日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

C-ムジカ・ピアノ教室

  • ガヴォット

    11月で冷房を入れるなんて、、、 この暑さ?は、 異常な感じです。 昨日は バロックダンスの日でした。 そのせい?なのか、、、 私だけが暑い!!と思っているのか、、、? バロックダンスの後、 着替えて帰るのですが、 蒸し暑くて、、、、 ダンスの時の半袖Tシャツのまま 帰って来ました〜(^_^;) 今、踊っているのは、 la Bouree d’Achile (ラ ブレ ダシル) アシルのブレの意 と ガヴォット です。 ガヴォットは、 無伴奏チェロ組曲Ⅵ番に 入っているガヴォットに 合わせて踊っています。 この曲... 続きを読む

    2023年11月7日

  • 2023年11月ピアノカレンダー

    11月とは思えない暑さ?です!! (昼間27℃という気温‼️夏日です‼️) 11月のピアノカレンダーです。 アップライトピアノ(1929) 教信社ピアノ製作所 88鍵(もう現在のピアノと同じ音域です) (アメブロcームジカ教室に 写真を掲載しています) このピアノは、 昭和4年(1929)年に 教信社ピアノ製作所として 東京蒲田で創業した 【シュベルスターピアノ】の 第1号の楽器である。 シュベルスターピアノは、 わが国のピアノ製造において 古い歴史をもち、 現在でも 静岡県磐田市で「手作り」に こだわったピアノを... 続きを読む

    2023年11月7日

  • ハロウィンの曲、何曲弾けたかな?

    ハッピー・ハロウィン! さ〜て、ハロウィンの曲 何曲弾けたかな〜? 教材に入っている曲で一番多いのは、 やっぱりバスティン教材かな? リサイタルソロズの プリマー、1、2、3には プリマー 【トリックorトリート】 リサイタルソロズ1 【ハロウィンの魔女】 リサイタルソロズ2 【ハロウィンのオバケのダンス】 リサイタルソロズ3 【ハロウィンのおばけ屋敷】 (写真をアメブロcームジカ教室に 掲載しています) 他にも ハロウィンパーティ、 バスティン先生のお気に入り3、 ピアノベイシック4 に... 続きを読む

    2023年10月31日

  • 魔女のダンス

    ハロウィン月間に こんな曲も、、、。 指が回り出した子に 「魔女のダンス」 クラック作曲 今は、絶版になってしまった様ですが、 大村典子さんの 【ピースセレクション】 メルヘンとファンタジーA に入っています。 (アメブロ:cームジカ教室に 写真を掲載しています) 面白おかしい怪しい踊り という感じです。 子供達、結構好きです! コンペの課題曲になったりもしてます。 この中にもう一曲 「魔女」マレイ作曲 というのも入っています。 これは、かなり怪しいお婆さんの魔女 という雰囲気です ... 続きを読む

    2023年10月26日

  • 子供が好きなハロウィンの曲

    ハロウィン月間の今月、 生徒さんのレベルに合わせて 曲を渡しています。 そんな中で、 初歩の生徒さんの好む曲を あげてみます。 「はじめてのギロック」の中の 【ハロウィンの魔法使い】 この曲が弾ける子は、 その後に リラフレッチャー1の 【ハロウィン】 を渡しています。 この曲の良いところは、 日本語の歌詞がついている所! ギロックの「ハロウィンの魔法使い」も 英語の歌詞が載っているもの 日本語になっていないので、 歌の様にはならない、、、 それが、ちょっと残念。 でも、 この曲も... 続きを読む

    2023年10月20日

  • 「おばけ屋敷」の曲でハロウィンを楽しもう!

    朝晩、涼しくなったのに 昼間は、なんとなく 蒸し暑く、長袖だと暑いです。 さて、 今月は、ハロウィン月なので、 「おばけ」「魔女」「ハロウィン」 などの題名の付いた曲を渡しています。 特に、 アメリカの教材の楽譜には よく載っています! その中で、 「おばけ屋敷」と言う曲です。 (グローバー小曲集4に載っています) (アメブロ:cームジカ教室に 写真を掲載しています) この曲、 最後のところが凄いのです。 左手の最後が 鍵盤の一番低い音を弾きます!! ブラームスのラプソディを弾くと ... 続きを読む

