日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

岡野ピアノ&ヴォイス 教室(スズキ・メソード)

  • 一茶俳句を英語に訳すと・・・? ②

    スズキ・メソードではレッスンの時に 俳句暗唱を勧めています。 それは一茶の俳句の暗唱を通じて、 美しい日本語の感性を育てるのに役立てています。 俳句は、一番美しいたった17文字の日本語の集まりだからです。 で、 スズキ・メソードHPでは毎月一回 Monthly Suzuki (マンスリースズキ )が掲載されています とても内容の濃いいものとなっています。 昨年の12月から掲載されるようになった 一茶俳句の英語版をご紹介します。 これは ヴァイオリン科出身で、現在は本会顧問でもある医学博士の宮坂勝之先生が、 ... 続きを読む

    2021年2月4日

  • 立春と福茶✨

    立春に「福茶」 続きを読む

    2021年2月3日

  • コロナ感染症対策の中での人前でのコンサート❣️

    今日は節分 今年は例年より1日早いとか! 先週の土曜日 コロナ感染症予防に最大限気をつけて 日本歌曲ゼミナールの発表会 行われました。 パーテーションを二つおいて 歌う人は フェースシールドをつけ 2人歌うごとに 換気する 客席はいつもの3分の1の 30席くらい・・・ (歌い終わっても会場で聴くは出来ませんでした・・・) それでも これまで勉強してきたことの成果を 舞台で演奏し お客様に聴いていただけることは 幸せなことだと 再確認しました。 なかなか思ったように舞台では出来... 続きを読む

    2021年2月2日

  • 体験レッスン無料キャンペーン始まりました!

    昨年から気学では 「風の時代」に入ったと言われています。 これまで産業革命から200年余り続いた 地の時代が終わり これからまた200年 最後までは生きていませんが(笑) これまでの価値観と違った新しい 「風の時代」が始まっています。 そして明日は、節分 2月3日は立春。 「風の時代」第2弾として 体験レッスン 3000円 →無料 のクーポンを1日ー7日まで 配布いたします。 可愛い体験レッスングッズもついています❣️ 体験レッスンは2月中に 1回限り無料で お受けいただくことができます♪ こんなコ... 続きを読む

    2021年2月1日

  • どうして俳句を暗唱するの? その1

    今日で1月も終わりますね。 コロナ感染症予防のための緊急事態宣言が発令され なぜか 時間の流れが早く感じています。 なぜ俳句を暗唱するのか。 について考えてみたいと思います。 スズキ・メソードのHPから引用しますね。 ・・・・・・・・・・・・ スズキ・メソードでは、 音楽教育とともに、一茶の俳句の暗唱を通じて、 美しい日本語の感性を育てるのに役立てています。 楽器に触る前に俳句を覚える小さな子もいます。 最初はガリ版刷りで生徒に配られたスズキ100選句でしたが、 昭和56年には童画作家・黒... 続きを読む

    2021年1月31日

  • 5つの高さの「ド」がぜーんぶ入っている曲は? ハンティング

    Music Mind Gamesでは楽しいゲームがたくさんあります その中の一つ ハンティング! これは実際の楽譜の中で 指定された音符や音・記号など見つけて マジック音符を置いていくものです。 まず最初に5つのドの音の場所をしっかり覚えて 実際の楽譜の中から5つの高さの「ド」の音を 見つける「ハンティング」 この教材には クレメンティのソナチネ OP36-1 第一楽章 が最適! 全部の5つの「ド」が出てくるのです。 生徒さんたちにも人気のゲームです。 続きを読む

    2021年1月30日

  • どっちでもいいよ!

    岡野ピアノ&ヴォイス教室です。 昨日は、朝は穏やかな日の出でしたが 午後から 寒い雨・・・でしたね。 緊急事態宣言、春に発令された時は お教室でのレッスンは取りやめ 全て オンラインにしました。 今回は 学校が休校になっていないこともあり お教室でのレッスン オンラインのレッスン どちらでも 選べるようにしています。 ご家族に風邪の症状がある生徒さんや 体調の悪い生徒さんは オンラインに切り替えていただいています。 それだけではなく 天候が悪い時 次に予定が入ってしまった時など ... 続きを読む

    2021年1月29日

  • みんな大好き!アメリカ生まれの音楽ゲーム!

