日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

西東京cuore(クオーレ)ピアノ教室 保谷,ひばりヶ丘,田無,西武柳沢

  • 座り方で音は変わる♫

    ピアノの椅子にどんな風に座っていますか? 練習の時とレッスンの時の 椅子の高さや ピアノとの離れ具合 足台の有無に差はないでしょうか。 小さな子供達だけでなく 今日レッスンした大学生や高校生たちにも 大切に意識してもらっています。 チェックポイントを簡単にまとめますので 是非ご参考になさってみてください(^^) ①両足は少し開き気味 ②かかとは床についている。  →上半身を前屈みにした時、   足の裏にしっかり体重をかけられるように。 ③椅子には「腰掛ける」感じに座る。  →どっかり深くではなく... 続きを読む

    2020年10月27日

  • 【発表会】ホール抽選に向けて

    教室の発表会、 今年は6月に無観客で収録したものを zoomとYouTubeを介してオンライン鑑賞をする形でした。 来年は通常通り開けることを願って 昨日、抽選に向けて登録手続きをしてきました。 大人気のホールなので、 はてさて抽選はどうなるでしょう! 嬉しいことに ご紹介などにより 先月は1名、今月も2名の 新しい生徒さんがご入会されました。 今年の発表会は終わったことをお伝えすると 残念そうにされたお母様もいらっしゃいましたので 来年の会場を頑張って取らなくては!!(^^) ………………… 体験レッ... 続きを読む

    2020年10月27日

  • 生のコンサートへ

    コンサートも再開され 先日届いた情報誌も11月号は かつての厚みを感じます。 左は11月号 右は9月号。 (8月号まではさらに薄かったような。) 五感で聴くのが生のコンサートの醍醐味。 なるべく時間を作って出かけていたような生活には 今はまだ戻れませんが 本当に拝聴したいものは我慢せず 体制を整えて足を運びたいな。 今、自分に何ができるのかと 様々な場面で考えます。 次の世代に繋ぐために生かされているのだとすれば、 やはり音楽の素晴らしさを教わり 学び続けてきたものを 子供達や若い世代に... 続きを読む

    2020年10月27日

  • 合格!

    先のブログでご紹介した生徒の女の子(小1)。 ちゃんと仕上がっていました。 合格です! よく頑張ったね♡ 自信を持って弾いている曲は 手のフォームを直しても ご本人の勘の良さもあり、 みるみる音色が変化していきます。 沢山褒めて これからの練習について少しお話しました。 毎朝5時に起きて遠くまで通学している○ちゃんは 午後帰宅後はまずオヤツ。 食べ終わって一息ついたら ほぼ毎日習い事に出かけています。 (何も無いのは日曜日のみ。) 夜は20:30に寝るようなので、 確かに練習をゆっくりする暇はなかなか... 続きを読む

    2020年10月26日

  • 先生も悲しいよ

    先週のこと。 ニコニコと元気いっぱい、 ハキハキと受け答えのできる女の子が 何かいつもより疲れたような眠そうにも見えるお顔。 お話を聞いてみると 「先生ごめんなさい。練習しなかったの。 眠くないの。泣いちゃったの。」と 後ろのママを見ながら 正直に(いつもとっても正直で素直なのです) 話してくれました。 どうやら一週間まるまる練習をせず?(出来ず?)、 ママに叱られたのか泣いてしまったのだそう。 そして 出掛けに慌ててピアノの練習と 宿題のドリルをしたのだそうです。 こんな時、どう対応する... 続きを読む

    2020年10月26日

  • 毎日コツコツ5度圏

    例えばハ長調からト長調、 またはハ長調からヘ長調までの距離を 5度 と数えるのですが、 5度ずつ回転を連続すると ハ長調→ト長調→ニ→イ→ホ→ロ→嬰へ(変ト)→変ニ→変イ→変ホ→変ロ→ヘ→ハ長調 と一周まわって元に戻る関係を 5度圏といいます。 それぞれの調に一定の締めくくりのハーモニーがあり、 V7→I の和音がその役割を担います。 (シファソ→ドミソ) このV7→Iを 先程の5度圏に当てはめて弾いてみる。 ついでに内声を一つ選んで歌いながら弾いてみる。 これは私自身が現在している 毎日のトレーニングの一つで... 続きを読む