    2023年10月17日

  • 2023年10月のピアノカレンダー

    朝晩、めっきり涼しくなってきました! もう10月ですものね〜(- -;) 10月のピアノカレンダーです。 ピアネッテ 日本楽器製造1923年 49鍵(F〜f3) (アメブロ;cームジカ教室に 写真を掲載しています) ヤマハが 1923年初頭から製造した 小型グランドピアノで、 鍵盤側の幅が76mm 奥行きが87cmと 子供用とも思える程小さい。 しかし 内部の作りは本格的で、 半鉄骨フレームに64本の弦が張られ 現代のグランドピアノとは異なる 上から弦を叩くアクションが 備わっている。 写真の楽器は、 一部が欠落して... 続きを読む

    2023年10月4日

  • 中高生のレッスンで心掛けている事

    朝晩は、 少し涼しさを感じる様になりました。 いつも 中・高校生のレッスンで 心がけている事があります。 学校であった事や個々の事を 喋りたい子達、、、 (喋りたがらない子は、 殆どいないので、、^_^;) 昨日も、 レッスン室に入るなり 「なあなあ、先生聞いて〜や」 と 喋りたいkちゃん 高校を選ぶ時、 陸上をやりたくて選んだ高校 でも、 中学とは違って ハード、ハード、、、 なおかつ、 勉強も課題をこなさないといけない! 部活の成績も良く 勉強も頑張る子達が同じクラスなので 何とかや... 続きを読む

    2023年9月22日

  • パリのサロンと音楽家たち〜19世紀の社交会への誘い〜

    サロン、、といえば、 今、こんな本を読んでいます。 「パリのサロンと音楽家たち」 〜19世紀の社交界への誘い〜 上田泰史さんの書かれた本です。 物凄く、詳しく書かれています!! 表紙の絵も その当時を思い起こすような、、、 雰囲気があります。 (写真をアメブロcームジカ教室に 掲載しています) まるで ショパン達が サロンで集った様子が 見えるような内容で 面白い!! です。 続きを読む

    2023年9月2日

  • 2023年9月のピアノカレンダー

    2023年9月のピアノカレンダーです。 アップライトピアノ (演奏台付き) J.A.Streicher 1825年頃 82鍵C1-a4 (写真をアメブロcームジカ教室に 掲載しています) ピアノの演奏会が コンサートホールに定着する以前は、 その舞台は、 上流階級のサロンであった。 人々は、 サロンに集い ピアノや声楽などの演奏を 鑑賞した。 このアップライトピアノは、 そのようなサロン・コンサート用の楽器で 演奏者を引き立てるために 内部に演奏台が組み込まれている。 演奏台は、 ワンタッチで 引き出すことができ、 ... 続きを読む

    2023年9月2日

  • 大人のレッスンの悩みどころ

    京都は 今日が地蔵盆のところ多いです。 うちの町内は、無いのですが、、、(- -;) さて 大人になって、 ピアノを再開されたMさん。 お母さんが 買ってくれたピアノを手放してしまい、 再び、 ピアノを買い直し、 レッスンに通われています。 小学生の頃に辞めてしまったので、 ほとんど覚えていない と言うので 「ピアノレッスン」カワイ出版を使って 音の出し方からレッスン していました。 教材が進むに連れて、 自分の弾きたい曲が出てきたため 「弾きたい曲があれば、 持ってきてください」 と言っ... 続きを読む

    2023年8月20日

  • コンペが終わって、怒らないで

    ピティナのコンペ 西日本京都の地区本選が終わりました。 (月)〜(土)迄ほぼ毎日 スタッフとして、会場入り。 いつも寒いほどに感じられる会場も 今年は、 外気温が39℃の連日で 冷えが悪くなっている程、、 でした。 地区予選を通過して本選に 来ている子達。 (今も昔?もだけど) 今年も A1級の保護者で 演奏が終わってから 怒って 子供に文句を言っている、、 この暑い中、頑張ってきただろうに 、、、 ピアノが嫌いになりそう、、、 コンクールを使って その子をどう伸ばすか、、? 子供の... 続きを読む

    2023年8月10日

  • 2023年8月のピアノカレンダー

    2023年8月のピアノカレンダーです。 ピアニーノ 1830年37鍵 c1〜c4 (アメブロ:cームジカ教室に 写真を掲載しています!) 19Cに ロンドンのチャペル社が考案した楽器。 3オクターヴの音域で 並べられたガラスの棒を 木製のハンマーが打って音を出す。 用途は不明だが、 歌唱での音取りや 自宅のピアノの簡単な調律に使用した 可能性が考えられる。 チャペル社は、1810年創業 当時は、 ピアノ製作より出版社として名高く ベートーヴェンも手紙の中で チャペル社を 最高の出版社のひとつと讃えている。 ... 続きを読む

