日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

学校の楽器オーディション

こんにちは。最近ではよく小学校や中学校の楽器オーディション(器楽発表での各楽器オーディションや合唱のピアノ伴奏、学芸会での場面ごとのピアノ担当のオーディションなど)の相談やレッスンにもオーディションの曲を持ってくることがあります。

皆さんオーディションを受けるなら当然受かりたい、ピアノや鍵盤楽器の担当になりたい!と思うのが当然ですね。

先生方も学年やクラスに数人ずつはピアノを習っている児童や生徒たちがいるのでその中から選ぶためにオーディションをしている形だと想像つきます。

お勉強の試験対策同様、点になるのはどういう演奏か?を逆算して準備することをお薦めしています。単に一生懸命弾く、気持ちを込めて弾くのと対策して弾くのとでは違いがありますし、こうしたオーディションを通しても(結果は別に置いても)音楽を演奏する力を得られるひとつの機会にして成長できると思います。

今までに何人も生徒さんでこのような学校でのオーディションを受けますよというケースを経験していますが、結果的にオーディションに受かった(希望の楽器担当になった)というほとんどがレッスンでオーディション曲を持ってくる時点で、自力で両手で譜読み出来ていたり、自分だけで音を並べられているところがひとつの基準になっている気がします。

楽譜を読むことが出来ていれば、あとは指の動かし方や動作の精度をあげていくほうの練習に時間を使うことができます。

こうしたオーディションのほとんどは準備期間が満足に取れない、実質的には数週間もあれば長いほうというところですので、楽譜を渡された、もらってきた日から2週間ほどで譜面の通り正確に音を並べていけるか?にかかってくるといっても良いと思います。

日頃のレッスンでの積み重ねが試されるひとつのチャンスとも言えますので毎日の練習や毎週のレッスンが大事なんだなと思います。がんばっていきましょう。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