日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ウィステリア・ピアノクラス ♪WISTERIA Piano Class♪

  • 駐車場のご案内

    皆さん、こんにちは! ウィステリア・ピアノクラスには4台分の駐車スペースがあります。 共用区画と当教室占有区画の両方があります。 このたび占有区画の方に、教室名が入ったプレートを設置することになりました。 外気の湿度が高い日が続いたため、制作に日数を要しましたが、来週には完成する見通しが立っております。 初めていらした方が迷うことなく駐車スペースをご利用になれるようにと、以前から考えていたことです。 制作のお手伝いをして下さった方々に、この場を借りて深くお礼申し上げます。  続きを読む

    2023年9月14日

  • ピジン言語

    しばらく海外に行ってた生徒さんとしばらくぶりに再会しました。 Long time no see. というのは久々に会った人に使う挨拶ですが、よく見るとこの英語の文法はおかしいと思いませんか? これはピジン言語(pidgin, pidgin language)というもので、現地で共通言語を持たない中で貿易を行う人たちの間で、互換性のある代替言語によって自然に作られた集団間コミュニケーションのための言葉なのです。 ピジン言語は大衆にはあまり受け入れられなかったのですが、ging gingという言葉だけはイギリスでplease, pleaseの代わりに、そしてイ... 続きを読む

    2023年9月3日

  • スーパーブルームーン

    満月がいつもより地球に近づいて大きく見える現象を「スーパームーン」と言いますが、それが8月31日今日の夜起きました。つまり今年最も近い位置での満月で、教室のバルコニーからもそれを見ることが出来ました。今月2日も非常に近い位置での満月となっており、同じ月内に2回見られるこのような珍しいケースは「スーパーブルームーン」と呼ばれます。 オレゴン州に行ったとき山道をドライブしながら見えた月が、あまりにも近く大きく見えたため、物知りの米国人おじいちゃんに「この山は高くきっと空に近いんですね?」と聞いた... 続きを読む

    2023年8月31日

  • ベヒシュタインのためのピアノ曲

    8月も今日で終わりですね。 今、うちの近くでセミがしきりに鳴いていて、まるで夏との別れを惜しんでいるかのようです。 さて、一昨日前より高校生の生徒さんよりご相談を受けております。 それは、ベヒシュタインとスタインウェイのどちらが良いかといった内容です。 一言で説明できるような問題ではないので、実際にレッスンや試弾や公開演奏などの機会を踏みつつ、ホールとの相性や個別の調律調整の状態、そして楽曲の表現方法など様々な角度から体験的に自分の考えを持つよう助言しました。 スタインウェイはピアノの王者と... 続きを読む

    2023年8月31日

  • フルーツヨーグルト

    あっと言う間に夏休みが終わり新学期が始まりましたが、まだ残暑が厳しいですね。 さて、土日連続でどうしても集中レッスンを受けたいというリクエストを受けました。 自宅での練習期間のことなどにより、通常のピアノのレッスンは週一回のペースなのですが、今回は新学期始まって早々、学校代表としてのピアノの任を与えられたとのことで、どうしてもとのご依頼でした。 最初は、まず本人が自力で取り組むようにと言ったのですが、これまでに弾いたことがない曲の要素が沢山あり過ぎて、先に弾き方を教える必要があったためお引き... 続きを読む

    2023年8月27日

  • キャンプでの出来事

    待ちに待った夏のキャンプに参加したN子ちゃん、楽しい報告が聞けると楽しみにしていたところ、予期しなかったアクシデントに見舞われました。 キャンプ中、何かの拍子に転んで左手首を骨折してしまったとのことです。 10月のステージに向けてピアノの練習にも意欲的だったのでショックを隠し切れない様子でしたが、完治するまで左手は安静にするように言いました。 遠方から通っている(オンラインのこともある)生徒ということもあって今後のレッスンを心配したのですが、本人は元気に「使える方の右手とソルフェージュを強化し... 続きを読む

