日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

大倉山 菊名 桂音楽教室 (ピアノ個人レッスン{大人クラス・子供クラス}幼児リトミック))

  • ピティナの夏が始まります!

    ピティナの夏が近づいてきました。 教室の生徒さんは、例年高学年になるとお勉強モードに突入し、コンクールからは遠のきます。 今回も低学年の生徒さんだけの参加です。 連弾の部があるピティナは、貴重な楽しい時間ですね。 お友達の音と自分の音を重ねて曲を作り上げる作業は、とても楽しいです。 でも、そこまで到達するのは簡単なことではありません。 それぞれの感じ方を言葉にし、話し合ったり、演奏を聞き合ったり、笑ったり、一緒におやつを食べたり、 4本の手全てを自分のものにするために、大切にしたい時... 続きを読む

    2021年5月24日

  • ピティナコンペに向けて

    昨日、合同レッスンを行いました。 ピティナコンペに向けて、「頑張ろう!!!」という気持ちを盛り上げるための企画です。 学校から帰宅後、お母様に連れられて電車や車を使って緑区民文化センターのリハーサル室に集合!! 2時間はあっという間でしたね〜。 お仕事を早退してサポートしてくださったお母様方、 遠くから電車を乗り継いで来てくださったお母様、 ありがとうございました。 ご協力のおかげで、生徒全員 有意義な時間を過ごせました。 普段のレッスン室と違い、リハーサル室はとても広い空間で... 続きを読む

    2021年4月29日

  • グループソルフェージュレッスン

    新年度最初のグループソルフェージュ週間が金曜日から始まりました。 金曜日は、中高生のクラス。 ソルフェージュとしては初顔合わせでした。 パーティや発表会などで何度か会っていますから、それほどの緊張感もなく楽しく充実した時間でしたね。 コードの勉強は個人レッスンで対応することとし、 グループレッスンでは、聴音、カノン(歌・リズム)、音楽理論、音楽史を中心に1年間一緒にお勉強です。 土曜日は、 小学中高学年の2クラス 小2生5人のクラス 年中さん2クラス でした。 小学生以上のそれぞれ... 続きを読む

    2021年4月11日

  • 私が音楽でできること

    先日、半年ぶりにスタインウエイの調律をしていただきました。 5時間以上かけて、丁寧に調律・調整です。 その後のコーヒータイムは、コーヒーを飲む時だけマスクを外し、すぐにマスクをつけてお話をするコロナ禍でのおしゃべりタイムとなりました。 最近のコンサートの様子や、ピアノという楽器について、音楽について、話題は尽きず。 私自身、レッスンへの気持ちの再確認ができ、調律師Uさんに感謝いたします。 音楽から受ける影響は個人差があります。それぞれ好きなジャンルやテンポ、また音域があり、すべての人が... 続きを読む

    2021年3月25日

  • 4月からのレッスン枠について

    昨秋より、沢山のお問合せが続いております。 大倉山駅・菊名駅周辺はとてもピアノ教室が多い地域です。 そんな中、桂音楽教室にお問合せくださることに、感謝しております。 桂音楽教室には、遠くから通ってこられる方、そしてお仕事をお持ちのお母さまが多いため、次年度も土曜日レッスン希望者が多いです。 昨秋からのお問合せの方々は、皆さん土日レッスンを希望者されています。 お問合せいただくたびに、「土曜日はいっぱいです。日曜日はレッスンしておりません。」 というお断りのご連絡をしなければならず、大変... 続きを読む

    2021年3月22日

  • ショパンの言葉

    ショパンは弟子たちにいつも左手をテンポ通りに弾くよう、厳しく指導した と言われています。 「テンポ通り」 まずは 「テンポ通り」です。 ルバートをかけたり、リタルダンドなどがあったり、 テンポは微妙に変化し、自由な歌も生まれます。 でも まずは 「テンポ通り」です。 メトロノームを外さずに、テンポ通りに弾くことが最初の練習です。 音楽は機械ではありません。 ブレスをしたり、音を大事に聞くことで、揺れやずれが生じます。 でもね、 まずは「テンポ通り」 メトロノームを使... 続きを読む