    Music Mind Games アメリカのスズキ・メソードのピアノ指導者Michiko先生が 考案された 音楽理論を学ぶ楽しい音楽ゲームです https://www.musicmindgames.com/ 小さい生徒さんから 中学生までみんな大好き! 今日はその中で ブルージェロカードをご紹介しますね。 リズムの唱え方はいろいろあります。 四分音符をタンタン・・ リズムを刻むのにはいいのですが これがスラーになって 滑らかに歌いたい部分には 抵抗がありました。 それが Music Mind Gamesでは英語流に blue blue (青) と唱えます こ... 続きを読む

    2021年1月28日

  • 日本歌曲③・詩の意味が通じる歌い方は・・・

    歌う前にまず詩を音読し 詩の意味 詩人が伝えたかったことを 理解します そして それを作曲家が作った メロディに乗せる 当たり前のことですが、 詩人が伝えたかったことを 一番大切に心を配るようにします そして 歌っている言葉(単語)が 名詞 助詞 形容詞 動詞 なのかを考える 名詞 言葉そのものに感情を込めるのではなく 四角いイメージできちんと発音 ただ心 とか 思い出 など 感情が込められている名詞は その限りではない 助詞 これは基本的には目立たないようにそっと 作曲者が高い音... 続きを読む

    2021年1月27日

  • 日本歌曲・詩の意味を分かりやすつ伝えるために②

    (コロナ感染症対策をしっかりとって日本歌曲ゼミナールは行われています!) まず基本は 正しい発声をすること クラシック音楽のホールでの演奏は 基本はマイクを使わないのでコンサートになるので 声が遠くまで伝わらなければなりません 大きな声で怒鳴るのではなく ホースの中を声がすーーーっと流れていくように インナーマッスルを使って 無理なく届く出す。 そしていつも話している日本語の場所は使わない 鼻の上あたりに意識を集中して 頑張らずに すーーーっと出す これはSuzuki Voiceでの発声の仕... 続きを読む

    2021年1月26日

  • 日本の歌、日本語を正しく伝えるためにはどう歌えばいいのか?①

    (日本歌曲の大家・瀬山詠子先生がご指導くださる日本歌曲ゼミナール、その成果発表会が行われます!) 声楽を勉強している人たち いろんな歌があります。 大学に入って 最初の教わったのは イタリア歌曲でした。 私は 日本人なのにどうして外国のイタリア歌曲を最初に勉強するのか 純粋に不思議でした。 日本の詩が大好きだったので 日本歌曲を歌いたかった。 で、担当の先生に 「日本の歌を歌いたい」 と直談判。 「発声もできていないのに、何を言うのかね! まだまだ無理!」 と一蹴されました。 私... 続きを読む

    2021年1月25日

  • 俳句を英語で・・・!? 

    一茶の俳句を英語で表現すると・・・? 俳句は一番短い「詩」 俳句独特のリズムもあり 岡野教室では 一茶俳句の暗唱をやっています。 スズキ・メソードの創始者 鈴木鎮一先生が選ばれた 一茶の俳句 100句のカルタもあって 楽しく学んでいます。 どうして俳句を覚えるのでしょうか スズキ・メソードのHPより抜粋してみました ・・・・・・・・ 鈴木鎮一は、一茶の俳句に「モーツァルトを感じる」とよく言いました。 子ども心にも、底抜けに明るく親しみやすい旋律の繰り返しとは別に、 哀愁を感じさせる美しい響きを感... 続きを読む

    2021年1月24日

  • 主役になれるって大切です!

    明日は二人の生徒さんのSuzuki Piano Book1 修了コンサート ミューザ川崎音楽工房で行います。 コロナ感染症予防のため お客様はご家族2人まで。 あとは zoomで配信します。 幸いミューザ川崎音楽工房は Wi-Fiがあるので 配信はたぶん大丈夫! zoomIDもスケジュールして 連絡済みです。 海外では 生徒さんの家に先生や 親戚、お友達をお呼びしての 修了コンサートがあるところも! フィンランドのSuzuki Voiceでは 会場を借りてリサイタル、 何人か一緒のこともあるし 一人だけのことも。 演奏を聴き... 続きを読む

    2021年1月23日

  • おさらい会で嬉しかった3つのこと 3番目は?

