日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

大田区大森中のピアノ教室 大森町駅〜たかはしピアノ大正琴教室

  • レッスンを嫌がる理由が、なんと!

    姉妹でレッスンに通っている生徒さん。 お姉ちゃんは、大手音楽教室と併用している為、短縮レッスン、妹ちゃんはプレピアノ。 しかし、お姉ちゃんは、1か月前あたりから、原因不明でやりたくないと言い、(マスクが嫌だったのか?下の妹ちゃんがよくできるので、それを私とお母様が褒めていた事が嫌だったのか?) しばらくは下のお子さんのみでしたが、その妹ちゃんまで先週から教室には来るものの、レッスンはやらないと言い出していました。 実は先週、お姉ちゃんが「先生、見て、見て、これ作ったんだよー!」 と、言ったの... 続きを読む

    2020年11月19日

  • 命を繋いだハーゲンダッツ③

    介護と子育ては、似ています。 昨日は、"余命3〜4日" と、言われていた義父。今日は、ハーゲンダッツを3つとその他を食べたとか。 現状は、良いわけではありませんが、アイスを口にした事に夫も義母もホッとした様子。 諦めては、いけません。私は、子育てでも決して諦める事はしませんでした。 娘が小学生時代、コンクールに落ち続けていた時、まわりのピアノの先生のママ友さんや音楽教室のママ友さんから遠回しに嫌味を言われても(笑) 結局、最後まで続けられるかが一番大事。 諦めない、信じてあげる、それは、なん... 続きを読む

    2020年11月18日

  • ふるさとの浜辺公園から飛行機を見て

    ふるさとの浜辺公園があります。 コロナ禍なので、外でのびのびするには、近場でちょうどよい場所です。 家族連れが多く、生徒さん達もよく遊びに行っているようです。私は、病院の先生に今のうちから老後の備えに沢山、歩いて筋力をつけるように言われていますので、時々、歩いて行きます。 羽田空港から飛び立つ飛行機が良く見えるのですが、go to の前までは、あまり飛行機を見ることがなかったのですが、昨日は何機も飛んでいました。 マイナスイオンを浴びる為に、レッスン前、少し歩いてきました 教室ホームページが... 続きを読む

    2020年11月18日

  • 命を繋いだ、ハーゲンダッツ②

    介護も子育て、(ピアノの練習、勉強)と同じですよね? "嫌がるから、食べさせないのよ" ="練習(勉強)をするのを嫌がるから、やらせないのよ" 義父は、とても味にうるさく美味しい料理が好きでした。しかし、健康に良いから、近頃は、離乳食のような塩分控えめの見た目からでも、美味しくなさそうな介護食。 もう少し元気なら、それでも良いのですが、水分を摂らないと命がなくなるまできたら、その前段階にデパ地下の味は濃いかもしれませんが、そのような物でも食べていたら、よかったのでは?と思いました。 夫には提案... 続きを読む

    2020年11月18日

  • 命を繋いだ、ハーゲンダッツ①

    昨日、義父がかかりつけの訪問医から、「あと3〜4日の命」と言われたので、レッスン終了後、家族全員で片道、車で1時間の夫の実家に行きました。 週末、3日連続、夫や次女がいつものようにお手伝いに行っていたのですが、その後、徐々に食べなくなったり、しまいには水分も摂らなくなってしまったのです。 認知症のため、元気なうちに "将来、延命治療をしない"と書面に書いてあったようで、その為、医師は点滴もできない状態。 まだ、意識はしっかりしていますが、やや凶暴な所もあるので、"飲食を拒否されれば、それまで" ... 続きを読む

    2020年11月18日

  • 今日だけで、四名のお問い合わせ

    今日だけで、色々な所から四名のお問い合わせがありました。 1日にこれだけあるのには驚いています。 土日や平日、遅い時間などのご希望があり、当教室では日曜日も開講中なので、まだ調整可能です。 お稽古事が初めてのお子様や音楽教室経験のお子様まで、まずは体験レッスンにいらして頂きたいと思います。 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デザインを勉強中の大学生)共同で作成されました。 ホームページ https://takapianokoto.com/ メール   hori2.ma... 続きを読む

    2020年11月17日

  • ニュースにならない事件が

    昨日、静岡に住んでいる母から連絡が。 向かいに住んでいる60代の男性が、1人で山梨の山に登ったまま消息がわからないでいるとの事。 警察、地元の人が捜索して、1週間経った今も、まだ発見に至っていないようです。それを聞いた母も動揺していました。 ニュースで時々、遭難などありますが、身近で起こると驚きます。 音楽は、日本経済、事件、コロナなどに関係がないように 呑気に感じますが、こんな時こそ、心を豊かにできるのではないか?と思います。 当教室では、少しでもその不安が取り除けるようにできたら…と、微... 続きを読む

