日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

岡野ピアノ&ヴォイス 教室(スズキ・メソード)

  • 今年のお正月は・・・?

    私が結婚した頃は 夫の実家でお正月を 過ごすのが 当たり前 という風潮でした 私は 自分の実家でお正月を 過ごしたいと いつも 心に願っていました。 お正月は楽しいどころか 朝から晩まで人の世話 自分がこれまで食べて来たことのない お雑煮 懐かしい実家のお雑煮が食べたい(涙) せめて 1年ごとに交代にできないものかと 思っていました。 長男のところに嫁いだ友人は だいたいみんな同じ感じ。 なので 自分の子供たちには お正月くらいは なんの縛りもなく 自由に過ごして欲しいと願っていました... 続きを読む

    2020年12月6日

  • コロナ感染症に対する取り組みは?

    12月も・・・もう5日! 師走・・・ 何かと忙しい師走・・・ ということになっていますが、 今年は心の持って行く方向が 少し違っているようで・・・ 先日スズキ・メソードからのお便りで 次のようなコロナにかかる試算が書いてありました。 1日の日本全国の新規感染者数が2000人の場合、スズキ・メソードの会員がかかる確率は、 3日に1事例、1週間で2事例の発生確率になります。 11月16日から12月末までの7週間で感染陽性事例14事例になり、濃厚接触認定のみのケースを含めるのとこれ以上になる ため、全国の1日あた... 続きを読む

    2020年12月5日

  • 私のお墓

    12月に入り、日の暮れも早くなりましたね。 今年はコロナ感染症のこともあり 時間の進み方が よく分からないまま ここまで来てしまった・・・ そんな気がしています 単に物覚えが悪くなっただけかも(笑) そんなこんなで 先日、次女が車で行きたいところに 連れて行ってあげるよ という嬉しいお誘いを受けたので 千葉県いすみ市にある樹木葬地 私のお墓に連れて行ってもらいました。 今はお休みしていますが この20年間ほど 毎月、緩和ケア病棟でのボランティアコンサートに 伺っていました。 たくさんの学び... 続きを読む

    2020年12月4日

  • 一茶俳句カルタ100句をお勧めするのは? その2

    俳句は短い言葉の中に情景を凝縮した非常に優れた形式であり、 日本的な美を教えることもできるのです。 語学教育も難しい教科書を1回読むより、やさしいテキストを何回も繰り返し読むことで、センス(文)やボキャブラリー(語彙)を自分のものにしてしまうことが大切です。 とにかく繰り返すこと。 それが同時に暗記にもつながるのです。 特に幼児教育では 親と子が一緒になって気長に続けていくことが 大事になってきます。 ・・・・・・・ 中嶋嶺雄著 世界に通用する子供の育て方 より 現在はお仕事をしていらっ... 続きを読む

    2020年12月3日

  • 俳句100句暗唱はなぜいいのか?

    俳句の暗唱がお子さんの成長に 素晴らしい働きをするのは・・・ 中嶋嶺雄先生の本から 引用してお伝えしますね。 ・・・・・・・・ かつての学校教育では市の暗唱や朗読は よく行われていました。 今忘れられている方法にこそ、教育の原点があります。 スズキ・メソードの小林一茶俳句の暗唱は 「暗記と反復(暗唱)」ですが、 まず暗記してそれを反復することによる積み重ねてで進歩し 毎日それを続けることで進歩が蓄積されていきます。 暗記も簡単なことではなく、 毎日の積み重ねこそが肝心です。 ・・・中略・... 続きを読む

    2020年12月2日

  • 新宿御苑での撮影・・・✨

    思い切ってお願いしました! できるだけ自然の風景を大切にしながら プロフィール写真を撮ってくださる かねこ ゆうみさんに 秋も深まった新宿御苑で写していただきました。 新宿御苑は昨年の春 問題になっている 「桜を見る会」で 夫のお供で初めて行きました。 前年に叙勲を受けた人は招待を受けるのだとか。 招待状がこれ・・・ (安倍首相の講演会枠ではありません、念のため) これまでニュースとかで タレントさんや有名人の人たちが いるのを見ていましたので ちょっと楽しみにしていました。 テ... 続きを読む

    2020年12月1日

  • コロナ感染症予防のために!

