日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

大田区大森中のピアノ教室 大森町駅〜たかはしピアノ大正琴教室

  • 音符のせん、かん、ハムとレタス?

    出張レッスンで、プレピアノ、標準コースになったばかりの兄弟。 教室で使用している大きなボードを持っていく事ができない為、フェルトに五線を書いています。 音符は、教室のピンク、水色の代わりに黄緑とピンクをそれぞれ厚めに作って、茉里先生が持って行ったら 「ハムとレタスだ!」 と言って、食べようとしたとか(笑) 小さなお子さんは、想像力が豊かですね! 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デザインを勉強中の大学生)共同で作成されました。 ... 続きを読む

    2021年2月22日

  • ロケットの曲、プレピアノの生徒ちゃんで嫌いなお子さんなし!

    ロケットの曲、エンジンつけて、発射〜!! ズンズン、ズンズン、と体を動かして、お空の上へ… お星様が見えるね。 ズンズン、ズンズン、メロディが変わって、雲の中へ… ズンズン、ズンズン、いん石が飛んできた! エレクトーンのシンセの音で、エイ!とぐーで黒鍵をたたき、 もう一度、エイ!といん石をやっつけた! もうすぐ、お月様に着くよ。 ビブラフォンの音で、グリッサンドをして、到着。 と、導入期の小さな生徒ちゃんは、嫌いなお子さんは いません。 これがやりたくて、レッスンを... 続きを読む

    2021年2月22日

  • ピアニスト亀井聖矢さん、謎トレ制作者

    "世界一受けたい授業"の番組で、 亀井聖矢さんが、出演されていました。 松丸くんに謎トレを送っては、解いてもらっているそうです。 松丸くんの謎トレの社員以外にアルバイトなど、いろんな方から問題を送ってもらい、その中から今、一番気になる方で ピアニストの亀井聖矢さん! と、紹介されていました。 亀井さんは、楽譜を見ながら思いついたそうですが、 亀井さんは、松丸くんがわからないと、 嬉しくて、盛り上がるとか(笑) 長女は、数学が大好きでしたが、松丸くんの謎トレも大好き! ピアノと数学も関... 続きを読む

    2021年2月22日

  • ピアノの先生は、それぞれ得意な分野があります。

    ピアノ教室と言っても、地域には沢山の教室があります。 オールマイティでやっていらっしゃっても、得意な分野があります。 わかりやすく言えば、個人経営している病院と同じで、病院には、○○科、○○科 と書いてありますが、実際は医大では1つの専門をとっているわけです。 ピアノ教室でもピアノ以外での専門の先生もいらっしゃいます。 また、幼児など導入期の指導が得意な先生、音大生の様な大きな生徒を教える事が得意な先生もいらっしゃいます。 ホームページをご覧になると、その教室のカラーがわかるはずです。 ... 続きを読む

    2021年2月21日

  • 親から子へのプレゼント

    今は亡き父が、よくピアノ教室の送り迎えをしてくれた情景が、この歳になっても思い出せます。 ある時は教室の窓を覗いていたり、ある時はレッスン帰りにソフトクリームを買ってもらったり。 (このソフトクリームには、理由があります) もう45年以上も前の話ですが… 毎週、日曜日には4歳の女の子や5歳の女の子は、お父様が付き添ってくれます。 きっと、大人になってもその記憶は鮮明に覚えている事でしょうね。私はそのおかげで好きな事を仕事にできています。 親から子へのプレゼントですね。 教室ホーム... 続きを読む

    2021年2月21日

  • 11か月、休会中だった中学3年生の受験生、レッスンは?

    中学3年生の女の子、本命の受験まで、あと少し。 春の緊急事態宣言の際に、オンラインチェックした所、ネット環境が悪く、レッスンを断念。時々、連絡は取っていたものの合唱の伴奏が無くなった為、レッスンもお休み。 毎年、弾いていた合唱の伴奏は、課題曲を担当をしていましたが、コロナ禍の為、自由曲のみとなり、弾くことはなく… 春の入学式でも伴奏を頼まれていたのに中止、ヤマハグレード6級も中止と、踏んだり、蹴ったり(泣) 受験生ということもあり、11か月間お休みしていました。 発表会のお申し込みの際には... 続きを読む

    2021年2月21日

  • "ご自由にどうぞ"そう、来ましたか(笑)

