日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

岡野ピアノ&ヴォイス 教室(スズキ・メソード)

  • 書き終わったー❣️年賀状。

    年末の忙しい時に 書く 年賀状 
 本当に必要なのかなー と 自問自答しながら
 12月31日 ギリギリまで かかる 
 今年は 1日早く 先ほど
 できました。 
 私は、 どちらかというと 近況を びっしり書いた 年賀状。 
 挨拶文だけでは どこか 寂しいから。 
 SNSで繋がっている人は 今年から 年賀状は失礼しようかな と 考えています。 
 生活での 断捨離…? 来年こそ いい年になって欲しいと 願いを込めて ポストに入れました。 続きを読む

    2019年12月30日

  • 日本歌曲の夕べ があります。

    日本歌曲の夕べ 東京藝術大学名誉教授で 日本歌曲の草分け的存在の 瀬山詠子先生が 「日本歌曲ゼミナール 詩を通しての演奏研究会」 を アスピアホールで開催していらっしゃいます。 1998年から早いもので もう20年も受講しています。 1月26日(日)18時〜 アスピアホールにて 発表演奏会があります。 ゼミで受講した曲を発表するのです 今回は、木下牧子・なかにしあかね・信長高富 その他の作品 私は木下牧子作曲の「抒情小曲集」より ・すずしい日 ・秋  ・しじみ蝶 の3曲を歌う予定 です。 日本... 続きを読む

    2019年12月29日

  • ジェンダーギャップって? また下がった・・・121位 ひどすぎる日本・・・

    国の大臣たちの写真 これは フィンランド そして こっちは 日本 歴然たるこの違い 駅の窓口や 携帯電話機種変するときの窓口 市役所1 などなど 訳のわからない文句を言っているのは 圧倒的に 年配のおじさんが多い! と私は感じている そう この日本の大臣たちくらいの 方々 こんな方たちが 日本の政治を司っている 女性はほとんどいない・・・ フィンランドに住んでいる友人が このことをFBにあげていた 日本を外から見ると その異様さが よりわかるのだと思う。 もっと 私たち... 続きを読む

    2019年12月28日

  • 年末年始の過ごし方は?

    年末年始 皆様は どう過ごされていますか? (今年のお正月風景 4人の子供とその家族たち) 私が結婚した頃は 夫の実家でお正月を 過ごすのが 当たり前 という風潮でした 私は 自分の実家でお正月を 過ごしたいと いつも 寂しいお正月でした。 お正月は楽しいどころか 朝から晩まで人の世話 自分がこれまで食べて来たことのない お雑煮 懐かしい実家のお雑煮が食べたい(涙) せめて 1年ごとに交代にできないものかと 心に思っていました。 長男のところに嫁いだ友人は だいたいみんな同じ感... 続きを読む

    2019年12月27日

  • 卒業録音って?3 今年は検定委員です

    今年は卒業録音検定委員を仰せつかり 送られてきたCDを 聴かせていただきました。 前期中等科の 「二つのメヌエットとジーグ」 昔 鈴木鎮一先生が 卒業録音は 先生の通知表です とおっしゃっていた その訳が とてもよく分かります 自分自身がどのように 生徒さんのレッスンをしているかを 省みる機会でもありました。 どの生徒さんも 卒業録音を目指して 一生懸命練習&レッスンを受け 録音されているのが とてもよく分かりました。 ここに至るまでの 生徒さん ご家族 先生 みなさんの たくさん... 続きを読む

    2019年12月26日

  • スズキ・メソード 卒業制度って? 2

    スズキ・メソード ピアノ科の卒業曲は 下の通りです。 前期初等科 J.S.バッハのアンナ・マクダレーナ・バッハの ための音楽帳より メヌエット ト長調 初等科 クレメンティ ソナチネ作品36-3 第1楽章 前期中等科 バッハ 2つのメヌエットとジーグ 中等科 モーツァルト ソナタ ハ長調 K.545 全楽章 前期高等科 モーツァルト ソナタ イ長調 K.331 全楽章 高等科 バッハ イタリア協奏曲全楽章 才能教育 課程卒業※ モーツァルト 協奏曲第26番ニ長調「戴冠式」K.537 協奏曲第23番イ長調 K.488 協奏曲第12番イ長... 続きを読む

    2019年12月25日

  • スズキ・メソード卒業制度って?

