日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

木田陽子ピアノスタジオ

  • シューマンの「蝶々」

    前回のブログから時間が経ってしまいました。。。 4/21のコンサートで演奏する曲目について、独り言です。 シューマンによる「蝶々」作品2。 春らしいタイトルで、蝶々みたいな軽やかでヒラヒラした曲。。。と思わせますが、違います。 シューマンは、愛読していた長編小説(ジャン・パウル著「生意気盛り」)にインスピレーションを受けてこの曲を作曲したと述べています。 この長編小説では主人公の心理描写に蝶々が使われています。 例えば主人公が恋に目覚める場面では 「これまで冬の間ずっとサ... 続きを読む

    2022年4月9日

  • ランチタイムコンサートのお知らせ

    しばらくこちらのブログを更新していませんでした。 アメーバブログは更新していたのですが、ピアノ教室とは関係がうすい話題でした。よかったら私のアメーバブログもご覧ください。 さて、ランチタイムコンサートのお知らせです。 4月21日(木)11:30開演 西宮市山口ホール 木田陽子 ピアノコンサート 【入場料】 1,000円(当日1,500円) 自由席 【プログラム】 シューマン:蝶々 op. 2 ドビュッシー:前奏曲集より「霧」、「音と香りは夕暮れの大気を漂う」、「野を渡る風」 プーランク:即興曲集より... 続きを読む

    2022年3月27日

  • カラダの話。

    早くも3月ですね。 春らしい一枚↓ さて、ここ数日は頭痛が続いていました。。。 思い当たるふしはありました。 最近、ストレッチさぼってたからな〜 私の「ストレッチ」とは、朝起きてから床の上に仰向けに寝てゆっくり手足を伸ばしたり、フェルデンクライスで教えてもらった動きをやる、という程度です。 全部で、ほんの数分。汗もかかない。 でも、やったら体がスッキリします。 これなら無理なく続けられる!と思い、毎日続けていたら毎月の頭痛がかなり軽くなり、気分よく過ごしていました。 ... 続きを読む

    2022年3月3日

  • レッスンの醍醐味=音楽の面白さに気づいてハマる

    先日、とあるレッスン会員さんが古典派のソナタを弾いていました。 曲の大部分が【メロディー+伴奏】という書法で成立しているなかで、ところどころに【対位法】的な書法が出てきます。 レッスンでは、その部分について、 「いくつかの楽器、または声が追いかけっこしている感じです。」 と説明し、 「各声部に分けて練習しましょう。」 「それぞれの声部の動き方をよく聴いて。」 などアドバイスしました。 すると、その日の夜になってレッスン会員さんから嬉しいメールが届きました! ... 続きを読む

    2022年2月26日

  • バレエ×オペラコンサート 終了しました!

    2月19日(土)18:30より、 神戸市東灘区民センターうはらホールにて バレエ×オペラ コンサート 無事に開催されました。ご来場の皆さまに感謝申し上げます。 バレエダンサーの舞台裏での様子も拝見して、音楽とはまた違う世界に心躍るひとときでした。 そしてコンサート開催に向けて、もう1人のピアニストの高石香さんに大感謝!という状況でした。 出演者5名。左から清川留三子さん、私、松岡万希さん、高石香さん、坂上祐美子さん。 プログラム↓  続きを読む

    2022年2月22日

  • レッスンについて

    コロナの感染状況が厄介ですね。 私が住む地域では子供の学級閉鎖が相次いでおり、毎日ヒヤヒヤしています。 ここ数日間で自分の子ども達がちょっとした風邪をひいてしまいました。これがコロナ前だったら、 「まぁ、寒いし風邪くらいひくよね。風邪は体を洗うなんて言うしね。ま、一日くらい学校休んでゆっくりしとこ〜」 と、おおらかに過ごしていられましたが、今は違いますね。小児科で診てもらってコロナの抗原検査で陰性と出るまでは、多少の風邪であっても、本当に気持ちが落ち着きません。 幸い私の子ども達は... 続きを読む

