日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

【本厚木、横浜】坂本ピアノエレクトーン教室 fleur

  • ラグビー8強入りはピアノのおかげ⁈

    先日ラグビーの日本チームの活躍が 話題になりましたが、 こんな記事も‥ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000021-jij_afp-spo 8強入りの立役者となった福岡堅樹選手は 3歳からピアノを習っており、 ベートーヴェンのピアノソナタ第8番 ハ短調「悲愴」がお気に入りで、 試合の合間に時間のあるときは鍵盤をたたいて 気持ちをリラックスさせていたとのこと。 音楽が何かの力になってくれたとしたら 嬉しいですね。 ちなみにベートーヴェンの ピアノソナタ第8番ハ短調「悲愴」は 三つの楽章から... 続きを読む

    2019年10月17日

  • 連弾も楽しんでいます

    こんにちは。 朝晩の空気がひんやりと 感じられるようになってきましたね。 体調などいかがでしょうか。 さて、初期のお子さまのレッスンでは、 お子さまが弾く音の数は少ないのですが、 ソロ・レパートリーに伴奏がついた曲や 連弾曲をたくさん取り入れ、 最初のレッスンからピアノのすてきな 響きを体験できるようになっています。 初歩のうちからピアノの豊かな響きや ハーモニーとともに学んでいきます。 「連弾」とは一台のピアノを同時に二人で 演奏することですが、 楽しいというだけでなく たくさん... 続きを読む

    2019年10月8日

  • 「楽器のご用意と練習について」~楽しくレッスンを続けていくために

    こんにちは。 よくいただくご質問、 今回は楽器のご用意と練習について まとめました。 ご参考になさってください。 ・【楽器や練習についてのご質問】 Q「楽器は必要ですか?」 Q「どんな楽器を選べばいいのでしょうか?」 ピアノやエレクトーンが 弾けるようになるためには 自宅での練習が欠かせません。 楽しくレッスンを続けていくためには ご自宅の楽器の選び方が 一つの要となります。 エレクトーンは教室の楽器との 互換性を考えてステージアシリーズが おすすめです。 ピアノの場合は、アップラ... 続きを読む

    2019年9月10日

  • ピアノコンクール小説『蜜蜂と遠雷』の映画化

    こんにちは。 9月に入りまして 朝晩は少し過ごしやすく なってきましたね。 お元気でお過ごしでしょうか。 先月は束の間の夏休みに こちらの本を読みました。 「蜜蜂と遠雷」。 ピアノコンクールのお話の長編小説です。 映画化され10月に公開されるそうです。 演奏の吹き替えを河村尚子さん、 福間洸太郎さん、金子三勇士さん、 藤田真央さんが担当されています。 映画の中でも 良質な音楽が聴けるのは 嬉しいことです。 偶然にも金子さんと藤田さんの 演奏をお聴きしたばかりでした。 ご本人と少... 続きを読む

    2019年9月3日

  • 発表会のDVDができました

    朝から雨です。 いかがお過ごしですか? 発表会のお写真とDVDが出来上がり、 生徒さんにお渡ししました。 DVDは一人ひとりの特別盤です! 皆、いいお顔をしています。 この仕事をやっていて よかったなと思う瞬間の一つですね。 レッスンを通じて 楽器が弾ける楽しさや 音楽の素晴らしさを お伝えしたいのはもちろんですが、 努力してできたときの 充実感や達成感もたくさん 味わってほしいと思います。 その経験はきっと一人ひとりの かけがえのない宝になるはずです♪ これからもいい笑顔が たく... 続きを読む

    2019年8月30日

  • 少しづつ秋の気配

    こんにちは。 いかがお過ごしですか? 早いもので8月も もうすぐ終わりですね。 お盆を過ぎた頃から なんとなく風や空気が変わり、 少しずつ秋の気配を感じます。 今週は、 帰省などでお休みされていた 生徒さんも戻って来られるので 楽しみです。 それでは。 夏のお疲れが出ませんように。 続きを読む

    2019年8月27日

  • 名調律師の村上輝久さんと藤田真央さんの「レクチャーコンサート」/ヤマハ銀座店コンサートサロン

    ヤマハ銀座店へ、 ミケランジェリやリヒテルなどの 巨匠の専属ピアノ調律師を つとめられた村上輝久さんと、 今年6月にチャイコフスキー国際コンクールで 第2位を受賞されたばかりの藤田真央さんによる、 レクチャーコンサートに行ってまいりました。 今回のコンサートは募集定員に対して 4倍の応募があったとのことで、 伺えたことはとても幸運でした。 村上さんのミケランジェリや リヒテルとの貴重なエピソードや、 時間の押している音楽祭での 秘策(!)のお話など、 情熱的でユーモアを交えた お話は大変心... 続きを読む