    2023年8月23日

  • ミーントーン

    台風の関東上陸を危惧していましたが、今日は全員のレッスンを無事に行うことが出来て良かったです。 ところで、「ミーントーン」という音律で調律されているオルガン演奏を聴かせていただきました。 これは「中全音律」とも言われる調律法で純正率のあとに出来た古い調律法で、現代のピアノでは平均律に取って代わられていますが、パイプオルガンではまだ沢山あるようです。 ミーントーンには複数の調律方法があり、その中には純正率に近いものから現代の平均律に近いものなど一様でないところが面白いです。  続きを読む

    2023年8月15日

  • 千々の悲しみ

    今日はオンラインでレッスンを受けている生徒さんが、半年ぶりに入間スタジオにいらっしゃいました。お母様のご実家が飯能市(入間市の隣)にあるのだとかで、来週もレッスンにいらっしゃることになりました。お土産に有名な山口の利休饅頭を頂きました。千利休が好んで茶会に出したことで知られる菓子ですが、当時の日本人にとってこの黄金色の饅頭はたいそう貴重で珍しいものだったようです。千利休は豊臣秀吉の命により切腹して世を去りますが、秀吉が彼に切腹令を出した三日後に聚楽第において、天正遣欧少年使節が西洋音楽を御前... 続きを読む

    2023年8月7日

  • 大学合格おめでとう!

    今日は高校生の生徒から大学合格の嬉しい報せを受けました。 米国フィラデルフィアにある9月入学の大学ですが、あと3週間ほどでオリエンテーションが始まるそうです。 レッスンバッグを持ってピアノを習いに来ていたあの小さな女の子が、いつの間にそんなに成長したのかと、時が過ぎてゆくことの速さを改めて感じています。 受験勉強の中にあって音楽が自分の支えになっていたことや、ピアノが全てに通ずる大きな力を持っていることをレッスンの中で学んだことなどを手紙に書いてくれました。 専攻は薬学ですが、ピアノにもとて... 続きを読む

    2023年8月4日

  • アロマの香り

    今日は、都内でアロマセラピーをやっている方とお会いする機会がありました。 「一番人気のある精油は何ですか?」と尋ねたところ、「プルメリアです。」という答が返ってきました。 それで、いくつかのサンプルを比べさせてもらったところ、私はベルガモットの香りが一番好きでした。プルメリアは華やかな甘さがひときわ魅惑的ですが、ベルガモットから漂う哀愁を帯びた複雑な香りも素敵でした。 ローズの上品な香りは気品に溢れたワルツのようで、アップルの可愛らしい香りからはあたかも子どもたちが奏でる無邪気なピアノの音色... 続きを読む

    2023年7月29日

  • オベリオス

    九州へ帰省されていた生徒さんから「ゴ―フレット」のお土産をいただきました。 ゴ―フレットは「小さいゴーフル」という意味のフランス語で、英語で言うところの「ワッフル」です。 ワッフルには「甘い」というイメージを持つ方が多いかも知れませんが、もとは「オベリオス」というキリスト教と関連が深い「種なしパン」を指すもので特に甘いものではありませんでした。中世時代よりカトリック教会の儀式に用いられてきており、贖罪となったキリストの身体を象徴するものとされています。 プロテスタント教会の聖餐式では食パンを用... 続きを読む

    2023年7月28日

  • カルダモンのレモネード

    今日はインドからいらしている生徒のご家庭を訪問しました。 今夏は帰国なさらずに日本に滞在するということで、ピアノの練習にも意欲的です! インド流のレモネードをご馳走になりました。 ハーブとスパイスをふんだんに使うインド料理ですが、レモネードにもスパイスを効かせるということを今日はじめて知りました。 インドでは、カルダモンとサフランを加えたレモネードが夏の風物詩ということで、リラックスできる爽やかな香りが夏にぴったりでした。 日本ではカルダモンはあまりポピュラーではないですが、口臭予防や集中力... 続きを読む

