日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ヒシキカナピアノ教室

  • 自分で考えるということ

    レッスン中に私自身が大切に思って続けていることは「自分で考えてもらう」こと です。初めて習う内容であれば、勿論しっかり教えていくのですが、何度もやっている ような内容でミスをしている時は、「自分でじっくり考えてみて」と声をかけます。 これには時間と根気が必要なことなので、側で見学されている保護者さま方もヤキモキしてしまうこともきっとおありだと思います。けれど、そこは主旨を説明させて頂き、じっくりと 沈黙の時間を守ります。 1週間の課題を出し、次のレッスン時間に来られた時に「ここのところがわ... 続きを読む

    2019年5月16日

  • 今日のレッスン

    こんばんは。今日は連休最終日でしたが、レッスンを午前中からさせて頂いておりました。 連休明けということもあり、気持ちの切り替えがうまくできるかな?と若干不安もありましたが、レッスンが始まったと同時にモチベーションがぐんとアップしてきました^ ^ 「ああいうこともやりたい」 「こんな企画はどうかな」 「この部分にもっと力を注がなきゃ」などなど。 今年も夏のコンサートを考えているので、焦らずゆっくりと前を見据えて計画を していきたいと思います。まずは選曲、その前に日にちの設定か!? 連休最終日に... 続きを読む

    2019年5月6日

  • 鯛めし日和

    先日行ったご兄弟の合同レッスン、いつもとは違うレッスン内容に楽しんで頂けてとても光栄です。また次回レッスンも、合同レッスンにしようねというお約束をしました^ ^ 次回はどんな内容にしようかな?と思考をめぐらせています。 GWが始まったばかり。今日は午前中にレッスンをして、午後からはお休みでしたので、何を急に思い立ったか、「鯛めし」をお昼に作りました。この季節ならではの桜鯛を買っていたので、香ばしく焼き、だしをとり、お魚とごはんを一緒に炊いてみました。味の感想はというと。。。 「美味しい!!」こ... 続きを読む

    2019年4月29日

  • おはようございます

    目覚めにコーヒーではなく温かいカフェオレを飲んでいます。 おはようございます。またまた久しぶりの更新になりました。 音楽理論について、子供たちに積極的に学んで欲しいと思い、試行を繰り返しています。 ピアノ導入期は4分の4拍子、3拍子が主になりますが、その後は8分の6拍子、3拍子 が現われます。理論上で理解すること、曲の感じ、音感で理解すること、どちらも大切に なります。30分のレッスン時間の中で、演奏と理論の両方を効率よく学ぶことは 教える側にもエネルギーが必要ですが、是非理解してもらいた... 続きを読む

    2019年4月25日

  • 生徒様との連弾

    レッスンをさせて頂いていて、楽しみなひとつが「生徒様との連弾」です。 連弾は4手となるので、音の幅も大きくなり、音の数も増え、響きも楽しめますし、 なによりアンサンブルの良い練習になるので、積極的にレッスンに取り入れています。 先日、「君をのせて」のリクエストが入りました!早速、楽譜を探してみたいと思います^ ^ 続きを読む

    2019年4月17日

  • テンポの大切さ

    曲のテンポ感というのは、曲の調子、特徴につながる大切な要素の一つです。 ただ速く弾くことがいいわけではない。ただ指が速く動くことがいいわけではない。 曲名から曲の特徴や性格をイメージし、適切なテンポ感で奏でて欲しい! 特にお子様方は、どの曲も速いスピードで弾きたがります。時には「えっ!!!」 という驚きの場面もあります。音楽は速いテンポだけでは決してありません。 そこの部分を日頃から強調してレッスンしています。 続きを読む

    2019年4月9日

  • お花見とおにぎり

    週末にお花見に出掛けました。朝からそわそわしながらお弁当を準備しました。 いつもの風景が満開の桜の木々で彩られていて、別世界のようなきれいな光景でした。 気温も暖かく、薄着で出かけられ身軽でとても気持ちよかったです。大量のおにぎりが ずっしり重く感じたのはさておき。。。( ´ ▽ ` )ノ 焼鮭おにぎりを作りましたが、おにぎりにする時の鮭は、実家から送ってもらった 塩鮭がダントツに美味しいです。あの鮭の味で育ったので、他の鮭だと「?」と ついつい感じてしまいます! コンビニのおにぎりはシーチキンを... 続きを読む

