日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

大田区大森中のピアノ教室 大森町駅〜たかはしピアノ大正琴教室

  • 音楽を一緒に学んだ友達の今…

    コロナ禍の中、連日、ANAの社員出向などの話題がニュースにも流れています。 その度に昔、娘と一緒に音楽を学んだお友達の事が気になります。 昔からCAになる事が夢だったのでしょう。 小さな頃からヤマハのグループで一緒に西東京大会で2度の金賞をとった仲間です。 あの頃は、親子でみんなグループに必死についていきました。 厳しい先生の元、頑張ったあの頃が懐かしいですが、今は念願のCAになって国際線に乗っている、なんて今年に入って言っていました。 また、ダンスが好きなグループの友達は、オリエンタルランドに入社... 続きを読む

    2020年10月28日

  • ドッペルドミナント出てきたね!

    たとえ初級の曲でも、音をただ弾くのはなく、曲の和音などの構成を考えるのと、考えないのとでは表現力にも差が出てきます。 初級あたりですと、時々、ドッペルドミナントの和音がでてきます。 「和音の響きがいつもと感じが違うね」 と言うと、 「ドッペルドミナントってなあに?」 と小さな生徒さんは、言います。 "5度上の属七" と言っても? なので、「なんか素敵な和音でしょ? "わぁ、素敵!"って思うといいよ」と言って、弾いてみせます。 ここにも出てきたね。 教室ホームページが完成しまし... 続きを読む

    2020年10月28日

  • 合唱の伴奏を仕方がなく引き受けた元、生徒さんの最後のレッスンは

    合唱の伴奏を仕方がなく引き受けた元、生徒さん。 8月中旬から、およそ2月半、次女(茉里先生)と30分レッスンを週二回、今月からは15分レッスンを週二回、行いました。 楽譜を1回目は、少し簡単にアレンジしましたが、難しくてできないというので、大幅に簡単に。でもそれがわかりにくいように目立つところは、少し音を増やしてみたら、そんなに貧相ではなく、仕上がりました。 テンポが140なので、音が少なくても速いので、それなりに聴こえます。 今月あたりから、もう余裕で本人も満足な感じ。 部活や塾やダンスをしながら... 続きを読む

    2020年10月28日

  • レッスンが"楽しかった"理由を聞いてびっくり!

    この頃、私の生徒さんの振替を次女(茉里先生)にやってもらっていますが、結構、新鮮で良さそうなんです。 小学1年生の女の子は、読書が大好きで、難しい事もなんでも興味深く知りたがる、頭の良い子です。 振替の時には、簡単に生徒情報を伝えておきますので、次女(茉里先生)は、ついその女の子には難しい言葉で説明したそうなんです。 難しい言葉=楽しい だったようで。 昨日は、振替後のレッスンで何が楽しかったか?聞いたら、 「おさめる」「和音をつかむ」 などの言葉でした。 おさめる…フレーズの最後 ... 続きを読む

    2020年10月28日

  • いつも新鮮なレタスを山ほど

    作曲をしているお子さんのお母様に毎週のようにレタスを沢山、頂きます。 仕事で沢山、余っていて廃棄処分しているようで、我が家の消費量がすごいので、いつも持ってきてくれます。 昨日は、市場にはあまり出回っていない物もありました。 代わりに家にあるものをお裾分けして、物々交換しています。 大きなゼリーがあったので、2つお返ししました。 いつもありがとうございます 実際、この何倍もあります。 ↓ ↓  続きを読む

    2020年10月28日

  • 習い始めて1年の生徒さんが作曲

    兄妹で習いにきている生徒さん。 まだピアノを習い始めて、1年なのですが、昨日のレッスンで自作曲を披露してくれました。 お母様も月の光など練習されていて、お兄ちゃんは高校2年生でベートーベンのソナタ悲愴を練習中。歳が離れている妹ちゃんは小学2年生。 もともと、お兄ちゃんも作曲が好きなのですが、妹ちゃんのレッスンでは、私がハ長調の曲を時々、ハ短調に変えて弾いていました。 前からそれが楽しいと言っては、友達の前でも弾いていたようです。 それが、今度は「2分の曲だよ」 と言っていたので、ビデオで... 続きを読む

    2020年10月28日

  • ピアノのコンクールの意味を考えると…⑦

    小学生時代、娘達が毎年、受けていたコンクール。夏休み中だったので、ほとんどが練習、レッスン三昧でした。 我が家は既に音大を希望していましたので、将来、音大へと考えている場合は、是非、受けた方が良いと思います。 でも、音大を考えていない方は、あまりのめり込まない方が良いですね。 全国大会に出るほどでも、さらに上がいると知るとやめて行く人がいますから、やめないで細く長く続けた方が、人生、潤います。 毎年、コンクールに親子で行っていましたので、我が家と同じような親子をよく見かけました。 大体、... 続きを読む

