日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ヒシキカナピアノ教室

  • コンクール曲決め

    この季節になると、春季や夏季に行われるピアノコンクールの申し込みなどが 締め切られたり始まったり。。。と少しエンジンがかかってくる時期です。 以前のブログにおいても、コンクールに向けたレッスンの危うさを少し書かせて頂きました。 そのため、私はコンクールを受ける際に必ず保護者様にはお伝えさせて頂く事があります。 あくまでもコンクールの評価はその時の演奏のものであって、お子様自身の音楽性への 評価ではないこと。もちろんやるからには賞を取れれば光栄ですが、 賞を取ることがコンクール出場の第一目的... 続きを読む

    2018年4月4日

  • 4月2日月曜日

    おはようございます!! 今日も目覚めた時に鳥の鳴き声が聞こえ、部屋に朝日がたくさん入ってきて とても気持ちよい目覚めでした。 昨日は、ゴールデンレトリバーのおっきな可愛いわんちゃんと遊ぶ機会があり、 純真無垢なあどけない表情に心を癒されました^ ^ 帰ったらすぐにバタンキュー状態でしたが、とても幸せな日曜日でした。 さて、今日から新年度のレッスンがスタートです。今日は、楽しみなレッスンがあり、 今からワクワクしております。どんな演奏を聴かせてもらえるのか楽しみです♪ 健康であることに感謝し... 続きを読む

    2018年4月2日

  • 今日はレッスンお休みです

    おはようございます。今日はレッスンがお休みになりましたので 朝寝坊をしました。朝起きてすぐにいっぱいの太陽光を浴びると 良いと聞き、なんとなく毎日実践しています。 浜松で桜も後半戦となってきています。昨夜は綺麗なまーるい月が出ていて、 とても気持ちいい夜でした。今日もお花見日和で、どこも賑わっているのでしょう^ ^ 良い休日を過ごしたいと思います。 散歩をする、好きなDVDを見る、美味しいものを食べる ありきたりですが、私にとっての定番の休日の過ごし方です! 続きを読む

    2018年4月1日

  • 相棒

    おはようございます。今日も暖かな陽気で気持ちも晴れやかなスタートです^ ^ 当教室の使用ピアノはKAWAI NX-40というモデルです。もう生産完了となっている ものですが、私にとって思い出の詰まった相棒です。今もこうやって大事に大事に 弾いております。 昨日は午前中にいつも来て頂いている調律師の方に調律をして頂きました。 ピアノの音色がぐっとまとまり、カチッとはまった素晴らしい音になりました!! 本当にピアノは生きているんだな!!と実感です。お手入れをしてあげると、ちゃんと 応えてくれます。かげがえ... 続きを読む

    2018年3月28日

  • いろんな音色

    こんばんは。今日も無事にレッスンが終わりました。 当教室のレッスン可能時間帯は19時までとさせて頂いております。 本日もお疲れさまでした^ ^ とても澄んだ音楽的な音色を奏でてくれる生徒様。 とてもはつらつとした元気な音を奏でてくれる生徒様。 おやすみ前の静かな音をそっと奏でる生徒様。 その人の内面や感情、感性がそのまま音として現れます。 穏やかな時、楽しい時、寂しい時、不安な時、元気いっぱいな時。 ピアノと弾く人の心が繋がった時、その人にしか出せない音が鳴ります。 続きを読む

    2018年3月26日

  • 絶対音感について

    日本のピアノ教育において「絶対音感」 「絶対音感教育」と頻繁に唄われています。 永久な音の絶対的な音高を耳に記憶させることが、芸術音楽を おこなうことに対して、どういう意味を持つのだろう?と考えさせら たことがあります。 そもそも「絶対音感」は生まれ持っての能力と耳にしたことがあります。 そして、このようなことも耳にしたことがあります。 すべてのピアノが440で調律されているとは限らず、もし、 442で合わせていると、絶対音感を持っている場合、音に違和感をおぼえ、 耳を合わせることが大... 続きを読む

    2018年3月24日

  • ヒシキカナピアノ教室イベント

    春分の日も終わり、3月も残すことろ1週間少しとなりました。 お子様方は春休みの真っ只中だと思います。気候も良くなっておりますし、 お休みの時間を思いっきり楽しんで下さい^ ^ 当教室は毎年クリスマス時期にサロンコンサートを恒例行事として 開催させて頂いておりますが、 そのほかの時期にも小さなコンサートを企画して参りました。 ちなみに昨年は5月末に「スプリングコンサート」を開きました。 今年はどの季節にどのようなイベントに挑戦してみようか・・・? と再び考え始めました。枠にとらわれない新しい事... 続きを読む

    2018年3月22日

  • お知らせさせて頂きます!

