日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

大田区大森中のピアノ教室 大森町駅〜たかはしピアノ大正琴教室

  • ピアノを数年続けていると、子供に変化が

    今まで沢山のお子さんを見てきましたが、小学校時代、練習嫌いのお子さんが、なぜかピアノを数年、継続していると、 合唱伴奏オーディションを受けたいと言ってくるのです。 あんなに嫌々ながら、ピアノを弾いていたのに どうして? なんて思ってしまいますが、子供は変わるのです。 例え、日々の練習が嫌いで、のんびり通っていたお子さんであっても。 この時、初めて保護者が驚きます。 あんなに嫌々ながら、練習していたのに。 小学校時代は、まだ、コツコツと練習をする事が苦手なお子さんもいます。 そ... 続きを読む

    2023年10月24日

  • 音感テストで、明らかな違いが

    現在、当教室では、音読み検定や音当て検定をやっていますが、個人差があります。 全体的に幼児からピアノを習い始めた生徒さんと、小学生になってからピアノを習い始めた生徒さんでは、 全体的に幼児からピアノを習っていた生徒さんの方が音感が良いです。 耳の発達が著しいのは、幼児期なので、ピアノを始めるのであれば幼児期がお勧めです。  続きを読む

    2023年10月23日

  • 子供の限界ではなく、親の限界です

    来年の発表会用の曲を難しい曲の生徒さんから、渡しています。 しかし、この曲が難しすぎるから、もう少し簡単な曲にしてもらいたいとの要望がありました。 ただ、担当講師の感じでは、確かに難しいけれども十分できるレベルではないか?と。 発表会では、1ランク上、又は2ランク上の曲を渡しています。 その生徒さんにより、判断しますが、少なくとも普段やっている曲より、確実に難しいです。 保護者が、普段、お子さんの練習に見守るならいいのですが、先生になってしまったら、 お子さんは、ピアノ嫌いになってしま... 続きを読む

    2023年10月23日

  • 高校生男子、ジャズ、クラッシックミックスコース体験申し込み

    高校生の男の子のお母様から、息子さんがピアノを習いたいと体験レッスンのお申し込みがありました。 全くの初心者のようですが、合唱部所属していて、歌以外に表現ができるツールとして、ピアノを弾いてみたいとか。 和音は、弾けたり、楽譜も遅いけれど読めるとか。 そんな方にピッタリの当教室しかない “ジャズ、クラッシック2人の先生に習えるミックス欲張りコース" こちらを勧めました。 現在、ピアノ(クラッシック)コースは、すべての担当講師が満席となっている為、ご案内はできませんが、 ミックスコ... 続きを読む

    2023年10月22日

  • 5年表彰の生徒さん!おめでとう!

    ピアノを始めて5年というと、スランプがあったり、時には生徒さんが保護者ともめて、ピアノを継続するのが難しいと感じてしまったり、色々あります。 それを乗り越えての5年継続は、本人はもとより、ご家族の皆様の協力があってこそです。 その頑張りに教室から、ささやかなプレゼントを渡しました(1300円相当のファイルです) ただ、5年はピアノでは  まだまだ序の口。 最低10年継続できると、好きな曲を自分で弾く事ができます。 "継続は力なり" と、言いますが、簡単ではありませんが、できた人だけが見える景色... 続きを読む

    2023年10月21日

  • 茉里先生のブログ〜オーディションの先生側の熱意

    高橋茉里です。 先日小学4年生の生徒さんの学校でピアノ伴奏オーディションがあり、私の生徒さんが、オーディションに参加しました。 私は、基本あまり叱ったりはしませんが、オーディションの前のレッスンでは、いつもより厳しくしました。 少しやりすぎたかなと思っていましたが、 レッスン後、その生徒さんのお母様から、あのレッスン以降すごくやる気になっていたそうです。 オーディションは無事合格し、あの時、いつもより厳しくしてよかったと思いました。 オーディションのやる気になった生徒さんがいたら、い... 続きを読む

    2023年10月21日

  • 静岡朝日テレビCMソンググランプリ受賞の時、感じた事

    私が30代の頃、子育て真っ最中で、当時は働くママがあまりいない時代。 たまたま帰省した際に募集していた 静岡朝日テレビCMソングに応募。 曲は私が作り、詩はママ友。 私を含めて5人のママ友とパフォーマンスをして、 最終審査に残り、公開生放送でトリを飾って、グランプリ受賞をした経緯がありました。 後から聞くと、生放送でうまくいったら、グランプリが決まっていたとか。 最近、ジャズピアノに入会してくれた友人が ビデオを観たいと言うことで、送りました。 10組のうち、セミプロとして、歌を歌って... 続きを読む

