日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

さかもとピアノ教室(神戸市中央区脇浜海岸通)

  • レッスンの人気モノ 〜その①〜

    さかもとピアノ教室には、 小学生以下の生徒さんにはなくてはならない ピアノのレッスングッズが色々あります。 どれも五分程度でできるものです。 今回は一番人気?のピアノのレッスングッズ、 「すごろく」のご紹介です。 「すごろく」といいつつ、実はメインは 「さいころ」です。 (すごろく自体は、 今は音楽には関係ない物を使用しています) 「さいころ」の目が、音符になっていて、 四分音符だとタン、二分音符だとタァーァン、というように、 音符のながさだけ進めます。 四分音符(1拍)、二分音符... 続きを読む

    2018年1月7日

  • 2018年 ピアノ初め♪

    年末年始、バタバタと主婦業に追われて 今日になり、やっとピアノを弾く時間がとれました。 軽くほこりを磨いて、 今年も生徒さんたちに、 ピアノの楽しさを分かってもらえる レッスンができるよう、 自分自身ももっと精進しますので、 よろしく、と ピアノにご挨拶して、さあ、弾くぞ! 今年は例年通りの教室の発表会や、 大人のサロンコンサート等の他、 門下や音大同窓生の発表会も控え、 大変ながらも、 仲間たちと一緒にピアノを楽しむ機会が増え、とても嬉しいです♪ 通ってくれてる生徒... 続きを読む

    2018年1月5日

  • 新春!音楽家 クイズ♪ベートーベンは、79回○○をした!

    2018年、お正月三が日も終わり、 今日から お仕事始めの方もいらっしゃるでしょう。 小、中学生さんは来週からですね。 そろそろ通常生活に戻る頃ですね! 今回は、 誰もが知ってる大作曲家ベートーベンからの出題です♪ ↓ 〈クイズ〉 ベートーベンは、交響曲やピアノソナタ等の 作曲で、その時代の常識を覆すような試みを たくさんしてきました。 その功績はかなり大きく、後世の作曲家たちに大きな影響を与えました。 そんなベートーベンの人柄は、 名指揮者バーンスタインの言葉を抜粋させて ... 続きを読む

    2018年1月4日

  • 新春!音楽家 クイズ♪メンデルスゾーンはセレブ⁇

    2018年、お正月2日めです。 音楽家クイズで、軽く頭の体操をしませんか♪ 今回は、 真夏の夜の夢や、バイオリン協奏曲等で知られる作曲家のメンデルスゾーンから出題してみます。 ↓ 〈クイズ〉 メンデルスゾーン(フェリック・バルトルディ・メンデルスゾーン )は、 小さい頃から神童てして名を馳せており、 とても裕福な家庭であらゆる英才教育を 受けて育ちました。 メンデルスゾーンの実家は、ある大きな「何か」を経営していたのですが、 何を経営していたのでしょうか? ① 病院 ② 銀行 ③... 続きを読む

    2018年1月2日

  • 新春!音楽家 心理テスト♪あなたはどの作曲家タイプ?

    2018年が始まりました! 今年も良い一年になりますように。 まずは、簡単な心理テストで 自分のタイプを知ってみませんか? ↓ *・゜゚♪・*:.。..。.:*・'♪*'・*:.。. .。.:*・♪゜゚・* 明日は楽しみにしていた、お友達とのお出かけ。 しかし、あなたは朝起きると風邪っぽくどうも体調からすぐれません。 そんな時あなたならどうしますか? A、風邪薬を飲んで出かける。 B、あまり気にしないで出かける。 C、相手と相談して決める。 D、きっぱり断る。 *・゜゚♪・*:.。..。.:*・'♪*'・*:.。. .。.:*・♪゜゚・* ... 続きを読む

    2018年1月1日

  • 今年も一年ありがとうございました♪2017.12.31

    大晦日、いかがお過ごしでしょうか? 平素は、 「さかもとピアノ教室」のHPに訪問くださり、 またブログをお読み頂きありがとうございました。 今年より開設しましたHPとブログ、 不慣れながら何とか形になってきました。 これからも、よりよいHPとブログを 創っていきたいと思っておりますので、 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆さま、よいお年をお迎えください。 神戸市中央区 さかもとピアノ教室 坂本華子 ♪*・:.。*♪゜゚・*:.*・゜゚♪・*:.。..。.:♪ ピアノ体験レッスン実施中です♪ HP下の申... 続きを読む

