日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

つつみじゅんこピアノ教室

  • 楽譜。

    いよいよ、新学期ですね。 学校の持ち物も、新しい物に変えるものも出てきますね。お名前は 書きましたか? ピアノの楽譜。 これには、名前を書くところがあるものと、ないものがあります。 お子さん向けの教材には、あったりもしますが、ないものがほとんどでしょう。 出版社が違っていたりして、「表紙や書き込み」でも見分けることはできますが、「自分と先生」しか 持ち主が分からない、なんていうこともあります。 複数人の生徒さんが出入りする教室では、出しっぱなしで慌ててバッグにつめこんだりして、取り違えが... 続きを読む

    2019年4月2日

  • 新学期。

    仙台は、雨。あと数日は寒いそうですが、週半ばからは15度ぐらいまで上がるそうです。 我が家の桜は、つぼみがパンパン。楽しみです。 さて、今日は お引っ越ししてきたばかりという、新2年生が体験レッスンにきてくれました。 ご経験があるとのことで、少し弾いてもらいました。 とても上手!前の先生から たくさん色々なものを吸収してきたのでしょうね。 これからが楽しみです。 ご入会が決まりました。綺麗なお花がたくさん咲くように、しっかりとレッスンしていきますね! さて、日中のレッスン枠が 全て満席となりま... 続きを読む

    2019年4月1日

  • いよいよ月末。

    あと2日で、3月が終わってしまいます。 本当に、月日の経つのは早いなぁ。 今はみんな、春休みを満喫している頃かな。 私は、月曜日から春休みをいただいています。 ちょこちょこ、振替レッスンと チケットレッスンがありますが、通常レッスンはないので、自分の時間に充てることにしています。 練習、ショッピング、ランチ。 昨日は、チェロのお友達と、ランチ。 11:30にお店集合で、ランチ時間閉店まで。 あれ?もうこんな時間?と、coffee shopへ移動。 ちょうどいい感じの席を見つけ、あれやこれや喋っていて、何気... 続きを読む

    2019年3月30日

  • コンクール

    秋田に住む生徒さんが、東京に向けて出発したそうです。 今日は、コンクール。 演奏は、夜なので、おうちでも少しさらえた様子。 送ってくれた写メのドレスも笑顔も、とっても素敵。 彼女は、小学生の時に仙台に住んでいて、私が当時 所属していた音楽教室で教えていました。 中学になって、お父様のお仕事の関係で秋田にお引っ越しをされましたが、コンクールを受けるときには、わざわざ仙台まで来てくださいました。 音楽教室のオーナーも気を利かせてくださり、「単発レッスン」で対応させていただけました。 時が経ち、... 続きを読む

    2019年3月28日

  • ピアノが弾ける。ということ。

    昨日から、私は春休みを頂いています。 とはいえ、ちょこちょこっと振替レッスンが入っていたりするので、パジャマで1日過ごすことはありません。(こら!) お休みだと友人たちに伝えたところ、ランチに付き合ってくれる ありがたい方々がいて、春休みのうち数回は 息抜きランチをしてくることになりました。 行きつけのお店だったり、ホテルで優雅に過ごしたり。 自分にもご褒美ですね。 さてさて、今日は完全にフリーです。 昨日、手違いで届かなかった宅急便を待ちつつ、練習室に引きこもっています。 普段、纏まった... 続きを読む

    2019年3月27日

  • 一緒に練習してみよう。

    親御さんの悩みのひとつ。 「うちで教えようとすると、喧嘩になっちゃって」 「私の言うことは聞かないんです。先生のいうことは聞くのに。」 たぶん、あるあるですね。 レッスンでは、私は怒りません。当たり前ですが。 ただ、叱ることはあります。 何回も同じ間違いをしても、毎週毎週同じ間違いをしてくるとき。 レッスンで、しっかり聞き取って 家での練習に生かせるように、「レッスンと家で使えるレッスンノート(自分で記入)」を作って書いてもらいますが、それでも直らないときです。 そして、原因が何かを一緒に考... 続きを読む

    2019年3月26日

  • ミニコンサート。

    今日は、実家近くの老人ホームにお邪魔して、フルートとキーボードで ちょこっと演奏してきました。 ハーモニカをされる素敵なグループがあって、もう8年目になるそうです。 今日は、そことコラボレーションさせていただきました。 80代90代の方が多くご入居されていらっしゃるところです。 こちらの棟は、デイサービスの施設。 別棟には、高齢者向けのマンションもあり、サービスは充実しています。 実家の町内会ということもあり、建ってすぐの内覧会があったので、色々と見せえていただいたことがあります。 清潔感&温... 続きを読む

