日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

MINEKOピアノ教室

  • エラールピアノ弾きあい会での気づき ♪

    この週末、京都の二条城近くにある エラールピアノを弾いてきました。 今はもう製造されていない フランスのメーカーのピアノです。 初めて見て触ったピアノ。 すごくまろやかな音がしました。 見た目も深い色目の木で あたたかみを感じます。 11人が参加した弾きあい会だったのですが 演奏前に一言お話します。 それぞれ、ストーリーがありました。 本番を控えていたり 30年ぶりにピアノを再開して やっと憧れていた曲を弾く人だったり・・・ お豆奏... 続きを読む

    2024年3月20日

  • ピアノで集中力が育つ:音楽を通じた脳のトレーニング ( 続き)♪

    前回のブログでは 「ピアノを弾く」ことは 「脳をフル回転させている」と お伝えしました。 「ピアノを弾く」という行為。 脳はどんなふうに働いていると 思いますか。 脳は前回のブログでお話したように 「前頭葉」「頭頂葉」「側頭葉」 「後頭葉」の4つに分かれていて それぞれ異なる役割を担っています。 「後頭葉」は、主に視覚情報を処理する部分。 「側頭葉」は聴覚や記憶。 「頭頂葉」は空間認知。 「前頭葉」は、主に思考や判断を扱うそう です。 ... 続きを読む

    2024年3月17日

  • ピアノで集中力が育つ:音楽を通じた脳のトレーニング ♪

    前回のブログで ピアノって、ゲームと似ている というお話を書きました。 ピアノを弾くことは 手を動かすし、脳トレになるって 聞いたことありませんか? ピアノ歴の短い生徒さんが弾かれる時 特にそれを感じることがあります。 そばで見ていると 脳からの指令で、一生懸命 手や指を動かそうとしているのが 分かります。 右手と左手が違う動きをするって 本当に分離できていないと 難しいですよね。 私が弾く時もやっぱりそう。 同じようなパター... 続きを読む

    2024年3月15日

  • ピアノが面白いのはゲームと似てるから ♪

    分かっていても、できないこと。 分かっていなくて、できないこと。 私の中で、ピアノを弾くときに あるある、なんです。 今、ピアノを弾く時に意識しているのは 弾いていて「気持ちいい」という 感覚を味わえる手、指で弾くこと。 自分では気持ちのいいつもりでも 実際にはもっと心地よい場所があって まだその手に到達していない時が 残念ながら、いっぱいあるんです。 そして、その足りていないことに 自分では気がついていない・・・ また気がついているけ... 続きを読む

    2024年3月13日

  • お豆奏法ライブからリアルコンサートへのお誘い ♪

    昨日、お豆奏法の舘えりな先生と アレキサンダーテクニークの土橋健一先生の ライブが YouTube でありました。 私の友達や知り合いで お豆奏法に興味を持ってくれている人 ピアノをやっている人や生徒さんたちに ライブ前にお知らせしました。 「見てみるわ〜」という反応もあって 私も時間の少し前にチャンネルを合わせて 見たのですが・・・ 初めてお豆奏法を知る人や 私のお教室の生徒さんでも お話分かるかなあっていう 印象でした。 3回目の対談ライブと... 続きを読む

    2024年3月11日

  • お豆奏法の魔法 - 美濃ピアノコンサートへのご案内 ♪

    いよいよ近づいて来ました お豆コンサート。 岐阜県美濃市で3月30日(土)に 開催されます。 出演者は舘えりな先生をはじめ みんなお豆奏法を勉強して ピアノが変わった人ばかり。 そして美濃在住の大人気作家の 服部みれいさんも出演されます。 コンサートの主催者のなおちゃんは このみれいさんのピアノの先生なんです。 そのなおちゃん。 ブログを始めました。 題して 「なおこのお豆物語」 副題(?)に 「ぐずぐずピアニストなおこが お豆... 続きを読む

    2024年3月8日

  • オンラインで楽しむ:えりな先生の公開レッスン ♪

    お豆奏法を学ぶマスターサロンで 気に入っているものがあります。 その一つが公開レッスン。 舘えりな先生のレッスンを受けている時 ライブで公開してくれるものです。 私達は、ZOOMで参加。 もちろん、ライブで聴ける時ばかりでは ありません。 アーカイブで見ることもあります。 それが出来るのが、とっても有難い。 レッスンで言われていること そのまんま、私自身にあてはまることが とっても多くて、すごく勉強になるんです。 えりな先生の発する言葉や表現... 続きを読む

