日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

なかざとピアノ教室

  • 娘の卒業演奏会に行って来ました。

    娘の卒業演奏会に行って来ました。 3年前、高校に入学したばかりの頃、先輩方の卒業演奏会を聴きに行った時、あの舞台に立ちたいなあ~と言っていた娘。 でも、卒業演奏会の舞台に立てるのはほんの一握り。各種全国大会優勝者、世界大会優勝者などがたくさんいるこの学校では簡単なことではありません。 そうだね~出れると良いね~とは言いましたが、本当に出られてびっくりです。そして、とても嬉しいです。 当日は、めずらしく緊張気味で、最高の演奏ではありませんでしたが、ここまで頑張ってきた娘の... 続きを読む

    2022年4月25日

  • ピアノを幼児から習うたった1つのデメリット

    ピアノのレッスン何歳から始めますか? 早く始めるメリットはたくさんあります。 音感や感性、表現力など、大きくなってからでは大変なことが、自然と身についてしまいます。 では、デメリットはあるのでしょうか? 実は、デメリットもあります。 小さい時は、楽しく、ゆっくり進んでいくのが普通です。 急ぐ必要もありませんし、本人に、どんどん進みたいという強い意志は有りません。 たとえば、中学生になって、お友達のように弾けるようになりたいと思って始めた場合、とても練習を... 続きを読む

    2022年4月22日

  • ピアノが上手になる3つのこと

    ピアノが上手になるにはどうしたらよいでしょうか? 今の子供たちは、習い事や塾との掛け持ちでいつも忙しそうです。 本音を言えば、毎日ある程度の時間を練習して欲しいし、そうすれば必ず上達します。 でも、音大を目指すわけではなく、趣味として人生を豊かにしたいと言うのであれば、別の考え方もありますね。 ずっと趣味として楽しみたいのであれば、次の3つを実行してください。 その1 CDやYouTubeなどで、お気に入りのピアニストを見つけて、かけ流しで良いのでたくさん聴いてください。で... 続きを読む

    2022年4月13日

  • 入学おめでとう!

    娘の入学式が終わりました。 高校と大学が同じ校舎なのですが、高校と違って人数の多さに圧倒されました。 全国から集まった素敵な仲間たちと充実した大学生活を過ごしていけるように、 陰ながら応援しています。 皆さん、進級 進学で環境が変わる時期ですね。 新しい環境に馴染むまで、少し時間がかかるかもしれませんが、自分の夢に向かって頑張ってくださいね。 もし、なかなか馴染めなくて心配事がある時は、ぜひ、ピアノの先生に相談してみてください。 私の知り合いの全国のピアノの先生... 続きを読む

    2022年4月10日

  • 夢を叶える

    ピアノ個人レッスン体験受付中です。 第31回 日本クラシックコンクール 入賞者披露演奏会に行って来ました。 昨年末に行われた全国大会の各部門3位までの入賞者のコンサートです。 昨年、このコンサートを聴きに行った娘が、来年出たいな~と言って帰って来ました。 本当に出られるとはびっくりです。 各種大会で輝かしい実績をもつ方達と一緒にステージに立てたことを有難く思います。 そして、今話題のFAZIOLIを弾かせていただけたことに感謝です。 心から願っていれば夢は叶うと言われて... 続きを読む

    2022年3月27日

  • 合宿コンサート

    ピアノ個人レッスンのなかざとピアノ教室です。 娘のコンサートに行って来ました。 八ヶ岳の素敵な大自然の中、毎年このような合宿コンサートを計画してくださるピアニストの田崎悦子先生に感謝します。 1年ごとに成長していく娘の姿を見ることができる幸せを感じています。 当初1週間だった合宿が、コロナでキャンセルになったり、日程が短縮されたりしています。今年は日帰りのコンサートとなりましたが、みんな沢山の収穫があった1日だったと思います。 早くコロナが収束して、皆さんで和気あいあいと切... 続きを読む

    2022年3月23日

  • 娘の音楽科卒業式

    4歳からピアノを始めた高3の娘が高校の音楽科を修了しました。 卒業式も無事終了しました。 長いようであっという間の3年間でした。 1年生が終わろうというタイミングでコロナが流行り出して、高校生活が一変してしまい、2年生はオンライン授業となり、対面レッスンもしばらく出来ない状態になってしまいました。 修学旅行もなくなり、少しもの足りない高校生活になってしまったかもしれませんが、3年生からは、コロナに気をつけつつも学校に入り浸って高校生活を満喫できたようです。 娘の通って... 続きを読む