    2020年11月17日

  • 家計応援プロジェクト

    11月在籍中の生徒さんに限り、家計応援を始めました。 コロナ禍で、会社経営不振の為、世帯収入が著しく減少されたご家庭に特別、コースを設定しました。 我が家では、リーマンショックの頃は、夫の会社(一部上場)が倒産寸前で、株は急降下、毎月の収入が約7万位、激減、ボーナスも激減しました。 今は大丈夫ですが、私は、中学生の娘達のお稽古事は、そのまま継続させていましたので、 ピアノ教室とパートの掛け持ちで大変でした(汗) 月々、2人で塾も合わせれば、約12万円以上だったと思います。 詳しくは、初期のア... 続きを読む

    2020年11月17日

  • 将来の夢、ピアノの先生と建築家

    オンラインレッスンの時の頑張りが、この頃、形になってきた生徒さんが多い中。 ある小学校3年の女の子は練習が一時期は不安定で、お母様からもご相談がありましたが、今は安定しています。 この頃、熱が出たり、咳がでるお子さんが増えてきて、今日もお休みがあったので、久しぶりにお母様と立ち話。 将来の夢が色々ありすぎて…という話になり、その1つに "ピアノの先生になりたい!" があったと伺って、嬉しくなりました。あとは、建築家のようです(笑) あまりにもタイプの違う職種ですが、引き続き練習を継続して下... 続きを読む

    2020年11月16日

  • ウイルス感染予防で気をつける事〜2段階換気、湿度②

    感染予防の換気では ①24時間換気システムを運転 ②部屋の換気を1時間に2回以上、窓2方向を開けて換気 を政府が推奨をしていますが、冬場の換気は、急激な室温の変化で体調を崩す場合があるので、札幌市立大学教授は、 ③2段階換気を推奨しています。 人が滞在していない隣の部屋の窓を開けて、人が滞在している部屋のドアを開けて換気をする。 ④湿度は50%〜60%が理想なので、加湿器も併用します。 地域差もありますが、これからの季節、換気、湿度には気をつけたいと思います。 当教室では、6月の対面レッスン再開... 続きを読む

    2020年11月16日

  • ウイルス感染予防で気をつける事〜服装①

    今朝の番組で、これから寒くなっていくと、コートやジャンパーなど着る機会が多くなりますが、ウイルスは上着に付着して、それを家の中に持ち込むと感染してしまうとか。 布製よりナイロン製の素材の方が、ウイルスが長く感染維持しているので、しっかり時間を置く事が大切だそうです。 手、指消毒液を衣類にかけると、漂白されてしまい、なかなか使えないので、一日おきに上着を取り替えて着ると良いそうです。 上着を叩いてしまうと、ウイルスを飛ばして吸い込む事があるので、触らず、吊るしておく方が良いとか。 衣類... 続きを読む

    2020年11月16日

  • えー!個人教室を非難するような広告を出しても良いのでしょうか?②

    大規模の教室での広告に、 "発表会の収支で、よくてトントン、又は赤字で、先生方のお礼もできません" と、記載されていました。 これは教室を経営する側が、先生方を対価に見合った扱いをしていない事になります。 雇われ講師の方々は、コロナ禍で、不当な扱いをされていたとありましたが、働き方改革が叫ばれている中、音楽家や音楽講師の待遇をもう少し、見直してあげればいいのに… と、昔、大手音楽教室講師だったから思える事です。 一昔前、それよりも前には、発表会では、先生に生徒側からご祝儀を渡す慣習のような... 続きを読む

    2020年11月15日

  • 和音をつかむって?

    和音を弾く時には、小さな生徒さんは難しいようです。 "和音を弾く時には、つかむ感じでね" と言っても、わかりづらいです。 そこで、ぬいぐるみやカードなど、指先で持ってみて、指の感覚を覚えてから和音を弾くと、わかりやすいようです。 特に小さな生徒さんの場合、毎回、短い動画を幾つか保護者に送っていますので、ストレージがいっぱいになってしまい、撮って送ったら消しています(汗) 弾いていない指、特に薬指の場合、鍵盤に触れてしまう事があるので、アップで撮ってあげると、よくわかります。 教室ホ... 続きを読む