    2019年4月8日

  • モーツァルトのソナタ

    おはようございます。今日の浜松もとても良い天気です。 この頃、「どこかへ行きたい、旅行がしたい」という願望が爆発寸前で、 朝目覚めた時からそわそわしています(笑)来月あたりは、どこかへ旅行を したいなと計画をしています。 さて、一昨日よりモーツァルトのソナタの練習を始めました。 暖かくなり、桜も咲き始めているこの季節、明るい軽やかな曲に取り組みたく 思いまして。16分音符のパッセージをいかに軽やかに粒を揃えて弾くか、 良い指の運動、テクニックの練習になります。 この季節になったら弾きたい... 続きを読む

    2019年3月27日

  • 久しぶりの更新

    おはようございます。久しぶりの更新になりました。 慌ただしく日々を過ごしておりましたが、あっという間に3月終わり。 春休みですね。 4月からの新しいレッスンスケジュールに向けて、現在一生懸命に考えております。 もうすぐ新学期。当教室では小学生になられる生徒様、中学生になられる生徒様もおられます。 これからは気候も良くなりますし、気持ちも新たにワクワクする季節ですね^ ^ 今週も宜しくお願いしますm(_ _)m 続きを読む

    2019年3月25日

  • 肌寒い朝

    おはようございます。ここ最近、寒暖の差が大きく、少し体がついていけてない 感じです。今日も雨が降り、肌寒く、寝起きにすぐに暖房をつけました´д` ; 今日は1日家で過ごす予定です。やるべきこともあるので、イライラせずに 楽しくこなそうと思います。遅い朝を食べてとりあえず過ごします。 今朝はシナモンロールとコーヒー。最高ではないか!! あっという間に3月にも入りました。3月は誕生日月なので、その日を心待ちにしながら 毎日過ごしたいです^ ^ 今年のお誕生日は何を食べようか??こればかりです。 続きを読む

    2019年3月3日

  • 柔軟な考え方に基づいて

    ピアノレッスンを進めるにあたり、学習カリキュラムは必要です。 「このくらいの時期にはこのくらいのことをやっておかねばならない」 のように。しかしながら、このカリキュラムに縛られすぎるのも良くないです。 生徒様には潜在的に持たれている能力が十人十色。みんながみんな同じ道を問題なく 進めるわけではありません。後ろに下がったり回り道したりしながら、個人個人の ペースで少しずつ前へ進みます。その道筋を見極めながら手を添えていくのが教える側の 役割だと思います。 続きを読む

    2019年3月2日

  • 美味しいおすそ分け

    先日、生徒様より新玉ねぎをたくさん頂きました。 この季節、そして浜松ならではの獲れたての玉ねぎたち。 カレーライスにして食べたということをお聞きし、キーマカレーに して頂きました。とても甘みがあり、クセになる旨味のあるカレーに 仕上がりました。スパイスや玉ねぎパワーのおかげで体もポカポカし、 家族で堪能させて頂きました^ ^   次は何を作って食べようかな?先日はお味噌汁にして卵を落として 頂きました。これまたお味噌汁に甘みが加わり、美味しい!! 玉ねぎパワーで風邪知らず!! 続きを読む

    2019年2月20日

  • 初見演奏の大切さ

    今年に入ってから「初見演奏」に積極的に取り組んでいます。 初見演奏とは演奏したことのない楽譜を渡され、少し時間を取り楽譜を一通り 見て、すぐに演奏してみるという流れです。 以外と「あれ?これってなんだっけ?」みたいな場面が結構多く見受けられます。 レッスンにおいて楽しく取り組めるように常に工夫と努力が必要ですね。 続きを読む