    2020年10月26日

  • 金子みすゞの世界

    こだまでせうか という詩で有名な金子みすゞさん。 東日本大震災後にTVでもよく流れていました。 「音と香りで綴る 金子みすゞとその時代 コンサート」 クラウドファンディングでの実施には 様々なお気遣いもあったことと拝察いたします。 そして 動画配信の新しい形でのコンサート。 昨日のブログにも書きましたが 今日も楽しい時間となりました。 和声の学び直しでお世話になっている 作曲家の西山淑子先生は 約30年前から金子みすゞさんの詩にメロディをつけて 歌曲に仕上げていらっしゃいます。 今日はそ... 続きを読む

    2020年10月25日

  • 大人のピアノレッスン♫

    大人のピアノレッスンは ピアノを再開された方ばかりでなく 全くの初めて、という方も大歓迎です。 コロナ禍で家に篭りがちな今、 料理やキャンプなど これまで出来なかったことに趣味を広げられた方は多いと思います。 あわせて 楽器を習い始める方も増えたように感じます。 ・ドレミを読む ・指番号を覚える そして大人の方は特に 腕や手のストレッチも忘れずに♡ (現在、成人男性は生徒さんのご家族様や ご紹介の方に限らせていただいております) ………………… 体験レッスンは随時受付中です。 どうぞ... 続きを読む

    2020年10月25日

  • fBでライブ配信

    先程まで知人が出演するLive配信で トーク&コンサートを観ていました。 ギター、サックス、歌、ピアノという珍しい編成。 安定した配信のために万全の体制を整えてくださったそうで 一度も途切れることなく 安心して観ることができました。 最近はInstagramでも インスタライブを毎週のように観ています。 その場に出かけて感じることは出来ませんが、 移動時間が全く要らず、 時には自分でも声を出したり コメントで参加したり、と 気楽に楽しめるLive配信に 早くも慣れつつあることに 自分でも驚きます。 生配... 続きを読む

    2020年10月24日

  • 小1女の子。楽譜を忘れちゃったー!

    朝1番の女の子。 カバンを開けたら楽譜がない。 ママのお顔を見ながら泣きそう。 「そうなの?じゃ多分こびとさんが どこかに隠しちゃったんじゃない? じゃ今日はノートの時間にしようか♫」 の一言で笑顔が戻ったところで まずはト音記号、音符の書き方を復習。 書いては弾き、弾いては歌い、 最後は4小節の短いメロディに出来ちゃった! それも弾いて歌えたので、 宿題はト長調とヘ長調への移調。 ドレミファソの5音で 今日はいつもと違う40分♫ 実はそろそろ始めたかったソルフェージュ。 いいきっかけにな... 続きを読む

    2020年10月24日

  • 小1男の子。リズムの間違い探し

    今朝は対面ではなく オンラインレッスンだった小1くん。 だんだん慣れてきたようで 画面に向かってお返事も出来る様になってきました(^^) リズムの間違い探し。 目で見て見つけたら、 違うところだけ弾いてみる。 繰り返しているうちに あ、わかった♡! と両手でも出来る様になりました(^^) 椅子の座り方や 指の形と手首の高さ、 指づかいにも注意して 音も正しく、 そしてリズムもあって、、、 一度に色々は大変ですね(^^) 特にオンラインでは、 一方的に話したり弾いたりになりがちなので 焦り始め... 続きを読む

    2020年10月24日

  • ハノン決定♡

    先日のブログの続きです。 小学生の生徒さんにハノンを選ぶにあたり 色々見てみた結果、 今回はこちらにいたしました。 ハノンは 数曲連結して弾くことで 切り替えや持続性を養えると考えています。 使い慣れたジュニア版でも問題はないのですが、 この生徒さんのこれからのご予定を考えると 練習時間は限られていくこともあり、 今回はこちらを選びました。 とはいえ、 本来大切なのは弾き方なので、 私自身がまずは日々のトレーニングに使ってみて 生徒さんに合うよう 進めていきたいと思っています(^^) ... 続きを読む

    2020年10月23日

  • 大人の方のレッスン

    本日は午前からレッスンスタート♫ 埼玉県より通われている大人の生徒さんが 久しぶりにいらっしゃいました。 メンデルスゾーンのロンド カプリチオーソに挑戦されています。 スタッカートもレガートも 軽やかに弾くには指をどのように意識すれば良いのか、 今日は手近にあるスマホを使いながら お話しました。 ほぉ、なるほど、ああ、確かに。 うー、難しい〜(笑) とあれこれ試して頂きながらの60分。 あっという間でした! お帰り際、 外に出る、季節を感じる、誰かに会い話をする。 何でもないことが出来... 続きを読む