    2017年12月31日

  • ピアノを弾く指の形(フォーム)を自分で見る

    ピアノを弾くうえで、一番大切と言っても過言ではない、手や指の形(フォーム) 強い音、柔らかい音、鋭い音、軽ろやかに跳ねる音… 色々なピアノの音を出すためには、力の調節が 一番しやすいピアノの弾き方をする必要があります。 じゃんけん・ぐーの形にして、 ふわっと力をぬいて半分まるの形に開きます。 その時、第3関節がお山になり、 指は自然にまあるくなるように。 これがなかなか難しいのです。 ペタンコすぎたり、 はたまた手首があがりすぎて、 うらめしや〜になったり。 そこで、 グランドピ... 続きを読む

    2017年12月30日

  • ピアノ教室での取り組み

    以前より、ピアノテクニック練習の一環として、 全生徒さんに取り組んでもらっている音階練習。 小さい生徒さんは、 ハ長調の1オクターブから始まり、 指づかいが定着し、手の形が整ってきたら、 ト長調、ニ長調・・・ だんだんと、♯(シャープ)や♭(フラット)が増える 長調や短調に挑戦です。 メトロノームを使って、 テンポもだんだん速くしていきます。 テンポとともに、生徒さん達の集中力もアップ! 皆、すごく真剣な面持ち・・・ 大きい生徒さん達は、 4オクターブのなが~い音階を、 カデンツ(終止形)・アルペ... 続きを読む

    2017年12月28日

  • レッスンの人気曲〜チョップスティック(連弾)

    チョップスティックとは、 お箸のことです。 左右の2の指(人差し指)だけで、 ほぼ弾けてしまう、楽しい曲です。 この曲を聴くと、 皆、なぜかすぐに覚えて弾いてきます。 2本のお箸に見立てた左右の2の指が、 ピアノの鍵盤の上を、 近寄ったり、離れたり… 指が近寄るとピアノの音は、小さくなり、 離れると大きくなります。 まるでお箸が踊っているみたいです。 覚えやすさ、ノリの良さが人気の秘密でしょうか? ピアノ連弾の楽しさが、分かりやすい一曲です ♪♪♪ ♪*・:.。*♪゜゚・*:.*・゜゚♪・*:.。..... 続きを読む

    2017年12月27日

  • ピアノの教本 「始まり」と「終わり」

    新しいピアノの教本が始まる時、 ワクワク、ドキドキ 嬉しいですね! さかもとピアノ教室では、 その時のウキウキした気持ちを大切にしたいので、 教ピアノ本の表紙裏に、 生徒さんの手形を書いています。 「どっちの手がいい?」 「みぎてにする!」 「じゃ、右手出して〜。なぞるよ〜」 生徒さんの指にそって、なぞって書き書き… 「きゃはは!こそば〜い!」 「ちょっと我慢してね。はい、できたよ」 じゃあん! 「おお…✨」 「日付けも書いとこうね! 新しいピアノ教本、頑張ろ!」 ピアノ教本が終わ... 続きを読む

    2017年12月26日

  • ピアノを習い始めるのは何歳がいい?

    ピアノは習得するのに時間がかかるせいか、比較的早い年齢がよしとされていますが、 どの年歳から始めても、その年齢のメリットを生かしたレッスンができると思います。 ♫☆*:.。. ♪.。.:*☆♫ ★♫☆*:.。. ♪.。.:*☆♫ 2〜4歳位… まだ指が柔らかく骨ができてませんのでピアノを弾くレッスンよりは、 ソルフェージュでピアノを弾く下地を作りながら、できることを少しづつ増やしていきます。 じっくりと音感や集中力を育てるレッスンが中心です。 文字はよめなくてもかまいませんが、 数字がよめるとレッスンがよりスムーズ... 続きを読む

