日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

つつみじゅんこピアノ教室

  • ひな祭り

    3月に入りました。 今日は、ひなまつりですね。 新型肺炎で、世の中が大変なことになっています。 でも、こんな時だからこそ、ゆったりとお祝いの食事を楽しむのも良いかもしれません。 お母さんもお忙しいでしょうから、蛤のお吸い物は何かインスタントのスープでもよし。 ちらし寿司は、素があるので トッピングはお子さんにまかせても楽しいかな。 女の子の節句ですが、料理男子にも楽しめるメニューだと思います。 ゆで卵で、お雛様を作ってみるのも楽しい。目鼻は、チョコペンとか、ゴマでできますよ。 我が家は、上... 続きを読む

    2020年3月3日

  • 雨。

    雨がしとしと。 寒い仙台です。 今日から休校という学校も多いですね。 私は、にゃんずが布団から出ない&身体から離れないために、いつもよりゆっくりとした午前中でした。 体力温存には、休憩も必要ですね。 コロナ感染の方、ついに宮城県でも発表されました。 とはいえ、実際の感染者はもっともっと多いのだろうと思います。 トイレットペーパーなどの買い占めに、朝から一家総出で並ぶ、というのは、体力も使うしストレスも溜まりますね。 トイレットペーパーが不足するというのはデマだそうですから、慌てないで... 続きを読む

    2020年3月2日

  • 3月のレッスン。

    所属している音楽教室は、3月も休講することなく、レッスン続投予定。 まだ正式に発表があったわけではないけれど、来週のことなので、聞かれた方にはその旨、お伝えしました。 「来週も、休まずあるよ」と生徒さんたちに声をかけたら、ニコニコ。 「いっぱい練習できるね」と。 急に休校になって、戸惑うよね。 ピアノで、発散してください。 自宅教室も、とてもとても悩みましたが、お休みせず、通常レッスンを行うことになりました。 今のところは、生徒さんからおやすみのご連絡はいただいておりません。 ただ、感... 続きを読む

    2020年2月28日

  • 学校休校に伴いまして。

    3月のレッスンをどのようにするか、検討中です。 所属している音楽教室は、個人レッスンなのでこのまま 3月も引き続きレッスンを行う、ということになりそうです。 正式な発表を待ちまして、分かり次第、生徒さんならびに保護者の方々にお知らせいたします。 自宅教室の方は、親御さんからの連絡が相次ぎ、「休講せずに引き続きレッスンを」とのご要望をいただいております。 今のところ、5月の発表会は、行う予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。 続きを読む

    2020年2月28日

  • 中止のお知らせ。

    コロナウイルスの感染予防と、感染拡大を防ぐために、毎月恒例となっております演奏会は、3月は中止とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。  続きを読む

    2020年2月26日

  • 雨が上がりました。

    仙台は、昨夜から雨。 雪ではないので、暖かいのですね。 今日は、栄養をつけようと、ランチは焼き肉やさんにいくつもりでした。 準備をして外に出たら、家の前のごみ集積所が、カラスの被害に遭っていました。 毎回狙われるのは、同じようなゴミ。 生ごみが、ごみ袋に直接入れられているものです。 新聞紙に包むとか、ビニールに入れるというひと手間があればなぁ。  別に義務ではないのですが、裏庭の前なので、私が都度掃除しています。 雨でゴミが道に貼り付いていてうまく取れず、苦戦すること1時間。 あまり綺麗には... 続きを読む

    2020年2月26日

  • ストレスを溜めない。

    ストレスは、目に見えないものですね。 でも、何か嫌なことがあったりされたりした時に、身体に異変はありませんか? 胃が痛くなる、頭が痛くなる、食欲がなくなる、息が苦しくなる… 人によって様々です。 ストレスは、免疫力を下げると言われているのですが、状況によってはストレスの回避が難しかったりもします。 自分でやってしまったミスや出来事よりも、他人からのソレのほうがストレスは大きいので、自分ではどうにもならないなんていうこともありますしね。 過度な心配症で、事あるごとに大騒ぎをして、デマやフェイク... 続きを読む

