日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

松戸市上本郷 みきピアノ教室

  • それは何?大人でも意外と気付かない?!

    プレピアノの幼児さんたちは、音程・速度・リズム…などを遊びのように学び、少しずつ鍵盤の並びなどを覚えているところです。 始まって間もない子に黒鍵が2つと3つに並んでいることを発見してもらいました。 2つ並んでいる箇所を見つけてもらうのですが、慣れないうちは間違ってしまう子も多いですよ。 大人が見れば簡単に思いますよね。しかし!案外当たり前に思っている事に気付きにくかったり…白鍵と黒鍵が並んでいると「あ、鍵盤ね!」と先入観があり何か変だな?と気付きにくいものです。 マイケルジャクソンの 「Be... 続きを読む

    2022年5月20日

  • 歳を重ねてきて思うこと

    様々な事に対してのキャッチフレーズ「誰でも簡単」「すぐに貴方も」などに、私は全く反応しなくなりました(笑) かといって専門用語が並んでいて、初めからこのくらいは知ってるでしょ?前提だと手を出す気にもなれない。 しかし、初心者にも少しでも分かりやすく解説してある(くれる)書籍や専門家は存在しますよね。すると、入り口から躓くことは少ないように思います。(それを誰でも簡単と言うのかな)そこから興味を持って自学出来る方は、どんどん理解を深めていくのではないでしょうか? 楽器もそうだと思って頂けるとお... 続きを読む

    2022年5月6日

  • 別のサイトでレッスン内容に誤りが

    子ブタマークの習い事検索サイトにて、うちの教室のレッスン形態に誤りがあります。 みきピアノ教室は、マンツーマンの個人レッスンです。グループレッスンは行っておりません。 1人1人のペースに合わせ、楽しみながら上達出来るようお手伝い致します。 「楽しみ」と言うと、「通えばなんの努力もなくスラスラ弾ける♪」と思われてしまうかな?そうではなく、生徒さん1人1人の様子を見ながら課題を出していきます。時にはハードルを越える為に「大変だな…」なんて思うこともあるかもしれませんが、スモールステップで進んでい... 続きを読む

    2022年5月6日

  • 小学校で誉められたよ

    音楽の時間に誉められたそうです。楽譜の音を読むという内容だったのかな?「お手本を見ながらやっていいよ!と言われたのを僕は見ないで出来たんだ」と話していました。 彼が教室に移って来たときは、読譜は曖昧でした。でも子供のうちからピアノを習っていて、一時的な面倒さのために楽譜が読めないままは勿体無い…キチンとマンツーマンで説明すれば理解出来るお子さんですし、今では自力で譜読みして(細かな仕上げではないけれど弾ける状態)こられるようになっています。 ピアノ習っているなら楽譜くらい読めて当然!!……と... 続きを読む

    2022年4月27日

  • 5月からの時間が組めました

    進級・進学でこれまでの時間帯に来られなくなってしまう方が必ずいらっしゃいますので、5月から新年度として時間を組み直すアンケートを毎年とっています。 そして、新しいレッスン時間割組み直し完了。これが結構難しいのですが、皆さんのご理解のもと成り立っております。感謝ですね。 換気時間も挟んだり…すると中途半端な時刻になってしまったりするのですが、後の生徒さんに影響しないようレッスン時間管理には気を付けているつもりです。 月火水の15時台に少し空いている枠があります。 続きを読む

    2022年4月24日

  • コツコツと

    基礎を積み上げてきた生徒さん、少し前からバッハのインヴェンションに入りました。 進度を気にするよりも、素直に練習を重ねて丁寧に仕上げてくれるお子さんです。 導入からある程度進み、インヴェンションの前に別な教材を挟むことが多いですが、どうしても苦手な方もいらっしゃいます。専門的に進むなら必須ですが、そうでない場合は生徒さんによって無理のないようにしています。 耳で聴いただけですと、地味で簡単そうに聴こえるかもしれませんが、苦戦するお子さんも結構います。 私はこういった曲を初めて学んだ子... 続きを読む

    2022年4月22日

  • 趣味であっても

    小1になった生徒さん、昨日も元気にレッスンへ来てくれました。 ご入会から約一年半、途中で市外へ転居されたので、もしかしたらお近くのピアノ教室へ通われるのかな?と思っていたのですが、そのまま通って来てくれています。 「趣味」と最初から決めていらっしゃいましたし、音のトラブルを考えてご家庭では電子ピアノです。ご両親とも楽器経験はないとのお話でしたが、主に知識面において習った事を忘れないようにご家庭でサポートして下さっているのが伝わります。 利発なお子さんであることは、質問力からも感じます。... 続きを読む

