日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

C-ムジカ・ピアノ教室

  • 2024年4月のピアノカレンダー

    もう、4月中旬ですが、、、 4月のピアノカレンダーです‼️ グランドピアノ  88鍵 日本楽器製造(現ヤマハ)1940年頃 (アメブロ:cームジカ教室に 写真を掲載しています) 日本楽器製造(現ヤマハ)が 昭和初期に製造した小型グランドピアノで 昭和12年のカタログには 「平薹(ひらだい)NO、12」 と記されている。 「ミジェット型」 (通称スモールグランドピアノ) と呼ばれ、 奥行きは、120cmと 現代のヤマハ製グランドピアノの 最小型149cmより さらに小さい。 鍵盤蓋には所蔵者の名が刻まれている。 と 書かれ... 続きを読む

    2024年4月17日

  • すっかり4月になってしまいました

    早くも4月です。 3月30日(土)発表会を終え、 4月7日(日)京都府庁での観桜祭イベントを 行いました。 研究会の先生方7人で グルグル連弾(アマデウスの玉手箱)を 演奏しました。 京都府庁の中の【正庁】という 古い建物の中にある部屋でした。 ピアノは、 アップライトだけど 響きが良くって とても良かったです‼️ 初めてのイベントでしたが、 すごく大勢の方に来ていただき、 ずっと立ち見の方もいて、、、 (申し訳ないほど、、、) 色々な楽器の方にも出ていただき 楽しい時間を過ごせました♪ 府庁の... 続きを読む

    2024年4月9日

  • 明後日、いよいよ発表会!

    暖冬と聞いていたので 早く桜が咲くか、、、? と思ったけれど、 まだ咲いている気配はないですね 続きを読む

    2024年3月28日

  • 逃げたら一生忘れない

    お彼岸を過ぎても雪⁉️ 昨日、今日と雪がチラチラ・・ 寒いです‼️ 昨日は、 発表会のリハーサル会を行いました。 出席出来ない、 と聞いていた子達は、 録音機能のピアノに録音しておいて 他の生徒さんに聞いてもらいました。 今回も プロジェクターを使って 映像を写すので スタッフのお手伝いをしてくれる OG達も来て、 リハーサルを行いました。 午前中、 スタッフと打ち合わせをして 午後からリハーサル。 終了後も パワーポイントの手直し、、、 と スタッフも一日中、事前のお手伝い。 本... 続きを読む

    2024年3月21日

  • 2024年3月のピアノカレンダー

    早くも3月‼️ 京都府の公立高校は、3/1が卒業式です。 この所、暖かいって油断していたら 今日はさぶい、、(^_^;)です。 3月のピアノカレンダーは、 キャビネットピアノ 1835年 73鍵 (写真をアメブロcームジカ教室に 掲載しています) 「初期のアップライトピアノは、 単純に グランドピアノを立てた形状で 背が高く不安定であった。 そこで、 低弦を床に近い位置まで伸ばすことで 全長を低く抑えたキャビネットピアノが 1800年に考案された。 その後、 ハンマーを上部に配置させたものが 開発され... 続きを読む

    2024年3月5日

  • 久しぶりに聴くラファウ・ブレハッチの演奏の素晴らしさ‼️に感動

    2月とは思えない 暖かい日でしたね〜。 今日は、京都マラソンでした。 うちは、 龍安寺の直ぐ側なので、 午前中は、どこも交通規制がかかって 車で出かけるのは難しい、、。 今日は、 大阪シンフォニーホールで 待ちに待った‼️ ラファウ・ブレハッチのリサイタル‼️ 昼のコンサートだったので 午前中から 嵐電→阪急と乗って行きました。 びっくりする事に、 御室仁和寺駅からの乗客の多い事⁉️ えっ? と思ったら、 マラソンを走っている方の応援組の人達が ドヤ〜と乗ってきはりました❗️ 初めて見る光景... 続きを読む

    2024年2月18日

  • 小澤征爾さんを偲んで

    2/8(金) 小澤征爾さんが亡くなられた、 と報道されました。 コロナ禍で、 N響演奏会?だったか テレビで映った様子が あまりにもビックリ‼️して (アメブロ;cームジカ教室に 写真を掲載しています) テレビに向かって 写真を撮ってしまった、、、 日付けを見ると 2022年10月23日 でも この状態から1年4ヶ月 頑張ったんだ、、、。  もっと コンサートも聴きたかってけれど 最後まで パワフルだった‼️ そして、 2週間程前、 江戸京子さんというピアニストが 亡くなられた。 その方が、小澤征爾さ... 続きを読む