    おさらい会で嬉しかった3つのこと その3 先日のおさらい会で 嬉しかったことの3つ目 男の子の生徒さん&お父さんが 舞台で緊張しつつも ピアノを楽しそうに演奏していらしたこと♪ 年長さんのSくん ピアノを始めた頃は 寝転んだり いやだー! と逃げ出そうとしたり なかなかレッスンになりませんでした。 ところが お母様の粘り強い努力、見守りで 少しずつピアノに向かう姿勢が変わって来て 今回は 一人で舞台に立ち 両手でのピアノ演奏がりっぱにできました。 嬉しくて思わず涙ぐみそうになりました。... 続きを読む

    2021年1月22日

  • 2021.01.30 日本歌曲ゼミナール発表会 時間変更❣️

    緊急事態宣言が発令され いろいろな催し物が中止になる中 瀬山詠子先生主催の日本歌曲ゼミナール成果発表会は 時間変更され(18時開演→14時開演) 予定通り行われます! 90歳の瀬山先生、お元気で 日本歌曲ゼミナール、続けてくださっているのです。 生の音楽を聴く機会 発表する機会が少なくなった今 とても貴重な「場」です。 詩を通しての演奏研究会 日本歌曲を愛する人たちが このチラシのように瀬山詠子先生に直接 公開レッスンでご指導を受け その成果発表会です。 今回の課題の作曲家は朝ドラの「エ... 続きを読む

    2021年1月21日

  • Suzuki Piano Book1 修了コンサートとは?

    スズキ・メソードでは、復讐を大切にします。 鈴木鎮一先生は 弾けるようになった曲は もっと上手に・・・! 上を目指して練習しましょうと よくおっしゃっていました。 ピアノ教本1を最後まで弾けるようになったら 18曲の中から、10曲以上を (もちろん全曲でも!) 自分で選び、プログラムを作って 「修了コンサート」を行うことにしています。 24日(日)ミューザ川崎音楽工房で YくんとTくん、2人のコンサートです。 プログラムを作るのも大切にしている作業です。 手書きのプログラムの人 模様だけ自分で書い... 続きを読む

    2021年1月20日

  • 大人の方もコンサートに出てくださいました!嬉しかった✨

    おさらい会で嬉しかった3つこと その2 11日のおさらい会で嬉しかったことの 2番目は 大人の方が参加して下さったこと テレワークが続く また 一日中パソコンとにらめっとの日々を 過ごしていらした方達が ピアノを弾くと ホッとすると言って 参加くださいました。 子供の頃に弾いた曲に 再チャレンジした 5・3・1歳の男の子を子育て中の Sさん お勤めがコロナ禍で大変多忙な中 ベートーベンソナタを キチンんと勉強を重ねていらしたMさん 仕事は忙しかったけど だからこそ もう一度ピアノに向かってみ... 続きを読む

    2021年1月19日

  • 舞台での演奏を聴いて、とっても嬉しかった3つのこと✨

    おさらい会で嬉しかったこと 人前でのピアノ演奏 生徒さんたちの成長を見ることができて 嬉しいことが3つありました。 その第一番目は ①小学6年生のKくん。 自分のペースで コツコツと少しずつ練習を積み重ね メヌエット ト長調と 遊んでいる子どもたち を演奏。 身体は6年生になって大きくなりました! そして ピアノは とっても優しい音。 ピアノだけでなく、 全てのことは 人と比べるのではなく 前回の自分と比べて欲しいと 願っています。 鈴木鎮一先生のお言葉に 「私共はよくよく、... 続きを読む

    2021年1月18日

  • ピアノdeトラベル✨黒田亜樹先生

    長女が高校時代にピアノを教わっていた 黒田亜樹先生 現在イタリア在住で このコロナ禍に こんなにステキな企画をしてうらっしゃいます。 YouTubeピアノDEトラベル特別番組 感動の声たくさんいただいています! アーカイブはこちら! ↓ https://youtu.be/YzUpM0uvlnc 世界各地に住む10人のピアニストのライブと 世界各国に住む 日本の子供たちの ビデオメッセージとピアノ演奏 オーストラリアに住む 孫娘も メッセージと少しだけのピアノ演奏に 参加させていただきました。 このご時世だからこ... 続きを読む

    2021年1月17日

  • しっかり身につけさせるには・・・?

    スズキ・メソードのピアノ科の設立に 関わってくださった片岡先生。 ご存命中にニュースレターを書いていらっしゃいました。 素晴らしい感銘する内容が多々。 2002年6月 vol.2 より ピアノをそんなに難しいことを 教えるわけではないのです。 ピアノの弾き方の基本を根気よく 繰り返し、繰り返し 毎レッスン真剣に教えればいいのです。 根気があるかないかの問題です。 「100万遍」同じことを言えるかどうかがポイントです。 ・・・・・・中略・・・ 昔の人が言った 「百万遍」が必要なのです。 人間は子... 続きを読む

    2021年1月16日

tel:080-3152-9931
「ピアノ教室コムを見て」とお伝えください