    2020年10月27日

  • ピアノのコンクールの意味を考えると…⑥

    当初、習っていた先生は、 小さな頃のコンクールは、「よく頭の良い男の子が通るのよ」 と、おっしゃっていました。 あとは体格がしっかりしていると、音も良く出るので、前後が男の子か、どうか?もコンクール後には聞かれました。 娘達は、細かったので、音のボリュームが足りなかったのですが、中学生以上になると、あまり関係ありませんでした。 この手の話は、尽きないので詳しくは、アメブロに書いてあります(笑) それは、それは色んな事がありました。 そういえば、幼稚園時代のママ友で、中学受験では 大手塾に... 続きを読む

    2020年10月27日

  • ピアノのコンクールの意味を考えると…⑤

    ヤマハ専門コースの中では、ピアノ指導者の保護者は10人中、私だけでしたが、みんなお母さん達が必死でした。 その中にいると、当たり前でしたが(汗) 振り返ってみると、そこまで頑張らなくてもよかったかな?って思ったりします。 そのような中にいたので、コンクールでも頑張りたいとか、もっと上へ… と親子共に芽生えたので、成長はするかもしれません。 コンクールで一喜一憂をしてしまい、自分を見失う事になりそうな時には、一度、立ち止まって見るのも大切です。 習っていたある他の音大の先生は、ピティナの審査... 続きを読む

    2020年10月27日

  • ピアノのコンクールの意味を考えると…④

    以前、コンクール会場でのエレベーターの中で、ある知らない親子の会話… お母さん「先生が、テンポを速くって言わなかったの?」 子供「言わなかったよ」 お母さん「えー?そうなの?!」 と言って、すごい剣幕で先生に不信感を抱いているご様子でした。 コンクール直後であろう親子の会話でした。 これで、その親子はどうなったのかわかりませんが、素人のお母さんであったら、先生に不信感を抱く事でしょう。 そのお母さんがピアノの指導者であれば、まあ、1回の事で全てが決まるわけでは ないし、音楽の解釈がた... 続きを読む

    2020年10月27日

  • ピアノコンクールの意味を考えると…③

    そのお子さんにもよりますが、長女は反抗期中、コンクールを受けさせるのは本当に大変でした。 他にもそのようなお子さんもいましたが… コンクールに出て賞をとることは、自信につながり、勉強、その他の学校生活でも積極的になります。 私は、迷える保護者には(笑) 「ピアノに限らず、なんでもよいので1つ、長く続けていける事があるといいですよ」 とアドバイスをする事があります。 その1つにピアノもいいでしょう。 毎日、コツコツ、練習をしてその結果を他人に認めてもらえる事は、成長する過程には必要だと思います... 続きを読む

    2020年10月27日

  • ピアノコンクールの意味を考えると…②

    ①の続きですが (詳しくは、初期のアメブロの子育て奮闘記に書いてあります。) 娘達は、"ヤマハ専門コース所属、その講師の恩師をご紹介され、音大の先生にもつき、専門コースの中でさらにオーディションに受かった生徒のみ受けられる作曲講座にも通い、家での練習は私がみる" という、超ハードな小学生時代を送っていました。小学校は電車通学だったので、遊ぶ時間もないほど。 当時は、長女が反抗期、真っ只中。グループレッスンでは たとえ練習が親子でうまくできなくても半強制的に(もちろん、受けなくても良いのです... 続きを読む

    2020年10月27日

  • ピアノコンクールの意味を考えると….①

    ピアノの先生方には それぞれのお考えがある事でしょう。 これは、あくまでも娘2人を東京音楽大学ピアノ科に導き、卒業後、1人は東京都公立の音楽教員(正規採用です)と、音大卒業時に成績優秀者に選ばれた当教室の講師の娘を持つ、教室主宰の私の個人の感想ですが…. "小さな頃のコンクールのめり込みには、注意をはらった方が良い" という感想です。 これは、中学受験も同様です。熱心で子供の事を一生懸命に考える保護者は、特に陥りやすいです。 我が家もそうでした。中学受験はしませんでしたが、コンクールなど振... 続きを読む

