日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

岡野ピアノ&ヴォイス 教室(スズキ・メソード)

  • とにかく楽しい「せかいいっしゅう おんがくえほん」

    昨日の せかいいっしゅう おんがくえほん についての 続きです。 初心者でもやりやい とのことで ジャマイカの音楽で 楽しみました。 最初に 絵に髪型を入れて ジャマイカを感じ その後にみんなで作品を見せ合いっこして ジャマイカの雰囲気になったところで ジャマイカの音楽に合わせて 鍵盤楽器だと ド レ ミ♭ この三つの音を 弾けばいいのです。 ノリノリの ジャマイカの音楽に乗って 弾いていると ジャマイカの雰囲気を 味わうことが できました! 元気な1年生男子に ぜひ... 続きを読む

    2022年6月22日

  • 楽しい現代の音楽絵本

    おんがくえほん 大城先生のリトミック講座で こんな楽しい絵本を 教えていただきました 「せかいいっしゅう おんがくえほん」 いろんな国の音楽が QRコードで読み取ることができ キーボードの鍵盤に 印がついていて QRコードで読み取ると その国の音楽が流れ そしてに合わせて 弾くと その国に行ったような 楽しい気分になるのです。 自分で好きなメロディを作れるので 初めての生徒さんだって できちゃう! オーストラリア インドネシア フランス ジャマイカ スイス ロシア 日本・沖... 続きを読む

    2022年6月21日

  • 世界難民の日に思う

    今日 6月20日は 「世界難民の日」 (世界難民の日は国連が定め、難民の保護と支援に対する世界的な関心を高め、国連機関やNGOによる活動への理解と支援を深める日として、毎年世界各国でイベントやキャンペーンを展開している。) 4ヶ月前の ウクライナ侵攻 辛いニュースが続いています。 戦争なんて 誰が得をするんだろう 一般市民の人たちの 生活を壊し 命を奪い 何一ついいことはない そんな人たちに 支援の手があちこちで 述べられています。 One Live One Peace もその一つ https://www.f... 続きを読む

    2022年6月20日

  • 世界に通用する為に必要なものとは?

    昨日から中嶋嶺雄先生著の 「世界に通用する子供の育て方」 という本について書いています。 その中に 世界で活躍できる人材の条件とは? という項があります。 とても素晴らしい内容なので ご紹介いたします。 「情操(感性)教育」とは、子供たちが優れた音楽や美術に触れ、人間性を豊かにしていくためのものです。 特にクラシック音楽は、まさしく総合芸術として有意義て言えるでしょう ・・・中略・・・ 本当の芸術とは宗教すら超えたところにあるように思います。 普遍的な芸術に幼いうちに親しむことが... 続きを読む

    2022年6月19日

  • 世界に通用する人に育てるには!

    おすすめの本です! 秋田国際教養大学の 初代学長 中嶋嶺雄著 「世界に通用する子供の育て方」 子育て中の保護者の方 幼児教育に関わっていらっしゃる方におすすめの 本です。 秋田国際教養大学とは、 2004年創立の比較的新しい地方の公立大学ですが、 たった6年で東大・京大に匹敵する大学となった大学(センター試験の難易度)です。 一流企業の総合職に就職率100%という素晴らしい実績を持った大学です。 
この中嶋先生は、 鈴木鎮一先生からバイオリンを教わっていらっしゃって スズキ・メソードの元会長でも... 続きを読む

    2022年6月18日

  • 五つ葉のクローバーとKくん

    Kくん 今日のレッスン ドレミカードを 1人で 上手におけました レッスン始めた時は レッスン室を抜け出したり 落ち着きがなかったのですが 6歳になった今 両手でかっこうを 弾けるようになりました お母様が 温かく見守って 根気強く 練習に付き合って下さっています。 朝ウォーキングの時 なんと 5つ葉のクローバーを見つけました。 しかも 2つも! 出会う確率は・・・ これが5つ葉のクローバーは、 100万分の1の確率と言われているそうです。  続きを読む

    2022年6月17日

  • 記憶力も育つのです!

