日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ヒシキカナピアノ教室

  • 遠出のランチ

    昨日の日曜日は、教室に通って下さっておられる大人の生徒様と少し遠出をし、 ランチへ行ってきました。可愛らしいメルヘンなレストランで優雅に美味しい フレンチのランチを頂きました^ ^ 久しぶりにゆっくりとしたひと時を過ごしました。 あとは雑貨屋さんに行ったり、お土産のケーキを選んだり。。最近煮詰まり状態だったので とても良い気分転換になりました。また今日から頑張ります!! 続きを読む

    2017年12月11日

  • アドベントカレンダー

    教室にムーミンのアドベントカレンダーを置いてみたところ、子供達が教室に 入ってきた途端に反応を示してくれて、喜んでくれています。1日につき1コしか 開けられないので、その日の最初に来てくれた子供たちがそれぞれチョコレートを ゲットしています(^ ^) クリスマスって楽しいものですね!!この気持ちを思い出させて くれました!! 続きを読む

    2017年12月8日

  • クリスマスコンサートに向けて

    あっという間に師走。そしてあっという間にクリスマスコンサート。 出席者数も徐々にわかってきまして、準備しなければならないもの、 手配しなければならないものを吟味中で、頭を毎日悩ませています(苦笑) いつもとは違う場の雰囲気を味わって頂きたいので、作成するプログラムや ティータイムにお出しするおやつなども私なりにこだわりを持ちたいと思っています。 そわそわする日々がもう少し続きそうです。 続きを読む

    2017年12月5日

  • トップページを変えてみました!

    教室をクリスマスらしく飾ってみたので、クリスマスが終わるまで このトップページで行きたいと思います。夜に撮ったので、雰囲気がわかりにくい かな。。。 続きを読む

    2017年12月3日

  • クリスマスツリーを飾り始めました!

    こんにちは!昨日、今日にかけて異例の暖かさです。とても嬉しい反面、気温が また急降下すると思うと不安です( ´ ▽ ` )ノ この前の日曜日、アドベントに入ったのでツリーを教室に飾りました。ピアノの上に 飾っているのですが、ツリーの下に敷くラグがイマイチ合ってないので、何かぴったりの ものはないかとソワソワしています。もうすぐ12月。慌ただしい師走ですが、クリスマス 〜大晦日〜お正月の年末年始は楽しみです!! 続きを読む

    2017年11月29日

  • サロンコンサートとは?

    小規模の音楽会をサロンコンサートと言っています。本格的に教室をスタートさせて 3度目のサロンコンサートを迎えようとしているのですが、私自身の中で課題が一つあります。それは、緊張感の緩和です。人前で演奏するわけですので、緊張感がまるでなくなるということにはなれませんし、緊張感なしでもよくないと思います。ただ、いつもとは違う凜とした空間ではありますが、アットホームな和やかな雰囲気をもっと上手く作りたいのです。笑顔が消えるほどの張り詰めた緊張はサロンコンサートの場ではあまり良理想的ではないと思うの... 続きを読む

    2017年11月27日

  • 寒い冬の過ごし方

    こんにちは。今日は、自分のことを少し書こうと思います。 私は暑いより寒いのが苦手です。寒いと、動くことが億劫になってしまったり、 気分が上がらなかったりしてしまいます。でも、今年は最強の助っ人を見つけた つもりです。それは、マシュマロココアです(笑)まさにアメリカンな方法ですが、 ココアにマシュマロを浮かべて飲むと最高に幸せになるということに気がつきました。 ココアとミルクとマシュマロ。高カロリーなのは承知していますが、テンションが上がった 分、きちんと動けばプラスマイナスゼロ。のつもりです。 続きを読む