    2020年11月15日

  • 高校生の男の子、誕生日にLINEギフト

    今日は、高校生の男の子の誕生日。 生徒さん達は、いつも、いついつ誕生日だよ!と、言うお子さんが多いのですが、高校2年の男の子も、先々週あたりから、今日が誕生日アピールをしていました(笑) 先日は、「今度のレッスンの時には誕生日が過ぎて、17歳になります!」 と言っていました。 それが、その男の子だけではなくて、もう1人の男の子もよく言うのです。 大きくなっても、まだまだ心は、可愛いものです。 今朝は、ラインのタイムラインに"誕生日おめでとう"のメッセージが流れていましたので、ラインギフトを贈り... 続きを読む

    2020年11月15日

  • えー!個人教室を非難するような広告を出しても良いのでしょうか?①

    いろんな楽器も対応している大規模教室の広告。 小規模個人ピアノ教室に対して、 「発表会開催が何十万も丸儲けをしていて良いのでしょうか?生徒さんは、もっと怒って良いのです」 と書いてあり、愕然しました。本当に内訳をご存知なのか?逆に疑問を感じました。 区民、市民ホールでは、「出演者から会費を取ってはいけないのにとっている」→コンサートでお客様からチケット代を取る場合の事です。 個人の発表会では、お客様からお金は、取りません。出演者は、当事者ですから。 「規約違反を生徒に加担させている」... 続きを読む

    2020年11月14日

  • 茉里先生、大人気!

    小学1年生の生徒さん、はっきりお話をする素直な女の子です。 私が担当をしていますが、時々、出没する茉里先生が気になっていたようで(笑) 同じ保育園だった男の子をお母様が紹介して頂き、現在、茉里先生が担当しています。 私が担当している生徒さん達の振替を、茉里先生がおこなっている事を先日、女の子に話したのもあり、 ちょっと照れながら、「私、茉里先生に習った事がない」 と、言うのです。 茉里先生にレッスンしてもらいたいか?聞いたら、 「うん」 と、言うので次回、お試しにレッスンをしてもらう事にし... 続きを読む

    2020年11月14日

  • 電気カーペット、ストーブご用意

    小学生以上の生徒さんの場合、付き添いの保護者は ご遠慮頂いておりますが、遠方の場合は廊下で待って頂きます。 しばらくはストーブとふかふかの座布団でしたが、座布団の下に電気カーペットを大と小の2種類をご用意しました。 3人姉妹とお母様の場合は、大、保護者1名の場合は、小。 空気循環をする為、サーキュレーターも一緒に設置しています。 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デザインを勉強中の大学生)共同で作成されました。 ホームページ https:... 続きを読む

    2020年11月14日

  • マスク、帰るまでできるかな?

    2歳の生徒ちゃん、プレピアノ15分間はマスクをつけていられるけど、お姉さんちゃんのレッスン中は、外してしまいます。 アンパンマンが好きなようなので、シールを用意しました。 帰るまで頑張ったら、大きなシール。途中までできたら、小さなシール。 できるかな? 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デザインを勉強中の大学生)共同で作成されました。 ホームページ https://takapianokoto.com/ メール   hori2.mami8@gmail.com 連絡先   090-8559-90... 続きを読む

    2020年11月13日

  • 幼児〜小学生の男の子のやる気を持たせるには?

    当教室には、中高生の趣味で習っている男の子達がいます。保育園の頃から通っている生徒さんもいますが、 共通していえる事が。 ご家族がピアノやバイオリン、を趣味や仕事の一部でやっていらっしゃいます。 環境ですね。ご家族の理解があるのは もちろん、ピアノを習うメリットをご存知なのだと思います。 はっきり言って、練習が好きな生徒さん達ではありません(笑) ですから、「練習をしないなら、やめなさい」 と、どのご家庭でもあちこちで聞こえますが、その生徒さん達のご家庭ではそう言いつつも見守っていて下さった... 続きを読む

    2020年11月13日

  • 祝日以外、毎日、開講しています。

    当教室は、祝日以外、毎日、開講しています。 お陰様で、次女(茉里先生)と一緒にレッスンを行う事になり、 "毎日、レッスン開講"となりました。 現在、曜日、時間変更の生徒さんにより、時間割が変わってきています。詳しくは、エキテンに載っていますが、人気の時間帯を一部、お知らせします。 ご相談は、お電話で受け付けております。 〜空き時間、曜日の一部です〜 火曜  16時30分〜17時(プレピアノ又は標準) 水曜  17時50分〜18時5分(プレピアノ) 保留中 木曜  16時30分〜17時(標準) 日曜  11時〜(... 続きを読む

    2020年11月13日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