日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ウィステリア・ピアノクラス ♪WISTERIA Piano Class♪

  • ピアノが来たっ!

    教室で使っている譜読みトレーニングボード「マグノーティックス」を、11月22日にリニューアルすることになりました。 現在の物は、新入会の生徒さんが欲しいということでしたので、中古価格でお譲りすることになりました。 実は、その生徒さんは今月、ピアノをお買いになったんです。 「先生の所のピアノと違うから、おうちで練習出来ない!」と、店で大泣きしたというほどピアノがお好きな子供さんです。 結局、その場で子供さんとご両親さまがお気に召した木目調のピアノではなく、私が予め試弾していたYU50というヤマ... 続きを読む

    2017年10月29日

  • ピアノのためにお引越し!

    現在、隣市から、片道一時間超かけて、電動車椅子で通われている生徒さんのレッスンを行っています。「ピアノは一生続けて行きたいです。」と仰りつつ、いつも明るい笑顔で来て下さるので嬉しいです! その方は、「ピアノと犬がいないと生きて行けない!」のだそうです。 電動車椅子だと、雨の日に振替レッスンをせざるを得ないのですが、比較的空いている時間帯に来て下さるので助かっています。しかし、とうとう私が住んでいるマンションにお引越しをされることを、現在、ご主人と一緒に考え中ということになっているそうです... 続きを読む

    2017年10月28日

  • 曲目変更・・・

    一昨日行われた米国の音楽大学の先生による公開レッスンで、私の三人の生徒さんがモデル生として演奏してくれました。皆さんお疲れさまでした! 最年少の生徒さんは、W.F,Bachの「春」を、高学年の子どもは、ショパンの「ワルツ」を、高校生の生徒さんは、ベートーベンの「熱情ソナタ」をそれぞれ演奏しました。 意外だったのは、高校生の生徒は私との話し合いの中で、ショパンの「軍隊ポロネーズ」を弾くということで話がついていたのですが、突然、ベートーヴェンの「アパッショナータ」を弾き始めたことです。 その高校生... 続きを読む

    2017年10月27日

  • 真ん中のペダルの真実 2 Middle Pedal Fun Facts 2

    昨日お話した「第3のペダル」ですが、これはグランドピアノにしかついてない機能だと思われている方が多いのではないでしょうか? アップライトピアノで練習なさっている生徒さんから、「真ん中のペダルは音を弱くするためにあるんですよね?」と聞かれることが時々あります。 グランドピアノだけでなく、今では、一部の上級グレードのアップライトピアノについても、ソステヌートペダル機能が付いている機種があります。一方、安価なグランドピアノの中には、見かけだけの目的で、全く機能しない真ん中のペダルを取りつけてい... 続きを読む

    2017年10月26日

  • 鍵盤が動かない・・・!!

    生徒さんから「ピアノを買いました!」とご報告を受けました。それで、「良かったですね。これから練習が楽しくなりますね。」と申し上げました。 ところが、その生徒さんから、「実は、そのピアノ・・・、鍵盤がほとんど全部動かないんです・・・」という暗い返事が返ってきました。 それで、購入の詳細について尋ねたところ、そのピアノは、オークションで5万円(送料別)で入手した物ということが分かりました。 それで、お近くの楽器店のメンテナンス部署より、技術者を派遣してもらって、19万円もの費用をかけて修理した... 続きを読む

    2017年10月24日

  • ウナ・コルダ

    先日レッスンにいらした生徒さんが、レッスンが終わる頃になって、「どうしてもお母さんに見せたいものがある!」と言って、別室でお待ち頂いているお母様を呼びに行かれました。 それで、「一体、何を見せるのだろう?」と訝しげに思っていたところ、突然、左のペダルを踏み始めて、「カタコト・カタコト」と鍵盤が左右に動くことを、自慢げにお母様に見せ始めました! それをご覧になったお母さまは、「ピアノを壊すんじゃないのよっ!!」と、真っ青になって、真剣な面持ちで子供さんを叱責されていましたが、私は可笑しくな... 続きを読む

    2017年10月23日

  • ピアノパスワードをご入力下さい?!

