日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

MINEKOピアノ教室

  • 5の指の新しい弾き方は・・・

    みなさんがピアノを弾かれる時 指は鍵盤に対して、真っ直ぐの位置で 打鍵されていますか? 4の指、特に5の指になると 鍵盤に対して、少し斜めになった形で 打鍵していませんか? 今学んでいる奏法はこれまで聞いたことのない 弾き方が多くあります。 その中の一つがコレ。 5の指も鍵盤に対して指を なるべく真っ直ぐに打鍵するんです。 ですから、そう弾こうとすると 肘が大きく身体から離れます。 指で弾かないで 腕を使って弾くので 身体の重みを伝え... 続きを読む

    2022年7月8日

  • f で和音を弾きたい時の手首は・・・

    曲を弾いていると 大きく f で弾きたくなる所がありますよね。 よくあるのがオクターブの f 。 またはオクターブだけでなく オクターブの間に音が入って 3つまたは4つの音を 押さえて弾かないといけない場合。 ドからオクターブ上のドを飛び越して ソまでの12度が届く手の持ち主なら いざ知らず 日本女子に f でオクターブの和音を弾くのは まあまあ厳しい時があります。 その時の弾いている時の手首って 上がっていませんか? 最近、ピアノの横にパソ... 続きを読む

    2022年7月6日

  • どんな環境でピアノを弾いていますか?

    みなさんのピアノを弾かれる環境は どんな感じですか? 私は最近ずっと、吸音できる方法を 模索中です。 それは、新しく奏法を学んだせいか ピアノの音が響きすぎるんです。 ネットで調べると YAMAHAで調音パネルという製品が あることを知りました。 レンタル出来ると書かれていたので 問い合わせてみたところ 持って来て下さることになりました。 そのお電話の時に担当の方がカーテンも 効果的とお話して下さいました。 ふだんは厚手のカーテ... 続きを読む

    2022年7月4日

  • 暑い中、がんばりました〜♪

    毎日ほんとうに暑いですね! そんな中、テニスレッスンに行って来ました。 普段は40分かけて歩いて行くことも あるのですが、この天気だとそれだけで バテそうで、車で送ってもらいました。 家人に言われて、氷を詰めた保冷水筒を準備。 それが大正解。 コートでは、市販の日除け以外に ビニルのシートで日除けを作り それも大活躍。 打ったり、ボールを拾わない時は 即、その下に直行。 まだ暑さに身体が慣れていないこの時期が 一番大変かも。 ... 続きを読む

    2022年7月4日

  • 美味しかった〜 ♪

    昨日は夕食にイタリアンのお店に行きました。 そのお店に行くのは、私は2回目。 テニスのコーチのお知り合いのお店で 「美味しいよ」と教えて頂いたので ランチでお邪魔したことがあります。 最初に出てくる 16種類もあるアンティパストミストが 素晴らしく、それだけでお腹いっぱいになった という話を家でしていたら 主人が集まりで使うことに決まったとの報告。 そのことをコーチに伝えたところ 「お店のオーナーに連絡しておきます」 と言って下さっていたんです。 ... 続きを読む

    2022年6月29日

  • 弾く曲、決めました ♪

    昨日はピアノ奏法の講座がありました。 2月から始まって、5回目。 来月が最終回になります。 最終回の前に、修了コンサートとして 動画を送ることになっています。 半年学んだ集大成としての演奏動画です。 何を弾こうか悩んだのですが 難易度が高い曲の方が学びが多いとも 言われたので 母が好きだった リストの「リゴレット・パラフレーズ」に 決めました。 この1ヶ月は集中して この曲と向き合おうと思います (╹◡╹)  続きを読む

    2022年6月27日

  • コレも講座の楽しみ ♪

    オンラインでピアノ奏法を学んでいます。 ちょうど今週末が講座日です。 この講座の楽しみの一つは それぞれの受講生が弾かれる曲を 聴けること。 今、取り組まれている曲を弾いて それに対しての講師のアドバイスを 一緒に聴けるわけです。 他の人の演奏を聴いて 「あっ、今度、これ弾いてみよう」 と思うのはしょっちゅう。 それぞれの講座生へのアドバイスが そのまま自分の学びになるので その曲を自分でも弾いてみたくなるんです。 時々、思う... 続きを読む