    2017年11月25日

  • レッスン内容方針について④

    こんばんは。今回でこのテーマについてのお話はおしまいです。 もう少しだけお付き合い下さいm(_ _)m 留学時代に受けた授業『ピアノ教授法』との出会いで、目から鱗状態でした。 ピアノを教えるということは、こんなにも奥深く、自分が演奏できるだけではダメなんだ。 ピアノを教えるためには、ピアノ演奏上の知識、演奏テクニックのみではなく、生徒との関わり方、先生としてのあり方、学習内容についての考察、教材への豊富な知識、多くの観点からの 学問的知識が不可欠です。そのことを素晴らしい教授に師事できたことで知るこ... 続きを読む

    2017年11月24日

  • レッスン方針内容について③

    長々と書いてしまっておりますが。。続きです。 コミュニケーション、信頼関係が最も大切だという話をさせて頂きました。 どんな小さなことでも先生に言える環境、質問があれば尋ねることのできる環境、 異議があるときは異議を主張できる環境を築かないと、先生が一方的にやるべきことを 提供し、指導するという受動的なレッスンになってしまいます。私が育ってきたピアノ教育環境 はまさに受動的なものでした。先生から言われたことは絶対。当時の私は何の違和感もなく、 言われるがままに一生懸命についていこうと努力しまし... 続きを読む

    2017年11月22日

  • レッスン内容方針について②

    レッスンでは、多様なアプローチが不可欠となります。導入期の小さなお子様に関して言えば、 興味のあるもの、潜在的に備わっている能力にも個人差がまだ大きくありますし、レッスン態度においても良くも悪くもまったく違います。その中で、教材を使用しながら学習内容の順位を統一化させて、その内容についていけるように懸命に指導、誘導をしていくということは、私自身は一切致しません。導入期のレッスンにおいて最も重点を置いていることは、コミュニケーションをよくはかり、信頼関係を築くことです。続く 続きを読む

    2017年11月21日

  • レッスン内容方針について①

    おはようございます!浜松は気持ちよく晴れています。 ピアノを弾くということは、楽譜が読めて正しい鍵盤の位置で音ミスなく 鍵盤を押すことだけで止まってはなりません。どんな風に表現をしたいか?どんな音色を出したらいいのか?など分析と共に細かな表現方法を自分で考えなければなりません。 学習段階として譜読み力は最優先なのかもしれません。一気に色々な内容を詰め込むと困惑して難しいでしょう。このテーマについてはきっと長くなるかと思います( ´ ▽ ` )ノもし良かったら、 しばらくの間お付き合いください^ - ^ 続きを読む

    2017年11月17日

  • 本当の早起き

    おはようございます。 今日は用事があり本当の早起きを久々にしました。4時半に起きました。 すると段々、日が昇り始め空の色がうっすらオレンジ色になってきました。 空気が冷えてピンとしており、鳥の鳴き声が聞こえてきました。とても気持ちが 落ち着いた早朝でした。留学時代、朝6時に起きて練習に行っていた頃の空気感 を思い出しました( ^ω^ ) 続きを読む

    2017年11月13日

  • 講師演奏プログラム

    今年のクリスマスコンサートの演奏曲目をようやく決めました(苦笑) いつもは誰もが聞いたことのある曲を選曲しておりましたが、今回は ブラームスの小品に決めました。子供達には、有名曲に限らず色々な曲を 聴いて、多くの感情を沸き立たせてもらいたいです。素晴らしい深みのある ブラームスの音楽は、きっと心を揺さぶられるものがあると思います。 頑張ってレッスンの合間を見つけて練習します!! 続きを読む

    2017年11月11日

  • クリスマスへ向けて

    こんばんは。本日のレッスン、終わりました。 11月もスタートし、もう既に1週間。もうそろそろ、教室内をクリスマスの 雰囲気にするための準備をしようと思って追います^ ^ツリーを出したり、アドベントカレンダーを買ったり。留学時代、クリスマスマーケットが町の広場に立ち並ぶと、気持ちがワクワクするというより、気持ちがスーッと落ち着いたのを思い出します。 1年の締めくくりのお祝いを粛々と過ごすドイツのクリスマス。 とても素敵でした。寒い中飲むホットワインも懐かしいです。シナモンなどのスパイスの効いた熱々... 続きを読む