    2024年3月6日

  • 忙しいママのピアノ挑戦 ♪

    生徒さんから嬉しいLINEを頂きました。 「〜〜〜今日初めて今練習している カンパネラの部分、間違えずに弾けました。 嬉しいっ〜〜〜」 平日はお仕事でなかなかピアノを 弾く時間が取れないと思われる 子育て中のお母様。 難曲のカンパネラを弾きたいと 少しずつ少しずつ譜読みして ようやく、終わりが見えるところまで きました。 実際、レッスンでは「弾けるかなあ」と たびたび言われます。 でも、ちゃんと弾けるようになって きています。 継... 続きを読む

    2024年3月4日

  • ピアノの練習を効果的に:タブレットとスタンドの利用法 ♪

    連弾の合わせをしました。 弾いてみて、あきらかにズレたり 手があたったりするところは確認しましたが 今回、その時に動画も撮ってみたんです。 スタンドにタブレットを用意。 お友達は持ってきたスマホで 別のスタンドを使って録画。 短い曲なので、撮ってすぐ再生して その場で見ることができます。 その時、圧倒的にスマホより画面の大きい タブレットの方が見やすいんです。 でも今回お友達の情報から知ったのが 100均でも高さのある三脚が手に入る ... 続きを読む

    2024年3月1日

  • レッスン中の動画を撮ってみました ♪

    先日からレッスンの時に生徒さんが 演奏されている動画を撮っています。 「家でスマホでも簡単に撮れるから 撮ってみてくださいね」というものの なかなか出来ないみたい・・・ 簡単に送れるのは5分なので 限定的ではありますが レッスンの時に撮って、生徒さんに 後からお送りしています。 家では上手く撮れないと言われるからか レッスンの時に撮られるのは 緊張はしても、嫌ではないみたい。 たしかにスタンドとかがないと いい具合に手が映るように撮るのは... 続きを読む

    2024年2月28日

  • 楽しみにしています:弾きあい会へのワクワク ♪

    いよいよ来月の3月にお教室の生徒さんの 弾きあい会をします。 何の曲を弾くか決まっている人もいれば まだ決まっていない人もいます。 昨年、人前で弾く機会を持ってほしいなと 思って、始めました。 今回は半年ぶりの開催です。 発表会は「ちょっと・・・」 という生徒さんも家での弾きあい会は ハードルが下がるようです。 みなさん、すごく緊張されるけど 他の人が演奏される曲を聴けるのも ご自身の演奏以上に楽しみにされています。 ピアノは基本... 続きを読む

    2024年2月26日

  • 昔弾いた曲:お豆奏法で弾くと、違った ‼︎

    何十年ぶりかに ソナチネを弾きました。 人前でではなく、家でふと思いついて 弾いてみたんです。 私は小学校低学年ぐらいまでは 2週間に1度、母と一緒のピアノのレッスンに 通っていました。 進度はゆっくりだったので 近所のお友達が先の曲を弾いていて 羨ましかったのを覚えています。 このソナチネは初めてペダルを 使った曲でもありました。 発表会でクレメンティのソナチネを 弾くことになり、ペダル記号を書いて もらったんです。 曲よ... 続きを読む

    2024年2月23日

  • 速弾きが自然にできた!お豆奏法のおかげ ♪

    最近、手当たり次第、いろんな曲を 弾いています。 たとえば、お豆奏法を学んでいる マスターサロンの日は その時にみなさんが弾かれていた曲の 楽譜を引っ張り出して弾く。 たまたまフッと頭に浮かんだ曲があれば それを弾く。 本番があるものとしては フォーレのドリー組曲。 そして、ドビュッシーの月の光。 「ドリー」はお豆奏法を一緒に学んでいる ピアノの先生の発表会で弾く予定。 「月の光」は、来月私のピアノ教室で やる弾きあい会で弾いて... 続きを読む