    当教室へのお問い合わせにおきまして、メール上で何らかの不都合が生じている 可能性がございます。私自身のパソコン上の不都合かもしれません´д` ; 当教室より返信がない場合、お手数をおかけ致しますが 再度、このサイトよりお問い合わせを頂けますようお願い申し上げます。 大変恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。 続きを読む

    2018年3月21日

  • ヒシキカナピアノ教室

    今年で3年目に入ります当教室は浜松市中区幸町の住宅街にございます。 未就学児のお子様、小学生のお子様、大人の生徒様と幅広い年齢層の生徒様 が通ってくださっております。 お子様には年40回のコースを、大人の方には1レッスンコースを お勧めさせて頂いております。 ワイマール・フランツ・リスト音楽大学においてピアノ演奏、音楽教育 双方を専門に学んだ講師によるマンツーマンのピアノレッスンです。 ピアノレッスンにおきましては、ドイツにて学んだ音楽教育学に基づいた 確実な指導を心がけております。生... 続きを読む

    2018年3月21日

  • ヒシキカナピアノ教室

    ピアノ教室の方針、自分のレッスンの仕方のポリシーを明確にすることが とても大切なことだと感じている今日この頃です。 当教室はスタートして3年目に入ったわけですが、これまで様々な生徒様との出会いを 通じて私も多くのことを学ばせて頂きました。 「どんな教室にしたいのか」 「どんなレッスンをしていくのか」 「こういう場合はどのような対処があるのか」etc... 当教室の方針はこうです。 「決して私の音楽感や意見を押し付けない」 「人間対人間のコミュニケーション、信頼関係を1番に考える」 「音楽の... 続きを読む

    2018年3月20日

  • 庭の様子

    こんにちは。今日は湿度が50%以上あるようで、乾燥が少なく過ごしやすく 思います。日中はもう冬の寒さはありませんね^ ^ 以前も教室の庭の様子を書かせて頂きましたが、最近また変化が見受けられます。 バラの葉が出たり、黄色い花が咲いたり。教室の窓から眺める庭の風景が確実に 色づき始め、春らしくなって参りました。 落葉樹に葉がつくと、もっと賑やかに楽しませてくれることと思います。 暖かくなると気持ちも前向きになりますね^ ^ 続きを読む

    2018年3月19日

  • コンクールについて

    「能動的なレッスン」の大切さについて、ここのブログ上でも、これまで頻繁に 書かせて頂きました。先生から言われたことをやるだけのレッスンは退屈ですし、 生徒様にとってもあまり意味がないと考えます。 コンクール入賞を重点的に目指しているレッスンに特に良くみられる光景が 「受け身のレッスン」だと個人的には思います。限られたレッスン時間の中で 良い評価を得るためは、「できる限りの多くの要素を詰め込む」必要があるからです。 先生の要求する音楽を追求する→良い評価へつながる という図式なのかもしれませ... 続きを読む

    2018年3月16日

  • うたうこと

    おはようございます。今日も浜松は朝から晴天です^ ^ 今日は忙しい一日になるので、落ち着いていきたいと思います。 フレーズのお話の続きです。 先生から教えてもらうという場面も勿論ありますが、自分でフレーズの意味を 把握し、その上で自分で考えることが大切です。 フレーズを理解するために必須なのが「うたをうたう」ことです。 私は、恥ずかしながらドイツで学んでいる頃に「フレーズ」について学問的に 教えて頂きました。日本のピアノの先生は「フレーズ」について理論的に教えて くれませんでした。 「フレ... 続きを読む

    2018年3月14日

  • うたうこと

    おはようございます。今日の浜松は本当に良いお天気です!! お日様から元気をもらえます^ ^ さてさて。 教室を開設するとき、教室名を色々と悩みました。その候補の中の 一つだったのが「ひくことうたうこと」というフレーズです。 私自身もピアノを習う中で、フレージングをよく考えて!!と、 レッスン中に何度も注意を受けましたが。。。 「????」 「フレージングの意味、役割をよく把握できていない」のが事実で、 幼い頃の頭の中は実は?だらけでした。 このお話は長くなりそうな予感がするので、何回か... 続きを読む

