日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

岡野ピアノ&ヴォイス 教室(スズキ・メソード)

  • プログラムの祝辞!

    横浜ブロック卒業演奏会のプログラムが届いたこと 昨日のブログに書きました。 その続きです。 スズキ・メソード会長の早野先生の祝辞が素晴らしかったので 抜粋してご紹介しますね。 ・・・・・・皆さんは、コロナ禍の中でもしっかりとおけいこをして、卒業録音を提出し、本日、めでたく卒業の日を迎えられました。本当に素晴らしいことです。心からお祝いを申し上げます。お父様方、お母様方、そしてご指導なさった先生方も、さぞお喜びのことと存じます。 さて、昨年末に、本会と東京大学の酒井 邦嘉先生との「音楽と... 続きを読む

    2022年3月13日

  • プログラム、届いたよ!

    スズキ・メソードの特徴の一つとして 卒業制度があります。 それは スズキ・メソードの特徴として目標が見える卒業制度があります。 前期初等科から研究科まで数段階の課程をレッスンします。
段階を設けたのは、レッスンを受ける子どもに、始めから明確な目標を与え、その目標に向かって子どもが一生懸命に学び、一つの目標を超えた喜びと自信を持ってもらうためです。こうして一つひとつの目標を達成したとき、子どもは音楽だけでなく、すべてに広く高い能力を身につけます。 その卒業をお祝いして 各地区で、卒業記念演奏... 続きを読む

    2022年3月12日

  • これは納得の言葉!

    【鈴木鎮一先生の言葉】 うちの子は駄目だ  と思う親は駄目   というのがあります。 楽しい鈴木鎮一先生らしい ユーモアのある それでいて、真実をついた言葉ですね。 これまでたくさんの生徒さんたちを育て 見てきた私としては 本当に その通りだと、心から同感します。 日本人は どうしても 家族を卑下してしまいがちです。 子供たちは 可能性をいっぱい秘めた 素晴らしい存在です。 人は 環境の子なり と鈴木先生はおっしゃっています。 素晴らしい環境を与えてあげれば どんな子供も ... 続きを読む

    2022年3月11日

  • Suzuki Voice リサイタル がんばった!

    今日は久しぶりに Suzuki Voice リサイタル お教室で行いました。 本当は、 日曜日にミューザ川崎音楽工房で行う予定でしたが ご本人が風邪気味とのことで 急遽延期に(涙) で、今日のお教室でのリサイタルになりました。 Suzuki Voiceの曲を8曲 大好きな歌 2曲 ちゃんと立って 最後まで歌うことができました! 最初は1曲を最後まで立って歌うことも 難しかったのに 3歳になったDちゃん 10曲全部、最後まで歌えました。 がんばったね。 こうやって 目の前の課題をクリアーして 一歩一歩成長して... 続きを読む

    2022年3月10日

  • マンスリースズキ、3月号

    マンスリースズキ3月号が発行 スズキ・メソードのHP 先輩の動向、世界の動向 など 月に1回のニュースレターが マンスリースズキ 3月号が発行されています。 スズキ・メソードのHP見てくださいね。 いろんな記事がありますが 今月号で心に残っているのは 季刊誌のリニューアルのこと 時代と共に変化してきて 今回の212号から オンライン、生徒さんたちへ直接・・ と2通りになりました。 1967年5月に創刊されたスズキ・メソードの機関誌。 時代の流れによって 少しずつ進化しているのですね。  続きを読む

    2022年3月9日

  • 生の舞台最高・・・!「左の腕」

    噂の「左の腕」最高! 今日は 久しぶりに 北千住 シアター1010で 仲代達也の 「左の腕」を 観てきました。 img src="ht < tp://img.pianokyousitsu.com/blog/9769-1646744047.jpg" alt="ピアノ教室.COM" /> 何年振りだろう 89歳で今なお現役で 舞台に立っている 仲代達矢 すごいと思う。 この間の日本歌曲の夕べでも 92歳の瀬山先生が やり続けることの大切さを おっしゃっていました。 まず 続けることです! と・・・。 今日の 仲代達矢の舞台を見て とても89歳とは思えない 青年のよ... 続きを読む

    2022年3月8日

  • 体験レッスン無料クーポン配布中

    今日から 21日まで 岡野教室公式Lineで 体験レッスン無料クーポンを配布中。 4月から新しいお稽古事をお考えの方 ぜひ この機会にお出かけくださいね。 鈴木鎮一先生のお言葉に次のようなものがあります。 「音楽を教えることが私の一番の目的ではありません。私は人を育てたいのです。よい音楽を聴き、演奏することを学べば、子供たちは感受性、規律、忍耐力を身につけることができます。」 私も音楽で人を育てたい、 そう願って、レッスンを続けています。  続きを読む