    2020年2月25日

  • 三連休ですね。

    仙台は、今日は吹雪。 でも、時々晴れ間も見えます。夕べは強風で、朝起きたら、庭の植木鉢のラベンダーが倒れていました。 今日は夕方のレッスンの生徒さんたちは、午前中に来ていただきました。 夕方から、ピアニストの杉元太先生の、特別レッスンがあります。 生徒さん2名が受講できることになりました。 どちらも、小学生の男の子です。 一人は小さなころから私に、もう一人は途中から私に、です。 男の先生、しかも 若いし、キラキラしているし、そしてとても優しい先生のレッスンなので、色々と吸収してくれるでしょ... 続きを読む

    2020年2月23日

  • お庭の福寿草が咲きました

    今日は ねこの日。 我が家の3にゃんずは、まったりと過ごしました。 私は所用があり、お仕事はお休みしました。 今週、まとめてお休みをいただいたので、あれこれと用事を済ませ、会いたい人たちにも会え、心と命の洗濯ができました。 現在、こちらのピアノ教室は、普段通り レッスンを行っております。 状況が変わりましたら、臨機応変に対応して参ります。 続きを読む

    2020年2月22日

  • トリオ演奏。

    今日は、月1でお邪魔している老人ホームで、トリオの演奏をしてきました。 フルート、チェロ、ピアノです。 そこに、本日はスペシャルゲストで、声楽の先生にもご登場いただきました。 毎回、トリオのみの演奏のほかに、お客様と一緒に歌も歌います。 今回のテーマは、「色」 色にちなんだ童謡や唱歌の他に、今日は「津軽海峡冬景色」も。 声楽の先生が歌われる津軽海峡冬景色は、すごい迫力で、アンコールもでも演奏しました。 コロナウイルスの感染予防のために、もしかしたら来月はお休みになるかもしれません。 毎月... 続きを読む

    2020年2月20日

  • 予防。

    インフルエンザがまだまだ流行っていますね。 水疱瘡などにかかったという生徒さんも数人います。 風邪がなかなか回復しない、という友人は お休みを取ってゆっくり休むことにしたそうです。 新型コロナウイルスのニュースも、連日。 「お互い様」ではないので、移らない、移さない、ということが大切です。 外出してはいけない期間中は、レッスンもしっかりお休みしましょう。 教室に着いたら、部屋の前の洗面所で、うがいと手洗いも、必ず行ってください。 石鹸とお湯でしっかり洗ってくださいね。 コロナウイルスも、心配... 続きを読む

    2020年2月19日

  • ハッピーバレンタイン!

    今日はバレンタインデーですね。 女子、女性の皆さん、好きな方にチョコレートは渡せましたか? 私は、中学生の時に 好きだった先輩を階段で待ち、受け取ってもらったことがあります。 モテモテの先輩なので、告白するとかそんな大それたものではなく、「もらったひとつ」に加えてもらえたらな、ぐらい。かわいいもんです。 私の弟はなぜかモテていて、毎年山ほどのチョコレートを持ち帰ってきました。 玄関まで届けにくる、可愛い女の子もいました。 小学生中学生のころだし、当時はGODIVAだのリンツだのなんだのもなかったので... 続きを読む

    2020年2月14日

  • 祝日ですね。

    昨日は、雪が積もりました。 今は、庭に少し残っているくらい。 午前中は、体験レッスンがありました。 お父様、お母様、と、 しっかりした年中さんの男の子。 ウルトラマンが大好きなんだそうです。 タロウには子どもがいて、ウルトラの父とウルトラの母はおじいちゃん、おばあちゃんだなんて、いやはや、おばちゃんびっくり! 私は2歳下の弟がいるので、ウルトラマンは大好き。 当時 家族に迎え入れた犬は、レオと名付けました。 弟は、スーパーカー(ランボルギーニカウンタックとか)も好きだったし、ウルトラマンも好きだ... 続きを読む

    2020年2月11日

  • ピアノが弾ける。

    ピアノは脳に良い、と 最近は 脳科学者という方々からも よく言われるようになりました。 右手左手10本の指を使い、さらには ト音記号やヘ音記号など、左右違う音符を読み(同じときもあります)、書かれている指番号や強弱記号、音楽用語を読み取りつつ表現し、何長調なのか、または何短調なのか理解しつつ(途中から変わる場合も よくあります)、ペダル(3本ありますが、主に使うのは、右。時々左も)を踏む。 これをぜーんぶいっぺんにやっていくわけですから。 脳の神経も活発に働くようになりますよね。 それから、演奏する場所... 続きを読む

    2020年2月8日

  • 数字の1は、な~に?