    コロナ感染予防のために生徒さんに岡野教室としての取り組みを 改めてお知らせいたしました。 【岡野教室からのお知らせ】 
 今年は特に時間の過ぎるのが早く感じますね。 コロナ感染者の数が ここ神奈川もこれまでよりも感染者が増えてきています。 
 今後お教室として 感染予防には最大限の努力をしたいと思っています。 皆様に次のことをお願いいたします。 
 お教室に着いたら、必ず石鹸で手を洗ってください。 感染予防を徹底するためにご自分のハンカチを用意してくださいますよう お願いいたします。 洗面所に... 続きを読む

    2020年11月30日

  • 明日まで無料ダウンロードできます!Music Mind Games

    音楽理論を楽しくゲームで学ぶ 今話題のMusic Mind Games https://mailchi.mp/0d0ab05e8c69/new-games-await-you-4370953?e=26e3cfc3c2 アメリカのスズキ・メソードのピアノ指導者 Michiko先生が40年研究を重ねられ 新しい教科書ができました。 明日月曜日まで 無料で9つの資料がダウンロードできるのです。 英語にも自然に慣れますよ。 ぜひご利用ください。 遊びながら学べるとっても楽しい Music Mind Gamesです!  続きを読む

    2020年11月29日

  • ピアノ習うとこんなにいいこといっぱい!動画第4弾

    コロナ感染症が広がり 今年の冬は気をつけないと・・・ と気を引き締めています。 音楽の素晴らしさ ピアノレッスンを受けることの 楽しさを 分かりやすく アニメで伝えてあります! https://youtu.be/msN5UDJQi9Y 音楽には 不思議な力があるんだなーって 改めて思いました このコロナ禍において 無性にピアノが弾きたくなったり 歌いたくなったりします。 生の音楽から伝わってくるものに ほっとして 癒されるのです。 今年ピアノレッスンを始められる方が 多かったのは そんなこともあるのかなーと ... 続きを読む

    2020年11月28日

  • 過ぎた日々は幸せだったと気がつく・・・

    時間の過ぎるのは 早いと常々思っていますが 今年は コロナ感染症のこともあり ずいぶんこれまでと 違う感覚を覚えています。 フッと思い返すと 昨年の今頃 (詳しく言うと、11月25日です) バチカン王国の生フランシスコ教皇が来日され 東日本大震災被災者の方達との交流会で 御前演奏をスズキ・メソードの子供たちと一緒に コーラスとして参加させていただきました。 フランシスコ教皇の故郷・アルゼンチンの歌 「カミニート」を 豊田先生の指揮で歌いました。 国賓として来日されている フランシスコ教皇 ... 続きを読む

    2020年11月27日

  • 私が決めていること! BIG ISSUE

    自分に課していることありますか? 私は子供の頃 祖母から言われたことが 今も心に残っています それは 「雅代ちゃん、お坊さんが托鉢をしていたら 何か寄付しなさいね。」 最近はあまり見かけなくなりましたが お経をあげながら、道に立って托鉢をしていらっしゃることがあります。 私は小さい頃の祖母の教えを そのたびに思い出し 百円 寄付することにしています。 で、最近はほとんど見かけることが少なくなりました。 私自身の決まりを作り ホームレスの人が「BIG ISSUE」 を売っていたら 必ず買うこと... 続きを読む

    2020年11月26日

  • とってもわかり易い!ピアノを習うと・・・✨

    こんばんは。 コロナ感染者が増えてきて コロナ感染が陽性になるのは そんなに 特別のことではなくなりつつありますね。 幸か不幸か 若い人、お子さんたちは 重症科する率が低く 無症状の人が多いので これを収束に持って行くのは 本当に難しいと思います。 テレワーク、オンライン授業、オンラインレッスン zoomで世界とつながる などなど パソコンやスマホに向かうことが多くなっています。 そんな時だからこそ 生の音楽 芸術のありがたさが 心にしみてきます。 みなさん、そのように感じられることが多... 続きを読む

    2020年11月25日

  • テキスト

    Music Mind Games のテキスト届きました!!! ミュージックマインドゲームズ アメリカのスズキ・メソードピアノ科指導者の MIchiko先生が考案された 音楽理論をゲームで楽しく学ぶものです。 これまで Akiko先生やMichiko先生の unit.1 のワークショップを何度も受講してきました。 考え抜かれた綺麗な教材とゲーム 生徒さんたちも 大好きです。 これも これも Music Mind Games! 全部英語 少しずつ読んで 最新のゲームを勉強しなくては・・・! コロナが収束して、またグループレッスンで楽しくM... 続きを読む

    2020年11月24日

  • 世界が賞賛した日本の教育法、ご存知ですか?