    秋が深まり、冬の到来を予感させるような季節になりました。さて、最近、幼稚園に通っている私の生徒さんが、「寒くてもピアノだけは頑張る!」と、自発的に練習していらっしゃるという話を聞いて、とても感動いたしました! ところで、レッスンに来た時、もし部屋のドアに、「ピアノパスワードを入力して下さい。」と書いてあったらどうしますか?パスワードを忘れてしまったら、中に入れません。でも大丈夫!「スタッカート」「レガート」「アンダンテ」「ドルチェ」「リタルダンド」など、今までに習った音楽用語が、貴方のパス... 続きを読む

    2017年10月22日

  • 全員合格!

    今月上旬に、所沢市において催されたSTEPという検定付き公開演奏の講評と結果が、このたび全て出揃いました! 今回は、生徒の皆さんの成績が、揃ってすこぶる良かったです。合格おめでとうございます! ある生徒さんは、ご自宅のピアノがアップライトピアノなので、本番一週間前から都内の貸スタジオに、練習とリハーサルに通われていて、その練習風景の写真を、お母様が私に送って下さったりしていました。 その子供さんから、夜電話がかかってきました。すると、歓喜と興奮で上ずった声で、「〇が6個!」と報告してくれまし... 続きを読む

    2017年10月21日

  • 中古ピアノの選定

    先日、私の生徒さんが中古ピアノをお買いになりました。選定のお手伝いを頼まれておりましたもので、事前にお店に行って、いくつかのピアノを演奏して、良いと思った物をピックアップしておきました。 後日、調律師の方にそれらの内部点検を行っていただくと同時に、生徒さんに詳しい説明をして選んで頂くといった手順で行いました。 最終的には、製造後10年ちょっと経過した中古アップライトピアノをおお選びになりました。実は、この機種はもうヤマハが作っていないもので、鍵盤が人口象牙、ハンマーフェルトもグランドピアノ... 続きを読む

    2017年10月20日

  • マグノーティックス

    ☆彡お知らせ 生徒の皆さまやピアノ教室の先生方にご愛用頂いている譜読みトレーニングボード「マグノーティックス」が、このたびリニューアルしましたので、お知らせいたします。 従来は、音符チップ1セット8個(英語音名、イタリア音名より選択)がベーシックセットの仕様となっておりましたが、今回、それに音名なしのチップが、更に8個追加されました。また、音符チップ2セットの「オススメセット」も好評です! また、オプションとしての英語、イタリア語の音符チップに、ドイツ語、日本語が追加されたことにより、ご選... 続きを読む

    2017年10月20日

  • あるコンサートホールで・・・

    コンサート会場に行ったら、「演奏中は携帯電話の電源をお切り下さい。」というメッセージを目にしますよね。切ったつもりでいたのに、もし着信音が鳴り出してしまったら、かなり焦ってしまうことでしょう。 下記はある音楽ホールにあった貼り紙です。 「もし貴方の携帯電話がコンサート中に鳴ったら、貴方はステージに上って、ファゴットを演奏するよう求められることになります。」 ファゴットは、演奏するのがとても難しいことで知られている楽器です。こんな羽目に陥ること考えると、会場に行った人々は皆、自分の携帯の... 続きを読む

    2017年10月13日

  • マグノーティックス

    ☆彡お知らせ 生徒の皆さまやピアノ教室の先生方にご愛用頂いている譜読みトレーニングボード「マグノーティックス」が、このたびリニューアルしましたので、お知らせいたします。 従来は、音符チップ1セット8個(英語音名、イタリア音名より選択)となっておりましたが、今回、それに音名なしのチップが、更に8個追加されました。 また、オプションとしての英語、イタリア語の音符チップに、ドイツ語、日本語が追加されたことにより、ご選択の幅が広がりました。 実は、カタログがまだ旧マグノーティックスのままになっ... 続きを読む

    2017年10月11日

  • ジャズとクラシック

    今日は、「ジャスピアノを習いたい」という大人の方の「体験レッスン」をしました。即日ご入会いただき、誠に有難うございました! この方はかつて、ジャズピアノ専門のお教室に一年ほど通われていたそうなのですが、「多数のコードや転回形、テンション、アドリブなどに圧倒されて、何も分からないまま挫折してしまった・・・。でも、ピアノは弾きたいし、ジャズにも興味がある。」とのお話でした。 そこで、いくつかの簡単なメロディーを、ジャズ風、クラシック風など、即興的に伴奏をつけて弾いて、それぞれの違いや特有の持... 続きを読む