    スズキ・メソードの創始者 鈴木鎮一先生の言葉 いつも 心に深く残っています。 その中の 一つを ご紹介しますね 「こんなことが、 どうして覚えられないか」 と言って 子供をしかり飛ばす人があるが、 それは無理である。・・・ 日本語を教えた時のような気の長い、 根気のよい指導を やりもしないで、 多くの人々は 気の短い無理なことを 子供たちに要求しているのである。 記憶力も 育て方で育つのである。」 記憶力を育てる これは 私にとって新しい発想でした。 以前から 小林一茶俳... 続きを読む

    2022年6月16日

  • 楽しそうなイベント見つけました!

    昨日 ミューザ川崎に 練習室予約手続きにいったら すてきな 音楽会のチラシ 見つけましたので ブログでシェアしますね。 イッツ・ア・ピアノワールド ピアノは楽しい! こどもたちといっしょに と銘打った小川典子さんのコンサート 日時 2022年7月31日(日9 場所 ミューザ川崎シンフォニーホール 料金 大人 1500円 こども 500円 生のピアノ演奏に触れる とても いい機会ですね。  続きを読む

    2022年6月15日

  • おすすめアプリ 子育て中の方へ

    子育てに役立つ「Toiro」アプリ スズキ・メソード全国指導者研究会での 講演会 でのお話で このToiroアプリを 開発された本田秀夫先生 子どもの個性を大切にする「にじいろ子育て」          発達障害の専門医である本田秀夫先生の 「子どもが主役」という考え方を、 豊富な現場経験からお話をいただきました。 子ども一人ひとりの育て方は一つではなく、 にじいろであるというお考え、 とても興味深い内容でした。 その中で 「Toiro」 というアプリを開発されたお話が出てきました。 早速 ... 続きを読む

    2022年6月14日

  • さすが3才

    少し前に3歳になった Aちゃん プレピアノコース Suzuki Voiceもやりながら スズキ・メソードピアノを 始めました。 スズキ・メソードでは 最初に お母様のレッスンも行います。 Aちゃんのお母様は とても 熱心に レッスンを受けてくださいます。 その間 Aちゃんは 音符を置くゲームを やりました。 同じ形を認識できるように 一つづつ置いていきます。 以前は、 最後まで置けなかったのが 昨日は ちゃんと最後まで できるようになりました! 3歳になって 集中力がつき 成長したのですね... 続きを読む

    2022年6月13日

  • 続けることの大切さ

    ピアノを続ける時に大切なこと・・・ 私の大好きな鈴木先生のお言葉に 「急がず 休まず 諦めず」 どんな習い事にも 共通する大切なことですね。 今年 新しい生徒さんが 何人かお教室に 入ってくださいました。 最初は お母様から 離れられずに 最初の ご挨拶も 難しい生徒さんも。 半年以上経った今 全員 きちんと立って ご挨拶できるようになり ピアノにも 一人で 座れるようになりました。 これも 急がず 休まず 諦めず ピアノを習っていると きっと どこかで山にぶつかります ... 続きを読む

    2022年6月12日

  • 幸せに鈍感になってはいませんか・・・?

    日野原先生のお言葉です。 「人は不幸に敏感で幸せに鈍感なことを平素から心得ておきましょう。」  日野原重明 この3年ほど、コロナ禍でできなくなったことが たくさんあります。 でも、まだできることもあるので 幸せに鈍感にならないように しなくては・・・と 以前テレビで知った次の詩を 思い出しています。 (もとは朝日新聞の投稿欄に載った宮本英司さん(71)の文章) 少し長くなりますが、 全文を引用します。 七日間」 神様お願い この病室から抜け出して 七日間の元気な時間をください 一... 続きを読む

    2022年6月11日

  • こんな日もあるんだね。

    こんな日もある・・・ 今日のレッスンは なぜか 1人を除いて あとは 全員オンラインレッスン コロナ禍になって 新しいツールとして オンラインレッスンや が始まり 3年目に入ると 日常生活に 近づいてきている感を感じます。 今日は 6人のレッスンのうち 5人がオンラインレッスン だんだん オンラインレッスンも 日常になりつつありますね。 これは 先日見つけた 四葉のクローバーです。  続きを読む

    2022年6月10日

  • おけいこ動画ができるまで・・・②

    スズキ・メソードでは 鈴木鎮一先生がご存命の頃 「おけいこテープ」 といって お家での練習の手引きになるような カセットテープがありました。 右手 左手 両手 と練習できるようになっていました。 それを 現代にも当てはめ おけいこ動画を作ろうという 話が持ち上がったのです。 おけいこ動画を作ると言っても 何もないところからのスタートでしたので、 どんな動画が欲しいかこのワーキングチームで とにかく思いつくまま希望を出し合いました。 *CDは模範演奏でとてもりっぱだけど子供たちは... 続きを読む

    2022年6月9日

  • 願いを叶える!