    2022年3月19日

  • 目は口程に物を言う

    コロナが流行り出してから入門された生徒さんは、最初からマスクをかけた状態でしか会っていないので、 口元が見えません。 笑っているのか、疲れているのか、マスクの中が見えないのですが、つぶらな瞳が全てを語ってくれます。 あっ!喜んでる。とか、困っているなあ~とか、目を見るとわかりますね。 先日、お水を飲むと言ってマスクを外した年少さん。 ???何か創造と違って見えました。もう少し丸い輪郭だと思っていました。 これって逆もありかなあ~。 えっ!先生、... 続きを読む

    2022年3月19日

  • たかがピアノ、されどピアノ

    この半年間、生徒さん達の活躍で、2つのコンクールの全国大会を聴きに行くことが出来ました。 娘のコンクールと合わせると、5つの全国大会を聴くことが出来ました。 コロナ禍なので入場制限などもあり、何かと大変でしたが、全力で頑張る姿に触れることができるのは本当にありがたいことだと思いました。 娘は覚悟を決めて⁉音楽の道を歩んでいますが、生徒さんたちは、コンクールに出てみたい!という純粋な冒険心での挑戦でした。 コンクールのためにピアノに通っているわけでもなく、スパルタのレッ... 続きを読む

    2022年3月5日

  • やればできる子がやらないのはなぜ?

    力はあるのに努力しない子って意外と多いですよね。 これって意外な落とし穴があります。 褒められ方によって、子どものやる気が変わってきてしまうんです。 テストの点数や、ピアノのコンクールの結果、徒競走の順位など、良い結果のみを褒められて育った子は、良い結果を得られることのみに努力をするようになってしまいます。 今よりも上を目指して頑張ろうとしなくなる傾向があるそうです。 これに対して、テスト勉強のための努力や、コンクールに出るまでの頑張りを誉めてもらった子ども達は... 続きを読む

    2022年1月19日

  • お年玉キャンペーン中

    新しい年、どんな年にしたいですか? ピアノ弾けるようになりたいなあ~と思っている方、 ぜひ、弾けるようになりましょう。 私にできるかしらと思っている方、 大丈夫です。必ず弾けます。 まずは1年、出来れば3年。自分のために時間を使ってみませんか? 憧れの曲、きっと弾けるようになりますよ。 お得なキャンペーン中です。この機会に是非体験レッスンにいらしてください。 素敵な仲間と共にお待ちしています。 続きを読む

    2022年1月11日

  • 年間活動報告

    新年あけましておめでとうございます。 今年1年、皆様にとって素晴らしい年になりますようにお祈りいたします。 今年は総合文化センターにて発表会を予定しています。生徒の皆さんと共に更なる飛躍が出来るように頑張ります。 昨年の活動報告をまとめてみました。 【2021年活動報告】 ♪セミナー受講・資格取得 2月  ハーバード流育脳ピアノレッスンの教科書認定教室 3月  ピアノdēクボタメソッド認定教室 4月  ピアノdēクボタメソッドコース開校 6月  自己肯定感ア... 続きを読む

    2022年1月4日

  • クリスマス会

    コロナ対策のため3回に分けたクリスマス会が終わりました。 22日、23日、25日の3日間で行いました。 合間の24日は娘のクラシックコンクール全国大会のため東京に行って来ました。 こちらも無事終了して、1位無しの3位に入賞出来ました。 クリスマス会、初めて会うお友達に照れたり、初めて人前でピアノの演奏をして緊張したりと子ども達にとってはドキドキの1日でした。 緊張の後は、ゲームをしたり、プレゼント交換をしたりで笑顔や笑い声でにぎやかでした。 今年入門したばかりの生徒さん... 続きを読む