    2022年6月24日

  • 弾きたいと思う気持ちが大事♪

    ショパンの有名な曲の一つ 「子犬のワルツ」をご存知ですか? 弾かれたことはありますか? ショパンの恋人だったジョルジュ・サンドが 飼っていた子犬が自分の尻尾を追って ぐるぐる回る習慣を持っていて それをサンドがショパンに音楽にしてほしいと 頼んだことから作曲されたといわれています。 その曲に取り組まれている生徒さん。 最初、曲を紹介した時の反応は 「素敵な曲。でも、こんな曲弾けるかな〜」 でも「絶対弾けますよ」という私の言葉に 「弾けたら嬉しいけ... 続きを読む

    2022年6月22日

  • 私もがんばろうと思ったこと ♪

    毎朝のウォーキングを再開して とうとう昨日は、山に少し入って 歩くことが出来ました。 山道を歩くとなると 登山靴を履き、長袖、長ズボン。 それに飲み水も用意して 少し気合を入れて、出発します。 山道で、知人に会いました。 その知人は毎朝、雨の日も風の日もかかさず 湧き水を汲みに山へ行きます。 偶然、前の日も家の前で会って 話をしてました。 毎日、山へ水を汲みに行くようになって 5年になるという彼女。 それだけでもスゴイと思うのに 最近... 続きを読む

    2022年6月20日

  • 長い音符を弾く時、こんなふうに弾いていませんか?

    歌いたい長い音符を弾く時 どんな手の動きをして、弾いていますか? 打鍵した後、鍵盤に指を残したまま 上げるような動きをしていませんか? たとえば、ショパンの有名なノクターン。 変ホ長調の第2番。 冒頭のシソーファソファーミの2つ目のソ。 付点四分音符にタイがついているあのソ。 以前の私だったら、ソを打鍵した後 次のファに行くまで指を残したまま 手が上がっていくような動きで 弾いていたと思います。 でもピアノの音の鳴る仕組みを考えると そ... 続きを読む

    2022年6月17日

  • いろんなピアノで試してみたいな ♪

    みなさんは曲の中で弾きにくい所が 出てきたら、どうされますか? そういう時は、取り出して弾かれますよね? いわゆる部分練習というものです。 よく最初から最後まで弾く。 これを繰り返す方がいらっしゃいますが それより、弾けないところを取り出して 弾けるようにするほうが曲の仕上がりは 早いと思います。 私が学んでいる新しい奏法で弾くと 以前だったら、弾きづらかった所が とってもスムースに弾けるんです。 それが不思議で面白くて いろんな曲を... 続きを読む

    2022年6月15日

  • なんとか、続いています ♪

    最近再開したウォーキングですが なんとか続いています。 雨の日や脚が痛い時があって、そんな時は 「今日はお休みしちゃおうかな」という 誘惑にかられます。 ある時、スタートが遅れて 日傘を差して歩いたこともありました。 本当は日傘なんか差さずに 歩きたいんですけどね。 でも紫外線が気になるので 日傘を差して、歩きました。 朝、目覚める時間が比較的、早いんです。 5時台だと悩みながら起きます。 もう少し寝た方が睡眠時間が 取... 続きを読む

    2022年6月13日

  • 効果的な吸音方法、探してます!

    ピアノを置くといえば、気になるのは音。 ご近所迷惑にならないように 防音に気を配ることは欠かせないですよね。 私の場合、壁やドアは防音仕様。 窓も二重サッシにしています。 外回りに関しては、懸念はありません。 ただ木造の家だからか ピアノの部屋がすごく響くんです。 新しい奏法を習って、音の響きが変わると ちょっと残響が大きすぎるように 感じるようになりました。 そこで吸音について、ネットで検索。 でも、多く出てくるのは防音なんですね。... 続きを読む

    2022年6月10日

  • 続けていきたいこと ♪

    このアメブロを継続的に書くようになって いつの間にか1年が経っていました。 ある講座を受講していた時に 2週間続けて投稿するという企画があって それにエントリーしたのが、きっかけ。 毎日投稿から、今は月・水・金の 週3日投稿にしています。 朝に投稿するように決めてから それまでコロナになってから始めた 朝のウォーキングを休むように なってしまいました。 その理由は決めた時間に投稿が 間に合わないから。 ブログに載せる投稿を 書き溜... 続きを読む

    2022年6月8日

  • ピアノが弾けてよかった!