    2019年8月11日

  • 夏季休業のお知らせ

    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます。 当教室は勉強会と夏季休暇のため 8月9日(金)から8月18日(日)まで レッスンがお休みとなります。 大変恐れ入りますが 12日(月)から15日(木)の期間は お問い合わせへの返信も お休みさせていただきます。 ご了承くださいませ。 お休み明けのレッスンは 8月19日(月)からとなります。 宜しくお願いいたします。 出掛ける機会も多い夏休み。 私は出掛ける前に少しでも 弾くようにしています! よろしければこちらも 合わせてご覧ください。 夏... 続きを読む

    2019年8月8日

  • 三日月

    ふと外を見ましたら、 夕焼け空の三日月が きれいでした。 三日月の「入り」は 日没から2時間しか見られないそうです。 たった2時間しか見られない美しさ。 自然の美は、 そこに目を向けなければ 気付かずに通り過ぎてしまうほど 静かに存在しています。 せわしなく過ぎていく毎日ですが、 たまには少し空を見上げるくらいの 心の余裕を持ちたいものです。 皆様にとって いい一日となりますように。 続きを読む

    2019年8月6日

  • 夏休みを楽しもう!ピアノも弾こう!

    こんにちは。 8月に入り子どもたちは 夏休みの真っ只中ですね。 来週末からレッスンも夏休みになります。 せっかくの長期のお休みですから、 ご旅行や帰省、自然体験、 読書などをされるのもいいですね。 感性を磨くことは 音楽にもプラスになります。 そして練習も忘れずに。 特に気温の高い日中などは ぜひ涼しいお部屋の中で 演奏を楽しみましょう! 例えばスマートフォンなどで お子様の演奏の動画を撮ってみると 練習のモチベーションが上がるようです。 定期的に撮っておけばきっと成長を 感じられる... 続きを読む

    2019年8月2日

  • 金子三勇士さんピアノリサイタル /東京オペラシティコンサートホール

    https://www.operacity.jp/concert/ 先日は東京オペラシティへ。 「ショパンvsリスト」と題して 二大巨匠の魅力を「対比」させることで 再発見するというテーマの 金子三勇士さんのピアノリサイタルに 行って参りました。 ナビゲートは文筆家で 文化芸術プロデューサーの 浦久俊彦さんです。 金子さんの演奏を聴くのは 3月のヤマハホールに続いて 今年2回目です。 その時の記事はこちら。 https://www.pianokyousitsu.com/piano/8566/blog/single-80464 金子三勇士さんはお父様が日本人で お母様がハン... 続きを読む

    2019年7月30日

  • 仲道郁代さんピアノリサイタル

    こんにちは。 レッスンの合間を縫って 仲道郁代さんのピアノリサイタルに 行って参りました。 演奏曲はシューマンの「子どもの情景」や ベートーヴェンのピアノソナタ「月光」、 ショパン幻想即興曲、バラード第1番など 子供から大人まで楽しめる ピアノの名曲揃いでした。 個人的にはシューマンのアラベスクや ショパンのアンダンテ・スピナアート、 アンコール曲の エルガー作曲「愛の挨拶」が 特に印象に残りました。 仲道さんはプライベートでも 「お母さま」だそうですが、 演奏でも包み込むような優しさと... 続きを読む

    2019年7月20日

  • 読譜のお悩みについて

    こんにちは。 三連休はいかがお過ごしでしたか? 長い梅雨。 夏が待ち遠しい今日この頃ですが、 気持ちは晴れやかにいたいものですね。 さて、体験レッスンなどの際に、 「お子さまが一人で楽譜を 読むことができない。」 「楽譜の通りに弾けているのか分からず、 曖昧なまま弾いてしまっている。」 とのお悩みをお聞きすることがあります。 遡ると幼少期は論理的な思考よりも先に まず直感や感性にかかわる 右脳が発達する時期です。 この時期の子どもはどちらかというと 読譜を「理屈」で覚えるよりも、 聴... 続きを読む