    2019年2月16日

  • 恵方巻な土曜日

    昨晩、1日早かったのですが美味しい恵方巻きを食べました。 食べながらDVDを観て、なぜか眠くならずにそのまま夜更かしをしてしまいました。 最近購入したキャンドルホルダーに火を灯して、ホットレモンを飲みました。 そんな風に過ごす自分に何故か少し誇らしげな土曜の深夜でした(笑) 最近、少しバタバタしていたので、心がホッとしました^ ^ 今日も元気に日曜日を過ごせますように! 続きを読む

    2019年2月3日

  • ソルフェージュについて

    ソルフェージュとは楽譜を読むための基礎訓練と一般的に言われています。 お子様のレッスンは1回30分とさせて頂いておりますが、この短いレッスン時間の中で どのような配分でレッスン内容を計画するかがとても大切なようです。 この場で何度も書いてきたかもしれませんが、受け身のレッスンにならないように自主的に 能動的に取り組めるように努めているため、通常よりも根気と時間がかかります。その中で ピアノを弾いてソルフェージュをやってとなると、かなり時間配分が忙しくなります。 練習している曲の中でいかに... 続きを読む

    2019年1月23日

  • 最近好きになったもの

    こんにちは。3連休もあっという間に終わり、今日は1月16日。 先日、午後にお散歩に出掛けると、太陽の日差しで少々暑かったです。 これ以上寒波が来ないことを願うばかりです。 昔はあまり好んで食べなかったのですが、ここ最近「アップルパイ」が 大好きになりました。ゴロッとした甘酸っぱいリンゴがたくさん入って、 シナモンの香りが強め、薄めの生地のパイ。これが好みです。 年齢を重ねていくと、食の趣向も変わっていくのでしょうか? 浜松では自分好みのアップルパイに未だ出会っていません。 出会えるといい... 続きを読む

    2019年1月16日

  • レッスンが始まって。。

    こんにちは。冬休み明けのお子様方が連日レッスンに来られております。 昨年末のクリスマスコンサート終了後、初めてのレッスンとなっています。 個人的な意見としては、頑張る時と休む時のメリハリをつけることは大切だと 思いますし、冬休みはゆっくり過ごしてください!ということで、一応少々の 課題のみ出しておきました。 先週の土曜日からレッスン始めでしたが、私の予想外にお子様方、冬休みの課題を きちんとこなされているようです。お正月の歌、春の歌、楽しげなクッキーの歌、 ディズニーの素敵な連弾、荘厳なバ... 続きを読む

    2019年1月10日

  • 2019年レッスン始め

    今年初めてのブログ更新となります。 今日からレッスンをスタートさせて頂きます! 今年も健康で元気に毎日を過ごせればいいなと思います。 また気持ち新たに、新しい目標に向かって進みたいです。 本年もヒシキカナピアノ教室を宜しくお願い致しますm(_ _)m 続きを読む

    2019年1月5日

  • クリスマスコンサート終わりました!

    こんにちは。今日はクリスマスイブですね^ ^ 浜松はとても良いお天気に恵まれています。 昨日、無事にクリスマスコンサートが終わりました。 生徒様お一人お一人の演奏を堪能させて頂きました。 回を重ねるたびに、演奏のレベルアップを感じておりますが、今年は 特に大きな飛躍ができたと私は思っております。 演奏者の内から出てくる「表現しよう」とする音楽。 多様な音色。楽譜を弾いているだけではない、演奏者一人一人の 個性、そして音楽。 生徒様、保護者様のご理解、ご協力、優しさをたくさん頂戴し、本当に素... 続きを読む

    2018年12月24日

  • いよいよ明後日^ ^

    こんばんは。いよいよ教室のクリスマスコンサートが近づいて参りました。 今日は教室の照明を増やす工事に入って頂き、ダウンライトが1つ増えました! 雰囲気が変わって、とても気に入っています♫ コンサートに向けて今年最後のレッスンが続いています。生徒の皆様、とても素敵な仕上がりに なっています。本番がとても楽しみです。済んでしまえばあっという間だと思うのですが、その時まではいつもドキドキでいっぱいです(笑) 私がいっぱいいっぱいになってしまうと、来ていただくお客様も楽しめないと思うので、 私はリ... 続きを読む

    2018年12月21日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