日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

MINEKOピアノ教室

  • 初めてのバッハで・・・

    バッハの作品はお好きですか? 先日初めてバッハをレッスンで取り上げた 生徒さん。 レッスンの後 「指の体操みたいで つまんないと思って弾いていたけど 違うんですね。」と明るい表情に 変わりました。 弾いていたのは、平均律の第1番。 ハ長調でドミソドミソドミ ドミソドミソドミ・・・で始まる プレリュードです。 右手と左手を同時に弾く所は 最後の和音だけで 比較的弾きやすい曲だと思います。 その日は1回目のレッスン。 音は間違い... 続きを読む

    2022年11月25日

  • PCR検査には〇〇が必要

    PCR検査を受けたことはありますか? 私は今までに2回受けたことがあります。 私の家の最寄り駅近くにある日突然 無料のPCR検査センターができたんです。 開設当初は「当日受付可」とありましたが 最近は「本日分は終了いたしました」ばかりを 見るようになりました。 私の2回目のPCR検査は昨日でした。 家族に陽性者が出たので 別居状態とはいえ、安心のために受けました。 自主療養は一昨日まででしたが もう1日延長して、昨日まで別々に。 今日からど... 続きを読む

    2022年11月23日

  • 家族にコロナ陽性者が出たから、〇〇へ

    家族に陽性者が出ました。 九州に数日行っていた主人が 風邪症状で帰って来て 翌日の抗体検査で陽性が判明。 滞在先からも喉が痛いなんて 聞いていたので 万が一を考えて、帰宅時も私は 二重マスクでお出迎え。 我が家は1階に母が、2階に私達家族が住む 完全別世帯の家なんです。 それが、今回本当に助かりました。 今はいない母の使っていた1階に 主人を押し込み 寝具を運び込んでセットした後は ここから先に入らないように お願いして、完全に別... 続きを読む

    2022年11月21日

  • 譜読みはこうやるとラクで早い!

    前回のブログで ラクに早く譜読みができるやり方を お話しました。 今日はもう少しその譜読みについて お話しますね。 新しい曲を弾く時 少し先の楽譜を見るように 言われませんか? 私は音大の重唱の授業で たしか2小節先まで見るように 最初の授業で言われて 衝撃を受けた記憶があります。 習っていたピアノの先生から 新しい曲をどうやって弾くか なんてことは教わった記憶はありません。 なんとなく弾けていったのかなと 思います。 ... 続きを読む

    2022年11月18日

  • ラクに早く譜読みが出来ます!

    新しい曲を弾く時 どんなふうに始めますか? いわゆる譜読みです。 まず弾かないで楽譜を見る。 そうですね。 初見視奏のテストなどでは 弾き始める前に全体をザッと見てから 弾きますね。 では実際音を出す段階では 片手ずつ弾かれますか? それとも両手で弾かれますか? 私が習っているお豆奏法では 両手で縦読みして弾いていきます。 以前の私は難しい曲だと 片手ずつ、弾いていたように思います。 というのが 今は両手で響きを聴きなが... 続きを読む

    2022年11月16日

  • 気付いていないことって、ありますね ♪

    私の住む神戸では本当に久しぶりに 昨日、雨が降りました。 あまりにも降らないと嬉しいものですね。 習慣になってきたかなと思っていた 朝のウォーキングが最近少しまた 怪しくなってきました。 その理由はなんといっても 明るくなるのが遅い。 暗い中を歩くより 少し明るくなってから歩きたいと思うと 出掛ける時間が遅くなって 結果、少しだけ歩くので済ませてしまったり その日の予定で歩きそうだなと思うと パスしてしまったり・・・ ところが昨日... 続きを読む

    2022年11月14日

  • こんな音楽を目指しています ♪

    前回のブログでは 「こんな思いでレッスンをしています」 というお話をしました。 今日はそれにプラスする形で お話したいと思います。 コロナになってから 私はオンラインでの学びを 多く取り入れる機会が増えました。 最近その中で、同じピアノの先生が 「ピアノを弾いていますか?」 という問いかけがありました。 もちろん ピアノの先生はレッスンの中で 生徒さんに弾いて聴かせる場面は あると思います。 その弾くではなく 「自分のために弾... 続きを読む