    2017年12月25日

  • 大エルミタージュ美術館展 in兵庫県立美術館

    大 エルミタージュ美術館 展 に 行ってまいりました。 美術展の入り口では、 エカテリーナ2世の肖像画がどどーんと、 お出迎えしてくれます。 なんと!この肖像画は、写真を撮影できるんです! 12月30日までですので、撮影したい方はお急ぎくださいね! エルミタージュ美術館は、 ロシアのサンクトテペルブルグにあり、 絵画だけでも1万7千点という、壮大な美術館です。 今回はその中から16〜18世紀のルネサンス、バロック、ロココの作品85点が神戸にやってきました。 国別に構成されてあり、 同じバロック... 続きを読む

    2017年12月22日

  • ピアノ・レター 2018.1 一年の振り返りと来年の目標

    今年も残すところ、あとわずかとなりました。 皆さま、それぞれ忙しく充実した一年だった 事と思います。 私はピアノ講師という仕事をさせて頂いているので、 ピアノとは、かなり長いお付き合いになりますが、 ピアノは今年も 新たな挑戦、挫折、気づき、考える事、出会い、 友達や恩師との絆、生徒さんとのふれあい等、色々なものをもたらしてくれました。 頑張ったぶん答えてくれるピアノ。 とてもありがたいことです。 来年も自分のがんばりによって、なにが返ってくるのかを楽しみに頑張りたいと思います。 ... 続きを読む

    2017年12月20日

  • 「大人のサロン・コンサート」終了!ありがとうございました!

    12月17日、 クラシックサロン、アマデウスにて、 「大人のサロン・コンサート」が開催されました。 2回目となる今回は、 バイオリンやチェロも加わり、 より音楽が楽しめる会になりそうだ、と プログラムを組んだ時点からワクワクしていたのですが、 当日は予想以上にバラエティに富んだ、素晴らしい演奏会となりました。 1部は、ソロ演奏。 高校生、大学生の若さあふれる情熱的なピアノ演奏、 古典の可愛らしいメヌエットのバイオリン演奏。 ピアノ講師のお友達は、 ショパンとグラナドスの優雅で上品なワルツ... 続きを読む

    2017年12月18日

  • ピアノ・レター207.12 大人のサロン・コンサート♪ プログラム♪

    早いもので今年もあと1か月となりました。 サンタさんのプレゼントはもう決まりましたか? 今年も下記の通り 「 大人のサロン・コンサート 」(冬の発表会) が、開催されます。 今回は、バイオリンやチェロも加わり、 より幅広く音楽が楽しめる会となりました。 お時間よろしければ、是非お越しください。 このコンサート(冬の発表会)は、 高校生より参加できます。 都合により、 夏か冬の発表会のどちらかに出演してもいいですし、 夏の発表会ではソロ、冬の発... 続きを読む

    2017年11月27日

  • ピアノ・レター 2017.11 夢みるチカラ

    先日、中学校の文化祭記念講演で、 イラストレーター・永田萠さんの 講演を聴ける機会がありました。 永田萠さんといえば、 さかもとピアノ教室でいつも使用しているピアノ曲集、「ぴあのどりーむ」の挿絵を書いていらっしゃる方です。 各曲に、鮮やかな色彩の妖精や動物、 ピエロなど可愛い絵がついていて、 絵を楽しみながら、ピアノの練習ができます。 その他、ポスターや絵本など多方面で活躍されています。 書かれるイラストのように、 ふんわり可愛い方かと思いきや、 要点を絞って、爽やかな声でお話になる... 続きを読む

    2017年11月2日

  • ピアノ・レター2017・10 メトロノーム

    ♪*・:.。*♪゜゚・*:.*・゜゚♪・*:.。..。.:♪ 指の練習や、曲のテンポ決めには欠かせない、 メトロノーム。 デジタル式もありますが、 教室で使っているのは、 ネジ巻き式のアナログなタイプです。 三角錐型で振り子の棒ね上先に、 おもりがついています。 おもりの位置を移動させて、 速さを調節します。 (40〜208までの速さがあります) 電子ピアノ(メトロノーム機能が内蔵されてます)を使用している生徒さんや、 まだ必要でなくお家にない生徒さんは、 メトロノームが珍しいようで、 色々さわってみます。 まずは... 続きを読む

    2017年10月25日