日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

大田区大森中のピアノ教室 大森町駅〜たかはしピアノ大正琴教室

  • ピアノ教室を応援している先生へ、感謝。

    今から1年前、コロナ禍で学校も含め、いろんな業界が停滞しました。 一時期、学校も休校になりましたが、学びを止める事は、この1年間を通してみて避けるべきと、誰もが思えるようになりました。 オンラインも普及してきましたが、まさかピアノ教室までオンラインレッスンができるとは! まず、パソコンができない私は、あるピアノの先生のYouTubeを観て、zonmでのオンラインレッスンのやり方を学び、 また、別の先生のYouTubeでは、ピアノ教室経営について観ると、私のあまりにも時代錯誤なマインドに刺激を与えて下さいま... 続きを読む

    2021年4月21日

  • 目玉親父にそっくり(笑)

    最近、購入したアイリスオーヤマのサーキュレーターは、小さくても8畳用なので、結構、風量があります。 音も静かで、まるでゲゲゲの鬼太郎に出てくる"目玉親父"みたい(笑) 練習不足の生徒さんを叱ってから、すぐに 「これって、目玉親父に似ているよね〜」 と言ったら、話題がすぐに変わったので、 「え?あっ、ハイ」 と、戸惑っていました(笑) もう少し、頑張ろうね! ※ 現在、各曜日とも満席になりましたので、大正琴、月2回コース以外は一時、募集を停止しております。 詳しくは、エキテンをご覧下... 続きを読む

    2021年4月20日

  • 今日もオンラインレッスンを依頼されました。

    コロナ禍では なかったら、きっとオンラインレッスンなんて始めていなかったでしょう。 去年の春から、毎週、オンラインレッスンの74歳の生徒さんは、持病持ちなので、オンラインレッスンがなかったら、ピアノは続けられなかったかもしれません。 先週は、悪天候だった為、オンラインレッスンに変更したり、今朝もお母様の体調が優れないので、オンラインレッスンに変更依頼がありました。 先日の中小企業等による感染対策助成事業の書類も今日で揃いました。 オンラインレッスンでは 当教室では、無線のWi-Fiより、さら... 続きを読む

    2021年4月20日

  • 80歳手前で、新しい事に挑戦!

    1人暮らしの実家の母とは遠方の為、去年から会っていませんが、子供達や孫とLINEをしたいと、3か月前から毎週、スマホ教室に通っています。 あと残り1回で終了の直前、遂に今朝、弟から受け取ったQRコードをスマホ教室の講師に登録してもらい、LINEが繋がり、弟→茉里先生→私→家族 に繋がる事ができました。 コロナ禍でなかなか会えませんが、文明の力を借りて少しでも親、兄弟が身近に感じることができ、嬉しい限りです。 ピアノ教室もきっと、世の中の誰かの為に役に立つ事ができれば、やりがいがあります。 80歳手前... 続きを読む

    2021年4月20日

  • 発表会のホールでは、緊急事態宣言中でも休館には なりません。 

    発表会のホールでは、緊急事態宣言が去年の春に発出された時には、休館となってしまいましたが、今は 人数を約半分に減らして使えるとの事。 今日、毎回、発表会で頼んでいる写真屋さんに行きましたら、お店の方が 「発表会が、やれるかどうか、わかりませんからねー」と言われてしまいました(泣 よほどの事がない限り、大丈夫らしいのですが… 東京の感染者が増えない事を願うばかりです。 ゴールデンウィークは 家の中にこもって、換気機能付きのエアコンなど設置してもらおうか?検討中です。 ※ 現在、各曜日... 続きを読む

    2021年4月19日

  • ドラマの撮影でも使われた、ふるさとの浜辺公園

    レッスン前に発表会のプログラムを写真屋さんに届けて、帰りにふるさとの浜辺公園にいきました。 羽田空港から飛び立つ、飛行機が見えます。 暑い位だったので、散歩やランチをしている人が結構いました。 時々、ここに来ると、ホッとします。 ドラマでも撮影された場所です。 ※ 現在、各曜日とも満席になりましたので、大正琴、月2回コース以外は一時、募集を停止しております。 詳しくは、エキテンをご覧下さい。 ※ 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デ... 続きを読む

    2021年4月19日

  • 中小企業等による感染対策助成事業の書類がほぼ揃いました。

    東京都、個人事業主などが対象ですが、先日、ピティナのzonmセミナーがあった事で、わかりました。 申請書、誓約書、見積もり書、カタログ、平面図、税証明書、開業届などなど、書類がほぼ揃ってきました。 今月末必着なので、急がないと! 申請が受理されれば、3分の2が補助され、感染対策の事業例があれば、最大200万まで助成されます。 レッスン室のエアコン2台は、ダイキンのうるさら、トイレは自動水栓、開閉、パソコン。 しかし、書類など集めるのに手間取ります(汗) ※ 現在、各曜日とも満席になりました... 続きを読む

    2021年4月19日

  • 発表会では45%の生徒さんが初参加、30%が2回目参加。

    今回の発表会では、A、Bグループに分けて、お客様総入れ替え制を取っています。 去年7月〜現在まで、23名の新しい生徒さん達が当教室に入会をしてくださいましたが、今回は、1部の生徒さんが発表会に出演します。 前回の発表会から2年弱の開催となりますが、統計をとりましたら、 発表会初参加の生徒さんが、約45%、2回目の生徒さんが30%で、合計75%が新人さんです。 今回は、小学校高学年〜高校生達には、アナウンス、照明、換気係をやってもらい、保護者にも受付、ドア係のお手伝いをお願いしています。 裏方の仕事は... 続きを読む

    2021年4月18日

  • 9か月間で24名のご入会ありがとうございます。

    コロナ禍の中、9か月間で、プレピアノ、標準コース、大正琴コースなど、24名の方に入会して頂きまして、ありがとうございます。(4月28日、現在) 現在、発表会が近いため、体験レッスンご予約の方を除き、一時、毎週のコースは募集を停止させて頂いております。 発表会が終わりましたら、受験で休会に入る生徒がいますので、若干、空きが出るかもしれません。 講師2人(親子)祝日以外、毎日開講していますが、各曜日とも満席となっています。 ※ 現在、各曜日とも満席になりましたので、大正琴、月2回コース以外は... 続きを読む

    2021年4月18日

  • 教採でなかなか受からないのは、なぜなのか?

    教員採用試験(教採)で、なかなか受からず、毎年、受けても採用されない方の話をよく聞きます。 筆記試験で落ちてしまう場合には、勉強をすれば良いのですが、面接まで行ったのに何回も落ちるというのは、どうも原因があるかもしれません。 長女が都立高校を受けた時、性格からいって、推薦で受かるタイプではなさそうだったので、一般試験のみに絞り、無事受かりました。 しかし、教採では、そのタイプとどうも真逆のように感じます。 娘や学校の中間管理職の先生方、校長先生方の話を総合すると、あまり、 "私は!" ... 続きを読む

    2021年4月17日

  • 生徒ちゃん達は、ピュアな心

    元気な男の子もふくろうちゃんやデイジーちゃんには、真剣な眼差しで見ています。 ゆっくりドレミの階段を上がったり、下がったり。 音には 上がる↑、下がる↓ があるんだよ。と、グリッサンドをします。 小さなお子さんは、ぬいぐるみであっても、まるで生き物のように扱うので、ピュアな心ですね♡ また、導入時期のお子さんはロケットの音楽に合わせて、グリッサンドをエレクトーンで弾く事が大好きです。 ピアノとエレクトーンを適宜に使い分けています。 ※ 現在、各曜日とも満席になりましたので... 続きを読む

    2021年4月17日

  • 3〜5歳の生徒ちゃんがやりたがらないには、理由があります。

    小さな生徒ちゃん達を観察をしていると、レッスンの中で、ピアノに触る事に拒否反応をしたり、嫌がるお子さんがいます。 だいたい共通している事は、 「できないから、やらない」 が多いです。 逆に得意な事になると、喜んでやる傾向があります。 自信をつけさせてあげれば、嫌がる事もありませんが、まずは簡単な所から始めていきます。 特にご自宅の楽器がおもちゃなど、鍵盤が軽い為、グランドピアノだと重くて弾けなくて嫌がるようです。 ※ 現在、各曜日とも満席になりましたので、大正琴、月2回コース... 続きを読む

    2021年4月17日

  • 「どんな練習をしていたら、こんなに上手になるの?」と聞くと、決まって○○○と答える生徒さん達

    発表会まで、あと1か月。毎日、練習をしている生徒さん達が増えてきています。 見通しもついてきました。教える側は、常に逆算してレッスンをしていますから、今の段階で、本番に間に合うか?間に合わないか?わかります。 ただ、強制はしません。あくまでもご家族の方針や生活スタイルを大事にしますから、補講にしても同様です。(当教室では、年間レッスン回数でその都度、調整していますので、補講があっても特別な事がない限り、月謝は変わりません) ただ、できる事なら、成功体験をさせてあげたいとは思っています。 ... 続きを読む

    2021年4月17日

  • 植木を切っていたら、お問い合わせ

    教室前の小さな花壇(汗) 家を建てる時、全く庭がない為、隙間をレンガで積んで花壇を作りました。やり方がわからなかったけれど、ホームセンターの店員さんに聞きながら、茉里先生と2人で作ったのですが。 この狭〜い花壇に植えた木が春〜夏あたりが、よく伸びるので、この時期は大変。 切っていた所、看板をご覧になっているお母様が、いらっしゃったので、ご挨拶をしました。 以前から気になっていらしたようで、プレピアノについて質問されました。 「もう少し、大きくなってからでも大丈夫ですよ」 と、お伝えし... 続きを読む

    2021年4月16日

  • 新しい生徒さんのお母様の驚きとは?