    2023年10月20日

  • ジャズ体験レッスン3人、全員ジャズを始めます。

    先日、期間限定無料ジャズ体験にすでに当教室の大人の生徒さん2人が、体験しました。 たいし先生の素晴らしいジャズに感動と、簡単な曲が、あらあら不思議ジャズに早変わり! 普段、クラッシックのレッスンをしている大人の生徒さん達、2人の先生に習える欲張りミックスコースに移行しました。 1人の生徒さんは、月3回、30分レッスンのうち、1回をジャズに変更。 もう1人の生徒さんは、月2回、クラッシック30分レッスンを追加で40分ジャズレッスン、全、月3回に。 また、音大時代の友人は、遠方の為、スタジオレッス... 続きを読む

    2023年10月19日

  • 知的障害、発達障害、自閉症、他、視覚障害の方のレッスン

    当教室では、以上の生徒さん達が通っておられます。 確かに健常者の生徒さんに比べて、それぞれの特性があり、レッスン経験がないと難しい事例ばかりです。 しかし、共通していえるのは、ピアノのレッスンの短いひとときだけは、とてもご本人が癒されていると感じられる事。 音楽、特にピアノには そんな魅力があります。 五体満足で何の不自由がない人にとっては、簡単な事であっても、障害がある方にとっては、 それが難しく、時間がかります。 しかし、レッスンをしていて感じる事は、ピアノに向かっている時は、... 続きを読む

    2023年10月18日

  • ジャズ体験レッスンって、なにをやるの?

    ジャズ体験レッスンをされた、普段は私が担当している大人の生徒さんと、音大時代の友人。 予め、たいし先生、茉里先生、私と体験レッスンの内容を考えました。 すると、オルガン1の楽譜から簡単な曲をジャズ風に和音をつけたり、アレンジしてみたら、どうなるだろう? って、話したら、 「ちょうちょや、ぶんぶんぶんが、かっこよく弾けたら面白いよね!」 と、なり、そのほかにもたいこの曲など、やってみました。 すると、「楽しかった〜!」 と、大人の生徒さん。 音大時代の友人も、 「こういうのが、... 続きを読む

    2023年10月17日

  • ジャズ体験レッスン2人!

    ピアノ歴9か月位の大人の生徒さんは普段は、私が担当していますが、 ちょっとジャズ体験を勧めましたら、参加してくれるとの事。 お子さんもピアノを習っているので、ちょうど同じ時間に2階で体験レッスンをします。 もう1人は私の音大時代の友人です。 ピアノ歴は長いですが、ブランクがあるので簡単な所から。 たいし先生、初心者からプロの先生方までレッスンを頑張っています。 当教室しかないと思いますが、ジャズ、クラッシック2人の先生に習える欲張りミックスコースを開設しました。 1名はミックスコー... 続きを読む

    2023年10月16日

  • 新規の生徒さんのzoomチェック完了

    毎年、12月にzoomによるオンラインミニコンサートを開催します。 プレ以外の生徒さん〜小学生以下の生徒さんです。 今年は60名くらいの参加人数です。 2日間にグループをいくつかに分かれて、各グループ毎、予め録画していた演奏動画を編集したものをみんなで鑑賞し、最後にzoomリアクションスタンプでの抽選会があります。 毎年、大盛り上がり。 具合が悪いとき、悪天候の時にオンラインレッスンがスムーズにできるための練習にもなり 、新規の生徒さんには、1人ずつzoomチェックをしています。 全員、zoomチェック... 続きを読む

    2023年10月15日

  • ジャズ、クラッシック欲張りミックスコースって、いいですね。

    ジャズとクラッシック、内容から言いますと、はじめは同じようなんですが、ジャズは先に進むとコード進行やアドリブなどが、出てきます。 クラッシックは楽譜に忠実に、ジャズは自由、同じピアノでも2つ合わせると幅が広いです。 そこで、基礎固めをしっかり、クラッシックと自由な音楽のジャズを融合した欲張りミックスコース、 ありそうでなかった、このコース、最近、 クラッシックのピアノから このミックスコースに移った大人の生徒さん。 クラッシックの担当の先生は、 「ミックスコースっていいですね」と。 ... 続きを読む