    松本に スズキ・メソード全国指導者会に来ていると 書きました。 で、せっかく松本にきているのに 安曇野など散策できないのは 残念すぎる・・・ 昨日 自分達のプレゼンも終わって 今朝起きたら 青空がのぞいていたので 穂高まで行くことに! 5時56分の大町行きの始発電車のる 車窓からの山々や 田植えが終わった水の張った田んぼ 刈り入れを待つ 黄金の麦(たぶん) あーこれが信州だと 嬉しくなる 強く願えば 叶うんだと つくづく思う。 img src="http://img.pianokyousitsu.com/blog... 続きを読む

    2022年6月8日

  • おけいこ動画・・・①

    松本での 指導者研修会2日目 朝9時15分からは 昨年9月末から取り組んできた スズキ・メソードピアノ科の おけいこ動画(仮称)の 「おけいこ動画の可能性」 についてのプレゼンをしました。 私は、おけいこ動画ができるまでの 時間的経過を皆様にお伝えする役目でした ブログでもお伝えしますね。 で どうしてこのプロジェクトに 関わるようになったかというと ・・・・ 以前から生徒さんたちの練習の手助けになる質の高い動画が欲しい、 と願っていました。 昨年の9月に スズキ・メソードとして 生徒さ... 続きを読む

    2022年6月8日

  • スズキ・メソード 全国指導者研修会

    指導者研修会 始まりました! スズキ・メソードの指導者研修会 始まりました。 1年に1度 松本で4日間開かれる 指導者研修会 3年ぶりに 松本での開催 抗体検査をして 陰性を確かめ 体温を測り 健康チェックを受けて コロナ対策は 万全! 久しぶりの松本市開催 とても楽しみです。 今日は 開会式でした。 明日は これまで取り組んできた お稽古動画の プレゼンをやります。 しっかり3人で打合せました。  続きを読む

    2022年6月6日

  • ちょっとした工夫で!

    ラッキーカードで楽しく復習 スズキ・メソードでは 復習を大切に考えています。 言葉を覚える時のように 喋れるようになった言葉を 何回も何回も 使いながら覚えていくように 音楽も 演奏できるようになったら 終わりではなく 何回も 何回も 練習するのです。 弾けるようになった曲を ゆっくり たくさん 練習させてあげてください と鈴木鎮一先生も おっしゃっています。 生徒さんに何度もお話ししても 中には 先に進みたい生徒さんも! そんな時は、 この ラッキーカードを使います。 これ... 続きを読む

    2022年6月5日

  • ピアノ教室で俳句?

    なぜ俳句をするのですか? 岡野教室では(スズキ・メソードのお教室では) 生徒さんたちに 小林一茶の俳句を100句暗唱を推奨しています。 ピアノに直接関係ないのに どうして? とよく質問されます。 俳句は 五・七・五という幼児に覚えやすいリズムをもち 記憶の能力を高めます。 そして 四季の暮らしが綴られた一茶の 童心あふれる俳句に親しむことで、 幼児の心を豊かに 養い育てるねらいがあります。 小さい頃に良質の古典に触れる事は、 そのお子さんにとって 日本語のベースを作ることになります... 続きを読む

    2022年6月4日

  • ボールで拍感を育てます

    ボールで拍感を育てます リトミックの大城先生の リトミック講座がありました。 せっかくリアルであったのに 指導者研修会でのプレゼンの用意が終わってなくて 行くじかんが取れず 後で送られてきたYouTube配信 で見ました。 いつも 目から鱗のお話ばかり。 あっという間に2時間経ってしまいます。 今回 心に残っているのは、 6/8拍子や、3/4 の感じ方。 ボールを使ってやる バランスボールで生徒さんにやってみると なかなか 拍  を感じて ボールをつくのが難しい スズキ・メソードでいうと ... 続きを読む

    2022年6月3日

tel:080-3152-9931
「ピアノ教室コムを見て」とお伝えください