    当教室では、教室グループLINEに任意で入って頂いています。 お知らせなどで使用をする為、返事、ご質問などは個別LINEでお願いしています。 先日、入会された生徒さんの保護者が、 「個別のLINEも、先生が大変だから、遠慮した方が良いのか?と思って、返信しなかったのですが…」 との事でした。 「練習ができないけれど、どうしたら良いか?とか色々とご相談もLINEで、行っていますから、いいんですよ(笑)、先日は 2件同時に対応していましたから」 と、お伝えしましたら、驚いていらっしゃいました。 個人レッ... 続きを読む

    2021年4月16日

  • 近所の居酒屋さんのお弁当

    コロナ禍の中、緊急事態宣言や、まん延防止など、特に東京など都心は大変です。 コロナ禍前から居酒屋など、外食は ほとんどしない私ですが、最近は 忙しくなってきた為、テイクアウトでもしてみようか?と思っていた所… 近所の居酒屋さんは行った事がなかったのですが、飲食店を応援するつもりで、テイクアウトのお弁当を買ってみました。 以前は、お弁当はやっていなかったと思いますが、手書きで大きくメニューが貼ってありました。 沢山の種類がありましたが、とりあえず1つ買ってみたら、炒飯、唐揚げセットで550円... 続きを読む

    2021年4月16日

  • 教室生徒さんへ、グループLINEより

    〜発表会について、お知らせ〜 現在、プログラムをを出演者は3部ずつ、渡しています。 ご招待人数が多い場合、追加しています。 ラミネートの券(招待券)は、1グループ1枚、 例えば、Aグループの1番で、 ご招待人数が2名の場合 A-1 2人 と記入してあります。 ①裏面には当日、ご自宅で検温して頂き、ご記入をお願いします。 (出演生徒は、こちらで検温致します) ②開場時間が10分間に全員揃ったグループから、ホール内に入れます。 当日の流れですが、 出演者は、楽屋からホールに入って下さい(付き添い... 続きを読む

    2021年4月15日

  • 発表会での"母の会" について、ご質問がありました。

    ピアノ教室では"母の会"という保護者の会がある、お教室があります。 先日、今回、初めて参加される保護者からご質問がありました。 バレエなどは、発表会費に加え、母の会からまた別に集金があるそうです。 「先生の花束とか、母の会で集めるのでしょうか?」 「教室によって色々ですが、お気遣い頂きまして、ありがとうございます。会費の中から、花束、講師の日当、お手伝いの方のお礼、などなど、賄いますから大丈夫です」とお伝えしました。 他にもホール代、プログラム代、記念品、写真、生徒花束、運搬、打... 続きを読む

    2021年4月15日

  • 脱力は、習い事ではピアノ以外にも

    当教室では、バレエとピアノを習っている女の子が多いのですが、ある生徒さんは私が脱力の話をしたら、 「それ、バレエでも言われているよ。だからピアノも同じだね。」 バレエで、フワッと力を抜く感じと、ピアノではスタッカートやスラーの後など、共通しているようです。 また、茉里先生が3年前から通っているペン習字でも、はらいなど、脱力をするそうで、ペン習字の先生とピアノとの共通の話で、盛り上がったそうです。 そういえば、以前、野球の話も聞いた事がありますが、ピアノではセンスがあるとか、ないとか言い... 続きを読む

    2021年4月15日

  • 習い事を決める理由に保護者が求めている事。

    最新の習い事について特集をTVで紹介をしていました。 今どきは、ボビングリッシュの人気があるとか。 また、忙しい保護者が習い事の決め手となる条件では、 ①送迎が楽な所。 ②振替ができて、休みが無駄にならない。 ③オンラインで、遠方の先生にもレッスンが受けられる。 など、ありました。 当教室は、近隣に保育園や小中学校があり、駅から徒歩5分と、立地に恵まれた環境です。 また、23区であっても、無料で車を駐める事ができ、遠方で、送迎が大変な保護者にも喜ばれています。 標準コースでは、月に2... 続きを読む

    2021年4月14日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