    2019年7月16日

  • 発表会が無事に終わりました

    こんにちは。 先日、発表会を無事に 終えることができました。 場所は楽器店さんのホール。 未就学から高校生までの生徒さん 25名が参加され時間は2時間程。 希望された生徒さんに ご参加いただきました。 舞台に立つということは お客様に聴いていただくということですから、 発表会に向けてのレッスンでは 自己満足にならないよう それなりの質を要求しました。 ですが、ただの「スパルタ」に なってしまっては意味がありませんので、 よりよいものを作っていく過程の楽しみや いい意味での緊張感を味わい... 続きを読む

    2019年7月2日

  • 生徒さんへの課題の出し方

    こんにちは。 梅雨空が続いていますが、 お元気でお過ごしでしょうか。 教室では生徒さんのいつもの笑顔が 見られてほっとしています。 さて今日は「課題」のお話です。 新しい曲に入る時にはお手本の演奏をして、 一緒に楽譜を見ながら新しく出てきた音やリズム、 強弱などを見ていきます。 「どこをお手伝いしたら自分で 弾けるようになるかしら」などと声がけし、 難しそうな箇所は一緒に指使いを考えたり、 リズムを確認したりして何度か弾いてみます。 そして個人差や年齢による差はありますが、 50%から60... 続きを読む

    2019年6月25日

  • 本番で100%の力を出すためのヒント

    こんにちは。 梅雨の季節を迎え、 雨に濡れた紫陽花が ひときわ鮮やかです。 お元気でお過ごしでしょうか。 教室では今月末に お子様を中心とした発表会を 控えていまして準備が進んでいます。 曲も順調に仕上がっていて、 最後の仕上げの時期です。 「本番で100%の力を出すには、 練習で120%弾けていなくてはならない」 と言われています。 本番はいつもと環境が違いますし、 緊張もします。 リハーサルをしても、 会場にお客さんが入りますと あれ?と思うほど 聴こえ方が変わることもあります。 ... 続きを読む

    2019年6月11日

  • あたたかい未来になるのが私の予想

    こんにちは。 さわやかな風が 心地よい季節となりました。 厚木は朝から大雨でしたが 皆様のところはいかがでしょうか。 近隣の小・中学校は通常通り とのことでしたので、 教室も朝から通常通りの レッスンを行っています。 くれぐれも気を付けて お越しいただきたいと思います。 さて皆様は「チェキ」という カメラをご存知ですか? 写真を撮ると「紙の写真」が 出てくるカメラです。 デジタル最盛期の今、 その「世界にたったひとつしかない」 という「アナログ感」が新鮮に受け止められ、 大ヒットし... 続きを読む

    2019年5月21日

  • 雨の日には「雨の音」を聴いてみる

    みなさまこんにちは。 連休明けいかがお過ごしでしょうか。 先週は2組の方に 体験レッスンにお越しいただき、 2名の新しい生徒さんをお迎えしました。 音楽がもたらしてくれる 新しい出会いに心から感謝です。 生徒さんが増えましても 常に「一対一」と思っております。 大切にレッスンしていきます。 さて雨の日に傘をさして歩いていますと、 ぽつぽつと雨粒が傘にあたる音がしますね。 雨音は雨粒の大きさによっても変わりますし、 雨脚の強さによっても変わります。 外で聞く雨の音と、 室内で聞く雨の... 続きを読む

    2019年5月14日

  • 令和元年おめでとうございます

    こんにちは。 新しい時代を迎えて 日本中が祝賀ムードですね。 皆様のそばに音楽があることで 益々幸せな時代になりますよう 願うとともに、 そのために自分にできることを考え 真剣に取り組んでいきたいと 思っております。 令和の時代も どうぞ宜しくお願い致します。 ‥ 連休中もたくさんのアクセスを いただきましてありがとうございます。 お仕事の方もお休みの方も引き続き いいゴールデンウィークを お過ごしください。 続きを読む

    2019年5月3日

  • ゴールデンウィーク期間の対応につきまして

    みなさまこんにちは。 4月ももうすぐ終わりですね。 いかがお過ごしでしょうか。 「先生、何組になったと思う?」 レッスンに来るとすぐに 幼稚園や学校の新しいクラスのことを 嬉しそうに話してくれる生徒さんや、 新生活にちょっぴりお疲れ気味の生徒さん、 元号も変わるので気持ちも新たにと 清々しい表情でお越しになる生徒さん、 発表会に向けて音楽的な高みを 目指す生徒さんなど 教室は十人十色で賑わっています。 みんなちがって、みんないいなと 時に母のような気持ちで さまざまな思いを受け止め... 続きを読む

    2019年4月24日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