    才能教育研究会(スズキ・メソード) の特徴として 目標が見える卒業制度があります。 前期初等科から 研究科まで 数段階の課程をレッスンします。 卒業課題曲が弾けるようになると CDに録音して 送ります。 卒業検定委員の先生が それを聴き 感想を 書くのです。 これは 落とすため 制度ではなく レッスンを受ける子どもに、 始めから明確な目標を与え、 その目標に向かって 子どもが一生懸命に学び、 一つの目標を超えた喜びと 自信を持ってもらうためです。 こうして一つひとつの目標を達成した... 続きを読む

    2019年12月24日

  • 老人ホームでのクリスマスコンサート

    昨日は、川崎にある 特別養護老人ホームでの クリスマス会に 歌のボランティアコンサート やってきました。 というのは、 ヴィオラの演奏が予定されていたのですが その方が 階段から落ちて怪我をされ できなくなったから代わりに 出演してもらえないかと 10日ほど前に 以前、病院ボランティア仲間の方から 電話。 このじき10日前にコンサートの依頼ということは よほど お困りだと感じる。 やらなければならないことは 山積みだけど ピアノ伴奏の友人も空いているとのことで お引き受けすることに。 ... 続きを読む

    2019年12月23日

  • 気管支の弱いお子さんに、ぜひ試してください 2

    毎年冬にはかかとが割れて とても 痛い思いをしていましたが タワシマッサージを始めてからは 割れなくなりました。 かかとのひび割れが タワシマッサージで 治ったので これは 絶対体にいいと確信。 タワシでの全身マッサージを 始めることに。 パジャマから 洋服に着替える時に 朝はなんとなく気忙しいので 5分くらいです 全身をマッサージします。 私は 歌を歌うので 特に 喉の周りは 感謝を込めて、丁寧に マッサージすることに しています。 紐がついているので 背中も よくこすることがで... 続きを読む

    2019年12月22日

  • 気管支の弱いお子さんにぜひ試してください! その1

    私は子供の頃から 気管支が弱く 風邪をひくと 咳がいつまでも 長引いていました 気管支が弱いので タバコの煙も 辛いです 歌を歌うものにとって 咳が長引くのは 致命傷 乾布摩擦がいいとか たわし摩擦がいいとか 知っていました やっと実行始めたのが 10年前 どうしてか 10数年前 昼のテレビ みのもんたのおもいッきりテレビ」・・・ (懐かしい) かかとをたわしでこすると かかとのひび割れが なくなると 放送していたのを偶然聞き タワシでこすって治るなら やってみようと かかとのひ... 続きを読む

    2019年12月21日

  • 急がず 休まず あきらめず  鈴木鎮一

    ピアノを続ける時に大切なこと・・・ 私の大好きな鈴木先生のお言葉に 「急がず 休まず 諦めず」 どんな習い事にも 共通する大切なことですね。 今年 新しい生徒さんが 何人かお教室に 入ってくださいました。 最初は お母様から 離れられずに 最初の ご挨拶も 難しい生徒さんも。 半年以上経った今 全員 きちんと立って ご挨拶できるようになり ピアノにも 一人で 座れるようになりました。 これも 急がず 休まず 諦めず ピアノを習っていると きっと どこかで山にぶつかります ... 続きを読む

    2019年12月20日

  • ピアノスタジオ(練習室) っていいですよー!

    クリスマスコンサーツに札幌に行き 千歳空港について ピアニストのNさんと ヤマハの練習室で合わせました 札幌駅の近く 紀伊国屋書店の上 結構利用者が多いのにびっくり 同じ日の午前中は 赤坂のサウンドスタジオ ノアで 同窓会でのミニコンサートのために 1時間アップライトが置いてあるお部屋で 練習 1時間 ピアノ使用料金も含めて900円 最近ピアノスタジオ を利用して 練習することが多いが 利用している人も 結構いるのが 嬉しい。 早朝はモーニングパックもある✨ 私が利用することが多いのは 秋葉原... 続きを読む

    2019年12月19日

  • 音楽を愛する人たちのコンサート❣️ 

    札幌 六花亭の9階 「きたこぶしホール」での クリスマスコンサーツ とにかく 楽しい 聴いていても 出演しても 楽しい (ただし、ドキドキはする) きっと このコンサートに出演している人たちと 波長が合うのだと思う とことん音楽を楽しみ 演奏する人たちを 温かい目で耳で? 聴いてくださっているのが 分かる。 みなさん 音楽を仕事にしている人あh少なく 普通のお勤めをしながら 趣味として 音楽をやっていらっしゃる方が多い。 職場の仲間もいらっしゃる 音楽の原点を 見る思いがする ... 続きを読む

