日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

西所沢音楽教室 ピアノコース・バイオリンコース

  • バイオリニストの親子共演♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ いよいよ今週は3月に入り卒業シーズンの季節となります(毎年の事ながら切ない気持ちに…) 当教室でも中学を卒業する生徒たちが在籍していますが、入試の期間も休まず継続しました! 譜読みがしやすくテクニックの維持をテーマに進めましたので、教室レッスンのみでも覚えられ、多少なりとも受験勉強にも効果があったかな?と そんな中、バイオリニストの三浦章宏&文彰氏親子の貴重な共演を目にしました 章宏氏は長く東京フィルのコンマスとして... 続きを読む

    2021年3月1日

  • 二刀流ピアニスト♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 「天は二物を与えず」とは言われますが、才色兼備と言う言葉もあります それを実現しているのが以前紹介したパナソニックの重役でもあり、現役のジャズピアニストとしてコンサート活動やレコーディングも行う小川理子氏 前回は「ラプソディ イン ブルー」のソリストとして登場 今回は現在、女流作曲家として活躍中の林そよか氏のピアノ協奏曲第一番を初演(彼女の作曲した子どものためのピアノ曲もとても素敵です!) きっかけは前回の同じコン... 続きを読む

    2021年2月22日

  • クラシックとジャズ♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 2月も中旬となり大分、日が長くなりました 市中は相変わらずですが、春に向かい一歩一歩というところ!? 先日のロック同様に発祥がブルースというジャズとクラシックの関係について一言 元々ブルースはアメリカ黒人奴隷たちの心情を歌った労働者の歌 日々の辛い生活の中でも明るく前向きに生きていこうと…、 今の私たちのやりきれない気持ちと少し似た?感じもします 20世紀初めに西洋からの音楽と楽器が融合してニューオーリンズで芽生えま... 続きを読む

    2021年2月14日

  • 不朽の名曲♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 最近は春の萌し気分ですね… 今回は印象深いポップス界でその方の代表作となる位ヒットした曲をバイオリンとピアノのだけの伴奏でのコラボレーションに寄せて♪ 通常のバージョンはさまざまな楽器が入るので、ボリュームや迫力の点でまるで印象が変わります まるで違う曲かな?!という位乗りのアレンジです まず八神純子氏のヒット曲「水色の雨」、 サンバのリズムで情熱的な一度で覚えられるメロディ!(ヒットの要素の一つ) 張りがあって伸び... 続きを読む

    2021年2月7日

  • 作曲家ラロに因んで♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 昼間は晴れていても、夜は寒さが身にしみる日々ですね そんな中第一次の私立高校受験も終了し一安心というところ、 色々と振り回されながらも義務教育の卒業を迎える生徒たち、 新小学一年生も同様に4月には春爛漫!の入学式が無事出来ると良いです… フランスの作曲家ラロは遅咲きの秀才!?と言われ、「ツィゴイネルワイゼン」のサラサーテ(こちらはいわゆる神童)と出会いで50歳で「スペイン交響曲」を作曲 形式上はバイオリン協奏曲に属す... 続きを読む

    2021年1月31日

  • ヘビメタとクラシック♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 不安な雰囲気の中、1月も後半となってしまいましたね 少しでも気分が上がる事はないかと探してみました 1970代にレッドツェッペリンとディープパープルが受け渡しをしたヘビメタルロック!  それはハードロックに何とクラシックの要素をプラスしたもの ギターソロの速弾きや高音で張り上げる声等一見遠いもののように思えるのですが、特に劇的な感情表現や構造美を追求したバロック音楽を多く素材にしています ビバルディの四季やラフォリ... 続きを読む

    2021年1月25日

  • ニューイヤー♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 緊急事態宣言が始まりしばらくたちますね 何かと不安やストレスが続きますが、ニューイヤーコンサートがウイーンて始まったのも1939年の第二次世界大戦の最中という暗い世の中、 中世にも長くペスト黒死病が流行ったりと歴史は繰り返す… 「ワルツ王」として有名なヨハン·シュトラウスを代表にシュトラウスファミリーの音楽は人々に元気や希望を与えます! 中でも「酒、女、歌」という独特な!曲名のワルツは同時代の犬猿の仲であったワーグナー... 続きを読む

