日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

【本厚木、横浜】坂本ピアノエレクトーン教室 fleur

  • プロを目指すわけではないのですが、「基礎」は必要ですか?

    こんにちは。 時々、 「プロを目指すわけではないのですが、 基礎は必要でしょうか。」 「音大や音高を目指すわけではないのですが、 基礎から習った方がいいでしょうか。」 との声を聞くことがあります。 まず、ピアノやエレクトーンを弾くための 「基礎」とはどんなものでしょうか。 「基礎」には大きく分けて 技術的な要素と音楽的要素があります。 技術的な要素とは、 楽譜を正確に読む力、 楽譜から読み取ったものを 正確に弾くための姿勢や手の形、 要求される音を出すために どのような打鍵をするか、 ペダ... 続きを読む

    2020年6月22日

  • 左右別々の動きをするなんてむずかしそう?大丈夫ですよ!

    これからピアノを始めてみようと 思っていらっしゃる方や 親御さんがよくおっしゃること。 「左右の手で別々の動きをするなんて むずかしそう!」 最初はそう思うかもしれません。 でも大丈夫です。 実は私たちは日常生活の中でよく 左右違う動きをしています。 お茶碗とお箸を持つ、 ノートを手で押さえて字を書く、 ボタンを留める、 靴ひもを結ぶ… 小さい頃は大変だったかもしれませんが、 今は無意識で行っていますね。 「エレクトーンは足も使うんですよね。 むずかしそう‥」 歩行や自転車に乗る時な... 続きを読む

    2020年6月15日

  • 対面レッスンの再開で嬉しかったこと

    こんにちは。 雨に濡れた紫陽花が ひときわ美しい今日この頃です。 皆様いかがお過ごしですか? 先週は対面レッスンを再開しました。 久しぶりに生徒さんの 演奏を聴くことができ、 内心感極まるものがありました。 大人でも戸惑う緊急事態ですから、 子どもたちだってきっと 不安だったはず‥。 そんな中でも皆、 確実に成長していることを 演奏から感じました。 頑張っている子どもたちを これからもしっかりとサポートして いきたいと思います。 皆様もどうかご自愛ください。 教室サイトオープ... 続きを読む

    2020年6月8日

  • 「月謝」という言葉に込められている気持ち

    こんにちは。 先日講師をしている仲間が きれいな月謝袋を見つけたというので、 オンラインで見せてもらいました。 和紙でできた素敵なお品でした。 聞けばその袋は生徒さんから月謝を いただく時に使うものではなく、 自分が習い事の先生に お渡しする時に使う ものなのだそう。 細やかな心遣いに驚きながら、 受け取られる先生も 嬉しいだろうなと思いました。 私も今まで多くの方の お世話になってきましたので、 失礼がなかったかと 少々反省をしながら、 今後も教えをいただく機会が あると思いまし... 続きを読む

    2020年6月1日

  • 教室の感染防止への取り組みとお願い

    ※2023年4月より、マスクの着用は個人の判断といたします。 教室では感染対策として エタノール・界面活性剤配合のクリーナー・ 鍵盤クリーナーによる接触物の消毒、 教室内の換気、講師のマスク着用、 手洗い、消毒を行っております。 教室にお越しになる方、 体験レッスンを検討してくださる方への お願いです。 ◎ご来訪は全てご予約にて承ります。 ◎最少人数でのご入室と マスクの着用をお願い致します。 ◎お手洗いはなるべく自宅で 済ませてからお出でください。 ◎ゴミのお持ち帰りにご協力ください。 ... 続きを読む

    2020年5月29日

  • 強弱や表現の記号を見落とさないで

    こんにちは。 譜読みをする際、 「ドレミ」を読むことに気を取られて、 強弱やスラー、スタッカート、 レガートなどを見落としていませんか? もしくは後回しにしていませんか? これらも音名、音程と同様に 大変大切なものです。 例えば、 「p」(弱く)でドレミと弾くのと 「f」(強く)でドレミと弾くのとでは、 音楽的な意味合いが全く変わってきますし、 スタッカートで「ドレミ」と弾くのと レガートで「ドレミ」と弾くのとでも、 全く意味合いが違います。 小さな点一つでも 全ての記号や音に意味がありま... 続きを読む

    2020年5月18日

  • ゴールデンウィーク

    こんにちは。 早いものでゴールデンウイークですね。 いかがお過ごしでしょうか。 レッスンは5月6日(水)まで お休みとなります。 お体に気を付けて いい休日をお過ごしください。 教室サイトオープン♪ https://sakamoto-piano.jimdosite.com/ 少しずつ充実させていきます。 続きを読む

