日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

大田区大森中のピアノ教室 大森町駅〜たかはしピアノ大正琴教室

  • ネットでポチッとを食い止めたら

    以前に何回かブログで、電子ピアノとキーボードの違い、アップライトの違いなど書いてきましたが、少しお役に立つ事ができたようで良かったです。 4歳の男の子は、ピアノが好きで、 「1万円のピアノ、買おうと思います!ネットにありましたので!」 と、お母様が。 「ちょっ、ちょっと、待ってくださ〜い!」 次女(茉里先生)が担当で、習い始めて約半年。 私は、全員の生徒さんの保護者と、いつもかかわっているので、小さな事も見逃しません(笑) それから、ブログをご覧になるよう勧めました。 先日、お知り合い... 続きを読む

    2021年1月5日

  • オンライン、対面レッスン併用のアンケート

    〜緊急事態宣言発令されそうです〜 公立学校では、オンラインと併用する案など、ニュースにありました。 状況により変更もあります。 ①オンライン経験者は、オンラインと、対面を併用(隔週毎) ②オンラインができない、希望しない場合 個別にご連絡しますが、 対面30分→15分に変更(月謝半額) 対面40分→20分(同上) ③対面、オンライン併用 対面15分+オンライン15分 対面20分+オンライン20分 オンライン新規の方は、1か月お試し料金 ④出張レッスンは、対面ですが、オンラインも選択肢あり。 ⑤オン... 続きを読む

    2021年1月4日

  • 12月に開催したzoomによるミニ発表会、兼お楽しみ会の後、続々と毎日、練習をしています!の嬉しいコメントが

    東京は、いよいよ緊急事態宣言が発令されますが、 当教室は事前に準備をしてきましたので、 生徒さん達も心の準備ができているようです。 10月と12月にzoomでお楽しみ会など、開催していましたので、オンラインレッスンにも挑戦する新規の生徒さんが増えてきました。 また、各年齢ごと4つに分かれて、動画を編集をし、ミニ発表会形式にしました。 その中で、特に頑張っている生徒さんを5人選抜しました。 その後、保護者の皆様から、続々と小さな生徒ちゃん達が、「毎日、練習をしています!」 と、嬉しいご報告がありま... 続きを読む

    2021年1月4日

  • お知らせ

    今日、未明に義父が安らかに天国へ旅立ちました。 ご心配いただきまして、ありがとうございます。 次女(茉里)は片道1時間以上の所まで、よく手伝いに行ってくれました。 先日、生徒さんには、緊急事態宣言が発令された場合も含めて、レッスン変更などお伝えしています。 教室生徒のレッスンが優先となる為、体験レッスンは、2月以降のご案内となりますので、宜しくお願い致します。 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デザインを勉強中の大学生)共同で作... 続きを読む

    2021年1月4日

  • 15年前の家計簿が出てきて、ビックリ!〜リーマンショック前には

    家の片付けをしていたら、な、なんと!2006年の家計簿が出てきました。 (昔から家計簿は、欠かせません。今はスマホの家計簿です。) リーマンショックの2年位前ですか? 娘達のお稽古は、まだ小学生だったので、そこまで多くはなかったかも知れませんが、引き落としをされていた額は、1か月の支出の約25%。 その他にも手渡しの月謝、諸々含めたら35%位だったのかも! これでは、家計も苦しかったわけです(泣) 音楽関係や英語などでしたが、娘達が中学生になると、さらに塾が加わわったので、お稽古は精査しました。 ... 続きを読む

    2021年1月3日

  • 新年のレッスン準備を着々と

    〜新年のレッスン準備〜 いずれ発令されるかもしれない緊急事態宣言があった場合に備えて、教室生徒さん達への伝達。 出張レッスンに向けて、フエルトで5線の音符、教室ボードの修理もして、レッスンの準備をしています 今日は箱根駅伝を観ながら、ステイホームで静かなお正月を過ごしています。 自宅から近くの道路を走っている時には、ヘリコプターがブンブン飛んでいました。 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デザインを勉強中の大学生)共同で作成されまし... 続きを読む

    2021年1月3日

  • 可愛い写真付きの年賀状ありがとうございます

    4歳の生徒ちゃんと0歳の妹ちゃん、写真つきの年賀状で、思わず「可愛い!!」 と、叫んでしまいました。 癒されますね〜 受験生からは、 「受験が終わったら、レッスンお願いします!」 と、頼もしい言葉が。 お着物を着た中学生の生徒さんもいました。 我が家も娘達が小さな頃は、よく写真つきの年賀状だったので、懐かしいです。 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デザインを勉強中の大学生)共同で作成されました。 ホームページ https://takapianoko... 続きを読む