    2019年3月26日

  • 雨です。

    仙台は、雨。 夕べから重苦しくて、頭痛も酷かったのですが、低気圧が来ていたのですね。 天気予報もみていなかったので、朝陽が入ってこない部屋で、「あー、降ってる」と気がつきました。 お庭に水撒きしなくていいかなぁと思いましたが、ザーザー降りでもないので、悩むところです。 さて、今日は 午前中は 秋田から来てくれている高校生のレッスン。 2時間ですが、あっという間。 楽譜を細かく読む、詳しく組み立てる、表現の仕方を色々と引き比べてみる… こんな作業をしていると、本当に時間を忘れてしまいます。 午... 続きを読む

    2019年3月21日

  • メンタルの コントロール。

    ピアノを弾くことのメリットは、たくさんあります。 最近だと「脳に良い」ということも、研究により分かってきたそうですね。 右脳と左脳を同時に使って、曲奏や音色なども豊かに表現していくピアノは、前頭葉のある部分の神経も太くなり、活発になるそうです。 記憶力を司る脳も、大きくなるそうです。 ピアノの楽譜は、「大譜表」と言われるものが主で、ト音記号やヘ音記号を使って書かれたもの。 それを、5線に乗った玉や、5線以外の玉を見ながら、さらには音符の長さや強弱、指番号や音楽用語も同時に見ていくわけです。... 続きを読む

    2019年3月19日

  • 桜。

    東京に遊びに行った父から写メが届きました。 上野の桜です。 東京に住んでいるころには、この時期はあちこちの桜の名所をハシゴして、楽しみました。 外で(レジャーシートで)飲食、というのが 苦手でして、もっぱら 桜の木の下を眺めながら歩く、というスタイルです。 仙台にも 桜が綺麗な場所はいくつかありますが、咲くのはだいたい4月になってから。 新年度を迎え、忙しくなっているので、なかなか落ちついて「歩く」ということはできなくなりました。 でも、春は大好きな季節。 ワクワクします。 さて、仙台では、... 続きを読む

    2019年3月16日

  • 難しい曲。

    発表会などで 「難しい曲を弾かせてください」 というご要望が、ご父兄からくるときがあります。 理由としては ①目標を高くしないと練習しない ②同級生が難しいのを弾いていた ③プログラムに曲名が載るからあとで自慢できる などなど ①ですが、二通りに分かれます。 頑張らなきゃ、とやるタイプ。と 難しいからピアノの蓋すら開けたくなくなるタイプ。 なので、べらぼうに難しいのを選んでも、そのお子さんは潰れてしまっては元も子もありません。 本番までの日数を逆算しないと、生徒さんも講師も苦しみます。 ②。... 続きを読む

    2019年3月15日

  • 寒い寒い。

    今日は、所属しているピアノ教室でのレッスン。 毎週木曜日は、早めに出て、マッサージの施術を受けています。 理想は90分ですが、毎週なので 金額的な問題と、にゃんずのお昼寝を見届けてから出てくるので、時間的な問題とで、施術は40分。 「強め」とお願いしてあり、的確な場所ばかりなので、充実した時間を過ごしています。 出たついでに、あれこれ買い物もするのですが、なんか寒い。 お天気が良かったのでつい、上着を着ずに出てきてしまいました。 火曜日にランチしたときには、暑いくらいだったので、厚手のコートはク... 続きを読む

    2019年3月14日

  • 喋る。

    講師仲間との、ランチ。 テキストは何を使っている?とか こんな生徒さんにはどう対応したらいいと思う?とか コンクール、どれがオススメ?とか そういった情報交換もしますが、基本的には「とにかく喋る」です。 このメンバーは、普段は、夜の焼き肉やさんが多いのですが、それぞれがちょっと忙しい時期なので、今回は、ランチ。 私の行きつけのお店です。 11:30のオープンと同時に入り、なんと14:30まで。 ウェイティングの方々が居なかったので、つい長居をしてしまいました。 お料理も美味しいです。 今日は、私は... 続きを読む