    2022年4月17日

  • 1学年上がると急にお兄さんお姉さんに

    春休み期間、私の家庭事情も重なって対面レッスンに間があいてしまった曜日があるのですが、月曜の生徒さん、ピアノでの成長がグッと感じられてビックリしました! チビッ子の場合は、おうちの方のご協力もあったことと思います。内容ではなく椅子に座る習慣という意味で。好き勝手に音を鳴らすのは楽しくても、「コレをやりましょう~」と言われた教材をやるのが嫌いな子って結構いますからね。 それに、ご入会から数ヶ月の幼児さんたちも一学年上がっただけで変わるのにはビックリしました。複数名です。(自分の子育ての時は気付... 続きを読む

    2022年4月12日

  • 春のお問い合わせありがとうございます

    お問い合わせのメールから3日経っても返信がない場合、送受信の不具合があるかと思われます。 こちらに体験希望の方からのメール自体が届いていない、或いは私から返信を差し上げたのですが受信設定で拒否されてしまったか?などです。 ↑ 私からは日程候補をお知らせしている場合が多いので、そのお返事がない場合は、コチラからのメールが届いていないのだな…と判断してお電話差し上げますが、このやりとりが3日経ってもない場合は、お手数ですが教室ご案内:費用欄に教室電話番号を記載してございますので、ご連絡お願い致し... 続きを読む

    2022年4月11日

  • 年齢や個性によって変えていますよ

    聴音を早い段階で取り入れています。最初は聴いた音を口頭で答えて(歌う)もらうのみ。 少し慣れたら幅の広い五線紙に100均で買えるシールで音符として張る。(楽譜にするということです) もう少し幅を狭くしても出来そうな子にはそういう五線紙で。 それも出来るなら鉛筆で音符を書く。始めから出来る年齢ならそうします。 音符を素早く書く為に、私達は○ではなく斜め線/でササッと書く癖がついているのですが、昔小さな子にそれで教えてみたら…斜めの線が縦になり、音符の棒と一体化してしまって何の音??という状態になっ... 続きを読む

    2022年4月11日

  • その教材の目的②

    指導側になって教材の目的…なんて書いている私ですが、小学生の頃、いい加減にやっていたのが先生にはバレバレだった経験があります。 ハノンという教材です。1小節見ればあとはパターンで弾ける、そしてつまらないのでレッスン前にチョチョっとやって行った事も。ただ音符をなぞるだけなら弾けるのです。 真面目にやっていた時期の余力があるうちは、速度も落とさず弾けますし。 でも、先生はわかっているのです。本当は。で、リズム練習とか片手とかちゃんと音を聴いて意識して毎日 弾いているのか?とピシャッと言われて… ... 続きを読む

    2022年4月10日

  • その教材の目的

    ピアノを始めて少し進むと、教材が2冊以上になることが多いです。 子供の頃は先生に言われるまま出された宿題をこなしていた私ですが、指導側になり改めて教材の巻頭説明など読むようになりました。 「コレつまらないな~。」とか「なんでこんな本やるのかしら?」と思う生徒さん本人、あるいは練習を聞いていて感じる保護者の方、是非お読みになるか先生に聞いてみてください。きっと納得いく説明があるはずです。 「こんなの簡単!」と、ほぼ初見でも弾けているように思うのに今週合格しなかった…という場合もそれと関係し... 続きを読む

    2022年4月10日

  • 今回はダルさが

    コロナワクチン3回目を接種してきました。人それぞれ考えがありますが、私は生徒さんと接するお仕事なので打つことに。 今回はダルさが前より強く、予め土曜レッスンをお休み頂いておいて正解でした。 月曜からはきっと復帰できると思います。 5月から新年度とする教室ですが、毎年4月は進学・進級でなんとなく生徒さんたちもウキウキしつつも夕方レッスンでお疲れモードだったり。 クラス・担任の先生・時間割などが変わり、子供達なりに気疲れすることもあるのかな? 今年度はどうかわかりませんが、この辺りの学校... 続きを読む

    2022年4月9日

  • 必死さが苦手でした

    様々な契約、子供の塾、習い事において、私は営業の必死さが感じられるのが苦手なほうでして…。説明はキチンとして頂きたいのですが、そういうのとは少し違う圧というのが感じられるとちょっと…。 我が家がそういうタイプなので、体験レッスンにいらっしゃった方にもその場での入会決定はお勧めしていません。その場で決めて下さる方もいますけれど、ご本人と保護者の方が両方納得いくのが一番良いと思います。 とはいえ、ピアノ教室の存在を知って頂くためにこのようなHPでお知らせは致します。そして、お問い合わせがあれば遅... 続きを読む

    2022年4月8日

  • さすが小学生!