    2023年8月4日

  • 久しぶりの2台連弾

    この所、 京都市は、39℃まで上がる日々、、 でも、 嬉しい〜と思える事が、、 今年、中・高校生で、 頑張ってくれている子達がいる!! この子達 コンクールやステップは、 一切出る事はないが、 マイペースで、 いい感じで弾いている 中3のMちゃん、 中学生になってから 練習が充実している。 私立の中学という事もあるが この所、 ドンドン曲が進む うちに来たのは、 小3頃、、、?? ソナチネに入って 一週間で3楽章まで弾いてくる そこで、 2台連弾をしてみた これをやると 大抵子供... 続きを読む

    2023年8月3日

  • 童謡を取り入れてみた

    年長さんのT君の事です。 保育園で、先生が色々歌ってくれている様で とっても歌が好きな様です! 先週、お母さんから歌を教えている所がないか? と尋ねられました。 どういう意味なのか? と思い、聞いてみると・・・ 保育園で歌ってきた歌を、 家でずっと歌ってる様で、 それなら習わせてあげようか? と思った様です。 合唱団というほどでもないようなので、 レッスンの中で童謡などを歌うという 時間を入れて、 一緒に歌いながらやって 様子を見ましょうか? と言って 童謡を歌う時間を設ける事にし... 続きを読む

    2023年7月22日

  • 今年の発表会は、

    12月のホールの抽選に行ったのですが、 2ヶ所ともハズレて、、、 今年は、 発表会が出来ません!! 京都市のホールは、 半年前の予約で、抽選です。 月の中旬に申し込んで29番、 もう一つは、26番。 申し込み順に箱の中の番号札を取り、 1番の人から好きな日程を選ぶ。 と言う仕組みです。 1番に申し込んだから1番の札が取れる、 と言うものでもないので、 2週目位に申し込みます。 どちらのホールも 京都市の指定の行事が入っている日は 使えないので、 土日の使用できるのは、 月のうち6回です。 50... 続きを読む

    2023年7月11日

  • 2023年7月のピアノカレンダー

    気づいたら、もう7月!! 7月のカレンダーです・・・ アップライトピアノ・プレイエル(パリ) (1864年)85鍵 「このピアノの外装は、 鳥の目の様な細かな斑点が一面広がる 「バーズ・アイ・メープル」 (カエデの鳥眼杢)で仕上げられ、 シンプルながらも高級感あふれる作りに なっている。 プレイエルは、 19世紀のフランスを代表する ピアノメーカーで、 ピアノの詩人ショパンは 生涯プレイエルのピアノを愛用した。」 と 書かれています。 ほぼ今のピアノと同じくらいの鍵盤数です。 でも、 あまり見... 続きを読む

    2023年7月8日

  • 95才の師に学ぶ

    「95才の師に学ぶ‼️」 実は、 大学時代の先生に レッスンを受けて来ました。 現在、95才です!! 流れは、 春休みに大学時代の門下生に会って、 95才のお元気な先生に 会いに行こう〜! から始まって、 今、 この先生に聴いておかないと!! という気持ちになったメンバーで レッスンを受けることに したのです。 5月の初めに それぞれの歌いたい曲を決め、 伴奏を お互いがする事で調整しました。 もう、ん年ぶり?で 大学の時の様に、 怒られそう、、、(ー ー;)だよね とラインしながら ... 続きを読む

    2023年6月16日

  • 夕ぐれと言ったら

    年長さんのY君のレッスンでの事。 「夕ぐれ」 という題名が出てきた。 「夕ぐれ」ってわかる? Y君が保育園から帰る頃、 暗くなる前に お空が赤く染まっていたのを 見たことがあるんじゃない? と言うと、、 「雲のところが ピンク色になっていたことが あるよ!」 という(@@:) そういうのを覚えていてくれると 嬉しい!! 歌人?の俵万智さんが 子供の言葉は、 そのままで素晴らしい! と言っていたのを思い出します。 そこを大事にして育てていただきたいな〜 と思います。  続きを読む

    2023年6月12日

  • 2023年6月のピアノカレンダー

    6月のピアノカレンダー チェンバロです。 (アメブロ:cームジカ教室に 写真を掲載しています) 「バロック時代に、 あらゆるジャンルで重要な役割を 果たしたチェンバロは、 王侯貴族の楽器というイメージが災いし、 ピアノの台頭も相まって、フランス革命以後に 急速に姿を消した。 このチェンバロを 再び人々の前に登場させたのが、 ランドフスカに代表される 20世紀の古楽復興の動きである。 このチェンバロは、 その中で登場したもので バロック時代にはなかったペダルにより、 レジスターを操作する。」 ... 続きを読む

    2023年6月4日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