    2021年12月26日

  • バッハコンクールに初挑戦

    小学5年生からレッスンに通っている中2のKちゃん。 小さい時からマイペースで習っていて、私の教室に来た時はブルグミュラーに入ったばかりでした。 彼女の希望は、弾きたい曲を弾けるようにしたいということでした。 ツェルニー100番も少し練習していたようでしたが、こちらはあまり好みでない様子でした。 進学校に通っているので、練習に時間が取れない事を考えて、 ツェルニーは、2部形式で書かれた曲の半分までで仕上げようということにしました。 二分の一ツェルニーとブ... 続きを読む

    2021年12月15日

  • ブルグミュラーコンクールに挑戦しました。

    小学3年生のYちゃんコンクールに初挑戦! 夏休みに参加を決めてアラベスクを選曲しました。 レッスン時間は1時間。 その中で、現在のテキスト、バイエル下巻と、ハノンとエリーゼのためにを練習中。 ブルグミュラーはテキストとしてはまだでしたが、アラベスクが好きと言うので挑戦しました。 マイペースで、でも地道に頑張りました。 まず大変だったのは左手の16分音符を右手と同じ様に軽やかに弾くこと、 次に大変だったのはテンポの安定。 そして最難関は、2... 続きを読む

    2021年12月9日

  • 好奇心の芽育てましょう

    子供たちは好奇心のかたまり! 先日も、またまたピアノの弦が切れてしまい、1箇所音が出ませんでした。 高音の子供たちが弾かない場所なのですが、私が隣に座って一緒に弾くと、 音が出ないことに気が付いてしまいます。 気付いた途端、目を輝かせて、 何でこの音出ないの?と聞いてきます。 弦が切れちゃったから今日はレの音は出せないの。と言うと、 何で切れちゃったの?何で変な音するの?と質問攻めになります。 仕方がないので、今日はレの音は病気になっちゃ... 続きを読む

    2021年12月2日

  • 冬のピアノ教室

    寒くなってきましたね。 この時期になると、教室に入って来た生徒さんがみんな、「あったかぁ〜い!」と言って嬉しそうな顔をします。 ピアノは指や体が冷えていると上手く弾けないので、いつも暖かくするように心がけています。 中には、寒いところから暖かい所にやって来て、いい気分で睡魔に襲われてしまいそうな子もいますが、重い瞼を無理やり開こうとしている姿がなんとも可愛らしいですね。 そんな時は、ピアノの椅子から降りて、リズムに合わせて飛んだり跳ねたりすると、お目めがパッチリしてきます。 ... 続きを読む

    2021年11月30日

  • 子供が成長する時

    子供って日々成長していますが、爆発的に成長する時期があります。 それっていつだと思いますか? それは2歳のイヤイヤ期を筆頭とした反抗期です。 今までと違って、扱いにくかったり、親子喧嘩が勃発したり、親にとっては大変な時期ですが、 子供が自立して成長しようとしている時期なのです。 なぜイライラしているのか、冷静に聞いてあげることができると 子供も安心して落ち着くことができます。 思春期の反抗期は話を聞くどころではないですよね~ 思春期は親は大変です... 続きを読む

    2021年11月23日

  • 秋キャンペーンが運んでくれた爽やかな風

    秋のトリプルキャンペーン、ハロウィーンと共に終了しました。 秋風に乗って素敵な生徒さんがやってきてくれました。 自分でネット検索してお教室を見つけてやってきてくれた中学生のRちゃん。 笑顔がキラキラした可愛らしい女の子です。 小学校中学年までで、一度ピアノを辞めたそうですが、弾きたい曲ができてもう一度習いたいと思ったそうです。 ピアノが大好き♡上手になりたい♡という気持ちが溢れています。 将来的に弾けるようになったら良いなあ~と思っている曲があるそうです... 続きを読む

    2021年11月2日

  • 楽しい脱線?第2弾

    今春からレッスンに通っている小2のKちゃん。 明るくて、のびやかで、好奇心旺盛です。 今日学校で音符の勉強をしたことを話してくれました。 64分音符ってあるの?って質問されました。 ん~~~理論的にはあるけれど、あんまり見かけないなあ~。 というわけで、ピアノ習いたての、四分音符と二分音符と全音符のみの楽譜を勉強中の Kちゃんと64分音符を探すことになりました。 弾いてみてと言うリクエストに、、四分音符がこの速さだと、十六分音符はこの速さ、三十二分音符はこん... 続きを読む

    2021年10月31日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