    2023年7月25日

  • 寒暖差アレルギー

    寒暖差アレルギーを発症したという方が最近多くいらっしゃいます。 鼻炎や花粉症との見分け方が難しいらしく、どんなアレルギーなのかなと思って調べたところ、医学的に言うところの真正アレルギーではなく造語なのだそうです。 温度差によって自律神経が誤作動し、鼻の粘膜の血管が拡張することで鼻水・鼻づまりが起きるもので一種の「血管運動性鼻炎」と同義語になります。 朝晩の気温差が大きくなる春秋などの季節の変わり目は体調を崩しやすいですが、季節の変わり目になると毎年くしゃみや鼻水に悩まされるという人は、寒暖差... 続きを読む

    2023年7月20日

  • 暑気払い

    暑い日が続いていますが皆様お元気でお過ごしでしょうか? 成人の生徒さんから、暑気払いを計画しているというお話を伺いました。 暑気払いというと、炭酸飲料や果物など冷たいものを思い浮かべる人が多いと思いますが、生姜を使った飲み物や温かいお茶を定期的に飲むことでも身体に溜まった熱を取り除くことが出来るんですよ。 水分を補給して夏バテしないよう暑さを乗り切りましょうね!  続きを読む

    2023年7月20日

  • 動画

    毎日暑いですね。 さて昨日、生徒さんの演奏をYouTubeにアップしました。 YouTubeは一定時間(20分程度?)を超える演奏を一本の動画としてアップすることが難しいことがあるようです。 それで高校生以上の生徒の演奏をアップできなくて困っていたところ、一人の高校生が手伝ってくれることになりました。 せっかく練習して仕上げた曲なので無事に公開できることを望んでいます。 小さい生徒の親御さん方からは次々に、「自分がYouTubeに出てる!と子どもが大興奮してます!」と喜びの声を頂いています!  続きを読む

    2023年7月18日

  • 大雨

    先日から九州地方に大雨が降り続いています。 親戚がいるので心配していましたが、高台に住んでいるので大きな被害はないとのことでした。 それでも、映像越しに冠水した道路などを見ると大変さが伝わってきて落ち着きません。 福岡に引っ越して行ったご家庭が、オンラインでピアノのレッスンを続けています。 今月はスカイプで、来月は夏休みを利用して入間市までレッスンにいらっしゃることになっています。天候も健康も恵まれますよう、お会いする日が待ち遠しいです!  続きを読む

    2023年7月11日

  • インターナショナルスクール

    今朝は、千葉で英語を教えていらっしゃる先生から電話がありました。 アメリカの大学院を出られてから東京のインターナショナルスクールで教鞭を取ってらした方です。 語学だけでなくピアノもお上手で、今年はオンライン発表会に賛助出演していただきました! 発表会の動画のうちご本人と親御さんの許諾をいただいた方の演奏については、YouTubeにアップする予定です。  続きを読む

    2023年7月5日

  • ベーグルと音楽

    今日は生徒さんから「ベーグル」を頂きました。 これは卵、牛乳、バターを使用しないヘルシーなパンとして、特に女性の間で人気があるものです。 ベーグルの由来には諸説ありますが、オーストリアがトルコに侵略されそうになったとき危機から救ってくれたヤン3世(ポーランド王)への感謝として、ユダヤ系オーストリア人のパン職人たちが、乗馬の達人でもあった王に「馬の鐙」の形に象って焼いたパンが「ベーグル」と言われています。 トルコはヨーロッパに多大な影響を与えてきており、音楽史においても「後宮からの誘拐」「トル... 続きを読む

    2023年6月28日

  • 合格おめでとう!

    今日は、一昨日飯能市にて開催されたSTEP(検定付きピアノイベント)の結果が出ました。 全員が合格していました! おめでとうございます。 私がアレンジした作品を自由曲として披露してくれた生徒さんもいて、イベントが終わってからも喜びが余韻としてこみ上げてきます。  続きを読む

    2023年6月27日

  • ステップ

    明日は飯能市にて開催されるSTEP(検定付きピアノイベント)に、当教室からも若干名の生徒さんが参加されます。 今回は、フリーステップ(自由曲)と23ステップ(課題曲)の両方になります。 お母様の方がドキドキしているといった声も頂きましたが、子どもさんはステージが待ちきれない様子。 今週は全員、笑顔でリハーサルに臨んでくれました。 明日の本番が楽しみですね! 続きを読む

    2023年6月24日