    スター楽器店さんからのチラシを教室の入り口に置いておきましたら、 楽器を持っている生徒さん達も喜んで、持っていきます(笑) 中には姉妹で持って行ったり。 楽器のチラシなので、持っている生徒さんからしたら、いらないとは思いますが、みんな大好きなよう。 そこで、ある小学校1年生の女の子が 「ごじゆうにって、これでもいいの?」 と、飾ってあった置物を指差していました。 そう、来ましたか(笑) 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デザイ... 続きを読む

    2021年2月21日

  • レッスン時間は、3〜5歳の小さなお子様から優先に組んでいます。②

    当教室は、コロナ禍を機にオンラインレッスンの対応をしていますが、 小さなお子様が沢山、在籍していることもあり、さまざまな工夫をしています。 3〜5歳のお子様の場合、30分のオンラインレッスンが難しいので、オンラインレッスンを短縮、対面レッスン短縮、休会など選択して頂きました。 その間に、生徒間のレッスン時間を2〜30分、空ける事を皆さまのご協力のもとできましたので、現在は全員対面レッスンが可能となっています。 今後も感染数が増える事もあるかもしれませんので、早めの対応で時間を組んでいます。 ... 続きを読む

    2021年2月21日

  • レッスン時間は、3〜5歳の小さなお子様から優先に組んでいます。①

    今年度の時間割が、ほぼ決まりました。 皆様のご協力のもと、ありがとうございます。 当教室では、3〜5歳の生徒ちゃん達が多いので、幼稚園から帰ってきてからの時間帯や保育園のお迎えの時間に合わせて、優先的に組んでいきます。 その次に小学生、中学生の生徒さん達を組んでいきます。 毎日、開講していても時間は限られています。 皆様にはご理解とご協力をお願い致します。 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デザインを勉強中の大学生)共同で作成されまし... 続きを読む

    2021年2月20日

  • 親子2代、父と婿

    本日、法事がありましたが、前回から、お上人さんが2人になりました。 初めて、お目にかかった、お若いお上人さんは、お婿さんでお寺を継がれるとか。 義理のお父さんにあたるお上人さんと、仲むつまじくお経をあげていました。 当教室では、次女と2人でピアノ教室を運営しています。 アットホームな教室なので、親子2人、それぞれ得意な分野で活動しています。 先日、次女(茉里先生)が第二弾のYouTubeをアップしました。 ピアノをこれから始めようかと思っている方や初心者向けのわかりやすい解説と演奏つきです。 ... 続きを読む

    2021年2月20日

  • 高校生の男の子とボケとツッコミ

    先日、発表会のお知らせの為、教室グループラインに "高校生の○○君が、アナウンスを引き受けてくれました。…出演は したくないようですが(笑)" と、皆さんに送りました。 すると、その男の子が、レッスン時に 「先生、僕、別に出演したくないわけでは ありませんよー」 と。 「じゃあ、今回、出る?」と、私。 「いやいや」と、男の子。 「じゃあ、来年は?」と、私。 「いやいや、僕、裏方が好きなんですよー」と、男の子。 「ほら、やっぱり、出たくないじゃない(笑)」と、私。 こんなやりとりをし... 続きを読む

    2021年2月20日

  • 音楽を身近な事にするには?

    小学校の音楽で、音楽嫌いだった子供達が好きになってくれた要因について、思った事。 音楽教員の長女は、ヤマハ演奏グレード4級を持っています。 ですから、知らない曲でもメロディの和音づけは お手の物。 以前は、パプリカ、鬼滅の刃など、流行りの歌を 「先生、弾いて!」と、生徒達から頼まれて、即興を入れながら弾いたら、大喜び。 「今は、YouTubeで"うっせぇわ"が流行っているらしいよ」 と、長女に話したその日に子供達からリクエストがあったとか! 長女は、知らなかったけど、ちょっと待っていてね!... 続きを読む

    2021年2月20日

  • ピアノ教室を探す時は?

    春になると、新しいお稽古を始める方も多いでしょう。 ピアノ教室は、世の中には沢山ありますが、芸事は1年や2年では 到底、身につく物では ありませんので、最低10年位かかります。 と、なると… 保育園、幼稚園から始める時、中学生位で10年になり、生徒さんの成長過程を保護者と一緒に見守っていく、"第二の母" と、言っても過言ではありません。 その過程で、生徒さんや保護者との行き違いも時には あるかもしれません。 しかし、身内でも揉め事が全くないなんて、事はなく、ましてや他人なら尚更。 指導歴... 続きを読む

    2021年2月19日

  • 高校受験を間近に控えた生徒さん達、終わったら発表会!