    2022年11月11日

  • こんなレッスンをやっています ♪

    昨日の442年ぶりの天体ショー。 ご覧になられましたか? 安土桃山時代の信長も見ていたかも なんて思うとワクワクしました。 さて、私のピアノのお教室では 大人の生徒さんだけを対象に レッスンをしています。 以前、習っていたことがあったり あるいはご自身で楽譜を買い求めて 独学で弾いてきたという方ばかりでした。 先月、全くピアノをやったことがない方が ご入会されました。 洋画がお好きで 「 映画で流れているような曲を弾きたい。 ... 続きを読む

    2022年11月9日

  • 遅く寝て、遅く起きる生活に !?

    みなさん、今朝は何時にお目覚めですか? 私は午前2:55です。 ここで起きてはいけないと思い もう一度寝ようとしましたが 結局4時前には起きました。 お布団にくるまりながらも ずっと意識はあったので・・・ もっとも昨夜寝たのは22時前。 だから寝ていないわけではないんです。 長いとは言えないけど 5時間位は寝てることになるんですから。 ここ数年の私は大方こんなペース。 ですから、21時開始のzoom講座は辛い。 ちゃんと聴けることも... 続きを読む

    2022年11月7日

  • いい音で弾くために〇〇をしてみよう ♪

    みなさんは自分の演奏している姿を 録画してみることはありますか? 録音ではなく、弾いている姿も写る 録画です。 私はお豆奏法を学んでから 録画する機会を持つようにしています。 録画するのには Macのパソコンの中にある Photo Boothを使っています。 鏡を横に置かれる方もいらっしゃいますね。 私も録画はせずに 鏡のように写して使うこともあります。 でも弾いている時に ずっとPCの方を見続けることはできません。 どうしても弾きにくい... 続きを読む

    2022年11月4日

  • 和音の多い曲でも手が痛くならない弾き方は・・・

    ハロウィンが終わって これからはクリスマス一色ですね。 先日のレッスンでお子さんと連弾するという クリスマスソングを一緒にやりました。 お子さんがprimo。 お母様はsecond。 お母様の生徒さんがsecondを弾かれるので 和音の多いパートを弾きます。 その和音が難しいというので 一緒にレッスンしていきました。 右手のメロディーの最初の音だけが 和音で次は単音。 そしてまた和音、そして単音。 124の指で弾いた和音の次の音を5の指。 そして... 続きを読む

    2022年11月2日

  • シンガポールでのハロウィン ♪

    今日はハロウィン。 今はみんなが知っている行事になりましたね。 私が初めてハロウィンを意識させられたのは 仕事を始めた年。 アメリカ留学経験のある先輩が ハロウィンが近くなってくると ウキウキで何しようかなって 毎日ニコニコ。 ハロウィン当日は お菓子を職場で配ってくれました。 私が実感として体験した思い出は シンガポールでのハロウィンです。 幼稚園児だった子どもを連れて 住んでいるエリアのお家を回りました。 日本でいう... 続きを読む

    2022年10月31日

  • 思わずハッと・・・私も予備軍かも?!

    急に寒くなりましたね。 みなさま、体調はいかがですか? この寒さのせいで 長袖シャツにカーディガンなんて格好を 久しぶりにしていたら、やってしまいました。 なにをって? スマホを見ながら 食卓のテーブルのなにかを取ろうとしたら 袖口に引っかかったカップがひっくり返って テーブルにジャバー。 幸い電子機器には被害は及ばすでしたが 広くテーブルの上に紅茶のプールが・・・ 母を思い出しました。 年をとってからの母は なにかとよく... 続きを読む

