日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ねこ踏んじゃった弾ける?

急に、
夏日のような暑さです。
中々身体がついていけません、、、。

所で、
レッスンで、
こんな事を言うなんて、
って思いますが、

「ネコ踏んじゃった、って弾ける?」
と聞くと、、、

「え〜、弾けへん
でも
ママ弾けるで‼️」
という答えが返ってきた。

しかも
「ママは、
ピアノ習ったことが無いいねんけど
ねこ踏んじゃっただけ弾ける‼️」
という。

同じような返事が
1回や2回では無い、、、

ピアノで遊ばないのかな〜?


知らないのなら、
教えておこう、、、
という感じで、
黒鍵と白鍵で弾くから
面白いんだよ。
と言って聴かせて
弾かせてみた。

メロディは、知っているから
面白がって弾く。
(こういう遊び、してね、、、^_^:)

なぜ、
「ねこ踏んじゃった」を???

というと

平吉毅州さん作曲の
「踏まれた猫の逆襲」
という曲がある。
その曲を渡すのには、
まず、
ねこ踏んじゃった‼️
を弾いてから、、、
という事です。

ねこ踏んじゃったと
同じリズムで始まるこの曲。
凄く気に入ってくれた子が
ねこ踏んじゃった

踏まれた猫の逆襲
をセットで、
長い事、弾いていたのを思い出す。

気に入ってくれて
 マッハねこ踏んじゃった‼️

マッハ踏まれた猫の逆襲‼️

メチャ速くして弾いていた。

自分で外して大笑い。

こんな楽しみがあっても良いよね‼️


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント