日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

西所沢音楽教室 ピアノコース・バイオリンコース

  • 弦楽四重奏に触れて♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 日ごとに秋の雰囲気が感じられるようになりました そんな中、弦楽四重奏に触れてみたいと思います その形式を確立したのはハイドンですが、より洗練させたのはモーツァルト! ハイドンの作品を弾いてみると比較的弾きやすいのですが、それがモーツァルトとなると一音たりとも気が抜けない感じ… また2人の活躍の時期はかぶっており交流もありました 当時モーツァルトがハイドンの自宅に招かれ献呈した6曲のハイドンセットはモーツァルト自身も... 続きを読む

    2022年9月18日

  • アレンジの効果♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 最近は1ヶ月前とは違い、日が短くなってきた感じですね 秋分の日が近く気温も落ち着いてきました そうなると音楽にも耳を傾ける機会が増えます ポップスの世界ではアレンジいわゆる編曲が作曲と同等、またはそれ以上の重要度を占めます イントロを一瞬聞いただけで曲名が解る場合もあり、そのようなクイズもある位! 作曲と編曲を同じ人が行う場合、一方別の人が行う場合があります どちらが良いという事はなく、担当する方の得意分野を活かし... 続きを読む

    2022年9月12日

  • ハロウィン近し♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 9月に入り、夏の名残りと秋の入口との狭間にいるこの頃ですね 秋に入るとそろそろハロウィンの時期がやって来ます 待ってましたとばかりに色々なお化けたちが出現! 音楽の世界でも魔物を題材とした曲は数多くあります! シューベルト:魔王、グリーグ:山の魔王の宮殿、デュカス:魔法使いの弟子、リヒャルト・シュトラウス:ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら、ラヴェル:スカルボ、チャイコフスキー:魔女(その他ピアノ小品では色々な作曲... 続きを読む

    2022年9月5日

  • ロシアの二人の作曲家♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 8月も終わりに近づき残暑を覚悟していましたが、なんとなく秋の気配がしてきましたね さて前回はショパンコンクール後反田、ガジェヴ両氏のその後の演奏について述べました 今回はそのショパンとリストの関係に大変似ているロシアの作曲家スクリャビンとラフマニノフの関係について触れます 前者が生誕1810年と11年の一歳違い、後者も同様に生誕1872年と73年の一歳違いでライバル関係という奇遇です ラフマニノフは身長も高く大きな手の持ち... 続きを読む

    2022年8月29日

  • コンクールからの出発♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 幼児~高校生たちまでの夏休みはそろそろ終わりに向かっています まだ残暑は続くでしょうが、次第に日の入り時刻も早まり秋の兆しが感じられようになりました そんな中、前回のガジェヴ氏と反田氏の演奏に言及を続けます 将来のピアニストの卵たちからの質問がお二方に向けありました どの質問もさすが実践的な内容に迫るものでした! 記者会見や取材のような形では入賞者の話を聞く機会はありますが、実際にコンテスタントの立場の人が質問し... 続きを読む

    2022年8月22日

  • ショパンコンクールの覇者たち♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 8月も中旬のお盆休みとなりました そして夏休みは後半ヘ突入です そんな中昨年のショパンコンクールで同一2位入賞の反田、ガジェヴ両氏の演奏を耳にしました まだ1年過ぎていませんが、世の中もあまりにも災害を始め色々センセーショナルな事が有りすぎて、随分と前の事に感じてしまいます… 振り返ると当時は社会現象にもなり、かなり長い間話題になりました! 日本にいるとどうしても日本の2人の入賞者に注目されます しかしながら2位... 続きを読む

    2022年8月15日

  • 真夏に聞きたい音楽♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 8月としては珍しく涼しい日が少し続き、楽な気分になりました 気候というのは人の行動や気持ちを大きく影響するものですね そんな中、夏にピッタリな曲を耳にしました! 吉松隆氏の「ケンタウルス·ユニット」という曲名のチェロ協奏曲 ケンタウルスは半人半馬の架空の動物で星座にもなっており、星座と言えば夏の夜空を想像します! 吉松氏曰く、チェロはまさにケンタウルスのイメージで作曲の際には使おうと… 第1楽章の冒頭から大変格好いいの... 続きを読む