    2017年11月8日

  • 久しぶりに私のこと^ ^

    こんばんは!今日は、久しぶりに自分の生活の一コマを書こうと思います(^ ^) 少し前、用事があり京都へ行って来ました。私は京都のお出汁がとても好きで、 京都へ行った際には必ずおうどんを食べに行きます。今回伺ったおうどんやさんは 鯖寿司とおうどんのセットが人気のお店でした。時期的にも鯖に脂が乗っていて、 酢飯の塩梅も絶妙。おうどんも柔らかく、お出汁も危うく全部飲み干しそうな勢いでした。 浜松のおうどんは、九州出身の私にとって少し固めで、ここへ越してきた当初、麺の具合に 驚いたものでした(笑) 続きを読む

    2017年11月7日

  • より一層頑張っていきたいです!

    ピアノ教室を開講させて頂き、もうすぐ丸2年が経とうとしております。 生徒様方にはたくさんのご理解とご協力を賜りました。教室をスタートした頃から 変わらずにずっと皆様、通って頂いております。もちろん、新しい出会いも ご縁もあり、順調に教室を主宰することができております。本当にありがとうございます。 教室開講をしたのがこの時期ということもあり、クリスマスコンサートが近づく度に、初心に帰ることができます。これからも頑張ってやっていきたいです。宜しくお願い致します。 続きを読む

    2017年11月4日

  • なぜ?の大切さ②

    少し間が空いてしまいましたが、続きのお話です。 先生の言うことを全て飲み込むということは、自分の頭で考えることをしなくてもよい 事になります。先生と生徒様の関係というのは、師弟関係でもありますし、パートナー関係でもあります。まずは自分で考え、ここはなぜこうなの?という順序を生徒様自身が辿る必要があります。その質問に的確に答えるのは先生の役目です。勿論、ここはこうだよ、それは違うよ等と教えてあげるのも先生の役目です。 続きを読む

    2017年10月30日

  • なぜ?の大切さ①

    レッスンへ行き、先生からの指導を受けて、それを自宅へ持ち帰り、きちんと練習をする。 そして次のレッスンの時に前回のレッスンで言われたことがなおっているかを見てもらう。 この作業を毎週繰り返すのですが、私がレッスンにおいて大切にしていることは、私が一方的に喋らない、私が一方的に注意をしないということです。生徒様は大人の方であろうとお子様であろうと、先生の言うことに対して全部頷く「イエスマン」であっては決してならないと思います。 続きを読む

    2017年10月26日

  • ショパン バラード1番

    ショパン作曲バラード1番。最近はフィギアスケート曲で使用されて、 ご存知の方も多いと思います。この曲は、昔学生の頃、とても苦戦しました。 冒頭部分の解釈、高音部の音色、テンポ感など。自分にとって何もかもが とても難しい曲でした。 フィギアスケートでのこの曲に合わせての素晴らしい滑りを見て、もう1度改めて挑戦 したい!あの優雅な滑りのように、自分もピアノで表現したい!とモチベーションを頂くことができました。 続きを読む

    2017年10月25日

  • 挑戦すること

    おはようございます。台風一過で久しぶりに晴れております。 ただ風の強さは凄いですが。。 ここ最近、生徒様のやる気、挑戦するモチベーションがとても高まっているように 感じております。初めてのコンサートへの参加、難曲に挑戦する意欲、たくさんの曲に挑戦してみたい、合唱伴奏をしてみたいなどなど。 自らの高いモチベーションにより挑戦意欲が湧いておられます!! 生徒様のやる気パワーを隣で感じることができ、教える側としましては大変大きな 喜びとなっております^ - ^ 続きを読む

    2017年10月23日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