    2021年1月17日

  • 話題のジャズピアニスト♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 年始早々の緊急宣言で再びオンラインに注目が高まっています! 先日の2020~21のジルべスターコンサートに出演した小曽根真氏も昨年4月~5月の約50日間も自宅リビングから配信(お洒落なカフェのよう?!)、 最終日には渋谷のオーチャードホールに自宅からソファーを持ちこんでの配信、 (楽しいだけのイベントには終わらせてはいけない…) 何と初日には何も告げずに配信を始めたのにも関わらず数千人がチェック、 その輪が最終的には何十倍へと広... 続きを読む

    2021年1月10日

  • ジルベスターコンサート2020-21♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    新年おめでとうございます 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 恒例のテレビ東京主催ジルベススターコンサートは客席数等の制限の中、行われました(毎年楽しみしていたので一安心) プログラムは大変凝ったもので、プロとはいえクラシックの定番からは程遠いジャズピアニスト小曽根真氏のトリオとオーケストラとのコラボレーション! 合わせにはかなり時間を要したのではないか!? ジャズとクラシックの共演ならラプソディインブルーかな?と安易な予想は良い意味?で裏切られ… 何と小曽根氏のな... 続きを読む

    2021年1月4日

  • 全日本フィギュアを終えて♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 今年はクリスマスをはさんでの3日間が全日本フィギュア選手権の開催となりました! まずは選手全員がPcr検査をクリアして予定通り開催出来た事にホッと一安心、 最近は今まで普通に出来た事が壁となる現状、 こんな中でも圧倒的な強さを見せたのが羽生結弦選手! 最近は通常のコーチ不在で練習との事、 そうなると、すべて自分の判断で調整管理せねばならぬ事に、 筆者が覚えている限りでは一時的にコーチ不在となった選手で、羽生選手のように... 続きを読む

    2020年12月28日

  • クリスマス曲♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 早いもので今週にはクリスマスを迎えますね! 驚くことや制限もある最近ですが、この時期はなんとなくウキウキ気分になります クリスマスの飾りや音楽がそうさせるのか?と思います 中でも日本のクリスマス曲で定番となった曲に「山下達郎:クリスマスイブ」 この曲の歌詞は決してハッピーではないのですが、JRのCMの影響は大きくハッピーエンドヘと…そして初代の女優の深津絵里さんの演技も印象に残っています 最近はこの曲がクラシックのヘンデ... 続きを読む

    2020年12月21日

  • 神童モーツァルト弾き♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 今年はベートーヴェン生誕250年で特集が組まれましたね♪(大分中止や延期もありましたが) それと並ぶ作曲家となるとやはり古典派を代表するモーツァルト! 彼の代表作品はオペラや交響曲ですが、ピアノソナタやバイオリンソナタも見逃せません そのピアノソナタの演奏が注目されているのが藤田真央氏、 彼は20歳そこそこの若きホープで2016にチャイコフスキーコンクールで2位受賞した後一気にブレイク! その風貌や仕草、言動が天真爛漫、愛... 続きを読む

    2020年12月13日

  • 定期演奏会♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 師走の最初に音大の定期演奏会で東京芸術劇場まで行ってきました♪ 通常なら9月に催されますが、例のごとく延期されての開催、 また東京は感染者数が増えてきて心配しましたが、席も半分以下で間引き、時差退場でアンコール曲は無し、観客はマスクという制限下ですが、無事終了 いつまで?という不安は当然皆が持ちながらも、開催出来ただけ良しという事でしようか… 曲はR.シュトラウス:「ドンファン」、シューマン:ピアノ協奏曲、ブラームス:... 続きを読む

    2020年12月7日

  • 指揮者の仕事♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 早いもので来週にはいよいよ師走に入ります 12月といえば例年は「第九」演奏会が目白押しというところですが… もちろん第4楽章の歌詞「歓喜によす」が自由、平等、友愛をテーマにしたもので迎える新年にふさわしいものです ただ喜びを実現するためには先立つもの(money?!)も自ずと必要になり、オーケストラ団員の餅代稼ぎには必要不可欠だというところです! そんな時求められるのが指揮者のスポンサー探しと交渉力だとか?! 楽曲をしっか... 続きを読む

    2020年11月29日

  • ハチャトリアン 2♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 秋も深まリ紅葉の美しい季節となりました、 今の時期はウイルスという戦禍にいますが、東ローマ帝国の時代からずっと戦火の中にあるコーカサス地方のグルジア生まれのハチャトリアンの作品について述べます 神童と呼ばれる作曲家が多い中、彼はなんと19歳から音楽の専門教育を受けた変わり種! しかしながら民族音楽に傑出しており、様々な文明の十字路と言われたコーカサス地方でその才能を開花、 不協和音や増2度音程を多用する中東の民族音... 続きを読む

    2020年11月23日

  • 氷川丸2♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 今回は先日の氷川丸1レポートの後半になります らせん階段を上り船の一番上に向かい船長室や操舵室に到着、 実際に立って見ると目の前に広がる海に圧倒されました! そう、実際にコンサートホールで生の演奏を聞いた瞬間の気持ちと似ています! ちょうど正午の汽笛が鳴り響きました! これも知らされてはいたものの、まさか飛び上がるほどとは、 その後一気に地下へ降りていき船の心臓部分にあたる機関室へ、 不意にタイタニック号の沈没が... 続きを読む

    2020年11月15日

  • 横浜氷川丸♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 最近は紅葉シーズンとなりましたね 少し前にちょうどTVでも放映された横浜の氷川丸に行ってきました 2回に分けてレポートします 目の前にはニューグラウンドホテルや山下公園が広がり、その日は天気にも恵まれ前日の夜景から昼間の風景まで楽しめました! 彼女は(女性名詞!?)なんと90歳で定期便(横浜~シアトル)の役目は引退したものの、今なお美しい姿で皆を楽しませているのだから大したものです! 修学旅行生たちが一段落した後空いた時に... 続きを読む

    2020年11月8日

  • バロック時代の作曲家♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 最近は少しずつホールでのコンサートも戻りつつありますが、すでに主催者側がキャンセルしていた場合もあり以前のようにはまだまだ…というところですね 昨年の場合の例で、バッハと同じ位のバロック時代のラモーという作曲家のオペラ「みやびなインドの国々」がヒップホップ風にアレンジされ、実に趣き深い! 元来バロック様式は通奏低音(コード譜のようなもの)をもとに即興演奏をするので、ジャズの要素と似ていて通じるところがあるのでしようか... 続きを読む

    2020年11月2日

  • 音楽史上の作曲家♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ ようやく気候も落ち着き芸術の秋の季節となりましたね 今回は音楽の教科書の鑑賞教材になっているので、歴史上の作曲家?と思いきや意外と20世紀近い過去に活躍していた方を紹介します♪   旧ソ連のアルメニア地方出身の作曲家ハチャトリアンはなんといっても「剣の舞」で有名! 皆が一度は聞いた事がある大変ワクワクする曲ですが、いざ弾いてオーケストラで合わせるとなると、あの後打ちリズムには手こずらされます!! 彼は1963に来日し自ら... 続きを読む

    2020年10月25日

  • 合唱コンクール酣に♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

    こんにちは 所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪ 10月も半ばを過ぎると一気に冷え込むようになりました しかしながら突然暑さが戻る日もあり、一喜一憂?の日々ですね そんな中、中学生たちは合唱コンクールの準備の真っ只中! 当教室でもピアノコースの生徒たちが伴奏の練習に励んでいます ちょうど夏休みに入る前に課題曲を渡され、発表会の練習の傍ら譜読みに入ります リズムや和音が複雑な曲もあり、1年生で初めて試みる生徒は四苦八苦… それでも未だかつてない位?の時間を譜読みにかけ... 続きを読む

    2020年10月19日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