    2022年8月8日

  • 注目の羽生結弦氏♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 7月が終わり夏休みも中盤に入りました 各々の環境で楽しまれている事と思います そんな中少し前に羽生結弦選手がプロへの転向を表明したのは周知ですね 最近はファンタジーオンアイスで大活躍の羽生氏! もちろん彼の発言は驚きではありましたが、最近の活動からは予想の範囲でした… オリンピックやその他の競技会の人数枠が決まっている以上次世代の育成や活躍の場の提供というのは必然的、 彼ほどの知名度や実力者であれば、今の時期のプ... 続きを読む

    2022年8月1日

  • 夏のイベント準備♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 夏休みに入り不安定な状態ながらも皆、楽しく過ごされている事と思います 当教室では伴奏合わせと並行して、曲がまとまってきた生徒からレッスン時に動画撮影に取り組み始めました 1曲を仕上げるということは簡単なようで、実際は集中力と時間を要する大変な作業です 譜読みと暗譜がほぼ出来てからが本当の意味での仕上げへの道になります ここからが勝負とも言えます 曲の仕上げという点では録音のみでも良いかな?と思います、 しかしな... 続きを読む

    2022年7月25日

  • 特撮ヒーローの音楽♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ あと少しで小中高の生徒たちはいよいよ夏休みに入りますね 大学生はまだまだ前期試験を控えそれどころではないところですが… そんな中、特撮ヒーローの作曲家として有名な渡辺宙明氏が先日逝去されました 毎年のように昭和から活躍された音楽家の方々が姿を消されるのは悲しく残念な事です しかしながら、その作品や仕事ぶりは後世にいついつまでも伝えられます 彼の代表曲と言えば水木一郎氏が歌う「マジンガーZ」、 作曲家の名前とは中々結... 続きを読む

    2022年7月18日

  • 惹きつけられる曲♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 暑さに慣れたせいか、ひと頃より猛暑が和らいだ?気がします そんな中ファンタジーオンアイスは大盛況で終了しましたね フィギュアスケーターなら皆一度は滑ってみたいと思う音楽、ラヴェル:ボレロについて述べたいと思います 以前はフィギュアスケート番組のテーマ音楽にもなっていましたので、大変身近に感じられます 周知のように小太鼓の極小の音から始まる同じリズムが最後まで繰り返されます その間さまざまな楽器がメインとなりソロパート... 続きを読む

    2022年7月10日

  • 今年も後半へ♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 7月に入りいよいよ今年も後半に突入です 天気図は毎日真っ赤な日本列島の連続で、もう夏休み?!と錯覚してしまいます 当教室の生徒たちは夏のコンサートに向かい練習が進んできました 人前での演奏となると、譜読みをおよそ終えてそこから弾き込んで止まらずに暗譜までの道は遠く… その間には不安や恐怖などさまざまな感情が揺れ動きます それを払拭するためには音を出すだけではなく、録音や録画等手段や方法を変えて取り組みます もう一度... 続きを読む

    2022年7月4日

  • 映画音楽ひまわり♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ ここ最近は最高気温の更新が続き、6月から真夏のよう?!ですね そんな中夏の花といえば映画でも有名な「ひまわり」、 その音楽を聞く機会がありました 今現在戦火にみまわれているウクライナがその舞台、 その当時は第二次世界大戦後でしたがその約80年後にまさかこんな状況になろうとは… 日本でのひまわりは太陽の下で咲く明るいイメージがありますが、映画の大平原一面に溢れたひまわりは悲しい結末を象徴するかのよう… 作曲は「ムーン... 続きを読む

    2022年6月26日

  • 指導者神尾先生♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 6月も後半に入りいよいよ上半期が終了となります そろそろ夏期講習等の時間割が発表され夏モードに入りますね そんな中尊敬する神尾真由子氏の公開レッスンを見る機会がありました バイオリニストと共に音大教授でもある彼女のレッスンとなれば、当然近い将来バイオリニストを期待される神童たちを想像します 確かに今まではそんな神童たちのレッスン風景を見ていました それでも筆者にとっては今までの概念を覆す画期的な内容でした! 今... 続きを読む

    2022年6月19日

  • 6月の音楽♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 6月も半ばとなり、梅雨前線が活発になっていますね そんな中6月といえばジューンブライド、そして6/10の「時の記念日」があります  当教室の現役保育士の生徒と弾き歌いの練習をしていますが、「コチコチカッチン…」とはじまる時計のうたはリクエストが出るほどの人気のようです そしてブライダルの音楽では最大注目の新郎新婦の入場やケーキ入刀でのワーグナーやメンデルスゾーン作曲の結婚行進曲は以前からの定番、 現在ではその他の曲を使う... 続きを読む

    2022年6月12日

  • 映画の音楽♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 最近公開となった音楽映画「太陽とボレロ」で使用されているベートーヴェン:交響曲n.7の第二楽章を聞く機会がありました この交響曲n.7の第一楽章が以前「のだめカンタービレ」の中で有名となったのは周知のことです 取り扱う部分は違えど、同じ交響曲を題材に使用されるのはやはりインパクトが大きく魅力があるのでしょう! この第二楽章は葬送行進曲のようで、緩徐楽章でありながらあまりゆっくりとしすぎず淡々と進行するのは「リズムの権化... 続きを読む

    2022年6月6日

  • ピアノ界のアイドル♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 5月もそろそろ終わり折返し地点に近づいてきました 中高生たちは中間テストを終えホット一息というところです そんな中「ピアノの魔術師」「ピアノの界のアイドル!」ことフランツ・リストが注目されています 宝塚歌劇団では「巡礼の年〜リスト・フェレンツ(ハンガリー読み)、魂の彷徨」という演目で取り上げています 若いこのリストは身長も高くかなりのイケメンというので宝塚歌劇にはピッタリですね! 今年はリストの生誕や没後という記念... 続きを読む

    2022年5月29日

  • 連弾の練習♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 5月は残りわずかとなり運動会等の行事が始まりましたね 当教室では連休が終わり連弾曲の練習に入りました 連弾曲では基本的に編曲ものを選曲しますが、中々実力にぴったりの編曲は少ないのです それ故本人たちの普段の様子や得意分野等想像し、少ないながらもアイデアを駆使します クラシックでは出番の少ないグリッサンドやトレモロは人気があり、盛り上がるところでは必須アイテム! 複数人数の場合、まずはリズムを合わせる(最初の関門です... 続きを読む

    2022年5月23日

  • 話題のピアニストたち♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 連休が終わり日常に戻り約1週間、学校や職場では落ち着いて学習や仕事に取組み始めところでしょうか?! 当教室では夏のコンサートに向かい各々が譜読みを本格的に始めたところです 連休が終わるとあっという間に6、7月と時は過ぎていく気がして、曲の形が見えるまでは焦りが出てしまいます そんな中、ソルトsaltこと塩谷哲氏が作曲した「life with you」という曲を聞く機会がありました 元はピアノソロで穏やかな心温まる曲ですが、バイオリンと... 続きを読む

    2022年5月16日

  • ピアノ協奏曲N.5「皇帝」に寄せて♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 天気にも恵まれ連休は結構な人混みとなりましたね そんな中ピアノ協奏曲n.5「皇帝」を聞く機会がありました ウクライナではロシア軍による占領が進み約200年前にナポレオン率いるフランス軍に包囲されたウイーンと同じような事になっています その戦時下、ベートーヴェンは後に「皇帝」と呼ばれることになるピアノ協奏曲n.5の作曲を進めます 現在のウクライナの映像を見てしまうと200年前の様子も想像に難くないです 以前に作曲した交響曲n... 続きを読む

    2022年5月9日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