    2019年12月18日

  • 音楽好きの人たちのコンサートっていいなー❣️ 1

    札幌でのクリスマスコンサーツ 音楽好きの人たちが集まって クリスマスに 音楽のプレゼントを・・・ 今年で12回 振り返ってみると 私は7回目から出演していた 最初は 娘の関係で聴きに行き 次の年から 出場することに。 企画しているのは 札幌の旅行関係の会社に勤めている Nさん とにかくピアノが好き 音楽大学ではないけれど 中途半端な音大出身の人よりも ピアノの勉強続けている人 そして 年末の忙しいこの時期に クリスマスコンサーツを 企画&出演している すごいエネルギーの持ち主 集... 続きを読む

    2019年12月17日

  • レッスンのはじめに・・・

    ご挨拶の仕方 まっすぐに立って 相手の人の顔を見て お辞儀をする お子さんにとって 最初のレッスンです。 きらきら星のリズムを叩いたり、 一茶の俳句を覚えます。 575の日本語特有のリズムの俳句。 日本の四季も入っていて 私も大好きで 表を作って 生徒さんに覚えてもらっています。 俳句カルタ暗唱の手助けになるよう ユーチューブでの動画も 作っています。 続きを読む

    2019年12月16日

  • 札幌でのクリスマスコンサーツ

    毎年行われている 札幌での クリスマスコンサーツ 今年は 15日 札幌六花亭の 「きたこぶしホール」 これは6年前 東日本大震災被災地への チャリティコンサートを企画したものの 出演くださる方達が なかなか見つからず・・・ この人がダメなら チャリティコンサートを 諦めよう・・・ とお願いした Nさんが 実に快く お引き受けくださったのです! もう嬉しくて 涙が出るほど Nさんに感謝。 不思議なもので Nさんがお引き受けくださった後 チャリティコンサートをやる! と 決めて ソプラノ... 続きを読む

    2019年12月15日

  • スズキ・メソードピアノのレッスン2 環境が大切です

    スズキ・メソードピアノのレッスン 2 スズキ・メソードでは 環境を大切に考えています。 ホームページにも 次のように出ています。 ・・・・・ お子さんが一番頼りにするのは、 ご家族です。 毎日の生活の中に練習する時間を定期的に設けたり、 CDを聴く習慣をつけるなど、 みなさんで応援する 環境を作りましょう。 お子さんは目を見張るように 変化するはずです。 ・・・・・・・・ 岡野教室でも レッスンを受けている生徒さんで 少しずつ 伸びていった生徒さんは 必ず ご家庭の ご協力があった ... 続きを読む

    2019年12月14日

  • 意外なことも見えてくる1年の振り返り・・・

    今年も残り少なくなりましたね。 自分の振り返りとして 1年のまとめを この12月にやることにしました。 1ヶ月ごとに その月に どんなことをやったのか まとめていきます。 それを見ると 今年の自分分の来し方を見つめ そして 反省・来年に向けての 新たな 目標設定にも なります。 そろそろ 今年も終わるので 取り掛かろうと 思っているところです。 手帳の予定見たり ブログをみたり 書き留めてみると 意外なことに気が付いたり 良い... 続きを読む

    2019年12月13日

  • スズキ・メソードピアノのレッスンって? 1

    ピアノには子ども用の楽器がありません。 ですから最初、小さな手で鍵盤を押さえるのは大変なことです。 60年以上にわたり子どもに接してきた スズキ・メソードの教え方は、 いろいろな方法で 楽しみながら、 しっかりした奏法を学びます。 (スズキ・メソードホームページより) 私のレッスンは 全調(いろいろな調)での 演奏も小さい時から行なっています。 黒鍵が難しいとの思い込みをなくすこと そして 黒鍵を引くことによって 自然に いい手の形になるからです。 また Music Mind Games (アメリカ... 続きを読む

    2019年12月12日

  • スズキ・メソードの特徴の一つ 卒業制度とは?

    才能教育研究会の特徴として 目標が見える卒業制度があります。 前期初等科から研究科まで 数段階の課程をレッスンします。 
段階を設けたのは、 レッスンを受ける子どもに、 始めから明確な目標を与え、 その目標に向かって 子どもが一生懸命に学び、 一つの目標を超えた喜びと 自信を持ってもらうためです。 こうして一つひとつの目標を達成したとき、 子どもは音楽だけでなく、 すべてに広く高い能力を身につけます。 今年も岡野教室から 4人の生徒さんが 卒業録音を 提出いたしました。 来年の3... 続きを読む

    2019年12月11日

tel:080-3152-9931
「ピアノ教室コムを見て」とお伝えください