日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ヒシキカナピアノ教室

  • 楽譜と書籍が届きました!

    今日の午前中に、先日注文していたものが届きました。しかし、税関で1度開けられて おり、新品の書籍類のはずが、折れ目や傷が多く、ひどい状態で届きました。 かなりショックo(`ω´ )o 今回は、Weihnachtslieder-buchを購入しました。ドイツのピアノ教育学者 が著者であるクリスマス曲をソロ、連弾用にしたもので、ドイツのクリスマスの歌 がたくさん入っています。しかもなんとも可愛らしいイラスト付き。←ここ大事。 私が住んでいたワイマールのクリスマス市はとても静かで、こじんまりとした 決して華やかなマルクトで... 続きを読む

    2019年9月27日

  • レッスンの仕方について

    ドイツ音楽教育に基づいたレッスンの仕方を100パーセント実践することが とても困難なことだということに最近は強く感じさせられます。最初からわかっては いたのですが、やはり日本とドイツの教育事情の背景が異なるため、全てをそっくり そのまま持ってくることはナンセンスなのです。 絶妙にバランスをとり、日本の音楽教育事情の背景に沿って、尚且つヨーロッパでの 画期的、音楽的な教育法を組み込んでいくことができなければなりません。 音楽を学ぶ、ピアノを学ぶということは、大げさな話ですが九九を覚えることで... 続きを読む

    2019年9月25日

  • 来年度ピアノ発表会に関すること

    秋のサロンコンサートを終えたばかりではございますが、来年度のピアノ発表会に関する アンケート調査を実施させて頂きたく、書面を作成しました。このブログをお読み頂いております保護者様へ向けて、取り急ぎお知らせをさせて頂きたく思いますm(_ _)m 次回レッスンへ来られましたら配布をさせて頂きますので、ご協力を何卒宜しくお願い致します! 続きを読む

    2019年9月24日

  • 変化の必要性

    月曜日の祝日がとても多いように感じるのは気のせいでしょうか? 昨晩から雨が降ったり止んだり、時にはシャワーのような大雨だったり。 そして今日はとても蒸し暑い浜松です。 「変化」へ向けて1歩ずつ前進していきたいと思います。唐突な言葉で、曖昧に書いて いますが、常に成長を続けていくためには「変化」は必要な事だと思います。教える側としての レッスンへの取り組み方の見直し、レッスン内容の向上、そして「音楽教育者」としての スキルアップを新たな目標に頑張りたいと思います。 なんだか決意表明のような... 続きを読む

    2019年9月23日

  • これまでのレッスン経験をもとに

    ある成り行きから、ドイツで音楽教育、ピアノ教授法を勉強し、学位を取得しました。 その頃は、自分が経験したことのない授業内容とドイツ語の文献に四苦八苦、オロオロ。 ピアノレッスンを何度も教授に見学して頂き、その都度レッスン内容の評価を受ける。 この毎日でした。当時読んでいた文献を今読むと、その当時よりもよりすんなり頭に 入ります。これはレッスン経験を重ねてきた成果だと思いました。 実は今、考えるべきことが多すぎて、頭の中がパニックになりそうですが、 ひとつひとつをきちんと理解して、最終的に点... 続きを読む

    2019年9月19日

  • 音色の追求

    ピアノに限らずその他の楽器においても同じことが言えますが、「音色を探す」 事はとてつもなく大切な作業です。曲を演奏する上で、「どのようなキャラクターを持った曲なのか?」「この曲を弾く上で、学習内容はなんなのか?」多くの事を考えなければなりません。 ただ楽譜通りに音符を奏でるだけでは、決していけません。 様々な思考を重ねた上で、「音色」を探します。「ここはこんな音色をだしたい」 その希望を実現させてくれるものがいわゆる「演奏テクニック」だと思います。 コンクールなどで評価をされる2大ポイント... 続きを読む

    2019年9月17日

  • 秋の訪れ

    こんにちは。あんなに暑かった夏も終わり、朝晩は特に秋の涼しさ、肌寒さを 感じれるようになりましたね。先日の中秋の名月はとても綺麗でした。 スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋、色々と言われますが、今年の秋も満喫したいです。 よく食べ、よく動き、よく学ぶ。 教室の庭の木々も綺麗に紅葉してくれるといいなと思います。昨年は台風の塩害で、イロハモミジが全く色付きませんでした。さて今年はどうでしょうか!?教室の窓から見える景色を丁寧に心待ちできるような気持ちの余裕を持ちたいものです^ ^ 続きを読む

    2019年9月15日

  • コンサート後の方が大事!?

