日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ゆきピアノ教室

  • 半期に一度の超超お得なトリプルキャンペーン オータムキャンペーンスタート!!

      本日より半期に一度の超超お得なトリプルキャンペーン オータムキャンペーンスタート!! 期間 9/28〜10/16     公式ラインに登録で 総額10,000円もお得なクーポンプレゼント 体験レッスン3,000円が無料 体験後即入会で 入会金5,000円が無料 さらにさらに 初月お月謝2,000円引き 習い始めて3ヶ月の4歳児ちゃんは 『ピアノ弾くの気持ち良い!』 と言って、 自宅練習も勝手にしてくれるそうで 自らどんどん教本の先先に進んで 弾いてきてくれます。 また別の2人の4歳児ちゃんも 習い始めて6ヶ月... 続きを読む

    2022年9月28日

  • 『ゆきピアノ教室』TOKYO-MXに出演、インタビュー受けました

    もうすぐ半期に1度超お得なキャンペーンスタート! 今回はお月謝初月2000円引きなど総額10,000円もお得なクーポンプレゼント! 公式ラインに登録してお待ちくださいね。 ラインはホームページから登録できます 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^ ピアノこころのほけんしつ 『ゆきピアノ教室』TOKYO-MXに出演 2022年4月に 『ピアノこころのほけんしつ』の講座を ズームで受けました。 その時にTOKYO-MXの取材が入り インタビューを受けました。 その時の映像はYouTubeにアップしています。 長ければ1... 続きを読む

    2022年9月27日

  • 意欲が出ない方、必見!〜ドーパミン〜

    天然の薬と言われる脳内ホルモン 音楽と脳内ホルモンについてお話ししています。 7つの代表的な脳内ホルモンは以下ですが、 この中で、アメリカでは、 ドーパミン、セロトニン、オキシトシン、エンドルフィン が幸せホルモンの代表格 その幸せホルモンが音楽を使って出すことができる まずは、ドーパミンから ドーパミンが脳から出ると 快感、幸福感、意欲を感じるそうです。 ではどのような曲を聞くと、脳内でドーパミンが出やすくなるのか? 好きな曲、もう一度聴きたい曲、長調、 予定調和と驚... 続きを読む

    2022年9月25日

  • 保護者様からびっくり&嬉しいラインのお返事

    年長さんのRちゃん、 とても良く練習してきてくれます。 レッスン中に 『又動画撮って〜ママとパパとバァバに 送って〜』 とリクエスト♡ その日の全てのレッスンを終えて 早速お母様とお父様に、 ラインでレッスン動画送りました。 するとお父様からすぐに返信が。 これはもしかしてアカウント乗っ取られたのか?? と思い連絡しようと思っていたら… 『すみません、Rが勝手に返信してました』 とお父様から返信が入りました(笑) ホッとすると同時に、Rちゃんが 送ってくれたのならとても ほっこ... 続きを読む

    2022年9月22日

  • 心配事・不安など音楽で減少します

    心臓の手術を受けた65歳以上の60人 ・30人に術後3日間音楽を聞いてもらう (映画音楽の名曲、モーツァルト、ピアノ即興的演奏など) ・30人は術後の音楽なし 音楽を聞いた患者さんの不安レベルが、  音楽を聞かなかった患者のほぼ60%だった。 もしあなたが、なんとなく不安だな〜という気持ちになったら、 音楽を聴くのは効果的です。 研究で使われた曲は、はっきりわかりませんでしたが、 モーツアルトの曲には、素敵な曲がいっぱいあります。 あなたの好きな曲はなんですか? それがピアノで弾けたら素敵です... 続きを読む

    2022年9月19日

  • レッスン以外全くピアノ触らなかった小6女子さんの変化

    小6Aちゃんは幼稚園の頃から 習ってくれています。 最初から良く練習してくれていましたが、 段々と大きくなるにつれ、練習の間隔が 空くようになり、最近では 『全く練習しなくなったんです(泣)』 とお母様から相談を受けていました。 レッスンではとても素直で、30分間 集中して取り組むので、少しずつは 進んでいました。 ただお母さんとしては、発表会もあるのに、 こんなんじゃ弾けなくなって嫌になって 結局ピアノやめるんじゃないか?と 不安なようでした。 練習しなさい、と言ってもやらない うまく... 続きを読む

    2022年9月18日

  • 痛みの緩和効果のある音楽

    ・線維筋痛症(全身の持続的痛み)の女性30人 ・27歳〜62歳 ・14日間連続、起きている間、好きな音楽を聴く  (ポップ、ロック、クラシックなど) ・痛み、ストレス・レベルを毎日5回記録 線維筋痛症とは? 線維筋痛症は、体の広い範囲にわたって原因不明の痛みが生じ、 強い 疲労感・倦怠感などの多様な不快症状が現れる病気です。 2011年の調査では、患者数は国内に推計212万人。 しかし、実際に線維筋痛症と診断されているのは数万人とも言われ、 まだまだ一般には知られていないのが現状です。 結果は・・・ ... 続きを読む