    2020年4月29日

  • 自己流にならないために

    こんにちは。 お家での時間、 いかがお過ごしですか? 練習をがんばっている方も 多いことでしょう。 ピアノやエレクトーンは 「自分でやってみる」ということが とても大切ですが、 曲の解釈などの方向性が 合っているかどうか、 自己流になっていないかどうか、 経過を先生に見てもらうといいです。 自分の経験からも言えることですが、 一旦弾き癖がついてしまいますと 直すのが大変です。 そのような意味でも 普段週に一回レッスンがあるのは 理にかなっていると言えます。 緊急事態宣言が出されて... 続きを読む

    2020年4月27日

  • オンラインレッスン

    こんにちは。 お家での時間、 いかがお過ごしですか? 今週はオンラインレッスンを行っています。 どんな形でも生徒さんの演奏を 聴けることは嬉しいです。 生の音とスピーカーを通して 聞こえてくる音には やはり違いがありますので、 いつもの聞きなれた 生徒さんひとりひとりの音と 重ね合わせて 演奏を聴いています。 元気そうに見える子どもたちも 急に環境が変わって 不安の中にいるかもしれません。 そんなときはペースが落ちてもいいと 私個人としては思っていますが、 時間がある分、 どんどん進... 続きを読む

    2020年4月21日

  • あと1回、と続けてみよう

    練習が続かなくなった時、 大切なのは 「もう少しやってみよう」と思うこと。 あと1分、あと1回と続けると、 やり終えた時の誇りや自信、 満足感につながります。 それに筋肉には記憶力があるので、 続けていくことで筋肉が動きを覚え、 自然と指が動くようになります。 それはダンスの振り付けや 体操を覚える感覚に 似ているようにも思います。 小さなお子さまは、 集中力が途切れたときは 一旦練習を止め、 休憩を取るのがいいと思います。 お子さまのペースに寄り添いながら 進めてあげてください。 ... 続きを読む

    2020年4月20日

  • 新型コロナウィルスへの対応

    こんにちは。 新型コロナウイルスの感染者が 日に日に増え心配な状況が続いています。 感染拡大防止のためには 人と会う回数を八割減らすことと 言われております。 教室の取り組みとしては 2月から横浜レッスンの休止、 出張レッスンの停止、 大人の方のレッスンの リモート切り替えを行い、 この段階で対面レッスンが 約半数になりました。 お子さまの対面レッスンは 徒歩、自転車、自家用車でお越しになれる 近所の幼稚園・小学校の生徒さんのみと させていただき、 さらに3月の学校休校時から お子さまの... 続きを読む

    2020年4月12日

  • 「それぞれのピアノの音色や色を感じて、対応していくのが本当に楽しい」藤田真央さん

    こんにちは。 ピアノは一台一台 音色や弾き心地が違います。 温度や湿度によっても 変わってきます。 練習では弾けているけれど、 ピアノが代わると 心配になってしまう‥ そんなお気持ち分かります。 まずはどのようなピアノでも 自信を持って弾けるように 練習することが大切ですが、 もう一つ大切なことは 楽器と敵対しないことです。 先日ピアニストの藤田真央さんが、 出演されたラジオ番組で このように言っていました。 「それぞれの場所、会場の ピアノの音色や色を感じて 対応していくのが本当に楽し... 続きを読む

    2020年3月26日

  • ご卒園ご卒業おめでとうございます

    こんにちは。 先週は生徒さんから 卒園や卒業のお話をたくさん お聞きしました。 ご卒園、ご卒業 おめでとうございます。 新型コロナウイルスの影響で、 式の規模が縮小された学校も 多いようですが、 おめでたいことに変わりは ありませんね。 みなさんの笑顔が素敵でした。 これからも 音楽がみなさんの人生に彩りを添え、 支えとなってくれますように。 ますますのご活躍を お祈り申し上げます。 教室サイトオープン♪ https://sakamoto-piano.jimdosite.com/ 少しずつ充実させていきます。 続きを読む