    教室のサロンコンサートが終わり、明日でちょうど1週間。レッスンもまた気持ち新たに 始まっています。コンサートには ⒈ 目標へ向かって頑張って取り組んできたことをお披露目する、 ⒉ 教室に通って来られている生徒同士の交流をはかる、 ⒊ コンサートでの演奏内容を結果として次の課題を見つける、 そのほかにも多くあるとは思いますが、この3番が最も大切だと思っています。 自分のこれからの課題と向き合い、新しい目標を設定する。この9月はこの作業に 徹したいと思います。 続きを読む

    2019年9月14日

  • サロンコンサート終了

    昨日、無事に「秋のサロンコンサート」を終えることができました。 関東地方に台風が接近していた中、お天気もなんとか持ちこたえてくれて、 滞りなく開催することができました。 今回は、当教室6回目のコンサートとなりまして、お子様方の成長された姿が とても印象的でした。コンサート中のマナー、お辞儀の仕方、演奏内容、すべてにおいて 個々それぞれの成長を見ることができ、とてもとても感慨深かったです。 それとは逆に、今後の課題もより多く見られました。教える側として、教室主催者として、 もう一度原点に戻... 続きを読む

    2019年9月9日

  • 鍵盤の汚れ

    おはようございます。またまた久しぶりの更新となってしまいました。 朝晩は涼しくはなりましたが、やはり日中太陽が照っていると非常に暑い。。。 でも、ありがたいことに元気に過ごせています。 久しぶりに更新するのにも関わらず「鍵盤の汚れ」というタイトルは不本意ですが( ´ ▽ ` )ノ ただ、ここ最近、レッスン後の鍵盤の汚れ、ベトベト感がひどく、少々驚いています。 もちろん、指の汗などで多少の汚れやベタつきは当然のことですが、レッスン後に鍵盤を吹くと布が真っ黒になっています。 「レッスン前には手を洗いま... 続きを読む

    2019年9月1日

  • お盆休み

    こんにちは。教室も1週間ほどのお盆休みに入りました。 気持ちがホッとしているのか、ほぼ毎日お昼を食べた後に、知らぬ間にお昼寝を している私です。特別にどこかへお出かけをするわけでもないのですが、時間にあまり 縛られずに、おもむくままに過ごす、好きなものを食べる、DVDを深夜まで観るetc.... お休みを満喫しています。 お盆開けはコンサートも迫ってくるし、また目まぐるしく過ぎていく日々が待っているのでしょうが、そこらへんは今は忘れることとします( ´ ▽ ` )ノ 今日の夜は何を食べよう?何のDVD観よう?暗く... 続きを読む

    2019年8月11日

  • スイカ日和

    今日で7月も最後。急な猛暑の到来、体調管理に徹しないといけませんね。 今日、水曜日はレッスン回数調整のためお休みです。9月のコンサートに向けての 準備をしなければと思いつつ、お昼寝をしてしまい、はっと目が覚めると15時。 美味しいスイカで水分補給をしながらDebussyのピアノ3重奏を聴いています。 至福の時間です^ ^ ドビュッシーの音色はとても涼しげで艶やかです。現実逃避をしてしまいそうなくらい です。もう少しだけ聴いてから仕事をします。 続きを読む

    2019年7月31日

  • やっと夏の到来

    こんにちは。今年の梅雨は長く、雨の量も多く、日も照らず。。。時にジメジメ。 でも、ようやく梅雨から抜け出せそうな予感です^ ^ 昨夜、犬のお散歩をしていると思いのほか汗だくになり、帰宅後お風呂に入ったら とてつもない疲労感が押し寄せてきました(苦笑) 教室の模様替え、整理整頓をしようと思いまして、クーラーをガンガンとつけながら 優雅に断捨離中です。部屋が雑然としていると精神的にも乱れてしまい、気持ち良く レッスンできませんよね。 生徒さんが来られるまで、お部屋の片付けを頑張りたいと思います。... 続きを読む