    2021年1月3日

  • 緊急事態宣言要請に関して

    当教室では、緊急事態宣言が発令された際には、オンラインレッスンに切り替える事となります。 既にオンラインレッスン経験者は、そのまま移行しますが、新規生徒さんで4〜5歳の生徒さんは30分レッスンを週に2回に分けて行う選択肢も設けました。 また、オンライン未経験者には、1か月間、3回お試し料金でレッスンを受ける事ができます。 既に教室の生徒さんには、連絡済みです。 オンラインチェックは、10月の "zoomで遊ぼう!スタンプジャンケン"や 12月、zoomによる"ミニ発表会、兼お楽しみ会"で、 新規の生... 続きを読む

    2021年1月2日

  • 娘達に残していく事〜親の背中を見せていきたい④

    私の父は、9年前に急死しました。 実家で、朝、母が部屋を見に行くと、亡くなっていたのです。持病もあったのですが、突然だったので、それは大変でした。 その時、私は1人暮らしになってしまった母が心配で、約1年間、東京〜静岡を毎週、帰省していましたが、夫は文句一つ言わず、さらには 「東京に住んでもらったらどうか?」まで、言ってくれました。 その時の事は、今も忘れていません。 さらに亡き父は、 「長男の嫁なのだから、ご両親の世話をするべきだ」 と、言っていて、これを遺言だと思っています。 ... 続きを読む

    2021年1月2日

  • 娘達に残していく事〜親の背中を見せていきたい③

    認知症の義父を預かった時、よく預かったね、と言われましたが、あまり、先の事を考えすぎないで、 "今、できる事をただ、やるだけ" と、思ったのです。義母の入院が緊急だったので、簡易的なデイサービスの宿に義父が預けることになったのですが、あまりにも酷い環境だった為、私が見に行った際、その場で我が家で預かる事を決意したわけです。 「ホテルは、良い所に泊まるべきだ」 と、よく義父は言っていました。そんな義父がこんな環境に1か月半もいたら、きっとさらに認知症が進んでいたでしょう。 つづく ... 続きを読む

    2021年1月2日

  • 娘達に残していく事〜親の背中を見せていきたい②

    11月半ば、前、担当医師より余命3〜4日との宣告があり、レッスン終了後、家族全員で行きました。 何も食べられない、本人の意思があるから、点滴もできない、だからこのままで、亡くなるのを待つ…と。 そんな馬鹿な!と、私がハーゲンダッツのアイスを食べさせてみたらどうか? っと話をしたら、なんと、嘘のような本当の話ですが、 毎日、食べるようになり、だんだん回復の兆しもみられました。 点滴もしたらどうか? と提案して、 なんとか、今まで命を繋いできましたが、点滴をすると痰がつまり、足もむくみ、本... 続きを読む

    2021年1月2日

  • 娘達に残していく事〜親の背中を見せていきたい①

    昨日、義父が余命数日と医師から宣告されました。 教室の生徒さん達には、急なレッスン休みや変更など、あるかもしれないとお伝えしました。 認知症から、だんだん食事がとれなくなり、元気だった頃から本人の意思で、延命治療は しないという事で、静かに看取るようにしています。 数年前には1か月半、夫が海外赴任中、義母が入院する事になり、家で娘と3人で、認知症の義父を預かったことがありました。 また、足立区まで週1〜月2回位、私が手伝いに行っていましたが、教室の生徒数も増えてきたので、難しくなり、 ... 続きを読む

    2021年1月2日

  • 30年位前の同期が、ライン友達に

    先日、30年位前以来、会っていなかったヤマハの講師時代の同期が、LINE友達に入ってきました。 でも、電話番号がお互い知らないし、果たして同一人物か?疑問で ラインで「○○○ちゃんですか?」 って、聞いたら、「Yes」 と、一言(汗) ますます、怪しいので(笑) 年賀状で、LINEでの経緯を書いて、本当にご本人なのか? と質問しましたら、ご本人でした(笑) 今年からは年に一度の年賀状から、LINEで繋がることができました。 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、... 続きを読む