    2022年10月28日

  • 今までの弾き方とは真逆だけど、弾きやすい ♪

    突然ですが、手を組んでみてください。 右手が上になりますか? それとも左手が上になりますか? では、次に今組んでいた手と違う形に 組んでみてください。 右手が上だった人は左手が上になるように。 いかがですか? 違和感がありますよね。 私は左手が上になるので 右手を上にするとしっくりきません。 私が大好きな一華五葉さん。 彼女はそれを毎日やっていたので 今ではどちらが組みやすい手か 分からないそうです。 今、ピアノの弾き方が私にとっ... 続きを読む

    2022年10月26日

  • ブーニンの特番を見て・・・

    先週NHKで放送されたブーニンの番組。 「それでも私はピアノを弾く〜 天才ピアニスト・ブーニン  9年の空白を超えて〜」 ご覧になられましたか? 9年間のブランクを経て コンサート開催に至ったブーニンを 追った番組でしたが、見応えがありました。 私は恥ずかしながら コンサート活動をやめていたこと。 左肩の石灰沈着性腱板炎という疾患で 左手がマヒしていたこと。 転倒から足の一部を切る大手術を していたこと。 彼に起こった多くの不幸を... 続きを読む

    2022年10月24日

  • 毎日練習する時間がない人へ ♪

    ピアノ毎日弾かれていますか? 忙しい方は時間の確保が まず課題になりますよね。 今日はそんな方の参考になればと 思うことを書いてみます。 まず、大前提として やっぱり毎日弾いた方がいいです。 よく言われるのが 毎日15分弾くのと 2週間に1度、4時間弾くのと どちらがいいかという話。 答えはもちろん毎日15分ですよね。 4時間だとトータルの時間が 毎日15分より長くなっても・・・です。 だから毎日弾く習慣づけが大事。 ... 続きを読む

    2022年10月21日

  • 〇〇を変えたら、続けられるかも!?

    先日まで毎朝 健康のために歩いていました。 ところが・・・ 先週2回京都に行ったところから 毎日続けられていたことが 怪しくなってきてしまいました。 毎朝歩くのを日課にしていたとはいえ テニスのレッスンの日などはパス。 京都に行く日もたくさん歩くのが 分かっていたので確信犯でパス。 ですが、その後なんとなく 理由をつけてお休みしてしまいました。 その理由の一つとして 日が昇るのが遅くなったので 起床時間に合わせると暗い時... 続きを読む

    2022年10月19日

  • 〇〇をやると楽しい!そして、耳が育ちます!!

    連弾やっていますか? それともやったことありますか? 連弾というのは2人以上一緒に 1台のピアノで演奏することです。 私も昔、子供2人と3人で 6手連弾の曲を発表会で弾いたことが ありました。 でも、ピアノでは圧倒的に2人で弾く 連弾が多いと思います。 2人で弾く場合は ピアノに向かって右側に座って 高音部を弾く人をプリモ (primo) ピアノに向かって左側に座って 低音部を弾く人をセコンド (secondo) と言います。 さ... 続きを読む

    2022年10月17日

  • 実際の演奏がやっぱり一番!?

    最近レッスンをしていて 思ったことがあります。 ピアノのレッスンって 弾けていない所や 間違ったところを指摘して 弾けるように言葉をかけますよね。 言ってみれば、悪い所を指摘して 直すみたいなことをしています。 そうやって曲が仕上がっていきますね。 その時に言葉で説明するより 実際に弾いて聴いてもらうことが 一番いいのかなあと最近、特に 思うようになりました。 実際に音を聴いて 感覚的に受け取ってもらう。 生徒さんに弾いてもらう... 続きを読む

    2022年10月14日

  • ブルグミュラーを使って、学びました!

    先日ドイツに住む作曲家の先生による ブルグミュラー講座を受けました。 ブルグミュラー。 日本では定番の練習曲ですが ドイツではマイナーで あまり使われないそうですね。 ブルグミュラー自身は ドイツ生まれなんですが・・・ さて、その先生の講座では 曲のイメージをストーリーにしたり 絵に描くということを されていました。 一番最後に載っている「貴婦人の乗馬」。 今は「乗馬」とも言われている曲を使って 説明して下さいました。 その中に... 続きを読む

    2022年10月12日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