    2018年3月13日

  • 久しぶりのブログ更新

    こんにちは。1週間ほど、ブログを書いておりませんでした。 私の中では久しぶりのブログ更新です。 昨日、新幹線に乗っていたのですが、停電のために突然運行見合わせとなり 新大阪駅ですべての新幹線が止まってしまいました。車内で2時間ほど 待ちぼうけをしてしまいましたが、なんとか夜遅くに浜松へ到着。 待っている間おにぎりを食べながら本を読んで過ごしました。ホームでは多くの 方達がずっと立って待ちぼうけ。車内で座っていられただけ運が良かったなと 思った次第です。 また今日からレッスンスタート^ ^ ... 続きを読む

    2018年3月12日

  • ピアノへの感謝の気持ち

    昨日、「電子ピアノの時代」という内容でブログを書きました。 「楽器は良きパートナー」 改めて思い起こしてみると、今使用しているグランドピアノとは、 何十年もの長いお付き合いになってきました。 練習に励んでいた学生時代は、練習が終わったらバタバタっと蓋を閉めて 終わり。鍵盤を拭いたりボディを拭いたりを毎回きちんとやっていなかった です。 私のピアノ人生を共に歩んでくれているこのピアノ。練習が辛かった時も、結果を残して 嬉しかった時も一緒だったこのピアノ。この年齢になって振り返ってみると... 続きを読む

    2018年3月3日

  • 電子ピアノの時代

    アコースティックピアノと電子ピアノ。 お子様の楽器購入を視野に入れる時に、この2択が主な選択肢 だと思います。 ご予算、住宅事情、レッスンの進行具合などを考慮した上での 選択となりますが、「アコースティック>電子ピアノ」という 図式はないと思います。 勿論、絶対に音楽の道へ進みたい、難曲を弾きこなせる場合は、メカニック上 電子ピアノでは事足りない事態があるでしょう。どうしても、強弱を 繊細につけたり、タッチの深さであったり、リアクションの速さにおいては 大きな差が出てくるものです。 た... 続きを読む

    2018年3月2日

  • このブログ

    「ブログを読ませて頂きました!」 というお声を体験レッスンに来て下さった方より 頂戴いたしております。とても光栄です。ありがとうございます。 ブログに書く内容は、当教室の雰囲気、様子、そして私自身のこと などを紹介させて頂くことをテーマとさせて頂いております。 現在、当教室へ来て下さっている大人の生徒様、保護者様は、このブログを丁寧に 読んでくださり、体験レッスンへ来て下さいました。 このブログを通して、少しでもヒシキカナピアノ教室の様子、ヒシキカナという人物 を垣間見て頂ければ光栄で... 続きを読む

    2018年3月1日

  • 良いピアノ教材

    今日は朝一番で美容院へ行ってきました。 髪もツヤツヤになり、前髪もすっきりして頂きました。 このツヤツヤを持続させることはなかなか大変なことなのでしょう( ´ ▽ ` )ノ 余談でした( ´ ▽ ` )ノ 私は、ドイツ留学時代に授業の中で多くのピアノ教材に出会いました。 ロシアのもの、ドイツのもの、アメリカのもの、東欧のもの。 とても多種多彩な教材に出会い、良い教材をピアノ教授法の教授に 色々と伝授して頂きました。 「なにをもって良い教材というか?」 「教材の役割は何か?」 「教材を選択する上での観点は?」 ... 続きを読む

    2018年2月28日

  • 好きな果物

    こんにちは。今日もお天気がとても良く暖かい日でした。 夕方になるとやはり肌寒さが出てきますね。 温暖差のあるこういう時期こそ、体調管理に気をつけたいです。 風邪防止のために果物を食べようと自分なりに心がけているのですが、 一番好きな果物はイチゴです^ ^ 先日、久しぶりに福岡産のイチゴを食べました。今が旬だけあって、 甘酸っぱくて大粒でとても美味しかったです。なんと1パック全部食べてしまいました。 夜だったので、後悔しつつも満足感で満たされました( ´ ▽ ` )ノ またイチゴを買いに行きたいと思い... 続きを読む

    2018年2月27日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