    2022年2月14日

  • 練習の記録

    先月のブログで、練習について書いてました。 『ピアノレッスンの究極の目的とは。。。』 その続き。 忙しい毎日のなかで練習時間を作り出す工夫のひとつが、これです↓ 〈ピアノ練習スケジュール〉というタイトルつけちゃったけど、要は〈ピアノ練習の記録〉です。 今日は何分、何を練習したか、記録をつけます。 何分のところは正直にね。0分でも、忙しいんだからしかたない、しかたない。 大事なのは、〈何を練習したか?〉という欄です。 曲名を書くだけでなく、どの曲のどの部分をどのように練習したか... 続きを読む

    2022年2月9日

  • 急遽、出演が決定しました ♪バレエ&オペラ コンサート♪

    2月19日(土)18:30開演 神戸市東灘区文化センター うはらホール にて バレエ&オペラ コンサート が開催されます。 このブログではおなじみ(?!)のソプラノ歌手、松岡万希さんが企画しているUTAUシリーズの第二回。 ちなみに第1回はこちらでした。私がピアノ弾いてましたぁ。 久しぶりに万希ちゃんの歌をゆっくり客席から聴けるし、バレエも見られちゃうなんて! と思って先日チケットを購入して、バレエを習っている娘を連れて行こうと思っていました。 そうしたら、やむを得ない... 続きを読む

    2022年2月2日

  • 1/20 西宮市山口ホールでのコンサートの様子

    前回ブログで少し触れてましたが、年始のコンサートはこちらでした。 『新春 ランチタイムコンサート』 1月20日(木)に行われた、西宮市山口ホールでのランチタイムコンサートでした。ソプラノの松岡万希さんの伴奏で出演しました。 ホールの方から写真をいただいたのでシェア! リハーサル↓ コンサートの様子↓ 30分という短い時間でしたが、オペラアリアあり、唱歌あり、ちょっとピアノソロもあり、充実のプログラムでした。 【プログラム】 ヴェルディ:乾杯の歌 〜オペラ... 続きを読む

    2022年1月28日

  • オンオフの切り替え

    オンオフの切り替えは大切ですね。 私にとっては、 音楽活動スイッチ レッスン、練習、リハーサル、本番 家のことスイッチ 家事全般と、子どもの相手(もう2人とも大きくなってきたから、育児というよりは「相手をする」という感覚ですね。) この2つのスイッチがお互いのオンオフになっています。常に活動しているような気もするけど、2つのスイッチのオンオフが出来ていると、どちらも気持ちよく取り組めます。 さらに、私にとっては、オンからオフへ切り替えていく時間も必要というのが分かってき... 続きを読む

    2022年1月24日

  • ピアノレッスンの究極の目的とは。。。

    木田陽子ピアノスタジオには色々な年代のレッスン会員さんがいらっしゃいます。それぞれのペースでレッスンに通ってくださるわけで、練習の量も違います。 「もっと上達したいのに練習時間が取れない」 という悩みがある人も、なかにはいらっしゃいます。 そんな時に教える立場の人間が「もっと練習してきてください。」と、突き放すのは簡単です。 でも私は、それぞれの事情に合わせて一緒に考えるようにしています。「忙しいスケジュールのなかで、どのようにピアノに取り組めるか?」「どうすれば、もっと効率よく練習... 続きを読む

    2022年1月18日

  • 新春 ランチタイムコンサート

    年始のコンサートはこちらです↓ いつも素敵なソプラノ、松岡万希さんの新春コンサートにて共演させていただきます。 会場は、昨年ピアノソロを演奏した西宮市山口ホールです。 コロナ第6波が心配ですが、コンサートが無事に開催されますように。。。  続きを読む

    2022年1月13日

  • 大澤壽人の室内楽作品

    1月8日(土)の午後はこちらのコンサートへ。 神戸出身で20世紀前半に活躍した作曲家・大澤壽人の室内楽作品のコンサートです。 私は勝手ながら大澤壽人と並々ならぬご縁を感じています。 それはブログの過去記事でも書いてます。そんなわけで、私は近いうちに大澤の「ピアノのためのソナチネ」を弾こうと思っていました。 今回のコンサートで演奏されるのはソナチネと同じ時期に書かれた室内楽作品であるチェロソナタとピアノ5重奏曲です。だいぶ前から「絶対に聴きに行こう」と思っていました。 そうしたら昨... 続きを読む

    2022年1月9日

  • 年始に。

    明けましておめでとうございます。 家族そろって元気にお正月を迎えることが出来ました。やっぱり私は料理して食べることが大好きだなと思った数日間でした。 記念に、美味しかったおせちとお雑煮↓ 3日の午後には息抜きに、こちらのコンサートへ↓ 兵庫県立芸術文化センターにて来年度のワンコインコンサートに出演する演奏家たちの顔見世興行!!充実の楽しいプログラムでした!  続きを読む

    2022年1月6日

  • よいお年をお迎え下さい!

