者について

     昨日の夕方から雨が降り、徐々に冷え込んで夜には雪へと変わりました。しかし、夜が明けて朝になると、路面の雪がなかったものの、車を運転するには事故に対する警戒が必要だと思いました。千葉県は首都圏の中でも比較的温暖な気候なので、雪が積もっても1~2cmほどでしょうか。今、外は晴れて真っ青な空なので、気持ち良いですね。

     私は作曲科出身なので、これまでブログではあまり作曲・理論関連のお話しには触れてませんでしたね・・・。ただし、作曲科出身者の人たちが音大卒業後に、どんなお仕事に就いて... 続きを読む

    2012年1月24日

  • 音楽理論の教育

     昨日は雪が降り、今日はどんより曇った寒い1日です。1月から2月は1年で最も寒い時なので、暖房やこたつが活躍しますね。

     バスティンメソッドでは、導入のうちから楽典・ソルフェージュをやります。この言葉を聞くと、難しいお勉強をしていてレッスンについていけないと、お考えになるかもしれません。しかし、これが楽しいものです!!特に幼児の生徒さん(ピアノパーティー)の場合、聴音では絵を見て色塗りをし、創作では5本指ポジションで弾ける楽曲を書きます。ただし、ピアノパーティーAでの創作は、1... 続きを読む

    2012年1月21日

  • 大人になってからの勲章

     こんにちは、いつもブログを楽しく拝読してくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。

     先日、船橋市で行われたPTNAピアノステップで、私はPTNAの演奏舞台に5回参加して、継続表彰された事をお話ししましたね。私は大人の年齢になって、特にここ数年間は資格の取得や、講座終了証をもらう事が多くなりました。音楽を人生の友として、これからもレッスン事業を継続していくためには、励みになります。これも勲章の一つでしょうか。

     プロフィールを書く上では、コンクール入賞歴や取得資格な... 続きを読む

    2012年1月18日

  • PTNAピアノステップの結果です!!

     昨日1月15日、隣の船橋市の船橋市民文化創造会館きららホールで、PTNAピアノステップがありました。私の出番はお昼14:05からの第4部で、ジュニアの可愛いお子様たちと同じ部門でした。私の年齢は十分大人(でも、中身はまだ子供・・・)ですが、プログラムや出演者の内容を踏まえて、またオリジナル曲という事もあってこうなったそうです。

     私は今から10年以上も前に作曲したピアノソロ曲「旅路」を演奏しました。それが何と、これまで参加してきたPTNAピアノステップの中で、最も高い評価を得... 続きを読む

    2012年1月16日

  • PTNAピアノステップに向けて

    本日は冬晴れの、美しい青空です。外に出かけたくなるくらい、気持ち良いですね。

     いよいよ明日が、PTNAピアノステップ本番です。会場は隣の船橋市で、船橋市民会館文化創造館きららホールで、私のオリジナル曲「旅路」をピアノソロで演奏します。木曜日に私の師匠宅でレッスンしたいただき、私は少々せっかちで杓子定規な弾き方なので、もう少し心に余裕を持って弾きましょうと、アドバイスを受けました。表現力のない弾き方だと、痛感しました。私は基本的に、時間などに追われて焦ってせっかちになりやすいの... 続きを読む

    2012年1月14日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