    2024年2月10日

  • 映画「ジャンヌ・デュ・バリー国王最後の愛人」を観てきました

    久しぶりに映画を観てきました。 「ジャンヌ・デュ・バリー国王最後の愛人」 今、習っているバロックダンスの先生から 紹介された映画でした。 ルイ15世の「公式の愛人」 ジャンヌ・デュ・バリー の様子を描いた映画でした。 (公式の愛人って聞くと 凄いけど 日本でいう 側室ですね) 貴族の生まれで無く 私生児として生まれた彼女が 公式の愛人として 宮廷で過ごす事が出来た様子が 描かれています。 本当は、 もっと泥々したものだと思うけれど、、、 ヴェルサイユの女性の頂点となり、 王太子妃マリー... 続きを読む

    2024年2月8日

  • 醍醐ステップに参加された生徒さん達

    2/4(日)醍醐ステップがありました。 3人の生徒さんが参加されました。 本当は、 私も出て弾きたかったのですが、、、 今月末に グランミューズコンサートがあって それに出ることになったので ステップに参加する事を ためらってしまいました、、、。 醍醐ステップは、 大ホールというほどでもなく、 200席ぐらいのキャパなので、 丁度いい感じ‼️ なんです。 今週のレッスンで、 どんなアドバイスをいただいたかが わかります。 アドバイサーの先生が 3人いらっしゃったので 評価もつきますが、 ... 続きを読む

    2024年2月5日

  • 2024年2月のピアノカレンダー

    2024年2月のピアノカレンダーです。 アップライトピアノ 松本楽器 1911年 85鍵A2〜a4 (アメブロ:cームジカ教室に 写真を掲載しています) 譜面台の下に Mastumoto/tokyo と入っています。 松本楽器の創始者である松本新吉は、 日本オルガン、ピアノ製造の草分けの 一人である。 彼は、 アメリカでピアノ製造技術を学び、 東京築地と月島で ピアノとオルガンを製造した。 その後工場は、 千葉県の君津に移転した。 2007年に 工場は閉鎖されたが、 松本ピアノは、 音の美しいピアノとして 今でも知... 続きを読む

    2024年2月2日

  • 発表会の選曲に焦っています

    今日は、1月にしては暖かい日です。 もう1月が終わりそうです。 3月末に発表会を行うので、 選曲に焦っています‼️ 今年は、 今までとちょっと違う形での発表会。 今までは、 第1部をそれぞれの生徒に合った曲 第2部は、テーマを決めて それに合わせた曲を という感じでした。 が、 今年は、 自分の好きな曲を元に 「花」の曲を選べば 色んな花の曲を集めて その中から3曲ほど選んで弾く、 という 【My program】 をいう内容 なので、 小学生高学年以上は、 決めたのですが、 習い始めて間がな... 続きを読む

    2024年1月30日

  • 初めて聴いたコントラバスコンサート

    1月17日(水)阪神・淡路大震災から 29年が経ちました。 子供が、まだ保育園に通っていた頃 でした。 朝早くの地震の揺れに驚いて 子供の上にまたがって 子供2人を抱きしめた記憶が あります。 さて、 昨夜、初めてコントラバスのコンサートに 行って来ました♪ アトリエ松田で行われました。 実は、 十河七海君、 (アメブロ:cームジカ教室に 写真を掲載しています) 修学院中学卒業という事で、 松田先生の家のすぐそばなんですって‼️ コントラバスだけって 珍しいコンサートですよね! 曲目は、という... 続きを読む

    2024年1月18日

  • 2024年1月のピアノカレンダー

    もう1月の半ばになってしまいました、、、。 今年もピアノカレンダーを いただいたので、 アップしていきます! 1月のピアノカレンダー アップライトピアノ(プレイエル) 1864年 85鍵A 2〜a4 (アメブロ:Cームジカ教室に 写真を掲載しています) ピアノは、 上流階級のサロンで発達したことから、 楽器としての機能に加え、 周囲の家具や調度品に見合う意匠が 求められた。 このピアノも 燭台やペダルの曲線、 楽器全体に施された象嵌模様などから 観賞用の工芸品としての趣が うかがえる。 プレイエル社は... 続きを読む