    2020年10月27日

  • "Zoomで遊ぼう!スタンプジャンケン"③

    昨日、Zoomでスタンプジャンケンを希望者のみで行いました。 毎年、12月にお楽しみ会を開いていましたが、今年はZoomでのオンラインお楽しみ会を開催予定。 その中の1つにジャンケンゲームを行うつもりなので、練習を兼ねました。 15分の予定がなかなか繋がらなかった生徒さんがいたり、スタンプジャンケンのタイミングの練習をしたり、と時間が延びてしまい、30分弱かかりました。 10分前にIDを送ったので、ギリギリでした。参加賞のゼリーや1位〜3位にはハーゲンダッツのアイスなので、今日、レッスンで参加した生徒さんには... 続きを読む

    2020年10月26日

  • 生徒さんは階段の絵でレベルを知る

    幼児〜小学生の生徒さんは、今、弾いている曲のレベルがどのらくらいか? 何段目あたりか階段と人の絵を描いてあげると喜びます。 描かないときは、「階段は?」 と催促されます(笑) オンラインレッスン中は、保護者にお願いしました。 あまりに貧相な人なので、可愛いスタンプを買って、今度は、動物さんがいいかな? 階段の一番上になったら、合格なので、来週あたり合格かもしれない時には、一段低い所にします。 色々、注意されると、テンションが下がってしまいますが、目で見てあとどの位で合格かわかるので、良い... 続きを読む

    2020年10月26日

  • 教室外観は気をつけて②

    ①の続き 若い生徒さんのお母様が、ごく普通の会話で、体験レッスン時に 「体験レッスン、他の教室に行きました!」と、おっしゃった後に入会されたと、ピティナの仲介の人に伝えましたら、とても驚いていました。 でも、今は それが普通なんでしょうね。 さて、お花を植え替えると、これまで必ずと言っていいほど、お問い合わせ、入会がありました。 たまたまだったのかもしれませんが、夏の頃は 熱に強い物といえば、 "とうがらし" でした。まだ、元気なとうがらしだけを残して、今度は寒さに強くて毎年、植えて... 続きを読む

    2020年10月26日

  • 教室外観は気をつけて①

    教室の玄関前には、気を配るようにしています。 やはり、第一印象は大事ですから。 とは言っても、大層な建物ではありませんから、せいぜい外を掃いたり、お花を植え替えたり、あとは、2年前あたりに外壁塗装をしました。 毎日、見ていると慣れというものは恐ろしく、なんだかそれが当たり前になってしまいます。 ある若いお母様は、当教室に体験に来られた時、ピティナからのご紹介だったのですが。 別の教室2つを体験したのち、来られたのです。 1つ目の教室は、指導に疑問を持って却下、2つ目の教室は驚いたのですが、そ... 続きを読む

    2020年10月26日

  • 1か月でインスタフォローワー18→200になりました!

    約1か月まえにインスタにこちらに載せてあるブログの1部を載せましたら、それまで何のアクションも起こしていなかったので、フォロワーが18(汗)だったのが、1週間で約100以上に増えました。 それから約1か月、毎日、フォロワーが増えて、とうとう200になりました。 9割以上がピアノ教室の先生や関係者です。 これからも、頑張ってブログを書き続けますので、よろしくお願い致します。 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デザインを勉強中の大学生)共同で作成されました。... 続きを読む

    2020年10月26日

  • 小さな生徒ちゃん達、ようやく1人ずつレッスンできるかな?

    人見知りが強く、体験レッスンやその後のレッスンにもなかなか参加しないので、2人一緒におこなっていた2歳、3歳の生徒さん達。 次女(茉里先生担当) 3か月経過し、最近、色々やってくれるようになりました。 2人の差も出てきたので、ようやく来月から1人ずつプレピアノコースをやる事に。 お母様もホッとしたご様子。 3歳のお姉ちゃんは、別の新規の生徒さんの妹ちゃんと同じ幼稚園だとか。 そういえば、その幼稚園に入園されるのは伺っていましたが、お母様の方から妹ちゃんと同じです、と聞かされ驚きました。 教室から... 続きを読む

    2020年10月25日

  • "Zoomで遊ぼう!スタンプジャンケン"②

    今日の参加者は、みんないろんな場所から参加して下さいました。 Zoomを体験した事がない生徒さんばかりなので、まずは慣れて頂く事が目的です。 A君、キャンプ場から。 B、Cちゃん姉妹は、お出かけの帰りの車中(ご自宅のパソコンでオンラインレッスンをしていましたが、やはり、本人の参加希望で急遽、スマホにアプリを入れて参加)。 Dちゃんはショッピング中。 E、Fちゃんは、海やどこかの公園。 G君は、体調が悪く、参加見合わせの所、本人(5歳)の希望で急遽、参加。 あとは、ご自宅など。 子供達の参加希望が多くて... 続きを読む

    2020年10月25日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