    2022年3月7日

  • 卒業演奏会のリハーサルをやりました♪

    スズキ・メソードの特徴として 卒業制度があります。 これまでも何回かブログに書いてきましたが スズキ・メソードHPから引用すると ・・・・・・・・・・・・ スズキ・メソードの特徴として目標が見える卒業制度があります。 前期初等科から研究科まで数段階の課程をレッスンします。
段階を設けたのは、レッスンを受ける子どもに、始めから明確な目標を与え、その目標に向かって子どもが一生懸命に学び、一つの目標を超えた喜びと自信を持ってもらうためです。こうして一つひとつの目標を達成したとき、子どもは音楽だけ... 続きを読む

    2022年3月6日

  • ウクライナに平和が1日も早く届きますように!②

    昨日の続きです。 そして、次の文章は シドニーからこの動画とともに届いたメッセージの日本語訳です。 (スズキ・メソードHPのマンスリースズキから 引用しています。) ・・・・・・・・・・・ オーストラリア、ニューサウスウェールズ州のスズキコミュニティは、ウクライナ国立スズキ協会の同僚や友人たちに連帯と祈りを捧げます。  今日、先生と生徒の小さなグループがシドニーに集まり、「鳥の歌」の演奏を録音しました。皆さんが直面している深刻な状況を考えると、たいしたことができなくて申し訳ありません... 続きを読む

    2022年3月5日

  • ウクライナに平和が1日も早く届きますように「鳥の歌」

    ウクライナへの音楽のメッセージ ロシアのウクライナへの侵攻 心痛む日々です。 3月のマンスリー・スズキに 心打つ記事が掲載されていました。 スズキ・メソードHPより 抜粋 ・・・・・・ 平和を願った鈴木鎮一先生とカザルスの思いを込めた「鳥の歌」!
心に響きます!  
 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、世界を震撼させました。ここで紹介するのは、音楽による連帯、そして心のつながりを得ようと、いち早く動いたシドニーのスズキの皆さんの活動です。
   2月27日(日)、ウクライナスズキコミュニテ... 続きを読む

    2022年3月4日

  • 何より嬉しいひな祭り・・・

    今日は雛祭り 昔から伝わる 雛祭り 子供の頃は 近所のお友達と 雛人形の前でおやつを食べ 遊んで 楽しく過ごしました。 心豊かな時代だったのかなーと 懐かしく思い出しています。 オーストラリアの孫娘も 夕飯にちらし寿司を食べたって 話してくれました。 海外にいても 日本の行事を大切にしてること 嬉しく感じました。 みなさんは どんな雛祭りを 過ごされましたか? 昔からの行事は 大切にしたいですね。 3月7日〜21日までに こちらからお申し込みいただいた方は、 体験レッスンが無料に... 続きを読む

    2022年3月3日

  • スズキ・メソードピアノ教本にはどんな曲が出ているの? ④

    スズキ・メソードのピアノ教本にはどんな曲が出ているの? とよく質問を受けますので、 これまで、3回に分けて書いてきました。 今日はその4回目 いよいよピアノ教本3に入ります。 ここからはピアノ曲らしく クレメンティやクーラウのソナチネが 入ってきます。 グルリット作曲の「ちいさなワルツ」 バルトーク作曲 「囃し歌」 は、新しく加わりました。 また8番目の クレメンティ作曲 ソナチネハ長調 op36-3 第一楽章 は初等科の課題曲になっています。 これは、スズキ・メソードHPより引用すると ... 続きを読む

    2022年3月2日

  • 続けることの大切さ③…発声について

    「日本歌曲の夕べ」のお話から 日本歌曲のお話3回目です。 まず基本は 正しい発声をすること クラシック音楽のホールでの演奏は 基本はマイクを使わないのでコンサートになるので 声が遠くまで届く必要があります。 だからといって むやみに 大きな声で怒鳴るのではなく 声が届くためには ホースの中を声がすーーーっと流れていくように インナーマッスル・身体を使って 無理なく出す いつも話している日本語の場所は使わない 鼻の上 目と目の間あたりに意識を集中して 頑張らずに すーーーっと出す ... 続きを読む

