日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

松戸市上本郷 みきピアノ教室

  • 全員に同じ水準で◎にしているわけでもないのです①

    宿題となっていた曲が◎になった!お子さんにとって分かりやすい達成感ですね。 たくさんの種類の教則本がありますが、導入~初級教材の一曲は短かいものです。その短い曲の中に新しい知識やテクニック的な事が含まれています。 楽譜の欄外に言葉で注意点が記載されている本もあります。それを見ると、[この曲で学んでほしいことはこんなこと]ということが見えてきます。 それらを指導していくのが私たちピアノ教師です。文字で書かれただけでは分かりにくいことも多いですから。もちろん記載のない本やその他の要素も汲み取っ... 続きを読む

    2021年4月15日

  • 発破をかけることもパワハラとなる可能性の時代ですが

    発表会やコンクールなど、本番を想定してスケジュールを組んでいる時、なかなかペースにのれない事もあるものです。 選曲は私が数曲提案した中からご本人に選択してもらうことが多いのですが(通常レッスンでの練習状況が主な基準)、熱望曲があった場合は出来るだけ本人の気持ちを優先したいと思っています。 あまりにも現在のテクニックとかけ離れた難易度のものは、今後の目標にしてもらいますが、本人の頑張り次第でイケそうかな?という場合はその旨伝えた上で決定。 今回も連弾で数名そういう方がいらっしゃいます。 練... 続きを読む

    2021年4月3日

  • やっぱりやってきてくれた!

    ピアノを始めて半年程度の幼児さん。 体格的にもしっかりしていて覚え方の要領も良いため、導入教材がどんどん進みます。練習もよくしてきます。 が…もしかしたら5線の音を理解しているというより指番号をヒントに弾いているのでは?と感じていました。 教材を2冊やっているとして、実技レベルは同じでも片方はドレミファソに準備、もう一方はソラシドレに準備という場合もあるのですが、この生徒さんの場合はよく練習もしてくるのでレッスンにきてそれを迷うこともないのです。 でも、ソルフェージュのときに少し迷いがあ... 続きを読む

    2021年4月1日

  • 当時は黙っていたけれど…

    我が子が幼稚園時代、思うことがありました。ピアノ教師だからって…と取られると困るので黙っていましたが、運動会での鍵盤ハーモニカについて。(今はどぉなのかな。だいぶ月日は経ちましたが。) 選曲が難しい!! 音楽に力を入れている幼稚園でもないですし、全員が音楽系の習い事をしているわけでもないですよ。あまり興味がない子、やりたくない子がいても不思議ではありません。 ピアノを習うとき、途中で指ポジションをかえる曲は教材が少し進んでから出てくる内容です。そして運動会では立って演奏しますから指を見て... 続きを読む

    2021年3月30日

  • 一年が早い…新年度のレッスン時間枠パズル

    新年度レッスン枠決めは、毎年パズルのようです。すんなりハマる年もあれば、どなたかに希望順位が低い枠に入って頂けるようお願いしなければならないことも。 うちのお教室は、5月から新年度です。 お子さんが長子の場合、幼稚園や学校からの帰宅時間がよく分からないこともありますよね。4月1ヶ月間それぞれの生活をしてみて、ピアノ教室へ通える時間枠をアンケートで提出して頂きます。4月は基本的にこれまで通りとしつつ、臨機応変に対応しています。 今年はどぉなのでしょうか?運動会は出来るのかな?このあたり... 続きを読む

    2021年3月28日

  • テストじゃないのですよ…お母さん

    昨日のブログでお伝えしましたように、体験レッスンは入会テストではないのですよ! お母さん、3.4才の子が一回ですぐ出来なくても何も心配しないで下さいね。 一段しかない幅広い5線紙に音符に見立てたシールを貼る ↓ 大人から見たら簡単!でも、「線に貼る」「線と線の間に貼る」小さな子には案外難しいことだと指導者なら分かっています。 音を聴いて「上がっている」「下がっている」これも初めてで分かる子もいるし、分からない子もいます。 ソレを遊びのように訓練して出来るようにしていくのがレッスンです。 ... 続きを読む

    2021年3月25日

  • 体験レッスンでやっていること②

    ①でお伝えしたのは主にお子様の場合です。 大人の方でも基本から学びたいという場合は、もちろん読譜も含めご説明致します。お子様用の挿し絵が多い楽譜以外にもたくさん教材はありますからね♪ ですが「何年かかってもいい。この一曲だけ弾けるようになりたい!」というご要望の場合は、少しずつ運指や鍵盤の位置をお伝えしながら耳コピのようにレッスンする方法もあります。難易度についてはアドバイスさせて頂くこともありますが。 私の場合、お子様にはこの方法は推奨しませんが、大人になってから始める方はご自身の考え... 続きを読む