    都立高校受験まで、あとわずか! 今年は、2人の生徒さん達が受験生です。 2人とも休会中でしたが、3月からまたレッスンを再開して、"発表会も出たい"と言っています。 まだ、一度も譜読みを見ていない生徒さんがいて、大丈夫なのか?どうなのか? わかりませんが、とりあえず、目の前の受験を頑張りましょう。 また、2人とも音楽の先生に卒業式などで、伴奏を頼まれていましたが、コロナ禍で、まだわからないとの事。 体調を崩さないようにしましょうね! 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械... 続きを読む

    2021年2月19日

  • ピアノは つぶしがきく?

    先日、ブログにも書きましたが、ピアノを習っていたお陰で、 中学の時は、吹奏楽部でホルンのFirstを担当、 高校では箏曲部で部長をやっていて、どんな楽器にも応用がきき、初心者でも割とすぐにマスターをしました。 学生の時は 楽器の基本でもあるピアノが役に立っていました。 ピアノは、将来、仕事に役立たせようと考えると、ピアニストやピアノの先生になるだけではなく、保育園の先生や小学校の先生などの選択肢もあります。 又、生涯にわたり、生活に潤いを与えてくれます。 私の結婚式では、友人が皆んなピ... 続きを読む

    2021年2月19日

  • 高橋茉里先生のYouTube、第二弾がアップ!

    https://youtu.be/-UO_YECQ1is 私のブログの内容にさらに自分の意見や演奏を載せているYouTube、第二弾が先程、アップされました。 内容は、これからピアノを習いたい方や習い始めたばかりの方〜音大について などです。 ゆる〜く配信していく予定です(笑) よろしければ、ご覧下さい! 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デザインを勉強中の大学生)共同で作成されました。 ホームページ https://takapianokoto.com/ メール   hori2.mami8@gmail.... 続きを読む

    2021年2月19日

  • 70代の生徒さん達、体調に合わせてのんびりと

    70代の大正琴の生徒さん、先日、血圧が200以上になってしまい、急遽、お休みに。 また、もう1人の70代のピアノの生徒さんは、沢山、持病を抱えながら、オンラインレッスンを継続中ですが、今までも何度か体調を崩して、お休みがありました。 いずれにしても、高齢者は当日のお休みでも振替対象となっていますので、安心して習う事ができます。 高齢者以外の生徒さんは、前日までのご連絡で月に2回まで振替が可能です。 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デザイン... 続きを読む

    2021年2月18日

  • 右手と左手の音のバランスの練習には、ボンゴが便利

    右手のメロディーと左手の伴奏の音の大きさのバランス練習。 特にグランドピアノは低音になるほど、弦が太くて長いので、普通に弾いていても左手の方が大きく鳴ってしまいます。 そこでボンゴを使って、体で強さ加減を練習をしました。 なかなか難しいですが、少しずつ頑張りましょうね。 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(デザインを勉強中の大学生)共同で作成されました。 ホームページ https://takapianokoto.com/ メール   hori2.mami8@gmail.com... 続きを読む

    2021年2月18日

  • ピアノ教室を検討される時、年間のかかる費用を考慮していますか?

    当教室では、月謝や年間にトータルかかる費用などをエキテンに載せています。(発表会会費は、体験レッスン時やご入会の時にお伝えしています。) 月額の費用だけで、お考えでは ありませんか? 入会金、大手音楽教室では、地域によって差がありますが、月謝に加えて施設費、消費税が加算されます。 さらに大手音楽教室の教材費では、初期にレッスンバッグ一式購入やCD、楽譜を定期的に購入するなど、よくお調べになると良いと思います。 また、大手でも個人教室でも、発表会が毎年、1年半、2年に1度、あり、発表会会費が... 続きを読む

    2021年2月18日

  • プレピアノご入会の男の子、なんでもやってくれました

    3歳になったばかりの男の子の体験レッスンがあり、即日、ご入会して下さいました。 プレピアノコースは、2〜3歳が対象ですが、体験レッスンの時から、なんでも参加してくれるお子さんは珍しいです。 次女(茉里先生)が担当ですが、なんでもよくやってくれたので、これからが楽しみです。 現在、毎日開講していますが、お陰さまで、ほとんど埋まってきています。 調整中の曜日がありますが、空き募集はエキテンに載せてあります。 教室ホームページが完成しました! 東京工業大学 機械科専攻の現役大学生と、その妹さん(... 続きを読む

    2021年2月17日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