    2023年10月15日

  • 上達が早い人の共通点

    沢山の子供達を見ていたり、人間観察をしていると、1つの大事な事に辿りつきました。 娘の茉里先生と2人で納得。 ピアノの上達が早い人、勉強ができる人の共通点は、1つ! 「人の話が聞ける人」 レッスンでも、もちろんそうなんですが、 夫が、あまりにも人の話を聞かなさすぎる。 これを茉里先生と2人で、納得している訳です。 たいし先生のジャズレッスンでは、 最近、茉里先生も習い始めていますが、 そこで、たいし先生が 「僕の話、聞いてくれるのですね…」 と、茉里先生に言ったとか。 そうなん... 続きを読む

    2023年10月14日

  • 小さな一歩、大きな成長

    ピアノを始めて7年位になるでしょうか? ある生徒さんは 小さな頃は私が担当していましたが、山あり、谷あり、…その度によくお母様の相談に乗っていました。 とても素直で優しいお子さんです。 でも、親子で生活リズムのテンポが違うので、なかなか親子関係がうまくいかないと、おっしゃっていました。 今までも、オーディションを挑戦する機会もありましたが、途中で諦めてしまったり、 しかし、今年の発表会ではよく頑張り、本人も自信が出てきたようです。 そうは、いっても、一進一退のままレッスンに来ていま... 続きを読む

    2023年10月13日

  • オルタネーティングベースが出てきたら〜オルガンピアノ3から⑥

    前回に引き続き 左手の伴奏を見てみましょう。 オルガン3のはじめに出て来る曲。 昨日は、別の内容についてでしたが、 普通は4分の2拍子にのって、       強弱、強弱、と、1小節の中を細かく強弱と感じながら弾きますが、 この曲の場合、2小節で、ひと塊りになっています。 1小節→ど 2小節→そ これは、一体どういうことか?と言いますと、 オルタネーティングベースという動きになっています。 よく、エレクトーンのベースでは、使われています。 ピアノ曲でも時々、出てきます。 このよう... 続きを読む

    2023年10月12日

  • 見えない強弱を探してみよう〜ゼクエンツ⑤

    前回に引き続き 作曲者は、よくゼクエンツの手法を使う事があります。 私は、娘達が幼い頃からYAMAHAオーディションで受かった生徒だけが受けられる作曲講座に6年以上聴講し、芸大作曲家の先生にマンツーマンで指導を受けていました。 ゼクエンツは、同じようなメロディライン、リズムなどが、(音程が1つ上、又は下)2回続くケースです。 その当時、「さすがに3回は、しつこいからね、2回までだよ」 と、教えていただきました。(時々、3回出てくる曲がありましたが、ほとんどが2回) みなさんが普段、習って... 続きを読む

    2023年10月11日

  • ドッペルドミナントを見つけたら④

    前回に引き続き、 ピアノを上手に弾く方法の1つとして、いままではテクニックを主にお伝えしました。 しかし、ピアノはテクニックだけではなく、表現力も同じだけ必要です。 表現力は、1つは歌を歌うようにして呼吸をすると、とても自然な間の取り方ができます。 歌ったフリだけだと、わざとらしい間の取り方になってしまう為、 必ず歌を歌いながら弾いてみましょう。 また、曲の中に初級でも、 "ドッペルドミナント" が、出てきます。5度上の調の属七 例えば、ハ長調の曲なら5度上で、ト長調の属七(れ、... 続きを読む

    2023年10月10日

  • 現在の教室の状況について②

    現在、各曜日とも満席が続いており、さらに紹介などのお話もある事から、しばらくは月曜日、1枠しか空きがなかったのですが、 体験レッスンが入りましたので、 現在、キャンセル待ちとなりました。 ジャズレッスンの体験レッスンが入っている関係で、 1か月後のご案内となりました。 


ミックス欲張りコース以外の月2回コースも募集停止と致します。

 次回、空きが出る予定は ございません。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。  続きを読む

    2023年10月9日

  • 音のバランスについて〜グランドピアノの構造上にあります ③

    前回に引き続き、(長いですが) 一般に「あ!この子、上手!」 と、ピアノを習わせている親御さんなら、我が子が発表会などで、お客様に言われたら、嬉しいですよね。 必ず、毎年、私達が上手だと思っていた生徒さんは、知らないお客様にも 「上手だったね」 と、言われています。 また、直接言われなくても、どこかで言われています。 では 誰が聴いても上手な演奏の中の1つとして。 "右手、左手の音のバランスです。" ほとんど右手は、メロディを弾きますが、(中には左がメロディの曲もあります) 同じ... 続きを読む

    2023年10月9日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