    2017年10月4日

  • 外国の怪談…  An Italian Ghost Story

    楽譜の中には多くのイタリア語が用いられていますよね?それは、ずっと昔活躍していた音楽家の多くが、イタリア人だったことに由来するのです。それで、世界中の音楽家たちは、たとえイタリア語を話さなくとも、音楽の中に用いられるイタリア語を理解しているのです。それらを譜面の中だけでなく、実際の生活の中で使用される言葉として理解すると、曲に対するイメージが更に豊かなものになって行きますね。 さて、次の怖いお話にはいくつかの「イタリア語」が出てきます。各場面を絵画的に思い描いたり、台詞を声に出して表現して... 続きを読む

    2017年10月2日

  • 揺れ Jolts

    「ミクロコスモス」というバルトークによって書かれた教本を、レッスンで使用する教室が増えていますね。これは、ちょっと扱いに難しい曲集なので、指導者の先生、生徒さんの両方にある程度の専門性が要求されます。 この教本は全6巻に分かれており、その各曲に「演奏時間」が書かれています。「バルトーク自身が、ストップウォッチを持って生徒を指導していた」ということは、広く知られていますね。                私の生徒の一人が「ミクロコスモス」中、「揺れ」というタイトルの曲を指定どおり「49秒」で弾... 続きを読む

    2017年9月28日

  • 少年とリス A Boy's Squirrel

    今月7日に発生したサイバー攻撃により、私が書いてきたほぼ全てのブログが消失しました。 不幸中の幸いというには、あまりにも少ない量ですが、「今年1月にアメリカの音楽雑誌上に自作曲を発表し、掲載された生徒のことを書いた日のブログの英語部分のみの下書きが残っていました」ので、再投稿します。(日本語部分は、残念なことに全て消失しました・・・。) 作曲者である当時小2の男の子は、その作品に「Squirrel Chase」という題名をつけました。リスを追いかけて、最後まで捕まえられなかった場面を描くことで、リスに対す... 続きを読む

    2017年9月24日

  • いつもと違う?!

    9月も下旬に差し掛かり、秋の音楽会の案内などを目にする機会が多くなりましたね。さて、私の教室では、来月上旬に企画されている「STEP」というステージが近づいてきました。今回出演する生徒さんには、既に、何度かリハーサル形式で演奏してもらいました。弾き終えると皆、口を揃えて「家ではもっと上手に弾けたのに!」と不満顔。この現象は、俗に「アガル」と言われているものです。 アガってしまうと、次のような予期しない現象が起きることがあります。まず、方向感覚が麻痺して、「ピアノに向かってお辞儀をした人」がいま... 続きを読む

    2017年9月20日

  • 心を新たに!

    サイトのぺージが無事に表示されるようになって良かったです。皆さまも安堵されていることでしょう。消失したブログを忘れ、これから新しいページを作っていきたいと思っています。 さて、昨日は早速の新規レッスンお申込をいただきまして、有難うございます。お仕事の関係で『不定期コース』をご希望とのことでしたので、来週の夜から早速レッスンを開始することになりました。 「楽しみにしています。」と申し上げたところ、「私も楽しみにしています!」という嬉しい答えが返ってきました。 これからも宜しくお願い致します。 続きを読む

    2017年9月16日

  • Stay highly motivated!  いつも前向きに!

    皆さん、こんにちは! 9月7日のサイバー攻撃によるブログの消失のあと、ほんの数時間サイトが回復したかのように見えましたが、またすぐにページが開けなくなったしまいました。この記事も、果たして皆さまの元に届くかどうか、確信のないまま書いております。 私は2015年よりほぼ毎日ブログを書いてきたので、その全てが失われたことには、些か動揺を隠しきれませんでした。でも、また新たに記事を書いて行こうと思っています。 他の教室の先生の中にも、この状況の中で不安を感じられている方は多くいらっしゃると思... 続きを読む

    2017年9月14日

  • 音楽の巨人たちの交錯:ショパンとシューマン、そしてショパンとリスト

    皆さん、こんにちは。前回は、ツェルニーとベートーヴェン、そしてツェルニーとリストの関係について探りました。今回は、ショパンとシューマン、そしてショパンとリストの関係について探っていきます。 ショパンとシューマン ショパンとシューマンは同時代の作曲家でしたが、彼らの間には深い友情はありませんでした。シューマンはショパンの作品を高く評価していましたが、ショパンはシューマンの作品をあまり好んでいませんでした。シューマンはショパンの作品についてしばしば奇妙な判断を下しました。しかし、シューマンはシ... 続きを読む

    2014年1月6日