    2021年3月24日

  • 体験レッスンでやっていること①

    ここのところお申し込みが続いております。 数ある習い事からピアノに興味を持って頂けることは嬉しいです♪ 体験レッスンでは何をしているのか?うちの教室の場合をお伝えします。 親御様に向けて教室のお約束事説明の他に、「この教室ではこんな風に学んでいきますよ」という内容を実際にやって頂きます。 一回の体験レッスンで「何か弾けるようにさせる!」ということではありません。 ●こういう事を継続することで読譜が自力で出来るようになります ●実技としてはこんな事を大切に演奏出来るように学んでいきます ... 続きを読む

    2021年3月24日

  • これが一番嬉しいな~。

    音楽が好き!ピアノが弾けるようになりたいな。 この動機で始めてくれることが私は一番嬉しいです。 「ピアノを習うと○○が…」という、ピアノが手段として考えられるより、音楽に関わる者としては断然嬉しいな。 幼稚園教諭になる目的のためにピアノ実技も必要!という場合は手段となるのもわかりますが、これも資格のためというより先々実務で使うから学ぶわけですけれどね。 でもお子さんが始める動機は、もっと単純で良いように私は思いますよ。 そして、「それを実現するには目的に応じた練習も必要」ということをご... 続きを読む

    2021年3月22日

  • お問い合わせありがとうございます

    新年度に向けてお問い合わせ頂きありがとうございます。 体験レッスンの日時など、こちらからお電話させて頂くことがございます。教室電話番号からですので、怪しまないでくださいね♪ 以前、数名様同時期に体験レッスン空き時間をお知らせした際、メール送受信の時間差でダブルブッキングになってしまったことの反省です。 4月に全員のレッスン時間アンケートをとり、5月から新年度としております。 すぐにご入会希望の場合、4月中は空き時間へのご案内となります。  続きを読む

    2021年3月18日

  • 楽器を趣味として生涯楽しめるかどうかは…

    練習した結果として課題だった曲を合格し、「ヨッシャー!」と喜んだ生徒さん。 楽器を趣味として今後も楽しめるかどうかはココだと思うのです! まだ就学前のお子さんですから、どんどん◎をもらえていた簡単な課題の方が嬉しい(?)かどうか本心は分かりませんが(^_^;) でも、本当に嬉しそうでしたよ。 趣味として楽しむ楽器でも、ある程度の満足度で「弾けた!」と思えるようになる為には練習が必要になってきます。(専門に学ぶなら当然ですが) かといって、最初から最大限の努力をしないと出来ないような難易度に手を出し... 続きを読む

    2021年3月16日

  • 嬉しい台詞…でも前の先生にもお考えはあったはず

    少し前に、就学前の男子生徒さんから「ずっとココで習ってていい?」という台詞を言われました。素直に嬉しかったな♪ うちのお教室にくる前に別のお教室へ通った経験があるお子さんです。 前任の先生はピアノ実技より楽しみを優先した先生。(と、お話から想像しました) でも、私は思ったのです。彼の当時の年齢や興味を考慮するとそれがベストだったのだと思います。恐らく時期を考えていらっしゃったのではないかな…。 ただ、幼いなりにピアノが弾けるようになりたくて教室に通っているのに…と思っていたのかもしれません... 続きを読む

    2021年3月14日

  • 待ってみてよかった

    小3途中から始めた生徒さん。それまで音楽系の習い事はしていなかったとのこと。一年半くらいのお付き合いになります。 前回の発表会は、ご本人が出たくないとのことで見送ることに。しかし、聴きにきてくれていたのです。お母様が誘ってきてくれたのは、その後のレッスンに大きく影響していると思います。 ステージの経験はした方が良いと思いますが、私は強制参加とはしていません。今回はどうかな…出てほしいな~感は漂わせて話をしてみましたが、決断はご本人にしてもらいました。 「出てみる」と言ってくれました! ... 続きを読む

    2021年3月9日

  • ポップス系の連弾で…

    生徒さんの熱望で決まった発表会用連弾曲。譜面を持ってきてくれました。本来のレベルより少し易しめのアレンジ。でも受験生になることを考慮すれば、それを余裕で楽しく弾き、ソロを素敵に弾けるようにする方が良いかも!と思いokとなりました。 私が担当するパートを入れてもちょっと寂しい楽譜なので、生徒さんの演奏がはえるようにアレンジを加えることにしました。 私自身、楽譜を正しく読むというレッスンを受けてきました。クラシックの場合はそれは大切です。正しく楽譜をみて再現しようとしても、ピアニストによって違... 続きを読む

    2021年3月8日

  • 届いているじゃないかー!