    2019年3月12日

  • 音符を読む。

    ピアノの楽譜、ご覧になったことはありますか? 5線譜が 2段です。 大譜表、といいます。 記号は、主に ト音記号と、ヘ音記号で書かれます。 なぜ2段かというと、ピアノは88鍵あり、演奏する音域が広い。 それに、10本の指を使って、一度にたくさんの音を出すので、5線1段では足らないのです。 黒鍵が 2本と 3本が交互に並んでいて、黒鍵2本のすぐ左隣の白鍵が、「ド」です。 ピアノ上には ドがいくつかあるわけです。 大譜表は、5線を2段でカッコで繋いでいるのですが、その5線と5線の間にあるのが、 「真... 続きを読む

    2019年3月11日

  • 鼻水対策、その後。

    鼻水は、本番前には治しておくように、と生徒さんに伝えました。 以前、このブログで書いた内容を説明しました。 すると生徒さん、 「大丈夫だよ!舐めればいーじゃんっ」 …なるほど。 いやでも、演奏中にペロペロするのは、けっこう難しいぞ。 というか、衛生上もどうかと思うし。 すると生徒さん、 「マスクすればいいんだよ、堂々となめられるじゃん」(←そこ?) と。 マスクは、演奏する上ではマナー違反ではないと思うけれど… 表情も演奏のうちだしなぁ。 それに、苦しいよね(鼻水ってことは、口呼吸だしね)... 続きを読む

    2019年3月9日

  • ご訪問ありがとうございます。

    先ほど何気なくみましたら、昨日の訪問数にびっくり。 大した内容でもなく、愚痴や弱音もはくし、話題は猫かラーメンのことばかりで、すみません。 なにか、きいてみたいことや、こんなことを書いてほしい、などのリクエストがあれば、承ります。 よろしくお願いいたします。 あ、ただいま、新規生徒さん、絶賛受付中です。 3月までにご入会の方は、入会金無料です。  続きを読む

    2019年3月9日

  • 脱走。

    とら吉がリビングの扉を開ける技を覚えてから、玄関から外への脱走の危険度が高まりました! 急いで楽天で、「ねこ脱走防止柵」なるものを、4万なにがしで買い、取り付けました。 んが!なんと、先日、それも開けて 2階で遊んでいました。 生徒さんが来る時間帯だったら、玄関から脱走する確率100%だったかと思うと ぞっとします。んーまずい。 とりあえず、ドアには突っ張り棒であっちとこっちから、押さえました。 カンペキのはず。 今日、仕事から帰ってきて玄関に入って、何気なく 脱走防止柵(半透明)のドアをみたら… 茶... 続きを読む

    2019年3月9日

  • 久しぶりの、半休です。

    珍しく、今日はお休みです。 今月は、金曜日、土曜日、日曜日が5回あるんですね。 自宅レッスンは、月3回。 うまく調整ができたので、金曜日、土曜日、日曜日と、各1回のお休みが取れました(連休ではないのですが) 今日は、久しぶりに土曜日のお休みです。 ウキウキして、まだ起きています。 ショッピングに行くかランチに行くかと、ちょっと浮かれておりましたが、ふと気づいたら目の前には課題の山!(見ないようにしていました…) 楽譜が積み上がっています。 ソロ2曲、伴奏1曲。 5月と6月の本番に向けて、そろそ... 続きを読む

    2019年3月9日

  • 辞めようか。

    ピアノを教える、というお仕事。 とてもやりがいがあります。 ピアノが弾けるようになる。 小さなお子さんから、大人の方まで、仲良くなれる。 毎日生き生き。 このお仕事、大好きです。 ただひとつ、難しいなぁと思うことがあります。 それは、人間関係。 人と関わるお仕事です。 生徒さんはもとより、ご家族。特に、付き添いのご父兄。 本当にいろいろな方がいらっしゃいます。 私は過去に延べ400人ぐらいはみてきましたが、そのうちの一握りとは、どうしてもうまくはいきませんでした。 だいたいが、我を通してく... 続きを読む

    2019年3月8日

  • 体調管理。

    仙台では、6日に 公立高校の後期入試がありました。 受験生の皆さま、お疲れ様でした。 あとは、ゆっくりお休みくださいね。 さて、今日は 体調管理のお話です。 発表会やコンクールの時。 十分に練習をしてきても、体調不良で 力を発揮できなかった、満足のいく演奏ができなかった、とならないために、体調管理はなさいますよね? 熱と咳。これは大変です。 ですが、もっとも大変なのは、「鼻水」。 親御さんの中には「熱も咳もないんです。鼻水だけだから、大丈夫ですぅ」と仰る方々が少なくないです。 いやいやい... 続きを読む

    2019年3月8日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