    前回までのブログで リストの手が大きかったということを ご紹介しました。 彼の作曲したラ・カンパネラ。 高音の響きが鐘を想起させますよね。 とても素敵な曲ですが 音と音が離れている所が多い。 でも12度が届く手の持ち主だったら 私よりはるかに弾きやすかったんじゃない と思ってしまいます。 *12度   2つ離れた音の高さがどの程度隔たって いるのかを「度」という接尾辞を使って表す。 12度だと、ドから数えた場合、1つ上のドを  ... 続きを読む

    2022年6月6日

  • 知らなかったフランツ・リストの一面 ♪

    前回のブログで手のお悩みの話から リストの手も大きかったということを ご紹介しました。 そのリストについて 「そうだったんだ〜」と思うことがあったので 今日は、それをお話します。 彼は人気者で演奏会では ご婦人が失神するほどだったというお話は 聞かれたことがあるかと思います。 でも、観客だけでなく、リスト本人も演奏中に 気絶したことがあるとか。 そして、演奏だけでなく 指導も行っていたそうですが なんとそれは、無償だったようです。 ... 続きを読む

    2022年6月3日

  • 手の悩みもいろいろあります!

    ピアノを弾くのに 手が大きくて困るという話は あまり聞かないように思います。 作曲家の中には演奏家でもある方が いらっしゃいます。 みなさんがご存知のフランツ・リスト。 ピアノの魔術師とも呼ばれた彼は 12度の音域が届いたそうですね。 12度って、ドから数えて1つ上のドを 通り越したソですよ。 そんな大きな手だったら ラクラク弾けるだろうなと羨ましく思いますが 困ることもあったかも・・・ あるYouTubeを見ていたら 留学していた時に... 続きを読む

    2022年6月1日

  • 弾ける環境に感謝しなくっちゃ ♪

    ジャズピアノのレッスンを 月2回のペースで受けています。 以前は曲を弾いて 残り時間で理論を教わっていたのですが 今はテキストを使って、理論だけのレッスン。 頭むちゃくちゃ使います。 学生以来かも… 曲を弾かないので 音楽教室のレッスン室のピアノの状態も 全く気になりません。 曲を仕上げていく必要がないので ジャズの曲を弾く機会が格段に減りました。 いわゆる自分でやる、自主練次第。 これって、ほんとに自分が試されますね。 ジ... 続きを読む

    2022年5月30日

  • いい音でオクターブを弾きたかったら、ココにも注意!

    前回のブログで オクターブを弾くときは 手を緩めて弾いてみて下さいという お話をしました。 実は、先日参加した勉強会でも オクターブの弾き方は チェックポイントでした。 オクターブだけでなく 指を広げて押さえなければいけない和音を 弾く時、あなたの手首はどうなっていますか? 特に大きい音で弾きたい時 手首を高くして弾いていませんか? 私は手首が上がった状態で弾いていました。 そうではなく、手首を落として 弾いてみるようにしてください。 ... 続きを読む

    2022年5月27日

  • オクターブをラクに弾いていますか?

    曲が進むと、必ず出てくるのがオクターブ。 手が小さいので、オクターブがしんどいと 思っていらっしゃる方はいませんか? そういう人こそ 気をつけて頂きたいことがあります。 子どもでまだ手が小さく、やっとこさ 届くか届かないかの手のサイズだと ピ〜ンと指を突っ張らせないと 弾けないかもしれません。 それだと、どうしても手に力が 入ってしまいます。 でもそうでなければ オクターブを弾くときこそ 手を緩めて弾いてみてください。 手をフワッ... 続きを読む

    2022年5月25日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