    2021年3月21日

  • 大人の生徒さん募集中 教室の生徒さんたちのご紹介

    5人の大人の生徒さんたちをご紹介します。 それぞれのペースで音楽を楽しまれていらっしゃいます。 60代のHさん レッスンに通われて10年以上になります。 最初はドの場所もわかりません!という方でした。 ピアノを一生の友達にしていただきたかったので、 きちんと音符を読むことから始め、指練習の楽譜も使用しました。 今年はショパンに挑戦です。 ご自身で譜読みをして、ゆっくり仕上げていきます。 看護師のEさん 子育て、お仕事とお忙しい中、小学生でやめてしまったピアノを、今はとても楽しんで練習されていま... 続きを読む

    2021年3月16日

  • お母さまからの言葉

    「親が子供の上限を決めては行けませんね〜」 とは、ある生徒さんのお母さまからの言葉です。 「難しい〜」 「弾けない〜」 「できない〜」 子供達から時々聞かれる言葉だと思います。 お家では、お母さんに当たったり、泣きべそをかいたりするお子さんもいるようです。 子供の心に添うことはとても大切なこと。 だからこそ、気をつけて対応したいですね。 どう(何を)難しく感じているの? 弾けない?それとも弾いてない? 嫌な気持ちになっているのは、どんなこと? よ〜く観察し、 よ〜くお話を聞い... 続きを読む

    2021年3月10日

  • ピアノレッスン

    美しい音を求めるレッスンをしています。 どんな音が美しい? どんなふうに体を使ったら美しい音が聴こえる? 今の音、どう?きれいだった? 小さい時から、ピアノから響いてくる音を聴く指導をしています。 小1Rちゃんも 脱力の練習です。 指、腕の角度に集中し、ピアノから音が伸び上がることを感じています。 少しづつ美しい響きが聴こえるようになりました。 美しい音、感じるレッスンをしています。 続きを読む

    2021年2月21日

  • ソルフェージュグループレッスン

    土曜日は、ソルフェージュグループレッスンを教室で行いました。 小学1年生のクラス。 *速度記号の復習 「速度記号のパズル」をする予定でしたが、お勉強不足の生徒がいたため急きょ「音符のパズル」に変更 パズルで付点8分音符や付点4分休符の復習ができてよかったです。 次回は、速度記号のパズルをしたいですね。 *ドイツ音名 *リズム模倣 *音形について 宿題も出ました。 ソルフェージュは、お友達と一緒にお勉強できるので楽しいです。ついワクワク!の気持ちだけで参加してしまいがちです。 でも、1時間弱のレ... 続きを読む

    2021年2月14日

  • 夏のピティナ連弾コンペティションに向けて

    夏のピティナコンペティションに向けて、今月から連弾レッスン始まりました。 リトミックレッスンで培った集中力、感じる、聴く、相手の音に即反応する力は、皆さんの強みです。 ハノンやバーナムでコツコツと指練習も重ね、それぞれ綺麗な音も出せるようになりました。 まだ課題曲は発表されていませんが、以前の課題曲を使って練習開始です。 4本の手で演奏する連弾。 最初の音をどうやって合わせたらいい? 最後の音はどうやって?? どの音が大切? 4本の手の音を合わせるには、何が大事? もっと聴いて!! こんなお... 続きを読む

    2021年2月8日

  • ご家族の想いや希望に全て応える?

    ピアノ教室を探されているご家庭はたくさんあると思います。 教室に、またはピアノ講師に、何を望まれていますか? 想いは人それぞれ。 ピアノが上手になってほしい 音楽が好きになってほしい ピアノを楽しく弾いてほしい 小学校の音楽で、鍵盤ハーモニカやリコーダーが楽にできるようになってほしい アニメの主題歌など、本人の興味ある曲だけでいいので弾けるようにしてほしい 大人になっても音楽を楽しめる人になってほしい 周りのお友達も始めているので、なんとなく 本人に時間があるので、○曜日を習い事でうめたい ... 続きを読む

    2021年2月1日

  • 次回の発表会は2台ピアノ演奏を!

    11月に開催予定の発表会では、 2台のピアノ演奏を企画しております。 高3Mちゃんが「どうしても弾きたい!!」 というモーツアルト ソナタK.448 Mちゃん、練習始めました〜〜。 1週間で、この長い曲を両手でしっかり譜読みをしてくるなんて! さすが、好きな曲は集中の度合いが違いますね。 可愛らしくて、あったかくて、楽しい曲 そして、何より難曲です。 どちらかが主役なのではなく、2人で4本の手で音楽を作り上げます。 大きい生徒さん達、そして小学生もメトロノームでの練習が習慣化されている生徒さ... 続きを読む