    2024年1月14日

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 今年は、辰年。 長女もお婿さんも辰年生まれ。 母が生きていれば母も辰年生まれでした。 今年のレッスンは、 1/5(金)から始めています。 が、 本格的には、今日からです。 昨年末、 12/18(土)大人のクリスマス会 23(土)高校生以下の子達とのクリスマス会 と 懇親会を復活させて、 みんなでお食事会を行いました。 うちの懇親会は、 会費無しで 各家庭一品持ち寄りのお食事会です。 (アメブロ;cームジカ教室に写真を掲載していま... 続きを読む

    2024年1月9日

  • パイプオルガンコンサートに行って来ました

    あまりの季節外れの暖かさに 身体が驚いています。 先日、 大阪シンフォニーホールに 大木真理さんのパイプオルガン 「クリスマスコンサート」に 行って来ました。 クリスマスの曲を取り上げていたので 一度聴きたかった! ホールに入ると、 舞台には何も無い・・‼️ えっ⁉️ ・・・ あ〜、そうや、、、 パイプオルガンは、 上に取り付けられているんだから 当たり前なんだけど、、 いつもと違う見慣れない光景に (舞台にピアノが無い‼️) 自分でもビックリ(- -;) してしまいました。 1時間ほどのコン... 続きを読む

    2023年12月10日

  • バッハ・インベンション春秋社版が?!

    穏やかな日が続いています。 うちの生徒さん達 プレ・インベンションまでは、 文句無くやるのですが、、 インベンションを渡す頃になると 中学受験やら、 何かと忙しくなって こちらが、 専門に行くんじゃないなら、 まっ、いいか・・と 渡さないことが多い。 4期の曲が載っている曲集を 渡すこともあって インベンションを渡す子は、 よく練習する子に なってしまう、、、 Mちゃんに インベンションをさせようと思って 久しぶりに楽譜を見ると 箱入り春秋社版が、、、 開けやすい楽譜となり、 外箱は... 続きを読む

    2023年12月4日

  • 2023年12月のピアノカレンダー

    今年最後のピアノカレンダーとなりました。 スクエアピアノ 19C 88鍵 (写真をアメブロcームジカ教室に 掲載しています) チッカリングは、 1823年創業のアメリカのピアノメーカーで、 グランドピアノで初めての 一体成型鋳鉄フレームの製造に 成功した事で知られる。 彼は、 スクエアピアノから製造を開始し、 1840年に スクエアピアノ用の独自フレームで 特許を取得した。 アメリカは、 気候の変化が大きく、 過酷な気候に耐えられるスクエアピアノが 当初普及した。 と 書かれています。 譜面台や猫... 続きを読む

    2023年12月3日

  • ルーテム・サイトクーロフのコンサートに行って来ました

    ルーテム・サイトクーロフ氏のコンサートに 行ってきました!! 松田先生のアトリエでの コンサートでした。 コロナの前に聴いて以来、、、 ですが、 前とはずいぶん違う印象でした。 音が伸びやかで、 あんなに人が大勢入っていたのに、 音を吸われてしまう事なく、 素晴らしい演奏!! プログラムも凄い、、、 ラフマニノフの楽興の時を6曲 (私、この曲初めてコンサートで聴いた、、、) 弾いて、 そのままリストの コンソレーション3番 愛の夢 ハンガリアンラプソディ10番 ようやく休憩... 続きを読む

    2023年11月27日

  • 反田恭平君のコンサート行ってきました‼️

    やっと、 やっと、 反田恭平君のピアノを 聴くことが出来ました。 大阪シンフォニーホールでした。 ショパン国際ピアノコンクールの前から 聴きたいな〜と思っていたのに、 いつも チケットが取れなかったので 本当に嬉しい!!です。 曲目は、 ブラームスのピアノ協奏曲第1番 オケは、 NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団 それと ブラームスの交響曲第2番 このNDRエルプフィルって?? と思って 申し込みの時に聞くと、 かつて 「北ドイツ放送交響楽団」が 2017年1月 ハンブルクに 新ホールエ... 続きを読む

    2023年11月22日

  • アトリエステップに参加しました

    昨日、 修学院ステップに参加しました。 今回弾いた曲は、 グリーグの「トロルドハウゲンの婚礼の日」 グリーグが 結婚25年の記念に 妻のニーナに贈った曲!! と 書かれていて、、、 うちは、 何年経ったんや??? と娘の年齢を思って 計算してました、、、(^_^;) この曲は、 左手のアルペジオが難しく、 そこはよく練習していて 楽譜を見ない方が、 弾ける様になっていたのに 当日、そこに来て、 チラッと楽譜を見たら、 楽譜の場所を探してしまって、 左手が、止まってしまった、、、。 ... 続きを読む

    2023年11月20日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