    2022年9月18日

  • どうしてピアノ習ったの?4歳ちゃんの素朴な疑問

    4歳のYちゃんから素朴な質問 『センセ、なんでセンセはピアノ習ったの?』 『ピアノが好きだから』 『へぇ〜』 『Yちゃんは?』 『ピアノ触ってみたかったから』 う〜〜〜可愛い♡ 『初めて触ってみてどうだった?』 『きもちかった!』(気持ち良かった) そうなんです〜 ピアノの音は本当に気持ち良いんです♡ 特にグランドピアノ!! ご自宅になかなかグランドピアノは置けないっ て方も、1週間に一回、ピアノ教室で40分 グランドピアノの音を聴くだけでも 受験勉強に影響を及ぼす、 と脳... 続きを読む

    2022年9月16日

  • 夏の疲れが出る秋。眠れない方はぜひ聴いてください(音楽で安眠効果)

    この記事は、大人の方、シニアの方向けに書いています。 ・60〜83歳の60人に ・就寝前45分x3週間音楽を聞いてもらったら ・睡眠の質が大幅に向上した。 こんな研究があります。 使用された曲の例 ・交響曲第6『田園』 ベートーヴェン ・ハープ グノシェんヌ No.5 エリックサティ ・Jazz “When Joanna Loved Me” ぜひ、YouTubeなどで聞いてみてください。 私も大好きな曲ばかりです! 最近『眠れないな〜』と思ったらぜひ 寝る前に45分間くらい聞いてみてください。 本当に落ち着きます。 ... 続きを読む

    2022年9月15日

  • ママには言わないで!生徒さんからのお願い

     ある日の小2のBちゃんのレッスン 『せんせ、今日は練習してきた!』 わぁ!すごい! 『実はママにめっちゃ怒られて、 今日は俄然やる気になった』 『ママには言わんとって。本当は怒られる前に やりたいと思ってるのに』 そうですよね、 Bちゃんはたまたま怒られて 『俄然やる気になった』と言ってますが 怒られてやる気になるというのは 滅多にないですよね。 その証拠にBちゃん自身も、 『怒られて練習したけどそのことを ママには言わないで』 と言ってます。 最初のうちは怒られてから ↓ 怖い... 続きを読む

    2022年9月14日

  • クラシック音楽を聞いて得られる10の驚く効果その1

    あなたは、クラシック音楽は好きですか? ちょっと堅苦しいな・・・ なんか敷居が高そう・・・ と思われていたらぜひご相談ください。 好きになるクラシック音楽を一緒に探しましょう! クラシック音楽は意外なところでたくさん使われています。 テレビコマーシャル テレビドラマのBGM 映画のBGM・・・ 『お風呂が沸きました!』の音楽 うちの洗濯機は洗濯開始の時の音楽がクラシックです(笑) あ、これ聞いたことあるってだけで親近感が湧くと思います。 クラシック音楽を聴くと「ストレス軽減する」 は何... 続きを読む

    2022年9月13日

  • 頑張ってできた時の喜びを小さい頃から体験させてあげませんか?

     習いはじめて5ヶ月の4歳児Aちゃん 右手のド、レ、ミ、左手のド、シ、ラを 習って両手の交互奏になったばかり。 なので今回発表会で挑戦する 『メリーさんのひつじ』 右手のメロディーはできても、 左手を右手と同時に弾くのは、 例え同じ音を3回弾くのでも とっても難しいのです! Aちゃんはとっても元気でお喋りで、 も一つ、「おしゃれ」です♡♡ レッスンも脱線が多いのですが、 この時は、何度も何度もレッスン中に 弾いて『難しい〜〜〜!』 と嘆いてましたが、諦めず挑戦し、 何回目かに弾けましたヽ... 続きを読む

    2022年9月12日

  • 3歳児ちゃん3ヶ月目の成長

      今日のレッスンは小さい子ばかり(*^_^*) まず3歳なりたての男の子。 習い始めて3ヶ月、 『こんにちはー』とニコ〜〜〜(*´∀`*) とお母さんと来られました。 いつも最高の笑顔で来てくれます♡ いつもニコ〜〜〜っていい笑顔ですねぇ と言うと、 毎週ピアノをすっごく楽しみにしていて、 ピアノの日が嬉しいみたいです〜 と嬉しいお言葉♡ 先生もH君のレッスン楽しいよ♬ H君、毎週少しずつできることが 増えてきてます! 教室の教材や爪切りや消しゴム、 先生の鉛筆など気になるものはいっぱい で興味津... 続きを読む