    2024年2月21日

  • 気持ちのいいピアノ:お豆奏法から学んだこと ♪

    ピアノを弾いていて 気持ちがいいという感覚を 味わっていますか? 私は今、ピアノに向かって弾いている時 そんな感覚を味わえる時間が増えました。 それは緩んで弾くお豆奏法のおかげです。 弾いていて心地よさを感じられる それは、たぶん正解。 過去にやっていたリズム練習不要。 やってはいなかったけど 指を鍛えることも不要。 お豆奏法に出会って ピアノを弾くことだけでなく それ以外のことも 全部一緒だなあと感じています。 メンタル。... 続きを読む

    2024年2月19日

  • 音楽とヨガ:心地よい感覚を求めて ♪

    お豆奏法のマスターサロンが ありました。 今回私が見てもらったのは リスト編曲のシューマンの献呈。 実はこれ、昨年のリサイタルでも 弾きました。 でも、賭けになっている所があって そこを取り上げました。 音がキツくなってしまったり 弾きにくいところは、運指を変えて 弾いてみたりしていたところ。 運指の変更はある程度弾いてから変えると 変えた後も以前の運指で弾いてしまったり することがあります。 ピアノに限らずだと思いますが いったん... 続きを読む

    2024年2月16日

  • 楽譜理解よりもまずは好きな曲を弾こう ♪

    ピアノを始めて 1年と少し経つ生徒さんがいます。 お孫さんのピアノの発表会を 聴きに行かれたのがきっかけで 習いに来られるようになりました。 導入の教材に何を使おうかなと 思いましたが、以前受講したこともある 教材を選びました。 それは、お豆仲間のピアノの先生が 「いいよ」と勧めてくれたからです。 私はその教材は指数字だけ読めれば 弾けちゃうし、音名もすべて書いてあり 音符を読まないと弾けない楽譜と違いすぎて あまり好きじゃなかったんで... 続きを読む

    2024年2月14日

  • 50代から始めてのコンサート ♪

    週末、コンサートに行ってきました。 そのコンサートはリサイタル会場の候補として 見学に行ったホールでありました。 その時にオーナーさんから 「よかったら、見にきてください」とご案内 いただいたもの。 チラシに 15:00 開場 とっても美味しいコーヒーとお菓子を お楽しみください! 15:30 開演 オープニング お馴染みの名曲♪ C.フランク ピアノとヴァイオリンのための ソナタ  FWV8 イ長調 16:30終演予定 入場無料 ... 続きを読む

    2024年2月12日

  • お豆奏法で奏でるピアノの響き ♪

    この1週間近くコロナかもしれない 生徒さんのお休みもあって フリーな日がいっぱいありました。 ということは、ピアノがいっぱい弾ける ということ。 私は午前中に弾く時間が一番好き。 なにを弾こうかなと思うと すぐフッと弾きたい曲のメロディーが 頭に浮かんでくるんです。 だから毎回、弾き始める曲は違います。 朝、弾くピアノはすごく幸せを感じます。 私は夫の都合で、海外に住んでいて ピアノから遠ざかっていた時期があります。 だから、グランドの... 続きを読む

    2024年2月7日

  • エラールピアノの誘惑:マリー・アントワネット御用達 ♪

    エラールのピアノをご存知ですか? 現在は製造されていないフランスのピアノ です。 あのフランス王朝のマリー・アントワネットの 御用達のピアノでもあったというエラールの ピアノ。 ベートーヴェン、ショパン、リスト サン=サーンス、ラヴェル等、多くの歴史的な 音楽家が使っていたと言われるピアノです。 そのエラールピアノが弾ける弾きあい会が 京都で開催されます。 私の住む神戸から京都まで遠くもないけど 近くもない距離。 1時間半以上かかりま... 続きを読む

    2024年2月5日

  • 宝石箱の中のケーキ選び ♪

    昨日2月1日は娘のお誕生日でした。 娘が産まれた年、神戸では珍しく一面雪景色の 寒い日でした。 昨日、一緒に祝えた家族は3人。 先月の教訓で、この人数でホールケーキは 大き過ぎます。 というわけで、ピースでケーキを買い求める ことにしました。 行き先は、先月初めて入ったケーキ屋さん。 前回は、遅い午後の時間帯だったので ショーケースに残ったケーキが5種類。 お話を聞くと 「最初はショーケースの端から端まで あるけど、今、... 続きを読む

    2024年2月2日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