    少し前に入会された生徒さん。小学校中学年です。 幼児期に少し習った経験があるのですが、引っ越しその他の事情で再開するタイミングがなかったとのこと。でも、音楽が好きだったのですね。 以前使っていた楽譜やノートなど見せて頂きましたら、前任の先生がとても丁寧に指導されていたのが伝わりました。日本の方ではないので、コミュニケーションという意味でも幼児期の理解は、もしかしたら時間がかかっていたかもしれません。母国語だったとしても、就学前のお子さんには個人差があるのが普通です。 お問い合わせ時、丁... 続きを読む

    2022年4月7日

  • 一度にたくさんの音を鳴らせる楽器

    一人で同時に2音以上の声部を歌うことは出来ません。 合唱で違う音程がキレイに重なった時の美しさ、いわゆるハモるってことですね。学生時代を含めて誰でも経験があるのではないでしょうか? 多くの楽器も同じように一人でハモることは出来ません。 その点ピアノは同時にたくさんの音を鳴らすことが出来ます。それも広い音域で。 ですから、一人でメロディも伴奏も演奏出来ます!技術が伴えば華やかな曲も弾けるのが楽しみの1つだと私は思います。 小さな生徒さんが初めて音を重ねて弾いたとき「あ~、キレイ~」と言葉... 続きを読む

    2022年4月7日

  • 楽器店としてはダメな先生だったかも

    20年以上前のことですが、大手楽器店講師時代、私は個人レッスンを担当していました。 グループと個人、両方レッスンを受けるコース在籍の生徒さんからご相談を受けた時のこと。 新品のアップライトピアノを数年前に購入済み。それでピアノもよく練習しているお子さんだったと記憶しています。 そのピアノに別売りの装置をつけるべきかどうかのご相談でした。楽器店から商品をお勧めされたのだと思います。 親御さんとすれば、お子さんの上達の為に必要ならば!と思われたようなのです。 私は…言葉を選びつつ「昔からな... 続きを読む

    2022年4月6日

  • 本当に必要なものはご用意お願いします。

    ピアノの演奏指導をする上で、私の教室ではアコースティックピアノ 又は 88鍵の電子ピアノをご用意頂くようお伝えしています。 まだ楽器がない場合は、プレピアノとして教室で少し楽器に触れ、主にソルフェージュを学ぶ期間としています。 キーボードや最近販売されている持ち運び式の鍵盤?のようなものだと、ピアノの演奏指導としては難しいものがあります。 もしも…ピアノは今後もずっと用意するつもりはなく幼稚園や学校で「なんとかピアニカで一曲弾けるようになりたい!」というようなレッスンでしたら、その時はピアニ... 続きを読む

    2022年4月6日

  • 代用出来ればそれでいいです

    足台について 無理のない姿勢で演奏するために椅子の高さは重要です。当然小さなお子さんは大人より高くセッティングします。すると足が床に届かずプラプラ~っとしますね。それを補うのに台が必要です。 教室には専用の物がありますが、ご家庭でわざわざ高額の物を購入しなくてもいいですよ!と私はお伝えしています。 安定感の無いものだと危険な場合もありますから、それはおうちの方が工夫してあげてほしいですが、ホームセンターや100均ショップなどでも使えそうなものはあります。 ペダルを使うとなると話が少し違っ... 続きを読む

    2022年4月6日

  • 4/23までに5月(新年度)の希望時間を

    5月から新年度としている私の教室では、4/23までに希望時間のアンケートを提出して頂くこととなっています。 毎年パズルのように皆さんのレッスン時間を組み直しています。 年度途中のご入会も大歓迎ですが、その場合は空き時間から選択して頂くことになります。お子様の年齢やご家族の都合でご入会時期をずらす方もいらっしゃいますし、その年度中は限られた枠で通いつつ新年度でご家庭にとって一番通いやすい時間帯を挙げて下さる方もいます。 例えば ●育休中の今は平日通えるが、次年度は送迎の都合で土曜にしたい ●生徒... 続きを読む

    2022年3月26日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