    ピアノを習い始める年齢は、さまざまです。 私は、大手音楽教室で仕事をしたことがありますが、クラスによっては 2歳児さん3歳児さんも受け入れていました。 2歳児さんだと、まだ言葉があまり出なかったり、オムツを付けているお子さんもいます。 グループレッスンのところが多いので、親御さんも含めてワイワイガヤガヤと、遊びの延長で楽しんでいただくことになります。 ボールを転がしたり、リズムや曲に合わせて身体を動かしたり。 クレヨンでお絵かきといっても、画用紙からはみ出すぐらいの勢いで、クネクネやぐるぐるを... 続きを読む

    2020年2月5日

  • ピアノレッスンにかかる費用。

    春から新しく始める習い事の候補として、ピアノも挙げられる方が多いと思います。 私が習い始めた昭和40年代後半(年齢バレちゃうー)は、ピアノを習う人口は今ほどいなかったと思います。 でも、幼稚園の放課後には 大手音楽教室がきて オルガンで教えてくれる課外教室がありましたので、「ピアノ習うなんて珍しい」というほどでもなかったのですが。 今は、「電子ピアノ」や「卓上キーボード」などが格安で手に入るので「お友だちがやってるから、私も」と、気軽に始める方が増えました。 教室によっては、「電子ピアノ不可」「... 続きを読む

    2020年2月4日

  • 明日は節分。

    今日の仙台、日中は暖かかったです。 実は車が新しくなり、金曜日に納車でした。 冬に新車にするのは、道路凍結や大雪などの心配があり不安でしたが、今のところはまだ大丈夫のようです。 明日は、節分。 この前、年賀状をいただいたなと思っていたのに、あっという間に2月です。 皆さんのところは、節分はどのようなことをされますか? 私は母が会津若松、父が喜多方で、どちらも福島県です。 節分は、子どものころには 升に豆を山盛りいれて、庭に向かって撒きました。 鬼は外!福は内! 恵方巻を食べるという習慣はなく... 続きを読む

    2020年2月2日

  • 大雨。

    1月。雪の季節ですが、今年は本当に暖かいですね。 昨日も今日も、雪ではなくて雨です。 昨日は、定期レッスンはお休みなので、老人ホームの慰問演奏に行って来ました。 フルート、チェロ、ピアノのトリオで活動しています。 こちらの老人ホームは、月1で演奏を初めて行ったもうそろそろ1年です。 「ただでさえ忙しいのに、なんでわざわざボランティアでやってるんですか」 よく聞かれます(笑) いくつか理由はあるのですが、ひとつは、私は 院は伴奏科で1年、演奏科で1年勉強しました。 それまでは、小学生と中学生の時... 続きを読む

    2020年1月29日

  • 暗譜。②

    前回は、ソロ演奏の際の 暗譜について書きました。 今回は、伴奏やアンサンブルの時の、ピアノの演奏について書いてみます。 たまに、伴奏やアンサンブルの演奏を暗譜で弾いている人を見かけます。 以前教えていた生徒も勝手に「忘れてきたから」と嘘をつき、学校の合唱の伴奏をした際に、「暗譜で弾ける私はスゴイ」というアピールがしたかったと言っていたと聞いて、ガッカリしました。 「伴奏を暗譜で弾けたら偉い」わけではないし、そもそも本番に「楽譜を忘れた」という言い訳をする人を伴奏者に選んだということも、びっく... 続きを読む

    2020年1月27日

  • 暗譜。①

    発表会やコンクールでの、ピアノのソロ演奏は、暗譜で弾きますね。 なぜ暗譜が必要なのか。 まずひとつめは、「楽譜を覚えるまで弾く」ことが大事だから。 上の空で何回も弾いていくうちに、癖がついて なんとなく見ないで弾けるようになった、というのは 実は覚えているようでも そうではありません。 実際に 本番で緊張したり どこかをミスした弾みに止まりそうになった(あるいは止まった)時に、楽譜が頭に入っていないと 今どこを弾いているのかわからない、片手だけの練習もやっていなかったので両手で弾けるところからでは... 続きを読む

    2020年1月22日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