    2019年7月24日

  • Mozart

    先日、映画「アメデウス」を観ました。高校生の時に初めて観たときはショックというか。 衝撃が大きすぎたのを覚えています。この映画はたまに観たくなるのですが、何回観ても とても刺激になります。 何百年以上前に作曲された音楽を、現在も受け継がれて演奏されている。 その当時の歴史的な背景、その当時の暮らしぶり、宮廷音楽の雰囲気、作曲家の人物像、 そういったことを映像として観ることができるので、音楽史の勉強をする際に、 とても役に立ちます。 なんとなく楽譜を見て演奏するのではなく、そういった時代背... 続きを読む

    2019年7月13日

  • おはようございます。ずっと雨が降ったり止んだり、湿気の多いような 肌寒いような、なんとも言えないお天気が続いていましたが、今朝は久しぶりに 太陽が光っていて、とても清々しいです。よく聴いているラジオからも、グリーグの ペールギュント「朝」が流れています。 というわけで、今日は久々にお洗濯がはかどりそうです! 子供達も今朝は晴れた日差しの中、登校できたことでしょう! 今日も1日、宜しくお願いします^ ^ 続きを読む

    2019年7月10日

  • 難しい曲への挑戦

    秋に開催するサロンコンサートへ向けて、生徒様皆様、懸命に取り組まれて おりますレッスンの日々です。自分にとっての難曲の課題はとても険しく大変です。 譜読みすらいつも通りには進まないかもしれません。壁にぶつかり、モチベーションが 下がってしまうかもしれません。 教える側も、同様です。どうやって導いていけばよいのか?何をアドバイスすればいいのか? いつも通りにレッスンが進まないと焦る気持ちも正直あります。 その中で、生徒様も教える側も多くのことを学べます。壁にぶつかることを恐れていては その... 続きを読む

    2019年6月26日

  • レッスンの質について考える

    先日、少し遠出をする機会があり、浜松を離れました。 同じ日本といえども、その場所によって街の雰囲気や人の雰囲気、 食文化が異なり、私自身とても良い刺激になりました。 流れ作業のようなレッスンは意味がありませんし、 一人一人の個性にあった十人十色のレッスン内容を塾考できる余裕のある環境でいつもありたいです。そして自分の演奏を磨いたり、コンサートへ出かけたりもこれまでよりももっと積極的にやっていくことを目標としたいと思います。 浜松を少し離れた間、多くのことを自問自答し、これからの教室のあり... 続きを読む

    2019年6月19日

  • 秋のサロンコンサート

    今日も今からレッスンが始まります!その前にブログ更新。 ヒシキカナピアノ教室の秋のサロンコンサート、日程が決まりました。 日時 2019年9月8日(日)14時〜 場所 ヒシキカナピアノ教室 去年は夏休み前にコンサートを開きましたが、今年はレベルアップを目指そうと あえて夏休み直後という日程です。夏休みを有効に活用して普段よりピアノの練習を 頑張って、準備をしっかりして欲しいと思いました。選曲も難易度を高めに設定しましたよ!! 今日も夜まではりきっていこーー!! 気合を入れるためにコーヒ... 続きを読む

    2019年6月5日

  • 久しぶりの更新

    6月に入りました。まだ梅雨入りはしていないですが、今日の浜松は少しどんよりした 曇り空のお天気です。吹いている風はとても心地よいです。私はラジオを愛聴しているのですが、シューベルトのピアノ5重奏曲「ます」が最近よく流れています。大学院生だった頃、 室内楽研究で演奏した自分にとってとても懐かしい曲です。 5月は本当にあっという間に過ぎてしまいました。ヒシキカナピアノ教室では秋のサロンコンサートの日程決め、それに伴う選曲、日々のレッスンで実にめまぐるしい1ヶ月でした!元気で 過ごせたことに感謝... 続きを読む

    2019年6月4日

  • 自分で考えるということ

    レッスン中に私自身が大切に思って続けていることは「自分で考えてもらう」こと です。初めて習う内容であれば、勿論しっかり教えていくのですが、何度もやっている ような内容でミスをしている時は、「自分でじっくり考えてみて」と声をかけます。 これには時間と根気が必要なことなので、側で見学されている保護者さま方もヤキモキしてしまうこともきっとおありだと思います。けれど、そこは主旨を説明させて頂き、じっくりと 沈黙の時間を守ります。 1週間の課題を出し、次のレッスン時間に来られた時に「ここのところがわ... 続きを読む

    2019年5月16日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