    2022年3月1日

  • 続けることの大切さ②…日本歌曲に思う 

    声楽には色々あります。 リート・・ドイツ歌曲 イタリア歌曲・・・・日本歌曲 声楽を志す人が 最初に発声を兼ねて勉強するのが イタリア歌曲 音楽大学声楽科に入学して 最初の教わったのは イタリア歌曲でした。 日本人なのにどうして外国のイタリア歌曲を最初に勉強するのか 単純な私にとって 不思議で、何か納得いかないものを感じました。 私は、日本の詩がとにかく好きだったので 日本歌曲を歌いたかった。 で、担当の先生に 「日本の歌を歌いたい」 と直談判。 「発声もできていないのに、何を言... 続きを読む

    2022年2月28日

  • 続けることの大切さ①

    今日は、 日本歌曲ゼミナールの 成果発表会でした。 日本歌曲ゼミナールは 東京芸術大学を退官なさった 日本歌曲の大家・瀬山詠子先生が 日本歌曲を美しく・詩の意味が通じるように歌える人を 育てたいとのことで 詩を通しての演奏研究会 として 始められたゼミナールです。 1ヶ月に2回程度のゼミナールが開催され 半年に一度その成果を発表する 「日本歌曲の夕べ」 として、開催されています。 日本歌曲 日本語だからお客さまに通じるかというと それは 違います。 発音として分かっても 詩の意味が... 続きを読む

    2022年2月27日

  • 音楽は世界を救う ・・カザルス

    2月号 マンスリースズキより スズキ・メソードの創始者・鈴木伸一先生が お亡くなりになってから 24年がすぎました。 1月26日は松本カソリック教会でのミサが行われる予定でしたが コロナ感染症のために中止になったそうです。 「愛深ければ為すこと多し」 "Where love is deep, much can be accomplished." 「人は環境の子なり」 "Man is a son of his environment." と刻まれた墓碑には、鈴木先生の思いが込められています。  スズキ・メソードHP マンスリー・スズキ   より 世の中は ロシアの動きは... 続きを読む

    2022年2月26日

  • 努力することをピアノで!

    川崎市中原・幸区・守谷 岡野ピアノ&ヴォイス 教室(スズキ・メソード)です。ご覧くださってありがとうございます。 ちょっと可愛いご報告を 5歳のYくん。 スズキ・メソードピアノ教本1を練習しています。 新しいことが出てくるたびに 彼の言葉・・・ 「それ無理だから・・・ぼく出来ない・・・」 とくじけます・・・(笑) スズキ・メソード教本では比較的早くから 左手に伴奏が出てきます。 「かっこう」で 左手 ドミソ の伴奏が出てきたときも 伴奏?ビビって、しょげて、 「ぼく無理・・・」(涙) でも ... 続きを読む

    2022年2月25日

  • 神奈川県の感染症対策としての取り組みの協力事業者として登録✨

    日本全国、オミクロン株コロナ感染者が増えてきています。 重症化する人の割合は少ないとのことで 以前よりは、気持ちは楽になっています。 ただこの第6波は ずいぶん身近な人もかかり始めました。 私も 出来るだけ感染予防に気をつけながら お教室でレッスンを続けています。 怖がりすぎず、 甘くみすぎず だからといって 生徒さんたちの成長は 待ってくれません。 「今」を 大切にしながら このコロナ感染症が 収まるように 願ってレッスンを続けています。 神奈川県に 感染予防に取り組んで... 続きを読む

    2022年2月24日

  • 大切な言葉

    スズキ・メソードの創始者・鈴木鎮一先生の お言葉です。 ・・・・・・・・・ 音楽家になるのではないから、 あまり上手にならなくてもいい、 なんかと思ってはいけません。 努力することを教えるのです。 立派に弾けるようになる 子供達こそ、 他の何をやらせても 立派にやる子供となります。 ・・・・・ これまでたくさんの生徒さん 見ていて ピアノの練習をやっていく過程は 努力することの 大切さを しっかり学んでいるんだなーということです 面白い動画がありましたので ご紹介しますね。 http... 続きを読む

    2022年2月23日

  • 2022.2.22 たくさん並んだね「2」

    今日は、2の文字がたくさん並ぶ 楽しい日ですね。 にゃんこの日 2月は体験レッスン無料月間。 体験レッスンにいらしてくださった方たち ありがとうございました! 3月から 新しい生徒さんたちが増えて 私も楽しみです。 オンランでも そして 平間教室 守谷・みずき野教室 生徒さんたち がんばっています。  続きを読む

    2022年2月22日

tel:080-3152-9931
「ピアノ教室コムを見て」とお伝えください