    2021年1月1日

  • 口パクだと出ない息づかい

    紅白歌合戦を観ていると、どうしても口パクのグループの声が、あまりに安定しすぎていて、逆に不自然に聴こえてしまう。 だから、"パフォーマンスします" と、公言しているんだなぁ なんて、年明け早々、歌番組を観たあとの感想。 でも、口パクではないグループの声の不安定さがあると、なぜか安心して落ち着きます。 職業病?なのか、歌えば、息づかいや踊れば、多少の不安定さもありますから。 その中で、もちろん口パクではない圧倒的な歌唱力があるアーティストには感動させられます。 音楽には 人を感動さ... 続きを読む

    2021年1月1日

  • 新年、あけましておめでとうございます。

    本年もよろしくお願いします。 当教室は、今年も2人の講師で運営して参ります。 今年は6日より、レッスンを開始しますが、お問い合わせ、体験レッスンお申し込みは、年始から受け付けています。 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デザインを勉強中の大学生)共同で作成されました。 ホームページ https://takapianokoto.com/ メール   hori2.mami8@gmail.com 連絡先   090-8559-9089 Googleには、まだ反映されていません。URLの検索でご覧にな... 続きを読む

    2021年1月1日

  • 2020年、忘れられない年でした。

    この1年、生涯忘れられない年となりました。 働き方改革が叫ばれていた中にコロナ禍が加わり、 新生活様式へとさらに加速してきました。 また、マスクや消毒など、海外に比べると日本人は 罰則がないのに当たり前のように行う姿は、改めて日本人の素晴らしさを感じる事ができた1年でもありました。 これは日本の伝統、育った環境から来る物ですね。 特に昔からよく大人に言われてきた "今の若い者は…" は、今の若い人達は、いろんな災害、また、親御さんがリーマンショックなど経験してきているので、しっかりしてい... 続きを読む

    2020年12月31日

  • コロナ感染者を診察して

    年末年始、世の中ステイホームが呼びかけられていますが、我が家では義父が"余命数日"と言われ、お正月準備をしていても心が落ち着かない日々が続いています。 およそ1か月半前に食べる事ができなくなり、余命3〜4日と言われた所、ハーゲンダッツのアイスを食べさせたら、少し回復しました。 でも、認知症を患っていますので、かかりつけ医によれば、もう後は静かにその時を待つそうです。 また、弟は先日、防護服を着てコロナ感染者を診察したとか。うつ病になってしまった看護師さんの診察をしたそうです。 自宅には... 続きを読む

    2020年12月31日

  • レッスンの準備と生け花

    今日は、来年から次女(茉里先生)が出張レッスンが始まるので、教室で使っている音符を読むボードの代わりになる物をダイソーで買ってきました。 持ち運びに便利な大きなフェルトで作ってみようか?と試行錯誤中。 音符を読むボードの修理もこの年末年始、どこへも出かけないので、レッスンの準備ができます。 帰りにスーパーに寄ったら、またまた生徒さん親子にバッタリ! 年に一度、生ける花を買っていた所でした(笑) 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デザイ... 続きを読む

    2020年12月30日

  • 受験生のお母様の驚きとは?

    4月… 当教室では緊急事態宣言の数日前に教室生徒の約8〜9割、zoomのオンラインレッスンに切り替えましたが、 中学3年の生徒さんは、お宅のネット環境があまりに悪くて、断念してしまい、対面レッスンに戻っても、そのまま休会となってしまいました。 秋に、来年度の発表会開催のアンケートを取った際、生徒のお母様から、受験生なので、今回は辞退したいとのお申し出がありましたが… その後、お母様からラインがあり、 "こんばんは。 昨日塾から帰ってきて確認したところ、発表会にでたいそうです。 3月から始め... 続きを読む

    2020年12月30日

  • コロナ禍の受験生は?

    激動の2020年も残り僅か。 大学受験をする甥っ子とライン電話をして話したら、我が家からもそんなに遠くない所にホテルを取ったとか。 コロナ禍でなければ、泊まっても良かったけれども、地方から東京へ行くのには、勇気がいりますからね。 受験生が濃厚接触者になってしまうと、どうなるのか?弟に聞いたら、公共交通機関では行ってはいけないので、車で連れて行く事になるそうです。 遠い大学だと大変です(汗) 当教室の生徒さん達は、高校受験をします。 秋には湯島天満宮でお参りに行ってきて、格言など書いてあ... 続きを読む

    2020年12月30日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