    2020年10月23日

  • どのハノンを選ぼうか

    小学生の生徒さんにハノンを選ぶにあたり 色々調べてみると 多種多様なハノンも増えていて驚きました。 ハノンは数曲連結して仕上げていくのも効果的、 切り替えや持続性を養えると考えています。 手が小さいうちは2オクターブ、 音階とアルペジオも2オクターブ、 カデンツも四和音でないパターン。 今まではこの条件を基準に選んでいましたので 使い慣れたジュニア版でも問題はないのですが、 さらに新しい目標を掲げられそうな教材を見つけました。 イメージしていることに使えるかどうか、 明日手元に到着するの... 続きを読む

    2020年10月22日

  • 和声の感覚を身につけるには

    以前のブログにも書きましたが 8月より和声を学び直しています。 語学の勉強と似ていて 単語を読めたり意味を知っていても 話さなければ話せなくなるのと同じで、 学生時代に授業の中で基本を教わっただけでは 響きを実感したり アナリーゼ(楽曲分析)に深く結びついたりとは なかなかいかないものです。 音程感や和声感。 身につけるには 自分で書いて、それを弾いて、正確に歌う。 地道にコツコツとそれを繰り返すこと。 回り道ではなく1番の近道なんだと実感しています。 このように 大人になってからも始め... 続きを読む

    2020年10月22日

  • 5の指のトレーニング法

    1や5の指づくりは 中の三本とは少し違う意識で指導しています。 こちらは良い例ですが こうなるとトレーニングの目的に合いません。 でも、ついこうなっちゃうんですよね(^◇^;) なかなか難しい! これがどんなことに効いてくるのか、 小3の男の子にゆっくりお話してみたら 夢中になって取り組んでくれました♡ ………………… 体験レッスンは随時受付中です。 どうぞお気軽にお問い合わせ下さい(*^_^*) ◉HP mikaterai.com ◉Mail cuore.nishitokyo@gmail.com ◉講師 寺井ミカ 続きを読む

    2020年10月21日

  • エルガー 威風堂々 8手連弾

    高校生の生徒から 学校でのコンサートで演奏した模様の動画が届きました。 プログラムは エルガーの威風堂々。同級生たちとの8手連弾です。 タイトルのように堂々と、 でも4人がお互いの呼吸を感じ 音をよく聴きながら 時に繊細に美しく、 本当に良い演奏! 当日は仕事が重なり聴きにいけなかったのが 残念でなりませんが、 良い仲間に恵まれ、成長を続ける教え子を 頼もしく思った朝でした。 8手連弾はピアノが2台必要なので 発表会ではなかなか実現しにくいですが、 今クオーレに在籍されている生徒の皆さんが... 続きを読む

    2020年10月21日

  • 指の向きを鍵盤と平行に弾けるように

    指はピアノの鍵盤と同じ方向に揃えると 指の腹のよいポイントに当たりやすくなるのですが 斜めに下ろすと 爪の中央より外側が鍵盤に当たってしまいます。 画像の上下てbefore afterか分かるほど 一度の声がけで改善されています。 でも、その時は出来ていても ご自宅での練習でできるかどうかが大切。 ゆっくりじっくり 意識の種を育んでいます(^^) ………………… 体験レッスンは随時受付中です。 どうぞお気軽にお問い合わせ下さい(*^_^*) ◉HP mikaterai.com ◉Mail cuore.nishitokyo@gmail.com ◉講師... 続きを読む

    2020年10月20日

  • ピン板ってご存知ですか?

    昨日のブログでは鍵盤の裏側をご紹介しました。 今日はこちらです。 ピアノのアクション(鍵盤部)を引き出すと その空洞部分の天井に 赤いマジックで数字が書かれた板がはめ込まれています。 この板をピン板というそうです。 赤い数字はピアノのサイズなどですが、 その奥に穴が沢山開いていますね。 ここにピアノ弦からピンが沢山刺さるようになっているようで、 わずかなズレも許されません。 全てのピンをぐらつくことなく、 かと言ってカチコチに固めすぎても あるいは緩めすぎてもピンか不安定になるので、 ... 続きを読む

    2020年10月20日

  • 答えは…

    先程のクイズは突然に失礼いたしました。 お考えくださった皆様、ありがとうございます。 さて、答えはこちらです。 お分かりになりますか? 少しお顔が見えていますね(^^) もうお分かりですね。 そう!鍵盤です。 前ブログの画像は 鍵盤のお腹、真裏から撮ったものでした。 アクションを引き出した後の棚板の中を見ている時 ふと目に入り 下からそのまま触ってみましたら ふわふわっと浮き なんとも言えず滑らかでした。 調律の日は楽器を知る絶好のチャンスですね! ほかにもご紹介したいパ... 続きを読む

    2020年10月19日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