    2020年3月23日

  • 音の「高さ」と「大きさ」の違い

    こんにちは。 音の「高さ」と「大きさ」はどう違うのか、 レッスンで話題になりました。 「高い」「低い」は 音程に対して使われます。 ピアノの鍵盤は向かって 右にいくにつれて 音程が「高く」なり、 左にいくにつれて 音程が「低く」なります。 一方で「大きい」「小さい」は、 音量感やボリュームに対して使われます。 ですから例えば テレビなどの音が聞き取れない時に、 もっと高くして、と 言ってしまいがちですが、 「大きく」が音楽的には正解です。 最もテレビやラジオは楽器ではなく ボタン等で... 続きを読む

    2020年3月18日

  • 今、コンサートのライブ配信が豊富です

    こんにちは。 先日は東京で桜の開花宣言と同時に 雪が降ったとのこと。 季節は春と冬を行ったり来たり しているようです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて新型コロナウイルス感染拡大の影響で コンサートの中止・延期が 多くなっていますが、 現在ライヴ配信やアーティストによる 動画配信が豊富です。 先週末は私も サー・アンドラーシュ・シフの配信など いくつかの動画を拝見しました。 日本人の奥様と出演なさっており、 まるでプライベートサロンに お邪魔したかのような ひとときを味わうことが... 続きを読む

    2020年3月16日

  • 誰にでも伸び悩むときはあります

    こんにちは。 ひと雨ごとにあたたかさの増す 今日この頃です。 いかがお過ごしでしょうか。 学習を続けているにもかかわらず、 成長が停滞してしまうことがあります。 心理学用語で「プラトー現象」 と言うそうですが、 誰にでもどの段階にでも起こります。 モチベーションの下がりやすい 時期でもありますが、 この時に学習や練習を やめてしまいますと それ以上の成長は できなくなってしまいます。 大変もったいないことです。 ここを超えると 一気に成長の段階が来ます。 坂本ピアノエレクト... 続きを読む

    2020年3月13日

  • 何度練習しても弾けない、そんな時の秘策!?

    何度練習してもなかなか弾けない、 こんな経験はありませんか? そんな時は、 一晩よく眠ってから弾いてみると 弾けるかもしれません。 冗談のような話ですが、 音楽と脳に関する著作も多い ソニーコンピュータサイエンス研究所の 古屋晋一氏によりますと、 睡眠は記憶の強化に関連するので、 特に子どもの場合は寝たら次の日に 弾けるようになる場合も多いとのこと。 「レミニセンス効果」と言うそうです。 坂本ピアノエレクトーン教室fleur https://sakamoto-piano.jimdosite.com/ 続きを読む

    2020年3月9日

  • 速く弾くことよりも大切なこととは?ポリーニとベルリンフィルの演奏動画より

    こんにちは。 「速い動き」というのは 誰にでも分かりやすいせいか、 ピアノの演奏においても 話題になることがあるようですが、 むやみに速く弾くことに 意味はありません。 大切なのは豊かな響き、美しさ… たくさんの要素があります。 動画を一本ご紹介します。 ベルリンフィルの公式ツイッターより、 ショパンの代表作ピアノ協奏曲第1番から 詩情に満ちた第2楽章。 ピアノはマウリツィオ・ポリーニ、 指揮はクリスティアン・ティーレマンによる 2016年の演奏会です。 https://twitter.com/BerlinPhilJapan/... 続きを読む

    2020年3月6日

  • ピンチの時こそ

    こんにちは。 小中学校、高校など 臨時休校に入ったところも 多いようですね。 急な長いお休みに何をしようか…と 考えている方も多いのではないでしょうか? そんな時はぜひ おうちのピアノやエレクトーンを たくさん弾いて、 楽しく充実した時を 過ごしてほしいと思います。 何かのピンチの時に音楽が 心の支えになってくれること。 それは音楽に携わる者として 最も願っていることの一つです。 今日はご自宅でお使いいただける、 練習アプリをご紹介します。 「My Music Recorder」YAMAHA iPhene/... 続きを読む

    2020年3月5日

  • 鍵盤にアルコールはNG。専用品を使いましょう。

    こんにちは。 新型肺炎のニュース等を受けて、 ご家庭でウイルス対策を されている方も多いかと思います。 除菌によく用いられる 「アルコール」ですが、 ピアノやエレクトーンの鍵盤に使うと 鍵盤を傷めてしまいますので ご注意ください。 楽器には専用のクリーナーを 使うのが原則です。 各メーカーさんから 案内が出ております。 YAMAHAサイトより↓ 【ピアノ】ウイルス対策で鍵盤を アルコール消毒できますか? アルコール類の使用は鍵盤表面の ひび割れの原因になりますので、 使用しないでください。... 続きを読む

    2020年2月25日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