    昨日の低学年さんレッスン。 オクターブが届きました! バーナムを弾いている時です。(ドードードーーーーと、最後につく事が結構あるんですよね。) 「あれ?届いたじゃない今!」本人も嬉しそうでした。 体格や手の大きさは個人差があります。届かないものは届かない。 しかし「届いているつもり」で次の音への方向を感じて弾くのと「届かないからきれて当然」と一音ずつ弾くのでは、聴こえ方が違います。 私の中のイメージは…大きな水溜まりが目の前にあって、それを飛び越えようとするとき真上にジャンプってしないと... 続きを読む

    2021年3月7日

  • そのリアクションは、もしかして…

    就学前のお子さんです。 私がコツンと一音だけ弾いたとき、首を長くして少し上の方を見ながら左右に振るのです。なんて表現したらよいか…犬が「ワォ~~ン」とやるときのような感じ。 ニコニコしながらやるので、私も笑ってそのリアクションを見ていたのですが、もしかしたら音の響きをしっかり感じているのかもしれない…と最近気付きました。 初めてお会いした時も、耳の良さは感じられました。 暫くソルフェージュのみのレッスンでしたが、半年くらい前からピアノ実技の時間を増やしています。知識面でも吸収が早く、少... 続きを読む

    2021年3月6日

  • 状況を話して欲しかったな②

    昨日のブログ お母様からは伝えられていなかったオモチャのキーボードでレッスンに支障が出たケース。 その後、私からお話してみましたが、結果的に他のお教室へ移られました。「ピアノを買わされる」という感覚だったのかもしれませんね。 しばらくしてウチの教室の発表会を聴きにいらしていました。お友達同士の交流は続いていたのですね。そしてお母様からご挨拶頂いたのですが、やはり「練習しないんです…」としか仰いませんでした。次のお教室で、楽器のことを伝えているのかどうか私は分かりませんでしたが。 今だった... 続きを読む

    2021年3月3日

  • 昔の反省 状況を話して欲しかったな…

    若い頃の話です。今とは別の地でレッスンしていました。 土地柄、ご近所への音の問題にそれ程神経質になることもなく、ピアノを習うとなればアップライトを用意されるご家庭が多かったのです。 電子ピアノでもいいですか?と質問されることが少しずつ出てきて「趣味と決めているならいいですよ」とお答えしていました。 レッスン時になんの問題もなく進められるお子さんがいました。打鍵の仕方などには、どのお子さんも根気が必要ですが、理解という意味では問題なし。 ところが、真ん中のドを探すのに迷う、音域が広がる... 続きを読む

    2021年3月2日

  • こんなスポーツジムが子供向けにあったなんて

    私は最近知りました。 A◯◯◯◯Z というジム。 子供向けコースもあるそうで《スポーツ科学に基づく》となっています。 私や我が子がコレからお世話になることはないと思いましたが、HPを見て楽器とも繋がることが多いと感じました。 基本動作を覚え体の基礎を… ゴールデンエイジ… 同日に生まれた子供同士でも成長差があり早熟型・晩成型が… 骨の成長… などなど そしてその内容が所謂『根性論』ではないのです。一人一人の動作をチェックし、的確なアドバイスをするようなのですね。 昔から思っていたので... 続きを読む

    2021年3月1日

  • いつからこんな質問をされるようになったかな

    教室へのお問い合わせありがとうございます。 そんな中で『いつからこんな質問をされるようになったかな』と思うことがあります。 「小学生なんですけれど、始めるの遅いですか?」 全く心配いりませんからね!! むしろ就学前のお子さんの「私もピアノ習いたい!」よりも、高学年になってから「僕、ピアノ習いたい!」の方が、本当の意味で自分の意思だと私は感じます。 思えば、私も教室案内に3歳程度~と記載してはいるのです。もっと早期から募集しているお教室もありますね。ですから、そこだけ見てしまうと、『就... 続きを読む

    2021年2月28日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