    2022年9月11日

  • 老後の3大不安を解消するお手伝いをさせていただきます

    この記事は、大人の方、シニアの方向けに書いています。 将来への不安ってありますよね。 内閣府の調査でも (3)日常生活の最も高い不安は健康や病気のこと 「日常生活の不安」についてみると、健康や病気のこと(58.9%) とする人が最も多く、次いで、 寝たきりや身体が不自由になり介護が必要となる状態になること(42.6%)、 自然災害(29.1%)、生活のための収入のこと(18.2%)、 頼れる人がいなくなること(13.6%)となっており、 一人暮らし高齢者のリスクとして指摘されている「介護」、 「社会的孤立」、... 続きを読む

    2022年9月10日

  • 習い始めて2ヶ月の4歳児ちゃん『ひげじいさんも弾けたよ〜』

    習い始めて2ヶ月の4歳児Aちゃん、 とってもよく練習してきてくれます♪ 習い始めは右手のドレミ→左手のドシラ を習っていくのですが、 今左手ヘ音記号の『ド』を習って両手奏になったところ  メイン教材の『よいこのピアノ』は もちろん、 副教材の『うたあそび』の方が大好き♡ そちらは本来歌ったりリズム打ちをしながら 歌ったり、踊りながら歌ったり…という教材 なんですが、そちらの歌をどんどん弾いてきて くれます。 右手のみですが、音域も広いのに、巧みに指超え 指くぐりをしながら、弾いてくれます。 ... 続きを読む

    2022年9月9日

  • シニアの方の学習意欲が82%!ピアノが学習意欲を満たします

    この記事は、大人の方、シニアの方向けに書いています。 内閣府高齢社会白書によると、高齢者(60歳以上) 60~69歳で8割、 70歳以上で6割の人が「学習したい」と回答 ・・・ 60~69歳で81.4%、 70歳以上で62.6%の人が「学習したい」と回答している。 これから学習するとすれば どのようなことを学習したいかを聞いたところ、 60~69歳では 「健康・スポーツ(健康法、医学、栄養、ジョギング、水泳など)」 が39.8%と最も多く、 70歳以上では 「趣味的なもの(音楽、美術、華道、舞踊、書道、レクリエーショ... 続きを読む

    2022年9月8日

  • 「ギターとピアノ」親子でコラボ

     最近お父さんやお母さんがピアノ経験者 というお子さんが習いに来られることも 多くなりました。 ピアノ経験のある親御さんはやはり 我が子にもピアノを!と考えられる ようです。 なので今年は 『発表会で親子連弾しませんか?』 と教室連絡LINEで声をかけさせていただいた ところ 4人の方が親子連弾をすることに。 そのほかにも 『私はピアノ経験者ではないですが ぜひ、息子と連弾挑戦したいです! 本当にピアノ経験なく、大丈夫でしょうか? ギターなら弾けるのですが…』 との思わぬ告白…(笑) じゃあ... 続きを読む

    2022年9月7日

  • 仲良し高校生の連弾レッスン

    仲良し高校生、発表会で2曲連弾します♪ 一曲目はだいたい通して弾けるように。 もう一曲はまだこれからです! 2人とも忙しいのに積極的に 頑張ってくれています。 『もう一曲も弾けるようになったら 一回、近くのストリートピアノで、 "運だめし"しておいで!』 『え??運だめし?』 『あ、違う"肝試し"!』 『ええ??肝試し??』 『あ、違う、"度胸試し"』 と、ごめんね、変な言い間違い(笑) 言葉はスッと出てくるけど言い間違いが多い 今日この頃です(~_~;) でも2人は即答で声を揃えて ... 続きを読む

    2022年9月6日

  • ピアノ教室はシニアの方の学習・社会参加のお手伝いをさせていただきます!

    この記事は、大人の方、シニアの方向けに書いています。 内閣府高齢社会白書にこんな一説が・・・ 高齢社会においては、価値観が多様化する中で、 学習活動や社会参加活動を通じての 心の豊かさや生きがいの充足の機会が求められるとともに、 就業を継続したり日常生活を送ったりする上でも 社会の変化に対応して絶えず新たな知識や技術を 習得する機会が必要とされる。 また、一人暮らし高齢者の増加も背景に、地域社会において 多世代が交流することの意義が再認識されている。 内閣府高齢社会白書 第2章 平... 続きを読む

    2022年9月5日

  • 音楽、ピアノで生活の質を上げませんか?

    本日、待ちに待った 『育脳ピアノレッスンの教科書〜シニア版』 を受講しました。 音楽の計り知れない可能性、人間にとって音楽の必要性、 とても勉強になりました。 すぐに実家の両親や当教室のシニアの生徒さんに お伝えしたい!!と思える内容でした。 少しずつシェアしていきますね。 講座の様子↓ この記事は、大人の方、シニアの方向けに書いています。 あなたは、クオリティオブライフ(QOL) って聞いたことありますか?私は聞いたことがありませんでした。 ウィキペディアによると、 一般に、ひと... 続きを読む

    2022年9月4日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