    今年も残すところ1ヶ月とちょっと。 コロナ感染症で 大きく世界が変わろうとしています。 人類の歴史は感染症との戦いだったと よく言われますね。 そしてアフターコロナの先には 何があるのでしょうか? お子様を育てる参考になるであろう スズキ・メソードの記事を見つけましたので ご紹介しますね。 https://newsphere.jp/national/20141028-3/ ニューヨーク・タイムズ紙はスズキ・メソードについて 「最も過小評価され見過ごされている日本のコンテンツ」と表しています。 現在は世界61カ国に広がっていま... 続きを読む

    2020年11月23日

  • ピアノを習うとこんなにいいことが!アニメその2

    こんばんは 3連休の中日。いかがお過ごしですか? 秋が深まってきていますね。 紅葉の便りもあちこちで聞かれます。 人間の世界はコロナ感染症で大きく変わろうとしていますが 自然は 昨年と何の変わりもなく 秋を迎えています。 むしろ 昨年よりも 紅葉が美しいような気がします。 ピアノを習うと こんないいことがあるよ という楽しい動画(アニメ) 第2弾があります。 お時間のある時に よろしければ ご覧くださいね。 https://www.youtube.com/watch?v=ZGMzm89gI1I&feature=youtu.be 続きを読む

    2020年11月22日

  • 不思議なご縁・・・恩田陸さんとスズキ・メソード ②

    スズキ・メソードの季刊誌で 恩田陸さんと東誠三先生(スズキ・メソード特別講師・模範CDの演奏者) が 同じスズキ・メソードの片岡先生に習っていらしたという 不思議なご縁の対談のことを書きました。 今日は その内容に 少し触れて見たいと思います。 恩田さんは転勤族で4歳から7歳まで松本で暮らされ そこで ピアノを片岡先生に習われたそうです。 恩田さんのお話に 「私も最初は「ヴァイオリンとピアノ、どちらにしますか?」とい言われました。両方見て、ピアノを選びました。 東誠三さんという天才少年がいて、... 続きを読む

    2020年11月21日

  • 不思議なご縁ってあるって感じたことありませんか? ①

    スズキ・メソードの季刊誌  号が届きました。 最初の記事は スズキ・メソードピアノ科の特任教授で模範演奏CDの演奏者でもいらっしゃる 東京藝術大学教授 東誠三先生と 「蜂蜜と遠雷」の著者 恩田陸さんの対談。 恩田さんは夫の出身高校の後輩ということで なんとなく気にかかり また 「蜂蜜と遠雷」の音楽に精通した内容に びっくりして とても面白く一気に読んでしまった本なので このお二人の対談に嬉しくどんな内容だろうと ドキドキしながら読み始めました。 すると! なんとびっくりしたことに 恩田陸さん... 続きを読む

    2020年11月20日

  • 分かりやすいアニメ動画みつけましたー!

    ピアノを続けると・・・?アニメで分かりやすく! 秋も深まり そして コロナ感染症の拡大が言われています。 コロナ感染症 医療現場の逼迫が怖いですね。 私は 最大限の注意を払いながら できるだけ 暗くなりすぎず 平常心で 季節の移ろいを感じながら 毎日を送りたいと思いっています。 昨日は 新宿御苑で プロのカメラマンに 写真を撮っていただきました。 人もそんなに多くなく イチョウやモミジの 紅葉がとても綺麗でした。 ピアノを習うと・・・ こんないいことがあるよ っていう わかりや... 続きを読む

    2020年11月19日

  • ピアノレッスンを通じて培われる能力!

    今年の秋は 人間は コロナ感染症に怯えていますが 自然はいつもの年と同じように 紅葉が美しいですね。 そんな中 鈴木鎮一先生の 素敵な言葉に出会いました。 ・・・・・・・・・ やり抜こうーそう決心するひとはたくさんいます。 だれでも決心することはできる。 しかし、ほんとうにやり抜くひとは実に少ない。 決心はしたがやらない。 やっても、まもなくやめてしまう。 それこそ、多くのひとが経験して、 よく知っていることです。 どんなことでも、成功する道、ことの成否は、 結局、やり抜くかどうか... 続きを読む

    2020年11月18日

  • 生演奏に出演❣️ 麻布十番0-3教室

    スズキ・メソードでは、バイオリンやピアノ、テェロ、フルートなど楽器のレッスンの他に 楽器の前に 音楽の基本 子育ての基本・・・を学ぶ 0-3教室が、各地にあります。 どこの教室も 最初に 「生演奏」があります。 今日は麻布十番教室からお声をかけていただき 歌ってきました。 ピアノは松井花枝さん きれいな繊細な響きで伴奏してくださいました。 曲目は 金子みすゞ詩 / 中田喜直作曲の 「わたしとことりとすずと」 「ほしとたんぽぽ」 どちらも 子供達、お母様たちへのメッセージを込めて 歌わせてい... 続きを読む

    2020年11月17日

tel:080-3152-9931
「ピアノ教室コムを見て」とお伝えください