    年末年始は家事に励みつつ、来る年の演奏活動にむけて練習と譜読みをしています。 去年とほぼ同じです。 家族そろって元気にお正月を迎えられそうです。 感謝。 今年もいろいろな方にお世話になりました。 来年も素敵な出会いや出来事がたくさんありますように!  続きを読む

    2021年12月30日

  • 芦屋市福祉センターでのコンサート

    12月26日(日)の芦屋市福祉センターでのコンサートは、温かい雰囲気のなか無事に終演しました。 リハーサル前。 2階まで吹き抜けのエントランスロビーなので、いい感じで響く! 演奏中↓ 企画の加藤純子さん、チェロの佐谷記世さん、福祉センターの皆さん、ご出演の皆さん、そしていらしてくださった皆さん、ありがとうございました! 【出演者】(出演順) 前田伊都子(語り) 隈本義子(ピアノ) 佐谷記世(チェロ) 木田陽子(ピアノ) 沼田恵(フルート) 【プログラム】 愛をテーマ... 続きを読む

    2021年12月28日

  • 渡辺健二先生の音楽観

    今日はこのコンサートでした。 『芦屋市福祉センターでのコンサート』 温かい雰囲気のなか、無事に終演しました。後日、このコンサートについてはブログに書きます。 それよりも前にブログに書いておきたいことがあります! 今朝SNSでシェアされていた、恩師・渡辺健二先生の音楽についてのコメントです。 奈良県で開催されたあおによし音楽コンクールにての全体講評だそうです。長文ですが、本当に大切なことがたくさん書いてありますので、このブログでもシェアさせていただきます。 【2021年第8回本選 統括審査... 続きを読む

    2021年12月26日

  • 永井和子先生による講座 〜朝比奈隆の功績〜

    12/18(土)の午後は、芦屋市公民館講座に参加してきました。 ソプラノ歌手であり大阪音楽大学名誉教授・永井和子先生による講座でした。 指揮者・朝比奈隆による、戦後の関西でのオーケストラおよびオペラ公演活動を振り返るという内容。 最初に、明治維新に始まる日本の西洋音楽受容と発展の説明がありました。朝比奈隆が音楽界に登場する前の日本の音楽事情が、永井先生の鋭い視点から語られました。 そして、指揮者・朝比奈隆の関西における功績が俯瞰されました。朝比奈氏と多く共演されてきた永井先生ならで... 続きを読む

    2021年12月20日

  • ピアノの拍子木 〜調律師・荒木欣一さんの熟練技〜

    いつもお世話になっている調律師、荒木欣一さん。先月末にスタインウェイの調律をしていただき、ますます楽器が鳴るようになり、音色の多彩さも増してきたと思っていたら。 1週間ほど前から、低音域で木がきしむような音が出るようになりました。 ペダルを左右とも使うときに聞こえてくる感じ。 お忙しいなか時間を取っていただき、荒木さんに調整にいらしていただきました。 きしみ音は出る時と出ない時があるのですが、私がしばらく弾いて「あ、この音です!」となったら、さっそく調整開始。 「おそらくこれが原因... 続きを読む

    2021年12月17日

  • 芦屋市福祉センターでのコンサート

    年内最後の演奏はこれです↑ 芦屋市民向けの、福祉センター エントランスコンサートです。 私はピアノソロ2曲 ドビュッシー:雪は踊っている(『子どもの領分』より) リスト:愛の夢 第3番 チェロの伴奏4曲 サン=サーンス:白鳥 フォーレ:夢のあとに ラフマニノフ:ヴォカリーズ ドヴォルザーク:我が母の教えたまいし歌 以上を演奏します。 ご入場申し込みの締切は今日ですね。。。 主催者さんによると、応募多数のため抽選だそうです。 演奏を通じた出会いを楽しみに、準備していきます♪ 続きを読む

    2021年12月13日