日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

つつみじゅんこピアノ教室

  • クリスマスツリー

    今日は、クリスマスツリーに、生徒ちゃんたちが お菓子の飾りつけをしてくれました♡ リースを作ってくださった先生仲間からの提案で、お菓子のツリー♪ 終わったら、片付ける前に皆で食べまーす お菓子をくくりつけるモールで、生徒ちゃんが可愛い飾りを作ってくれましたよ。 立体的! 音符もかわゆい。 今日は隣の待合室でも、編み物をしたり 読書をしたり、勉強したり、お茶を飲んだり。 まったりムードの生徒ちゃんたち。 もうすぐ冬休み。 風邪引かないように元気に過ごそうね♪ 年内は30日まで、年明けは7日から... 続きを読む

    2017年12月17日

  • ハノン

    ハノン という名前を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか? 60の練習曲によるヴィルトゥオーゾ ピアニストという本が有名ですね。 シャルル=ルイ・アノンさんというお名前です。 日本では、ドイツ語風、英語風に ハノン と発音します。 私が子どもの頃からも、このテキストを繰り返し繰り返し練習しました。 何しろ、60曲もあるし、しかも、いろいろなリズムでやるわけです。 それだけで、1日の 結構な時間を費やすこともありました。 そんな「ハノン」に関する講習会に、先日 行って来ました。 「今ま... 続きを読む

    2017年12月8日

  • ねこふんじゃった!

    ピアノを習っていない方でも、ねこふんじゃったは弾ける!という方は多いのではないでしょうか。 お友だちから教えてもらった、ママから聞いた、などなど、披露してくれるお子さんはたくさんいらっしゃいます。 いわゆる、耳コピというものですね。 しかも、両手を使い、白鍵と黒鍵もちゃんと使い分けて弾いていきます。 耳コピは、才能の1つです。 うちの教室でも、生活音(チャイムやスマホから鳴る音)などを、ピアノで探して遊ぶゲームをしたり、先生が弾いた音を まねて弾くゲームをしたりしますが、これは、耳を鍛えるため... 続きを読む

    2017年12月5日

  • ピアノの先生

    ピアノの先生たちの多くは、日々勉強を続けています。 講習会に参加したり、コンクールを聴きに行ったり演奏会を聴きに行ったり。 積極的に演奏会を開いていらっしゃる先生もいます。 先生だって もちろん、練習もします✨ 先生の先生にレッスンしていただいたりしているんですよ。 先生同士の情報交換もします。 あ、その教え方分かりやすいね? そのテキスト、いいね! などなど。得るものがたくさんあります。 演奏会もコンクールも、情報交換も、ひがみや妬み、批判ばかりでは、身になりません。 それよりも 「良い... 続きを読む

    2017年12月4日

  • 手洗いうがい。

    インフルエンザが流行ってきたようです。 空気も乾燥していますので、予防も兼ねて、マスクの着用をオススメします。 実は、私は 寝ている時に 口が開いているらしく、時々 喉がカパカパになって目が覚めていました。 緩めのゴムのマスクをして寝てみたら、だいぶ良くなりました。 気のせいか、口回りの乾燥も改善されてきたみたいです。 話は変わって、ピアノは楽器です。 ですが、大きさゆえからか、準備と片付けに さほど時間がかからないからか、家具感覚になりやすいようです。 知人のお宅に伺った時に、とても素敵な背... 続きを読む

    2017年12月3日

  • ピアノ。

    私は小さい頃は、練習があまり好きではありませんでした。 というか、落ち着いてじっと座っているのが苦手で、何かに集中することができなかったのです。 そんな私が、大学に入ってから 伴奏をお引き受けするチャンスに恵まれ、常時10人ぐらいの方々との合わせ、レッスン、コンクール、試験などなどのため、毎日12時間ぐらい ピアノの前に座り続けました。 もう、楽しくて楽しくて。 ピアノは、ずっと一人でやるものだという意識が どこかにありました。 でも、仲間と あれこれ高め合いながら、ぶつかり合いながら作る音楽に... 続きを読む

    2017年11月27日

  • 楽譜を読む。

    コウノドリ。佳境に入ってきましたね。 主役の、綾野剛さんが演じる コウノドリ先生が奏でるピアノ、素敵ですね。 清塚さんの曲は、なにか語りかけてくるものを感じます。 楽譜を読む。 これは、書かれている音符の通りに鍵盤を鳴らす、ということではありません。 朗読や 読み聞かせも、ただただ文字を発音するのではなく、抑揚や声色、トーン、間など、さまざまな工夫をして初めて相手の心に伝わりますね。 初見(パッと見てパッと弾く)の力はあったほうが 楽譜を早く読めるという意味では良いのかもしれません。 ただ、さ... 続きを読む

    2017年11月26日

  • クリスマス

    ハロウィンが終わって、お店には いろいろなクリスマスの飾りが並び始めました。 うちの教室にも さっそく飾ってみました✨ ポインセチアと共に並べて、クリスマスムードを楽しみましょうか。 玄関にも飾り付け。毎年、あれこれと悩みながら、楽しんでいます。今年はシンプルに、白をベースにしてみました。 クリスマスって、なんだかワクワクしますね✨ 12月17日と12月24日に、それぞれ、 生徒さんが数名ずつ、ピティナステップで演奏します。 あと1ヶ月で本番。レッスン室は熱気がこもっています(笑)みんな、キラキラしていま... 続きを読む

    2017年11月21日

  • 入賞おめでとう!

    11月5日のバッハコンクールin仙台。 うちの教室からは 今年は4人がチャレンジしました。 結果は、二人 優秀賞。一人 奨励賞。 優秀賞は、入賞者記念コンサートに出演でき、さらには、全国大会(東京)への切符も手に入れました✨ みなさん、一生懸命 バッハと向き合い、とても丁寧な演奏でしたね! どんな風に演奏しよう?どんな色?どんな形? たくさんたくさん考えて、たくさんたくさん勉強して臨んだコンクール。 結果だけに拘らず、過程が大切なのです。 今後が楽しみな生徒さんたち。 続きを読む

    2017年11月9日

  • バッハコンクール

    いよいよ、11月5日は、バッハコンクールin仙台です。 去年もチャレンジして、引き続き入賞を目指す生徒さんや、リベンジの生徒さん、初チャレンジの生徒さんなどなど… 発表会や、ピティナステップとはまた違った、あの張りつめた空気の中での演奏は、なかなか癖になりますよ 結果は気になりますが、まずは 過程がとても大切です。 楽譜からなにを感じとって、どう表現していくか。 押し付けではなくて、自分で考えて、自分で表現しないと、うまく音にあらわせません。 また、勝ち負けではないし、審査員の方々のお考え... 続きを読む

    2017年11月2日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