    2021年1月28日

  • 絵本

    小さい生徒さんに 「最近、悲しかったことってどんなこと?」 って聞いてみると、 「昨日、転んだよ」 「お母さんと喧嘩したよ」 という言葉がかえってきます。 そうだよね。 転んで悲しかったよね。お母さんと喧嘩、嫌だよね。 十分子供達にとっては悲しい出来事です。 幸せな家族で幸せに生活している子供達が経験する悲しみって、転んだり喧嘩したりすることくらいです。 でも、もっと深い悲しみがあるということ、知ってほしいし感じてほしい。 そのために ぜひ、本を読んでください!! 自分の知らない冒険... 続きを読む

    2021年1月17日

  • 今春、リトミッククラス開校いたします。

    5日から始まった今年のレッスン。 生徒の皆様と、年始のご挨拶をしました。 小さい生徒さんたちも、お家でたくさん練習してこられたのですね。 しっかり目を見て、 きちんと礼をしてご挨拶。 「本年もどうぞよろしくお願いいたします。」 気持ちよくレッスンスタートです。 昨年は季節のご挨拶の品々、そして今週は帰省や旅行のお土産、年始のご挨拶の品々、ありがとうございます。 お手紙は特に嬉しいものです。お返事待っていて下さいね。 お年賀状もいただきました。このお年賀状は皆さん悩まれたようです。すみません... 続きを読む

    2021年1月10日

  • 謹賀新年

    明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 日頃、大変お世話になっている玲子先生が、 ブログにこんな楽しい、 そして とても納得!の歌詞をアップしておられました。 SNSで偶然見つけられたものだそうです。 生徒の皆さんにお知らせしたくて、ブログにアップいたしました。 ドレミの歌(修行編) ドは努力のド レは練習のレ 耳を使って ファイトを持って ソルフェージュして 楽をしないで 集中して さあ 上手くなろう ぜひ、ご家族で歌ってみて下さいね。... 続きを読む

    2021年1月2日

  • 連弾会

    いつもであれば12月は、クリスマス会をお教室で開催いたします。 みんなで集まってピアノ演奏、音楽遊び、そしておやつを食べながらのおしゃべりの会。 コロナ禍、今までのような会は開催できないため、 区民センター内の音楽ルームをお借りして小さなグループ分けを行い、 「連弾会」を開催いたします。 連弾は、ご家族または私と演奏です。 当日ぶっつけ本番のベル合奏や リズム遊びも予定しています。 コロナ禍でも、工夫すれば今までとは違う形で音楽を楽しめますね。 ママもパパも子供たちと楽しい音楽の時間を過... 続きを読む

    2020年12月23日

  • 母のおしゃべり会

    毎年恒例になりました「母のおしゃべり会」 今年は、コロナ感染対策として小学生以下のママたちだけで4グループに分けて行われます。 飲食なしの今回のおしゃべり会第1回目は、6日(日)に行われました。 同年齢の子供のママの集まりではなく、できるだけ異年齢の子供のママたちが集まれるようグループ分けをしています。 それぞれの不安なことや気になることを共有し解決策を一緒に考えることも大切な目的ですが、とにかくおしゃべりすることで発散する時間になれますように!!!という願いです。 発散しましたよね。... 続きを読む

    2020年12月7日

  • コンクール

    ブルグミュラーコンクールファイナルが行われました。 桂音楽教室からは、3人の生徒さんが進まれました。 3人、よく練習しました。そして、コンクール前と比べて格段に上達しました。 レガートの弾き方 ペダルの踏み方 長いフレーズの弾き方 音色 体の使い方 どれをとっても本当に上手になりました。 お耳も育ちましたよ。 よく聴き、自分の頭で考え確認をする習慣がしっかり着きました。 コンクールは結果が全てではありません。 その過程が大切です。 と、審査員の先生が今日の講評の中でお話ししてください... 続きを読む

    2020年12月5日

  • レッスン風景

    ピアノを弾くとき、 手や指はどんな感じになっていますか? ピアノをはじめて2年くらいの間は 鍵盤を「点で触れて」 とお話しています。 おててはかわいいお山にして、 指は点で鍵盤を触れます。 点で触れることが自然にできるようになると、 次は面で触れる意識をもつ練習になります。 いい形で!!と肩や腕に力を入れて頑張るのではなくて、 指先に集中することで、小さい生徒さんもいい音が響くようになります。 叩いたり、押したり、そんなことしなくてもピアノは音が出ます。 ふれて、感じて、... 続きを読む

    2020年12月3日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